• 締切済み

どういう人に愚痴りますか?

koichan55の回答

  • koichan55
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.2

>彼にとって私はどのような存在だと思いますか? 2つあります。 1つめはあなたが愚痴を聞いてくれるキャラクターであること。 2つめはあなたからみて、つまり我々回答者はどのような存在ですか? 秘密を開示できても、密接な関係性はなく… ガードを下げられる、ということは一方で関係性を低く観ている、というもの。 家族・親戚 → 親友 → 友人 → 知人 → 他人 人は通常、この順番でガードが下がっていくのではないでしょうか。 通りすがりの他人に近いほど、秘密を開示できますよね。 付き合いを長期的に堅固したい場合は、やはりその相手に(私なら)愚痴などははきませんし この先輩自体がすでに相手を選んでいらっしゃいます。 ここは、意図的であること分かりますが。 それと1・2に関らず、一度愚痴を聞いてもらえたから「愚痴を聞いてくれる要員」に なってる部分もあると思いますね。 何にしても(恋愛としては)脈はありませんから、 しかし仲は良いとのことなので、友人としては続けて良いのでは。 でもあなたが疲れるなら、「愚痴は疲れるの」とたまに言っても 良いと思いました。

関連するQ&A

  • 好きな人には好きな人がいました。

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 最近入ってきたサークルの後輩を好きになりました。彼は私の二つ下の 後輩にあたるのですが、帰りの方面が途中まで一緒でたまに皆で帰るときに話したり、挨拶をするぐらいの関係で気が付いたらその人のことをよく考えるようになっていました。 それで最近、また帰りが一緒になった機会があったのでいつものように途中まで一緒に帰っていたのですが、会話の流れで恋愛の話になりました。 そこで彼にさりげなく浮いた話はないのか聞いたところどうやらあるという事がわかり、ほぼ無理矢理聞き出してしまいました。 彼には好きな人がいました。 それは私と同じサークルの先輩だったんです。 私はもともとその人と仲が良くない事、チーム内でもトラブルメーカーだったり恋愛において誰とでも簡単に体関係を持つことを知っていたので反対してまいました。 それでも後輩はその先輩とメールしていくうちに先輩からメールがくるたび頭から離れなくなったそうです。 後輩は、今の自分の状況がつらいから先輩にからかっているつもりならメールをしないように言う、といっていました。 もし先輩がからかっていない、といったらどうする?と聞いたら頑張るつもりだと言っていました。 その日は最後までその後輩の恋愛相談を聞いていて、終電まで聞いていました。 だけど、その次の日後輩とその後輩の好きな先輩が二人で歩いているのを見てしまいました。 二人とも笑顔で上手く行ったんだと思います。 その日もまた後輩と帰りが一緒になったので話を聞いたところ、やはり先輩に思っていた事を伝えたところ先輩からも気になっていると言われたみたいでうまくいけば両思いになれそうな状況だと聞かされました。 頑張れ、としか言えませんでした。 完全に部外者なんです。 後輩はまたこのことはゆっくり話しましょうね、と笑顔でいってくれました。 まだ二人は付き合っていないけど、このままその後輩と先輩はうまくいくと思います。 せめて先輩以外の人だったらまだ良かったのに、後輩はその先輩が好きなんです。 私はただ相談を聞くだけの部外者なのに、私が好意を示したりバレるような行動をとれば、後輩は混乱すると思ういます。 諦めようとしても諦められません。 だけど、頑張っている後輩の恋は邪魔したくないんです。。 自分の嫌いな先輩に恋してる後輩。 その後輩の相談を聞いている自分。 後輩は、先輩を好きだってことは私にしか話していないといっていました。 すごい複雑なんです。 好きな人の幸せを素直に応援できない自分が嫌になります。 こういう時はどうすればいいのでしょうか。やはり、この思いは忘れるべきなのでしょうか。 もうどうしたらいいか分からないんです。。 分かりづらい文章+長くてすいません。 よろしくお願いします。

  • 職場の嫌いな人。

    職場の後輩の事です。もうすぐ入社2年になる後輩がいます。私が先輩にあたるので色々教えているのですが、何度同じことを言っても「分かりました」と言ってまた同じ間違いをするのです。同じ職種の人が他にもいるのですがあきらかに彼女がやっていたであろう事も「私ではありません。だけど無意識のうちにやっていたかも」と言うのです。無意識のうち?!言い訳も多いし、謝りもしません。それに私も間違える事はあるのですが、ここぞとばかりに誰もいない時に「これはどういう事ですか?」と責めてきます。私が毎度注意するから彼女もウザイと思っているのでしょうが・・・。最近では話すのも嫌だし顔を見るのも嫌になってしまいました。彼女にガツンと言おうかとも思っているのですが逆効果でしょうか?愚痴になってしまいましたが こうゆう気持はどうするのが良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 女の先輩

     サークルの女の先輩を好きになりました。後輩としか見られていなかったと思うのですが、二人で遊びに行こうと誘ったらOKをもらいました。  その後、他の人からタイプを聞かれたときの返事が、ワイルドな人から好きになった人がタイプに変わっていました。  これは、脈ありと考えていいでしょうか?

  • アプローチの仕方がわからない

    はじめまして。 今僕は大学1年生(男)なのですが同じサークルで一歳年上の先輩のことが気になります。 しかし、所謂、年齢=彼女いない歴で告白どころか好きな女性ができてもアプローチすらろくに出来たことがありません。 今のところ先輩にはただの後輩として見られているだけで脈は全くないと思います。 ただ同じサークルということもあり、二人で帰ることが多く、喋る機会もあります。 後悔したくないので何もできずに終わるというのは避けたいんですが、正直経験がほぼないので右も左もわかりません。 どのように接していけばいいのかよろしければアドバイスお願い致します。

  • 先輩に片想い

    大学1年女子、サークルの先輩に片想いしてます 先輩とは仲が良く、lineを一ヶ月以上やってました 少しひねくれてて天の邪鬼ですが、優しい方です 二人で出掛けたりもして気に入られてはいるのはわかります でも、それはあくまで後輩として…全くの脈なしです(´;ω;`) 合宿で先輩に好きな人が居るらしいことを知りました 周りの先輩の会話と酔ったその人にずっと付き添っている先輩の姿を見て自分の気持ちを自覚し辛かったです 合宿が終わって、 合宿前日に私で終わったと思っていたlineが来て、続けようと疑問文のくだらない会話ばかりが来ます そんな些細なことに少し期待を持ってしまったり… 皆様なら先輩の行動、どう思われますか? また、本当に先輩に好きな人が居るならどうしますか? 告白してスッキリするか、せずに良い先輩後輩でいつづけるか…

  • 好きな人ができて…どうすればいいのか・・・

    好きな人が出来ました。かなり久しぶりに誰かを自分から好きになりました。 彼は大学の先輩で私は一年生、彼は三年生(でも留年しているので本当は四年生)です。サークルの新歓で知り合いました。体育会系のサークルの方で私はそのサークルには体調の関係で入らなかったのですが、しばらくして彼のことが気になりだして、好きだということに気づきました。そのサークルに入る友達に彼のことが好きだと告げ、彼女の有無を探ってもらったのですが、どうやら好きな人がいるようなのです。(しかも相当仲がいい&長い恋)同じ部活&学部&学年でも無いから普段から彼との接点はないし…ただでさえ後輩として会ったので恋愛対象として見られていません。 どうやったら彼のことを振り向かせられるでしょうか…。

  • 好きな人より背が高い

    私はサークルの先輩に片想いしています。 先輩の優しい雰囲気に惹かれ 好きになってしまいました。 でも、多分私 その先輩と身長が同じくらいか 下手すると私の方が大きいです・・・ (私は160センチです) 体系も太ってはいないのですが 華奢とは程遠く筋肉質ながっしりって感じです。 私は好きな人の身長なんて全然気にしない人なんですが 向こうからするとどうなんだろう・・・と考えてしまいます。 自分よりでかい後輩なんて 可愛くないですよね・・・(:_;) 後輩らしいちっさい女の子たちが 羨ましいです・・・ 自分に全く自信が持てません。 可愛い後輩になりきれない自分が嫌です(:_;) 自分より背が高い後輩って普通 対象外でしょうか??(;一_一) そしてこんな私にアドバイスお願いします!

  • 好きな人が友達と一緒

    私は大学生でサークルに入っているのですが、最近気になる先輩がいます。今までは何とも思ってなかったのすが、一回飲みに行ってから気になっています。向こうから誘ってきました。 このことをサークルのとても仲のいい子に言ったら私も好きなんだーとのことです。話を聞いていくとその友達は何回も先輩と遊びに行ったりしているようです。 私も好きなので諦めなくないんですが、大切な友人も失いたくありません。 この先輩はあまり誠実な人ではないのでしょうか。 またただ後輩と飲みとしているっていうだけなのでしょうか。

  • ちょっと心配事が。。

    もうすぐ19歳の浪人生ですけど、付き合って10ヶ月くらいたつ彼女がいます。彼女は大学生で上京し、僕も上京して浪人しているので、けっこう定期的に会っています。 こっちにくるまではこれといった問題はなかったのですが、彼女のサークルで、(ダンスのサークルです)三年の人と一年二人でそれぞれペアになって踊らなければならないのがあるらしく、彼女も三年の人とペアになったのですが、彼女は僕が体調を崩したせいで、ずっとサークルに行ってなくて、サークルもやめようとしているのですが、どうもそのペアの男が彼女に好意があるらしくなにかと口実を作って彼女を飲みに誘っています。まだ用事とかあって一回も行ってないのですが、偶然彼女の携帯を見たとき、いかにも行きたそうな雰囲気のメールで、、。 正直飲みになんて行ってほしくないです。心がせまいですかね?ただ、「行きたそう」なだけで真意はわからないのでなんともいえないのですが、、。彼氏がいても違う男と遊びたくなるものですか?? いみがわからない文章ですいません。

  • 愚痴が多い人といるのがつらいです

    社会人3年目の女です。 最近、職場にいる愚痴が多い先輩といるのがとても辛いです。 仕事上、二人組で仕事を行うことが多く、私はその先輩と、毎週ほとんど一緒に仕事をしています。 その場合、先輩の愚痴や過去の辛かったことを一日聞く形になり、仕事が終わるとドッと疲れが襲ってきます。 先輩は仕事が優秀ですし、後輩の私をきちんと教育してくれようとしているため、愚痴くらい慣れなければと一年続けてきました。 ただ、最近は機嫌が悪い際にあたってくるようにもなり、毎日が辛く、そろそろ限界だと感じています。 異動したいと上司にも伝えましたが、すぐには異動は難しいらしく、しばらくはこのままでということでした。 仕事をいっそ辞めた方がいいでしょうか。 それとも異動するまで、何とか耐えた方が良いでしょうか。 仕事で苦手な人がいるのは、当たり前ですし、我慢しなければという気持ちもあるのですが………。 ご回答をお願いいたします。