• 締切済み

フランチャイズの中で一番採算が合う開業はどれでしょうか?

1.パソコン教室 (集客の経験は有りませんが、インストラクター、研修のコーディネートの経験有り) 2.ワイン・バー (お酒大好き、一度飲食店をしてみたかった) 3.デイサービス (高齢者社会の背景から今後成長する事業、介護は未経験) と候補を出していますが、開業する地域のニーズや立地にもよるとは思いますがFC自体ロイヤリティー等を支払いながら、今の時代黒字経営は、難しいのでしょうか? 回答者様のお考えで採算が取れると言う他の候補も合わせて、ご意見を聞かせ頂きますよう宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • rin123
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

あなたはフランチャイズの実態を知ってるのですか? 現在、 日本国内には1800ものFC本部が存在しますが、 そのうち日本フランチャイズチェーン協会に加盟してる(加盟出来る)FC本部は150社しかなく、 全体の8割以上が問題ある会社、 問題ある経営をやってるので、 協会に加盟したくても出来ないのです。 (協会に加盟するのには厳しい審査に通らなければならなく、 もし通れば会社のステータスが上がり、 金融機関から融資を受けやすいなどの利点が多いので、 どこのFC本部も加盟したいのが本音です) 協会に騙されたと被害を訴えられる人が、 年間で200件もあるのが今のFCビジネスの現状です。 どうしてもFCを始めたいなら、 前述した日本フランチャイズチェーン協会に加盟してる会社だけにしましょう。 それ以外の加盟してない大半の会社は合法詐欺です。 協会に加盟してないFC本部に対しては、 『どうして加盟しないのですか?』 と聞いて見ると良いでしょう。 何も言えなくなりなりますよw

参考URL:
http://jfa.jfa-fc.or.jp/
cookiecat
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。フランチャイズの実態知りませんでした。日本フランチャイズチェーン協会ですね。了解致しました。

  • mikuron89
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.4

採算性で考えると飲食業が一番高いかもしれませんが、それだけ参入も多く、それと同じように退場も多いんです。 店舗の空き情報なんかも、飲食店の居抜きがどれほど多いか。 競合を考え、苦戦した時の展開、アイデア、事業継続の忍耐、相談する同業などは経験があればまったく無い場合よりも多少は違うのだと思います。 たとえフランチャイズでも成功を約束されたわけではなく、本部の体質、経験、サポートの内容によって結果は違いますし、同じパッケージでも、フランチャイザーの資質、経験によっては予測に反した結果になることも幾らでもあります。

cookiecat
質問者

お礼

なるほど、解りました。何度もありがとうございました。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

採算だけに焦点を絞っているようですが、投資資金の多さや回収率、事業の継続性など多方面から検討されたほうが良いと思います。 採算や収益だけで見れば、ワインバーがダントツに良いです。 ただし、ワインセラーを設置したり、それなりの品種と数量を確保してオープンする必要性があるので(FC契約で仕入れがどうなっているかは不明)初期投資はそこそこ必要です。 しかも、ワイン人気がどの程度続くか不明。 事業の継続性で言えば、デイサービスですが、人材の確保は大手でも悩みの種ですし、固定費のほとんどが人件費ですので、苦労する割には儲からないです。 パソコン教室は、FCでなくとも可能ですね。 ただし、大都市圏では大手に対抗できないので、地方都市やベットタウンなどをピンポイントで狙って顧客を確保するなどの工夫が必要です。 教室にする場所の確保が大変ですが、パソコン保有者を対象にした教室にしてしまえば、コストがほとんど不要ですので、極論を言えば、生徒さんが支払う教室代が全額収入になる可能性があります。

cookiecat
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。パソコン保有者を対象にした教室ですね。候補にいれたいと思います。ご丁寧にありがとうございました。

  • mikuron89
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.2

採算だけをクローズアップされてますが、それはどうなんでしょうか? しかも、3者3様でまったく畑違いでは・・・。 それよりも、経験がある1番の仕事の方が成功の可能性が高いんじゃないですか? 採算がどれほど良くても、事業継続ができなければただの机上の空論になってしまいますのでその点をよく検討しましょう。

cookiecat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 採算が良くて事業継続が出来ないこととはどのような状況でしょうか? 今、街を見渡せば、オープンしたかと思えば閉店する光景を所々で良く見かけます。良く考え皆さん起業された方ばかりと思いますが、結論採算があわなかったからと思いますがそれ以外に何かあるのでしょうか?

回答No.1

  当然(2)の利益率がダントツです。 「水商売」って言うでしょ、タダ同然の水を1杯1000円の様な価格で売り暴利を得る事からきてます。 他は10%、20%の利益が出ればよい方です    

cookiecat
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。水商売とはそう言う意味でしたか。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • フランチャイズでのパソコン教室の収益は?

    26年勤めた会社を退職し、社内のパソコンのインストラクターの経験 やパソコン研修のコーディネートの経験が有り、パソコン教室を開業し ようかと、検討しています。 フランチャイズでパソコン教室を開業されている方や知り合いの方が いらっしゃいましたら、立地や規模などにもよると思いますが、 採算が取れるのか?と言う事を参考までにお教え頂きたく、宜しく お願い致します。

  • FC・独立開業

    低開業資金(200万くらい) 未経験可(営業経験なし) 新規開拓や営業不要。 ロイヤリティーなどきつくない 良心的。 定年後の老夫婦がやるようのじゃなくて 現役世代がはじめられるような。 おすすめのFC・独立開業の類ありませんか?

  • 洗濯代行業ってどうでしょうか?

    こんにちは。洗濯代行のお店をFCで開業しようと考えております。 開業も初めてですし、洗濯の代行業というのもあまりないサービスなのでニーズはあるのか、ニーズがあるのかを事前に調査する方法はないか、立地選定の留意点はどういったものか等々いろいろ「洗濯代行業」「(FC)起業」についてどんなことでも結構ですのでアドバイスをいただきたく書き込みをさせていただきました。よろしくお願いします。

  • ECCジュニアのパソコン講座の講師について

    説明会に参加すればよいことですが、 できればその前に、ご存知の方がいらしたら教えてほしいことがあります。 私は英語は全くダメ。ECCのhpで講座一覧にパソコンがあるのを知り、それで興味を持ちました。 パソコンに関しては7年間、教室や企業でインストラクタの経験があります。MOTも取得済みです。 ですが、自宅にて講習となると 英語と違い、パソコンはどうなるのでしょうか。 無料で貸し出しなどしてもらえるのでしょうか。 また、パソコン講座とはいえ、英語力も多少は必要とされるのでしょうか。 また、自宅の立地ですが、駅からは遠く、住宅街でもありません。やはりそのような立地条件によっては集客も不利ですよね。 そのような場合ECC側は、どうなんでしょう。 応援してもらえるのでしょうか。 たとえば、集客が少なく、ほとんど収入がないような場合のペナルティとかあるのでしょうか。 ただ自分の所に入る利益が少なくなるだけなのか。。 他にも何でも結構です。 実際に経験されてる方や、情報をご存知の方ぜひ教えてください。 お願いします。

  • あげぱんの移動販売車

    あげぱんの移動販売車(たぶんあげぱんはここしかないと思いますが・・)のFCをやろうか検討中です。開業資金も手の出る範囲ですし、飲食業で接客の経験がある自分には良いかと思うんですが、天候にも左右され決して安定した仕事であるとは思えませんがひとりでコツコツやる仕事のほうが自分にはあってると思います。ですがやはり・・・あげぱんって・・・そんな売れるもんなの?単価100円くらいの商売で、う~ん・・って感じも正直あります。開業資金50万で毎月のロイヤリティーが売り上げに関係なく3万です。3万払うのがやっとなんてテイタラクにならんものか?なんて心配もしてます。正直FCでなく自分でやったほうがなんて思うような商売なんですが確かに車両代など自分で開業するよりは格安ですしネームバリューもいただけますし・・・。いい噂、悪い噂イロイロあると思いますが、こういった商売をやったことがある方(やっている方)にお聞きしたいです。

  • フランチャイズでの開業について

    フランチャイズでの開業について コンビニや居酒屋、塾など最近いろいろなフランチャイズがありますが 開業資金600万円でOKとかいった謡い文句で 大手のコンビニやスーパーが個人経営者を募集しているのをよく見かけます。 たった600万円で自分のお店を持てるのは嬉しい限りですが、果たして本当に そんな美味い話はあるのでしょうか? 私の読みでは直営の不採算店舗のみをフランチャイズ化して 利益の大きい店舗は直営のまま といった感じかなーと思っていますが当たっていますでしょうか?

  • 起業 どちらがおすすめ?

    自営業(販売)の男です。業種はちがいますが、1.ラーメン店(未経験、現在開業人より2号店候補)2.リサイクルショップ(経験有、総合店)立地は160坪の土地環状線沿いです。どちらも利益率がいいと思うのですが今後どちらがおすすめだと思いますか? かなりの努力と実力も必要だと覚悟していますが、ご先輩方のご意見を宜しくお願いします。

  • 美容室の客離れの解決方法を教えて下さい。

    美容室を開店して20年が経ちました。最初の時は余りパッともしなかったのですが。2~3年したころから調子が出てきました。 立地条件は決して良くないのですが、自分がただひたすらにお客さんの髪を美しく健康毛にしていく・・・と言う思いからお客さんのニーズに合い、商売は繁盛していました。今でも私のお店には他のお店で 痛んだ髪を何とか治そう泣きついてくる方もいます。しかし 近所に新しいサロンがオープンしたり、不景気の制でしょうか??? 激安のお店に客足が向いてしまう状況です。不景気・不景気と言うのは 努力の足りない人間の言う事のように思います。 今の時代は立地条件や安いからとか割引券に余り左右されないように 思います。でも何かことを起こして集客することは必要だと思います。 そこでスッタフが広告を作ろうと提案してくれましたので、今回は 自分たちが本当のいい髪を求めてきたものをもう一度皆さんにお知らせするために計画しました。 広告のキャッチフレーズはどんなものが目を引くのか・・・ 見て一度行って見たいと思うのはどんな広告なんでしょうか? また美容室の方で同じ経験をされた方でこんな事をして復活したと 言う方がいらっしゃいましたら経験談など教えて下さい。 この質問を読んでいただいたお客様でご自分の行っていらっしゃる お店でひかれている所や広告で良かったものがありましたら 是非教えて下さい。 いま本当に必死に頑張っています。 皆様の暖かいお返事をお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • こんなに作って採算取れるんでしょうか?

    自分が使う最寄り駅3つ(東京都内)にコンビニが乱立状態で鬱陶しささえ感じます。例で言うと、ある最寄り駅では同じ並び約30メートル以内にファミマが2件あります。もう1つの最寄り駅では50メートル圏内にセブンが2店舗あり去年にはそのうちの1店舗の真向い、正面と言ってもいいぐらいの5メートルほどしか離れていない真向いに、いきなりファミマが出来ました。そして最後ですが、もう1つの最寄り駅でも50メートル圏内にファミマが2店舗あります。その2店舗のうちの1店舗の正面の店が去年閉店していましたが、数日前その前を通ったら馴染みのあるレンガ調の外壁が。そうです、セブンイレブンがオープンしますと紙が張ってありました。正直驚いています。 そりゃここまで過剰出店すれば当然人手不足にはなるし、自分たちで潰し合ってるだけのような気がしてならないのですが、こんなに作っても会社は採算が取れるんでしょうか?

  • 採算性について

    ちょっと教えて下さい。 生産量100が、300に上がったとします。固定費が600円として、 単価が、6円/個→2円/個に変化します。固定費低減が6-2=4円/個となるので、 4*300=1200円儲けたとなるんでしょうか? 取りあえず、変動費を除いて考えて下さい。