- 締切済み
FACSについて(MFIと%positive cellの使い分け)
ちょっと教えて頂きたいのですが・・・. FACSの解析で,MFI (mean fluorescence intensity)と, %positive cellとの使い分けがわかりません. 具体的には,(かなりマニアックな話ですが・・・.) 樹状細胞をLPSで刺激したときのmaturation marker (CD40, CD86, MHC classIIなど)をみるとき, どちらを使ったらいいのでしょうか? 二つの意味するものの違いがわかりません. どなたか教えてください.お願いします.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2
フローサイトメトリー自由自在などの、 日本語で書かれた基本的な原理が書かれている本をまだ読んでいないのですね。 論文の前に読んでおいたほうがいいでしょう。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1
何で、蛍光の強度と陽性の細胞の割合を同じものだと考えているのですか? まずは、その細胞をLPSで刺激した論文を10報位読んでみたらどうですか?
質問者
お礼
お答えありがとうございます. 私が読んだPaperには,そんな基本的なことを書いているものは ありません.もしもいいPaperがあれば教えて欲しいです. 無知だということは重々承知です. その意味の違いがまったくわからないので苦しんでいるのです. 蛍光強度と陽性細胞の割合が比例するんじゃないか, と思っています.そしてPaperによっては, 同じ樹状細胞の成熟度合を評価するのに前者で解析していたり, 後者で解析していたり・・・・. だから,バカなことを聞いていることはわかっていますが, そこを教えて欲しくて質問しました.どうかよろしくお願いします.
お礼
フローサイトメトリー自由自在は読みました.Flow jo マニュアルも読みました.しかし,私が知りたいことは どこにも書いてません. 行き詰まったから藁をもすがる思いで聞いてみました.