• ベストアンサー

はやく髪が伸びることと白髪

kikyou-neonの回答

回答No.3

私の髪は真っ黒ですが、高校時代はよく色素の抜けた髪の毛を見つけることが多かったです。 もちろん、染色やカーラー(髪を巻く)などもしたことはありません。 その現象は高校生の時だけで、大学生になってからは徐々に減り、社会人になった今はめったに見つかりません。 なので、個人的にはストレスかな、と思っています。 ホルモンバランスや体内の機能の変化によるものだとしても、元をたどればストレスからきていることって、多いような気がします。 医学の知識はないので、ただの経験からの憶測になってしまいますが。

puyo22
質問者

お礼

 いえいえ!その経験からの憶測も回答として頂けると非常に嬉しいものです。  今日、毛染めのヘアカラーを初めて購入しました。現在、22歳ですが、髪を染めた経験はないので、とまどっていますが、最近また白髪が増えているので、白髪隠し程度に部分染めをしていきたいと思います。 >個人的にはストレスかな、と思っています。ホルモンバランスや体内の機能の変化によるものだとしても、元をたどればストレスからきていることって、多いような気がします。  確かに、白髪の原因としてこれをよく耳にします。もしかして、髪が伸びるのがはやいのも。医学的根拠は乏しいにしても、これが原因かも!と私はよく思います。  ありがとうございました(^_^)    

関連するQ&A

  • 白髪の目立つ髪には白髪染め?ヘアカラー?

    三十代後半の女性です。 一年ほど前、セルフカラーを行い、髪を梳いてもらった直後から、髪がキシキシ、パサつきもひどくなりました。 その後、白髪が目立ち始め、どうにかしたいけどどうしていいのか悩み、黒髪のままにして、今に至ります。 元が細くて傷みやすい髪質です。白髪は、表面はチラホラ、根本は隠し切れないほど、多いです。 できればヘアカラーでうまく白髪を隠したいですが、染まるでしょうか? 怖いですが、白髪染めを使った方がきれいでしょうか?色は黒髪のままでいいと思っています。 どちらが髪に負担をかけずに染まるか、教えてください。

  • ふと思ったんですけど…(白髪)

    こんばんは。 先日、鏡を見ていたら白髪を発見して抜いてみました。 抜いた髪をよく見たら、全部が白い訳では無く、所々白くなってる状態でした。 これは良くある事なんでしょうか? 考えようによっては、白髪が治る(黒髪になる?)事もありえる?って事でしょうか?

  • 白髪ってなおりませんか?

    遺伝だと思うのですが、昔から白髪が多いです。 小学校4年生ぐらいのときにはもうあったと思います。 弟もそのくらいの年齢から白髪がありますし、今は高校生ですが、すべて抜くのが無理なほどたくさん白髪があります。 父も母も若白髪だったらしいです。 白髪は毛根のなにかが死んでしまったためできるものだと聞いていたので、白髪をつくるようになった毛根はもう黒い髪を作れないのではと思っていたのですが、時々途中から黒くなっている白髪を発見します。 黒・白・黒の髪もあったりします。 ということは何らかの原因で髪が白くなったり黒くなったりしているということですよね? その原因としては何が考えられるのでしょう? 原因を知って髪を黒くしたいです。

  • 白髪の悩み…

    こんにちゎm(__)mよろしくお願いします。 タイトル通りなんですが白髪が生え際にとても多くて悩んでます…。 白髪染めをやってもあまり長くはもたないし 少し茶色にしたいのですが反対に白髪染めをしたら なぜが黒髪の部分がさらに黒くなってしまって白髪の部分のみが茶色になってしまいます(+_+) 全体的に茶色にしたいのですが白髪染めしたあとに 美容院でおしゃれ染めをするっていうのは やっぱり髪を痛めてしまいますでしょうか?? それとも白髪染めした髪はカラーがはいりにくいって聞いた事があるのですが本当なのでしょうか?? なんか読みにくい文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • 年配で白髪になる男性は髪がフサフサしてる人が多い

    タイトル通りの質問です。何げに電車で観察してるとよく見かけますが…でも黒髪と白髪とハゲはやはり関係ないんでしょうか?教えて下さい。

  • 白髪で大変困ってます!

    こんにちは。20代前半なのですが、白髪が多くて困っています・・・。多くないところはそうでもないのですが、多いところで髪を分けて鏡で見たりすると結構ダークな気分になってしまいます・・・。 今のところ二ヶ月に1回、美容院でカラーリング(白髪が染まるように)とトリートメント(割と高めのものを)をしています。2年前に会社に入る前までは抜けば目立たない位だったのですが(高校の頃は探せばある位、でした)、現在ではちょっと不可能です。白髪の殆どない所で分けているので、他の人からは分かってないみたいですが、これからどんどん増えるのかと考えるとほんとに落ち込んでしまいます・・・(-。-;)。普通のダイエットとかはしましたが・・・。白髪の家系とかではありません。姉はつやつやした黒髪です(^^;)。ストレスとかでしょうか?(2ヶ月ほど前に失恋したのですが、それからまた増えた様な・・・。ぐすん) 白髪が治る方法とかはないものでしょうか?ごまが利くと聞いたので、練りゴマを一日スプーン二杯飲んでいたのですが、一ヶ月半続けても効果がなさそうだったので、止めてしまいました。もっと長期間続ければ効果はあるんでしょうか・・・?他に、髪に良い食べ物(わかめや海藻類は昔から好きでよく食べるのですが・・・)、白髪に関するお話など、何でも構いませんので聞かせていただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します!

  • 髪がすぐペッチャンコになる

    タイトルの通りなのですが、自分は男で髪質は堅く、太く、多いといった感じです。 必然的にこのような髪質ですし、少し伸びると髪がペッチャンコになってしまいます。 友人には直毛で羨ましいなどと言われますが、自分ではそれが嫌でむしろ、くせっ毛のようなふわふわした髪型に憧れてしまいます。 ワックスをつけても3時間ほどすれば余計ペッチャンコになる感じですww 髪がペッチャンコにならず、ふわふわした感じになるいい方法は何か無いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 最近、白髪がヘアマニキュアで染まらないんです・・・

    タイトル通りなのですが、 自分で白髪をヘアマニキュアで染めているのですが、 時間を少し多めに染めてから、シャンプー直後、鏡を見てみても、 薄くしか白髪に色が入ってない髪や、全然染まってないところもあるんです。 後ろ側は、適当なので、マダラでも、染まって無くても当然かな とも思いますが、前のほうは几帳面に付けているので、 なんで色が入らないんだろーって悲しくなります。 んー、本当は美容院で染めてもらうのが1番なのでしょうが、 私は、まだ20代前半で、中学生くらいから若白髪があるんです。 なので、あんまり白髪を染めて下さいとは、美容院で 言いづらいので…。 髪にダメージが無く、きれいに白髪を染める方法を教えて下さい☆ また、私は中学のときからヘアカラーで染めていました。 なので、きっと髪の毛に相当ダメージがあるんだと思います。 ですので、これ以上髪を傷めたくないなとも思っています。

  • 白髪

    最近自分でも白髪が気になりだしました。 はげに効く薬はあるけど、白髪に効く薬ってあるんですか? 白髪になった髪はもう黒髪には戻らない? これからの白髪予備軍を食い止めるには? 薬だけじゃなく食品とかでもいいです。 情報知ってる方いましたら、教えて下さい。

  • 十代で白髪・・・

    自分はまだ十代なのに白髪があります。 自分はあんまりストレスなども感じたこともありません。白髪が生えてきたのが半年くらい前からなので考えられる原因はヘアカラーかなと思っています。今は怖いので全くヘアカラーをしていませんが半年ほど前は毎月1回くらい髪を染めてました。 こんな状況なのですがヘアカラーをやめれば黒髪にもどるんでしょうか?それとも一度白になるともう黒にはならないのでしょうか?? あと、なぜかトップだけに白髪があり、サイドや前髪には一本もありません。これもなにか原因があるのでしょうか? 分かるかたいたらぜひ回答お願いします。