• ベストアンサー

彼女の事

toon77の回答

  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

まだ2ヶ月です。べたべたしていてもいいと思いますけど・・

simaumasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕もべたべたするのは全然いいんですけど こんだけ仲良くしてても、寂しがりやの彼女でも いつか時間がたてば僕から離れていくのかなぁって 不安に思ってしまいます。 余計な事考えない方がいいのは分っているんだけど・・・

関連するQ&A

  • 彼に伝えたい事。

    付き合って丸3年。 慣れ 安心感が悪い方向に行ってる気がします。 彼と居てもイライラするし退屈です。 悪い所ばかり見えて来て、合わないのかな?と考えてしまったり、好きなのかも分からなくなってます。 彼に対してイライラした場面を思い返すと、私も彼に対して同じ様な態度をしていた事が分かりました。 彼も私に対して、今の私と同じ様な気持ちで居るのかも…という所まで考えられるようになりました。 ここから、2人の付き合いを良い方向に持って行くにはどうしたら良いのでしょうか? 話し合い?気持ちをメールする? 今までお付き合いしてきた彼に対して、【倦怠期だな】と感じた事はありませんでした。 7年一緒に居た彼ともそんな事は無く…。 今の状況を、どうしたら良いのか分かりません。 彼に伝えずに、私が変わるべきですか? それとも、お互いに納得して2人で努力して行くべきでしょか?

  • 彼の事は好きなのですが…

    私には2歳上の彼がいます。今年でお互いの環境がガラリと変わりました(私は2浪して今年大学進学で彼は大学卒業して就職)。今までは私が予備校などで忙しくあまり会う時間がなかったのもあり、彼が同級生達と飲みに行ったりするだけで嫉妬する毎日でしたが、その反動なのか、大学で気になる人ができてしまいました。気になる人とはまだあまり仲良くはないですが気がつくと目で追ってしまってたりたまにメール&お話したりする仲です。彼といると最近なぜかイライラしたりあまり会いたいという気持ちがなくなってきてしまってます。これは倦怠期なんでしょうか?倦怠期だから気になる人がとっても魅力的に感じてしまうのでしょうか?ちなみに彼とは付き合って4年です。 長くなってすみません↓

  • 倦怠期なのか彼の事が好きなのかわからなくなった

    付き合って1年の彼が居ます。 お互い20代後半です。 付き合った当初から私は彼の事を 「好きで好きで大好きすぎる!世界で一番好き!」なほど熱くなれず、 ・一緒にいて楽しい、 ・私の事を好きでいてくれる ・一人でいるのは寂しい ・好き くらいの気持ちで付き合っていましたが 最近は、 ・どこが好きなのかわからない、 ・会うのが億劫、 ・連絡もとるのがめんどくさい・・・ と思うようになってしまいました。 友達に相談したら 「1年も付き合ってればそうなるよ。ただの倦怠期だよ」 と言われますが これは倦怠期なのか もう私は彼の事を好きじゃないのかわかりません。 皆さんもこのような経験はありますか?

  • 倦怠期かな?

    19歳の男です。 彼女と付き合って一年五ヶ月なのですが、 最近彼女がちょっと冷たい感じがします。 三ヶ月ほど前から彼女が一人暮らしして二日に一日ペースで 彼女の家で一緒に遊んだり泊ったりしました。 でもここ最近遊んでもすぐ「疲れた」など「眠い」など言うようになり 態度もちょくちょく冷たいとこがあります。 でも夜中は比較的態度も昼より暖かくていい感じなんですが・・。 昔からもともとサバサバした性格の彼女で、 「好き」みたいなことを自分から言ったりやったり全然しません。 だから余計に今の彼女の気持ちがわからないんです。 最近冷たくなったのは彼女が倦怠期だからなのでしょうか?

  • 彼女と倦怠期…どうするべきか

    高校3年生です。僕には付き合って2年になる彼女がいます。 つい2ヶ月前、彼女が「好きとか何も感じなくなった。もう気持ちは戻らないかもだから笑」と言われました。また、彼女は最近僕と会っても楽しくないし、何か感情が無くなるとも言われました。 そんな感じで、とりあえず距離を置くことになりました。 つい2週間ほど前、彼女の誕生日だったので、彼女の友達と一緒にバースデーサプライズをしました。僕よあげたプレゼントは凄く喜んでくれて、そのプレゼントの写真をLINEのアイコンにしていました。 それで彼女から「これからも2人で楽しもうね」と言われて、気持ちが元に戻ったのだと安心したのもつかの間…、昨日2人でランチに行ったのですが(午前中授業のため)、彼女はあからさまに冷たい態度をとってきて、帰ってからメールで「やっぱりまだ何も感じない。お友達に戻ってもいいんじゃないかなとか思ってる~笑」と言われました。 すごく振り回されているのですが、それでも僕は彼女のことを好きなままです。 おそらく倦怠期だと思われるのですが、何かいい打開策はありませんでしょうか? また、倦怠期とは長くてどのくらい続くのでしょうか? 彼女の心境もいまいちよく読めないので、推測でいいので考えを下さると嬉しいです。

  • 同棲してる人や既婚者にお答えお願いします。長文です

    同棲してる人や既婚者にお答えお願いします。長文ですし、文章が下手くそですが温かい目でお願いします。私は25歳の男で同棲してる 彼女が居ます。同棲して1年半経ちました。付き合ってる期間は3年5か月です。喧嘩とか全くした事ないですし本当に価値観とか性格が全て合う相手です。 でも最近彼女に対して好きや愛しいという気持ちが分かりません。というのも最近お互い仕事辞めてしまってコロナの影響で次の職もお互い探せない状況で四六時中一緒に部屋居るせいか なんかふとわからなくなりました。 毎日居るのが当たり前で気づいてないのかなとも思ったりします。 以前、付き合って3年経つ前ぐらいに初めて倦怠期が来ました。 そして倦怠期が終わったのも2ヵ月ぐらい前 だったのですが、また来てしまったと思うと なんか自分の好きに自信が持てなくなっているというかこんな短期間で揺れると この先大丈夫なのかな?と不安になって しまいます。それに彼女は自分の事を 大好きで居てくれてるので自信を持って答えられない自分に罪悪感と申し訳ない気持ちで辛いです。以前の時は初めて倦怠期を経験して よくわからず自分の気持ちを相手に隠せない性格の自分は全て話して2人で乗り越えたのですがその時に次あったら私は耐えられないかもと言われたりしました。 だから今回はもし言ったら別れる事になるかもしれないと思って言えません。 皆さんに質問です。倦怠期とは何回も来ますか?ずっと居れば分かりにくくなってしまうものですか?そして倦怠期とはもの凄くモヤモヤしたり辛くなったりしますか?彼女に対して愛か情が分からなくなるので違いを教えてもらいませんか?宜しくお願いします。

  • 同棲してる人や既婚者にお答えお願いします。長文です

    同棲してる人や既婚者にお答えお願いします。長文ですし、文章が下手くそですが温かい目でお願いします。私は25歳の男で同棲してる 彼女が居ます。同棲して1年半経ちました。付き合ってる期間は3年5か月です。喧嘩とか全くした事ないですし本当に価値観とか性格が全て合う相手です。 でも最近彼女に対して好きや愛しいという気持ちが分かりません。というのも最近お互い仕事辞めてしまってコロナの影響で次の職もお互い探せない状況で四六時中一緒に部屋居るせいか なんかふとわからなくなりました。 毎日居るのが当たり前で気づいてないのかなとも思ったりします。 以前、付き合って3年経つ前ぐらいに初めて倦怠期が来ました。 そして倦怠期が終わったのも2ヵ月ぐらい前 だったのですが、また来てしまったと思うと なんか自分の好きに自信が持てなくなっているというかこんな短期間で揺れると この先大丈夫なのかな?と不安になって しまいます。それに彼女は自分の事を 大好きで居てくれてるので自信を持って答えられない自分に罪悪感と申し訳ない気持ちで辛いです。以前の時は初めて倦怠期を経験して よくわからず自分の気持ちを相手に隠せない性格の自分は全て話して2人で乗り越えたのですがその時に次あったら私は耐えられないかもと言われたりしました。 だから今回はもし言ったら別れる事になるかもしれないと思って言えません。 皆さんに質問です。倦怠期とは何回も来ますか?ずっと居れば分かりにくくなってしまうものですか?宜しくお願いします。

  • ただの倦怠期かな?

    付き合って1年7ヶ月の彼がいます。なんだか最近(ここ1ヶ月くらい)、お互いの気持ちがすれ違っているような気がします。 週に1度は会っていますが、彼の態度が義務的にすら感じられ(仕事や友だちを優先する時間が増えた)、私がそう思っていることも彼に伝わってしまっている気がするんです。 Hも最近あまり気持ちいいと思えず、早く終わればいいと思うこともあります。 別に彼のことが嫌いになったわけではありません。私は彼が初めて付き合った人なので、今の自分の感情が自分でもよくわかりません。 これが世に言う「冷めた」気持ちなのでしょうか。それともただの倦怠期?このまま付き合い続けていけばこの状態を脱すると思いますか?

  • 別れの言い方

    私は22歳・女・大学4回生です。1年半程付き合っている彼氏・24歳・社会人がいます。 なんだか最近倦怠期というのか彼に対して冷たい態度をとってしまいます。彼は優しいし本当にいい人なのですが、男としての魅力を感じられなくなってしまいました。 倦怠期はその時期を過ぎればより仲良くなるという意見も聞きますが、これからの人生彼と一緒に頑張っていきたいとは思えないし、最近では触られたくない・デートも時間の無駄・メールも面倒と思うようになってしまいました。 本当に私の気持ちばかり並べて我侭だというのは承知なのですが、このまま付き合っていても仕方がないと思うので別れようと思っています。 次のデートの約束があるので、そのときに言おうと思うのですが、どのように伝えていいか考えているところです。 基本的には自分が思っていることを素直に伝えればよいのだとは思いますが、今までお世話になったお礼もいいたいし、相手を傷つけるようなことを言ったりしないようにしたいです。 こんな私に何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 復縁出来るでしょうか?

    私はつい最近、1年数ヶ月付き合っていた彼女と別れました。 理由は、倦怠期が悪化して、 気持ちが冷めた。 これ以上続けても好きになれるかわからない。 友達に戻りたい。 ということでした。 私は別れたくなかったので、気持ちを伝えたのですがダメでした。 実はこうなる前に色々あり 別れる1週間ほど前に「一度気持ちを考えさせて」と言われたのですが、必死に粘り最終的には「やっぱりあなたしかいない」と言ってもらえるようになりました。 しかし、しばらくしたあと口喧嘩になりこういう結果になってしまいました。 彼女は不満とかを伝えるのが得意ではなく我慢するタイプで、さらにわりと頑固なほうなので、復縁は厳しいのかなと思ったりします。 が、彼女は自分から好きになって付き合ったのが私が初めてで、今までは好きじゃないけど付き合ってフラれるタイプだった上、私と付き合っていた時期が1番長いそうです。 彼女はおそらく今まで倦怠期を体験したことがなく、倦怠期=冷めた、好きじゃないって発想になったのではないか、また倦怠期になってから彼女のスケジュールが非常に忙しく冷静な判断が出来なくなったのではとも思い、それならば復縁のチャンスがあるのではないかと思っていたりもします。 1ヶ月前まで「結婚したい」などを言ってくるほどだったうえ、1年数ヶ月も付き合ってていきなり冷めてしまうものなのでしょうか。 私たちは復縁することが出来るのでしょうか? また、その為にはどのような行動をしたら良いのでしょうか。