• ベストアンサー

ワロス曲線の名前の由来を教えてください。

ワロス曲線は「w」のような曲線を描くことから 「ワロス曲線」と名付けられたみたいですが、 なぜ「ワロス」なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.1

ネット上では「笑」をローマ字表記の頭文字をとって「w」と表現します。 2ちゃんねるでは、上記の「w」を「ワラタ」「ワロス」「ワロタ」といった書き方をします。 よって、2ちゃんねるでは「w」=「ワロス」となります。 で、2ちゃんねるで「w」に似た曲線を、上記の表現をもちいて 誰かが「ワロス曲線」と命名。その語呂が妙に良かったために ネット上で使われるようになったようです。

u_keyyy_2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワロス曲線ってそんなにローカルな用語だったんですね。 てっきり公式な用語かと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 曲線の名前を教えてください。

    媒介変数表示x=e^-tcost y=e^-tsintで表される曲線には名前があるのでしょうか?知っている方いましたら教えてください。

  • ゴンベルツ曲線の名前

    信頼度成長曲線のゴンベルツ曲線について質問します。 ゴンベルツって、人の名前ですか? どうしても答えないといけないので教えてください!!

  • AD-AS曲線について

    私は今、AD-AS曲線について勉強しているのですが、いくつか分からない事があるので質問させて下さい。 まずはAD-AS曲線の「物価は変化するが、賃金率は一定」という原則です。これは、ケインズの「物価は下方硬直的、賃金率は下方硬直的」という原則と相容れないものだと思うのですが、AD-AS曲線は誰が考案したものなのですか?また、その人は古典派かケインズ派か気になります。 次に、AS曲線についての質問です。AS曲線は労働市場の均衡を表しているそうですが、P×MPL=W(Wは一定)という企業の労働需要の式があれば曲線が導けます。この事から、「企業の労働需要がどれぐらいあるか」だけが均衡にとって重要であり、労働供給は需要に左右されるから無視しているように感じました。この考えは正しいでしょうか? さらに、AS曲線についてもう1つ質問があります。AS曲線は通常右上がりですが、それはP×MPL=W(一定)から求められます。Pが下方硬直的というケインズの仮定が取り払われているのは分かりますが、Wが一定という考えは上方にも硬直的でないと成り立たないので、ケインズの考えとも少し違うのでは?と思いました。 以上3つの質問について、少々長くなってしまいましたが、答えて頂けるとありがたいです。

  • 断面曲線と粗さ曲線

    表面粗さを表す規格(Rz・Raなど)で 大きく分けると断面曲線と粗さ曲線に分かれるようですがこの断面曲線と粗さ曲線とはどのような違いなのでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが教えてください。

  • 需要曲線,供給曲線はなぜ曲線?

    需要曲線は右下がりの曲線というようになっていますが,どうして曲線になるのか分かりません。 1次関数のような直線にはならず,どうしてあのようなグラフになるのか検討がつかないので,素人でもわかるように教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 有名曲線

    大学入試で扱われる有名曲線には、トコロイド、サイクロイド系、カテナリー、減衰(?)曲線、新開(?)曲線、意外にどんなものがあるでしょうか?

  • 曲線について

    曲線について下記の問題が分からず、困っています。 いろいろ調べてみたのですが、解りませんでした… 曲線上の点(x,y)における接線の傾きが6x^2で与えられる曲線 y=f(x)がある。 この曲線が点(-1,2)を通るとき f(x)=2x^3+【A】 である。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • この曲線(特性曲線)がどうなっているか教えて下さい

    この曲線(特性曲線)がどのようになっているのか分かりません。 A>0を任意定数とする曲線 x(t)=Asint、y(t)=Acost(-∞<-t<∞) です。 グラフにするとどうなっているのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 計曲線

    計曲線って50メートルずつ刻まれていますよね。この写真に写っている計曲線を読み取った場合それぞれどうなりますか? 600 550 500 450 400 350 300 250 200 150 100 50 で良いんでしょか?途中から高くなったり低くなったりしている気がしてよく分からなくなってしまいました。

  • 曲線の長さ

    Jw_cadにおいて、長さを指定して曲線を描くことは可能でしょうか。 その場合、思い通りの曲線は描けますか。

大河ドラマ「また、コケた?」
このQ&Aのポイント
  • 大河ドラマ「また、コケた?」は、鎌倉時代を舞台にした物語ですが、その内容やキャスト選びに疑問が生じています。
  • 特に松本潤の起用について、その意図や理由が理解できないとの声も多く挙がっています。
  • また、家康を題材にすることについても、既に過去に多くの作品があるため、新たな魅力や驚きが感じられないとの批判もあります。
回答を見る