• ベストアンサー

臭いと解雇?

風呂ナシのアパートに住んでいるアルバイトが、同じ職場の者から、臭いということで指摘を受け、店長に報告されました。 店長の指示は、臭いときで人が足りているときは、風呂に入ってきてから来てくれというように。接客業だし。ということで、臭いといわれている彼は同じアルバイトから、「人足りているからお風呂にはいってきてよ」と言われ、帰されました。 納得いかないまま、家に帰った彼は、風呂に入りに行き、それからまた職場に戻るのが気まずくなって、「今日は休みたいのですが」と電話したところ、風呂に入って来いといわれたアルバイトから「次は来るの?来ないの?」と言われ、腹が立って、店長に連絡し「もう辞めます」といったところ、帰された日の分の日給は払うと言われたそうです。 直接、店長から辞めるようにと言われたわけではないのですが、話を聞いて納得いきませんでした。 店長は、臭いも確認したということです。

  • 8585
  • お礼率76% (43/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • viscaria
  • ベストアンサー率54% (276/506)
回答No.4

初めまして。こんばんは。 アルバイト同士で「あいつ臭いよな」という事になり、店長に報告…! 店長は、その人のにおいを確認したにも関わらず、自分では言わずに、 同じ立場のアルバイトに、風呂に入る事を言わせた。 恐らくそのアルバイトさん(言った方)は、その人が臭いので、出来れば 辞めて欲しかったので「風呂に入って来て」と言うのも「次は来るの?」 と聞くのも、ひょっとしたらケンがあって、彼は、カチンと来たのかも しれない…。 8585さんが、何故納得出来ないのかは、なんとなくわかりました。 注意は、やはり店長直々にするべきだし、その当事者の彼に関しても、 におい以外は、人間的には、良い人なのでしょう。 しかし! 店長も、アルバイト達も、誰も彼に「辞めろ」とは言っていません。 店長自らでなく、誰がどんな言い方で言ったにせよ、言ったのは「お風 呂に入って来て」だけ。 「休みたくなった」のは、彼自身。 「辞める」と言い出したのも、彼自身です。

8585
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかく、働く職場ですから、良い雰囲気で・・・とは思うものの、人間好き嫌いは出てしまうのは仕方がない事だとは思います。しかし、それを正当であるかのような理由をつけ、まわりに同調させ、店長に報告する・・・といった汚さが許せなかったのです。(やっぱり感情的だ!!) 彼自身、直接彼女とぶつかって欲しかったですね。

8585
質問者

補足

臭いといわれていない新人さんまで、やめてしまった・・・・いつ自分がお風呂に入りそこねて、自分にも同じようなことが来るかもしれないと思ったら、アルバイトならば辞めてしまうのかもしれない・・・

その他の回答 (4)

  • nekotama
  • ベストアンサー率24% (50/207)
回答No.5

ちわ! 要するにその彼女とうまが合わないちゅうことですね。 あなたが直接ぶつかれば良いんではないでしょうか?

8585
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いやぁ、その通りなのですが、別件でぶつかったことがありました。良くなったのは表面的にだけです。 うーん。女って、したたかというか恐い。私も女ですが。 (感情的なところからも分かりますね)

回答No.3

私もHUTABAさんの意見に100%同意です。 それに自ら「辞めます。」と言ったわけで、これは解雇とは全然違います。 なので、表題のタイトルは正しくないように思います。 お話を聞いている限り、「臭い」と複数の方から言われているようですね? ということは、もしかしたらその方には悪いですが、本当に臭っていたのかもしれないですね。 いくらなんでも、学校のイジメとは違うでしょうし…。 自分の臭いにおいというのは、案外自分では気づきにくいものですから…。

8585
質問者

お礼

回答ありがとうございます。残念ながら、学校のイジメににたものがあります。 タイトルの表現、解雇に疑問符ではなく、解雇という言葉に疑問符がかかっているものでした。紛らわしい表現で、大変申し訳ございませんでした。

  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.2

事例を拝見するだけでは、解雇行為にはあたらないかと思います。 店長、もしくは同僚の方が、業務上必要な範囲内での注意をおこった(接客業であるから、お客様に不快感を与えないよう、風呂に入るべし)のですから、みんなの前で注意するなど、言い方に問題があったかもしれませんが、業務上は認められる範囲内であると思います。同僚に、そのような権限があるかは読み取れませんでしたが。 結果として、友人の方が、自身で「退職する」旨の申告をされたわけですから、解雇にはあたりません。ましてや、事前に退職の意思をあらわさずに、いきなり辞められたわけですから。 質問者の方は、どのあたりが納得いかないのでしょうか。参考までに教えていただけますでしょうか。

8585
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 #1の方へ書いたのに加え、帰るように言った彼女がこれまで新人つぶしをしていたこともあり、さらに感情的になっていたのかもしれません。いや、なっていました。そのことも、店長には報告済みですが、店長は腫れ物にさわるような注意。そのことで、彼女のいる番(シフト)の新人が育たないことを改善されず、苛立ちがあったのかもしれません。

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

別に「臭いからお前もう辞めろ」と言われたわけでもないし、店長から解雇されたわけでもないじゃないですか。 彼が勝手に「辞めます」と言って辞めただけですよ。 働いた分の日給を払うのは当り前の話ですし、どこもおかしくはないと思いますよ。 接客業をする上で、傍にいるだけでも臭いがする…というのはよろしくありませんよね。 それはお店全体のイメージダウンに繋がりますし、一緒に仕事をする人だってすごくやりにくいと思います。 だから「お風呂に入ってきてよ」とお願いしたわけでしょう? #「風呂なしアパートに住んでいる」だから「お風呂に入っていない」なんて理論は成り立ちませんしね。 そして彼はそれに反発することなく(心の底でどう思っていたかは存じませんが、言ってないのは思ってないのと同じです)お風呂に行ったわけですよね? 本来ならその後バイトに戻るべき所を、「気まずい」という自分が根性がないだけの理由だけで欠勤しようとしたら、「次は来る気があるのか、また来ないのか」は当り前に確認するでしょう。 彼が来るか来ないかで全員で回す仕事の量も変わってくるでしょうし、休む休まないは彼だけの問題ではありません。 またそんな個人的な理由で欠勤されたら、休まれた方はたまったもんじゃありませんからね。 8585さんが納得できなくても、彼は辞めたいと思って辞めたんですよ。 そもそも8585さんは何が納得できないのでしょう? どうして彼が根性出さずに辞めたのか? それともお店の対応? お店の対応に間違った所はないと思いますよ。 彼は聞かれて当たり前の事を聞かれて勝手に腹を立てて「もう辞めます」と言ったのでしょう? 問題があるのはお店の店長や他のアルバイトさんではなくて、彼自身だと思います。 このまま根性なしのままでは、これから先どんなバイトをしたって、同じように自分の何かを指摘されては「気まずくなった」と言って辞めていくのでは?

8585
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 納得できないのは、何故店長が報告を受けたのにも関わらず、自分で注意せず、指示と言う形でアルバイトにいわせたのか。また、においには個人差があると思うんです。わきがだったら、接客業はできないのか、とか。彼も毎日風呂に入らなかったのではなく、そんなににおいを感じないという人もいました。男の人特有の汗のにおいくらいかな・・程度で。他のアルバイトでも、香水のにおいがきつかったりする人もいます。彼に帰るように言ったアルバイトが「くさいよねー」とほかの女性従業員に根回しのようなことをして、辞めさせたがっていたから、感情的になってしまった部分もあるのかもしれません。

関連するQ&A

  • アルバイトの解雇

    アルバイト先で、出勤してから間もなく店長に突然「もうクビにするから帰って」と言われました。クビの理由は、接客態度がよくないからということでした。 以前お店の方に接客調査が入って、あまりよくなかったということでクビと言われる1ヶ月近く前に「接客向上出来なかったら辞めてもらう」と言われていました。そう言われていたので、クビの理由は納得しなければなりません。 ですが、1ヶ月分のシフトは出ていました。クビにしようと思っている人を1ヶ月先までシフトに入れているのに、突然クビにするのっておかしくありませんか? 労働基準法第20条には、使用者は、労働者を解雇する場合には、原則として少なくとも30日前に解雇の予告をするか、30日分以上の平均賃金(これを解雇予告手当といいます)を支払わなければならないと規定されています。 確かに1ヶ月近く前に予告とも思われることは言われていますが、○日までで辞めてもらうって予告されていたわけではないし1ヶ月分のシフトが出ていたので今は途方に暮れています。店長には、その日まで働いた分だけはお給料を出すと言われました。 この場合って、シフトに入っていた分(働いていない分)はお給料請求できないのでしょうか? 補足ですが、クビと申告された日は出勤時間に間に合わなくて5分ほど遅刻してしまいました。多分店長はそのことに腹を立てていました。「遅刻してんのに、連絡してこないってどーゆーこと?」って呼び出された時にまず初めに言われましたから。連絡しなかった私も悪いのですが、店長は以前に5分くらいの遅刻ならいいよって言っていたのです。っていうか、店長は当たり前の様に毎日遅刻してきているんですけど・・。遅刻が原因で腹を立て、今思い立ったかのようにクビを言って来たのかなと思われます。周りのスタッフも驚いていましたし・・。 ご回答宜しくお願い致します。

  • コミュニケーション能力を指摘してきた店長。

    現在学生でアルバイトをしている女です。 アルバイト先での出来事なのですが、店長に 「あなたはもっと人と関わらないといけない」というような事を言われました。 私は店長が苦手で(ズバズバものを言う、本人がいない所で悪口を言うなどの理由) 店長の前ではおとなしくというか、「はい」とか「そうですね」とか面白いことを言われても 「あはは」とかしか言いません。 他の学生のバイトの人とは暇なとき喋ったりしたりで楽しいです。 他の学生のアルバイトの子で誰ともあまり話さない子は店長に何もいわれず、私だけ言われました。 接客態度は先輩や店長にもなにも言われたことがないので問題ないと思います。 どうして私だけそんなこと言われなくてはいけないのか、と思ったり私はあなたのこと(店長)が嫌いだから関わりたくないし話に乗らないだけ、と思って少しイラっと来ました。 店長は私に指摘してきましたが、苦手な人には誰でも距離を置くような会話や行動をとると思います。コミュニケーション能力と言いますが、店長も全然喋らない子にはあまり話かけないで 私にだけ指摘したり(指摘しなかったのは言うとやめると思ったからかもしれません)人によって態度変えてると思うんです。 店長がいう「コミュニケーションを意識して…」とは苦手な人とも仲良くなりなさいという意味だったんでしょうか? 苦手な人とも仲良くするにはどうしたらいいと思いますか? それから、親子ぐらい年上の人と(店長)仲良くするにはどうしたらいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バイトを解雇されました。

    バイトを解雇されました。 個人経営の飲食店です。 店長の人をからかう冗談が非常に嫌でした。 そこで、できるだけ関わらないようにしていました。 解雇されるような勤務態度だったとは思えません。 5日前、2週間後にやめてくれてもいいよと言われました。 腹が立ったので、即座に「2週間後に辞めます。」と答えました。 その時は残りの2週間頑張るつもりでしたが、クビを宣告された職場で 働くのが苦痛だったため、結局バイトを無断欠勤してしまいました。 翌日、「もう来なくていい」とのメールが来て、どうやら今月働いた賃金はもらえないようです。 バイト代が貰えないのだけは納得いかないのですが、労働基準監督署で解決できるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アルバイトへの待遇?について

    全国規模の家電量販店でアルバイトをしています。 先日、お客様よりある特定のアルバイトの接客マナーが悪いとの指摘があり、急にアルバイトに対し、制服の着用を命じられました。 最初に聞いた時には、会社から制服を支給されるものだと思っていましたが、実際はそうではなく、正社員の人が着ているパンツとシャツに良く似た物を各自で用意しろとの事でした。 勿論、それが本社からの指示であれば仕方ないとは思うのですが、自分の店舗の店長の独断で決まった事なのでどうも納得がいきません。 既にお客様の方から問題のあるアルバイトが名指しで出ているのですから、本人に指導をするなりして改善していけばいいと思うのですが、どう思われますか? 仮に制服着用した所で、本人に自覚がなければ何一つ改善されないと思うのですが…。 店長とアルバイトの間にもう1人上司にあたる人物が居るのですが… その人も弱気な人で全く頼りになりません。 制服を自腹で用意するという事に関して、アルバイトは誰一人納得していないのです。 なので店長に抗議しようと思っているのですが… もしも取り合ってくれなかった場合、本社の人事に文句を言っても対応してくれるでしょうか? また、これはアルバイトに対する不当な条件と判断できますか? ちなみに、専用の更衣室が設けられていない為、制服着用で通勤しなければなりません。 どうしても制服着用と言う事態を避けたいのですが、ここまでの記述で何か決め手になる部分はないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 解雇通告

    何度か質問させていただいております。 お久しぶりかもしれません。 アルバイトをしているものです。 昨日一昨日少しおかしいのではないかという事がありました。 アルバイト先でミスをしてしまったのですが、挨拶と商品の前だしができてないとの事でした。 「何年働いているんだ!」 と、言われ最終的には残り数ヶ月で改善できなければ解雇するという通告を受けてしまいました…。 これには納得できるのですが、 謝罪後、 「有言実行で頑張ってください。できればの話だけど。」 と、サディストの如く笑顔で嬲られたような感じだったし、 「近くに新しいお店ができて接客完璧だったよね?だったらちゃんとしろよ!客の奪い合いなんだよ!お前ら甘いんだよ!そんなにできる時とできない時あるならこなくていいよ!」 と、少し暴言に近い言動を受けたり、最終的には 「後輩がお前らみたいな出来損ない真似たらどうするんだ」という趣旨の言葉をぶつけてきたりと少し酷いのではないのかと思いました。 今までは注意程度で済み、私も直すよう努力してきました。ですが、結果は店長が見る限りではできていないという評価でした。 挨拶はいつもしているし、お客様もずっと「いい声で挨拶してくれる」と評価していただいており、お客様の声にもよく出ます。 品出しはお客様との対応で出来ず、仕事も押していたため店長が早くしろといい、有耶無耶になる事があり、それが「できていない」という評価に繋がってしまい、烙印を押されてしまいました。 …すみません。言い訳です。申し訳ありません。 結果は結果と受け止めています。ですが、新しい店が出来て客をとられる苛立ちをアルバイトにぶつけているような気がするのです。 普通は一丸となって危機を乗り切ろうと声掛けする所ですが、その人は少し脅しに近い感じがするのです。目つきがなんかおかしいようにも感じました。 猶予を与えられましたが、怒り方が尋常でなく、苛立ちをただぶつけられているように感じましたので退職の意向を示そうと思いますが…。

  • 会社で注意をされました(長文)

    事務をしている者です。 別の営業所でミスが発生し、 社長から私たちの営業所はそのようなことがないように 気をつけてほしいと言葉を頂きました。 営業所の責任者(店長)は改善策を私に指示しました。 私はほとんど賛成でしたが、納得がいかない点もあったので、 意見を言いました。 すると、 『あなたは俺に意見するんだね。そんなに楽がしたいならいいよ。 室長(別営業所にいる私の直属の上司)にあなたのことを言うよ』 と真っ赤になって怒りました。 仕事内容は、事務員(私)が完成させた書類を、期限以内に営業(店長たち)が顧客へ渡すというものです。 賛成できなかったのは、事務員が有効期限を書いたメモを営業に渡すことです (期限は発行日から2週間で、各営業が書類を見ればわかることです)。 私はいつも期限が切れていないか、営業の手に言った後でも気を配っていたのに、 肝心の営業に改善対策はなく、こちらにだけ一層の注意を言い渡したことにも納得がいきませんでした。 店長に楽をしたいだけと指摘されましたが、不公平感がありました。 店長にはねぎらいの言葉もなく『期限を書くだけじゃん』とも言われたことも不愉快でした。 『あなたが男だったら殴ってたよ。そんな意見俺以外の人に言ってたらただごとじゃないよ。 それでも納得いかなかったら室長(私の直属の上司)に相談して』 と言われました。 上司の事務所へ行きそのやり取りは言えず、 改善対策だけを報告しました。 上司は 『○○さん、ただ言うことを聞くのではなく、店長にこうしてほしいとか、言ってもいいと思うよ』 と言いました。それで、怒られたことを報告しました。 その件に関してはどちらの気持ちもわかると言われました。 立場は室長の方が上です。 次の出勤は明後日(2月25日)ですが、 (1)店長にそう言われたことを報告したほうがいいと思いますか? (2)また、自分の意見をはっきり言えていないのですが、上手な言い方はないでしょうか。

  • レジのお金

    私は、とある店でアルバイトをしています。先日、私がお休みの日に誤差が-1050円出たそうです。 次の日に朝番の方がレジの元金の間違いでないか確認したそうですが0だったと店長から出社の際に聞き、気を引き締めてレジをするようにと言われました。 その日は私と店長、もう1人のアルバイトが居てレジ締めは、もう1人のアルバイトが先にして誤差0で、もう一つのレジを私が締めた所➕1000円でした。 すぐに、もう1人のアルバイトにカウントしてもらったらやはり、千円出てました。 店長にすぐ報告し指示を仰げば良かったんですが…店長には誤差0でしたと嘘をつき入金へ行き帰りに2人で分けました。 ある日、もう一人のアルバイトが他のアルバイトにその事を話したらしく、私はこれ以上黙って仕事するのも心苦しくなり他店の店長に相談した上、昨日電話で店長に報告しました。 夜分遅かった為、今日先ほどで詳しく話してと電話あったので話しました。 店長は報告書を書いており、店長の上の人にも話がいっており、更にその上の人にも話が進んでるようです。 私が悪いのは事実でクビになるのも時間の問題だとわかっています。 ただもう一人のアルバイトの人生を巻き込んでしまったので…それだけが凄い気になります。 どうなってしまうんでしょうか?

  • 職場の同僚の体臭

    職場におそらく魚臭症だと思われる同僚がいます。 本人は自覚してないと思います。 接客業なので本人にどうにかしてもらいたいのですが、 直接注意するのは駄目ですか? 私も含め同僚達はその人が近くに居なくても、 臭いがするとえずいて気持ち悪くなります。 臭いを直接指摘するのはイジメになるのではないかと思い、 どうしようかと考えています。 アドバイスありましたら、お願い致します。

  • 解雇

     私は、1年4ヶ月ほどアルバイトをしていたお店(接客業)が、リニューアルで1ヶ月お休みになるため、就職活動を理由に辞めたのですが、約5ヶ月後、店長代理を通じて部長も働く事を認めてまた働く事になりました。現在約7ヶ月になります。  しかし、最近バイト仲間から聞かされたのですが、専務と部長がどうやら私のことが嫌いらしく(とくに問題があった訳ではない)、また、ラスト1時間を1人で店を任せたいのですが、私は1人で出来ないため出来る人を入れたいようです。現在、ラスト1時間を3人の方が出来、十分まにあっているのですが、店長代理に継ぐボスのような人が、そのうちの1人と一緒に午前中仕事をしたいがために、2人しか出来ない状態です。  ボスと部長と専務で私を解雇しようとしていますが、まだ、私はその事を知らない事になっています。現在、バイトを募集してそれとなく私を解雇させようとしています。  バイト仲間には『あなたの代わりがみつかったら、解雇を言い渡されるから、それって悔しいから今のうちに辞めた方が良いよと』言われました。 でも、このまま知らないふりで辞めるのも悔しい気がしますし、なぜ、前回の私を知っていながら今回、部長が私を採用したのかが分りません。  私は続けたいともあまり思わないのですが、解雇に繋がる理由が見当たらないのに、辞めさせられるのもあたまにきます。今すぐ辞めるべきでしょうか? 保険などは入っていません。

  • 階級制での表示の間違いでおこるトラブル?について

    階級制での表示の間違いでおこるトラブル?について 私の職場は階級制となっています。 その階級制度のことで今回質問です。よろしくお願いします。 私の職場は階級制度になっている職場で、同じ階級の者は昇任順で表に表され、同じ階級の場合その順位の上位の者の指示に下位の者は従うという感じになっています。 今回10月に移動があり、新しく勤務表というものが表されました。そこで私は、同階級の者で私より遅く昇任したものが自分より上位にあることに気付きました。早速上司に間違いを指摘したところ、確認したらこれで間違いがないという回答をもらいました。その時は私が間違っていたか勘違いだったと割り切り仕事をしていました。しかし、他の人や、当の本人と会話をしていたら、私の認識したとおり、私より下位であることが判明しました。初めは、ま~楽でいいやって感じでそのまま放置しておいたのですが、仕事をして行く上で本来なら下位の者に色々指示されたり、仕事の報告などしていたのですが、だんだん腹が立ってきたり、ムカムカしたりなど・・・悩むようになりました。 実はその人は私より年下で入社したのも私より後ということで更にムカつき度が増しています。 みなさんならどうしますか?もう一度上司に報告し間違いを改善するよう依頼しますか? 私も色々悩み、妻と相談した結果ちゃんと報告し間違いなら改善してもらったほうがよいと言う結果になったのですが、今さらっていう気持ち、それか順位が変わった所で体制に影響はないことだしわざわざ言って事を荒立てることもないのかなって言う思いもあります。 みなさんならどうするかお聞かせ下さい。