• 締切済み

かまどうま

かまどうまのことをウサギ等と呼んでる人っていますか?

みんなの回答

回答No.2

便所コオロギって言いますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.1

私の住んでいる地域では「便所コオロギ」と呼ばれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カマドウマに困ってます!!

    この間、人生ではじめてカマドウマ(便所こおろぎ)に遭遇しました。実家は築60年の木造でかなり古く、トイレも未だに汲み取り式なので昔からハエや蜘蛛はしょっちゅう出てました。数年前からカマドウマが家の中にでるようになったらしく、5月現在ですでに五匹出ました。私はあの気持ち悪さと根っからの虫嫌いで退治しようにも近付く事さえ出来ません。考えるだけで鳥肌になるくらい…熱湯やゴキブリホイホイが効果的と聞きましたが、どこから発生してるのか不明なんですけど他に効果覿面な駆除方法はありませんか?異常なほどカマドウマを警戒してるのは家族で私だけ…そしていつも発見してしまうのも私…なんで私ばっかり…と毎日ホントに落ち着きません。。

  • カマドウマがでました!

    現在一人暮らしをしています。 部屋は1Rで一階ということもあり、湿度が高くなりやすいです。こまめに窓をあけての換気やエアコンでの除湿をして対処しています。 しかし、キッチンの流しの下の収納スペースの湿気だけはどうにもできずにいました。お湯を少し使うだけで流しの下は熱気ムンムン湿気ムンムン。 収納を開けっ放しにしていたら虫が入り込んでしまいそうで開けっ放しにはできそうにありません。(真横が玄関、ほぼ正面に窓があります)どうにかしたいとは思いつつ、今まで放置していたところ昨日収納からカマドウマ一匹が出てきました。見た目の気持ち悪さで泣きました。殺虫剤で退治し、新聞にくるんで捨てようと思ったら足がもげました。泣 もうあんな思いはしたくありません。とりあえず今日除湿剤と虫除けグッズを買って帰るつもりです。 カマドウマは卵を産んでいたりするのでしょうか?進入はやはり外からと考えたほうがよいでしょうか?(隣が垣根です。)カマドウマ対策のグッズでオススメのものがあればぜひ教えてください。

  • カマドウマについて

    Cave Cricket(カマドウマ)の分類で Hadenoecusとは日本語で何というのでしょうか。(属名??) ケンタッキー州のマンモスケイブによくいると 聞いたこともあるのですが…。 ご存じの方、どうぞ教えて下さい。

  • カマドウマ(便所コオロギ)撃退法!

    こんにちは。 築25年の一戸建てに現在住んでいます。 かれこれ10年ほど前から春から秋(5月頃から11月頃まで)に、カマドウマが家の中に出てきて困っています。 出現場所は主に、1Fにある脱衣所・台所あたり(隣合わせです)と、なぜか!2Fにある私の部屋です・・・。 夜行性ということで、夜になると部屋でゆっくりくつろぐことが出来なくて怯える毎日です。 脱衣所・台所はきれいにしていますし、お風呂場も去年改築してキレイになって湿気をこもらせないように換気もマメにしています。 私の部屋も、こまめに掃除して窓を開けて空気の入れ替えなどしています。 ネットで検索したところ「カマドウマ研究所」というHPなど見つけたのですが、具体的に撃退法が見つからなかったのです・・。 カマドウマの撃退法をご存知の方、カマドウマに悩まされていている方などカマドウマの情報ありましたら教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • ログハウスにでるカマドウマは壁の隙間からですか?

    ログハウスに住んでいて、秋や冬になると家の中にカマドウマがよくでてきます。家に入らないようにするために、対策したいのですが、どこから入ってきているのかが分からないため、困っています。ログハウスには、画像のような壁と壁の間の隙間?のようなものがあるのですが、その隙間にカマドウマが入っていくのをたまにみます。そこから入ってきているという可能性はありますか?もし、可能性があるのであれば、対策法を教えてください。そもそも、画像の壁と壁の隙間には、何か防虫などの対策はつくるときからされているのでしょうか?そしてどのようにしているのでしょうか? また、それ以外のどのようなところから入って来ることがあるか、教えてください。 ログハウスについて詳しくないので、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • 「かまどうま」って昆虫でしょうか?

    子供の頃、住んでいた家には竈があって、時々その竈周辺に変な虫がいたのを見かけました。それが「かまどうま」と分かったのはずっと後の事ですが、果たしてこの「かまどうま」ってのは昆虫なんでしょうか? 「かまどうま」について何でも結構ですので、ご存知の方、ご教授下さい。

  • 虫嫌いを治す方法

    虫嫌いを治す方法を知りたいです。 家が田舎なので家の中にしょっちゅう割と大きいカマドウマやカナブン、蜘蛛等が入ってきたり(発生)します。 小さいカマドウマ・カナブン等は苦手なのですが、まあ取れます。 ですが、大きいカマドウマや、大きい蜘蛛等はとてもじゃないですが、触れません・・;; 「これくらいの虫が触れなくてどうするの!」とよく母に叱られているので、克服する方法を知りたいです。 回答待っています。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱 「ミステリックサイン」の内容で疑問があります

    コンピ研部長の家で、 カマドウマが出現した理由ってなんですか? 作中ではハルヒがネットにSOS団の、 エンブレムを書いたのがきっかけとありましたが、 ハルヒはカマドウマが来て欲しいと願ってませんよね? どうなってるんでしょうか? あと、 帰還した後に長門が地球外生命体の事で、 語ってるシーンがありましたが、 あれはカマドウマに事ですか? 長門の仲間か?とキョンが言っていましたが…。 馬鹿な自分に教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • あなたが思う、この世で一番気持ちの悪い虫はなんでしょうか?

    あなたが思う、この世で一番気持ちの悪い虫はなんでしょうか? 私はカマドウマです。 見たこともないような虫を教えてもらえるとうれしいです。

  • みなさんの中で大嫌いな虫を教えてください。

    ちなみに私は、だんとつ1位がカマドウマで 2位がゴキブリです。

専門家に質問してみよう