• ベストアンサー

その人がいなければ立ち行かなくなる会社

私が勤めている会社は従業員15人程度の小さな会社です。 3つの部署に別れているのですが、実質そのうちの一つの部署で会社の採算をとっている感じです。 会社は製造会社なんですがその大事な部署の中の機械の設定や調整は40代前半の1人の男性が行っています。 会社の経営者がいわゆるワンマン経営者でとにかく生産数を上げろ上げろ状態なので従業員達はいつも追い立てられている状態です。 会社の為にも利益を上げないといけないのは十分わかるのですが、少し行き過ぎな面もあって正直かなり辛いです。 実はその技術担当の男性と経営者が先日仕事の進め方の事でもめて会社内でかなり大喧嘩しました。長年のイライラを一気に吐き出した感じでした。 その日はその男性はお昼で帰ってしまいましたが、生産の事もあるんで翌日には何とか出勤してきました。でも余程こたえたのか私にこっそりとこの先今の状態が続くなら続けていく自信がないとハッキリと言いました。そこでこないだ経営者にそれとなくその人が悩んでいるということを話たのですが、性格的に頑固で気に入らないなら辞めてもらって結構という言い方をされました。 ちなみにボタン一つでどうにかなるような機械でもなくかなり専門性の高い機械なんでおいそれと覚えられるようなものでもないです。 にもかかわらず経営者は辞めたら辞めたで何とかなるという根拠のない事を言い張ってます。実は去年から何年か経験者採用で何人か中途採用されましたが経営者とそりが合わずことごとく辞めていきました。 経営者自身も本当は技術者を増やしてもっと生産性を上げたいというのが本音だと思います。 その会社で長年仕事している人達の間ではそこの部署が動かなくなったら会社の存続が危ういと言ってます。 その人が居てこそ会社がまわるのに経営者ももっと大事にしてやらないといけないのにな~っとみんな言ってます。 私は30代前半でこの会社に勤めて1年くらいですが、本当に今の会社にいて大丈夫なのだろうかという不安が出てきました。 その男性の言い方からするとかなり真剣だったので辞めることは間違いないと思います。 やはりこんな会社早く辞めて次に行くのが賢明でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio0418
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

その会社は、会社として機能していませんね。 会社というのは、急に社員数人が退職しても、他の人が引き継ぎなどできちんと業務が出来るという、仕組みを作っておくものです。 それはどんな小さな会社でも同じです。 会社を選ぶ基準は人それぞれだと思います。 私だったら、どうしてもその会社で働きたいという理由がなければ、 転職しますね。 将来沈むことが目に見えている会社にいるのは、時間の無駄だと思います。ワンマン経営の中小企業の倒産率も高いですし。 会社と一緒に心中するつもりがあるかどうか、ご自身の胸の内を、よく確かめて下さい。

その他の回答 (5)

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.6

会社というかある程度出来上がった組織なら、経営者が言うとおり何とかなるものです。これまでの経験からそう言わしているのでしょう。 一人の人が持っている能力やノウハウなんて大したことないです。大した事ある人なら独立するか、経営者も見抜き、そういうことは絶対に言わないです。 会社が伸びていないのなら、単に便利屋でその程度の人です。 冶具設計とか調整にノウハウが要るでしょうが、人は辞めてもそれまでは持っていかないので、機械の操作なんて簡単です。 今回の人のように優秀だけど短気で飛び出す人はいっぱいいますので、採用条件を良くすれば幾らでもいい人は見つかります。 そういう人も年や転職を重ねれば少しづつ丸くなりますので、いい人が見つかる可能性がありますよ。 あとその人もあなたの会社辞めて次の職場で上手くやっていった方が人生充実すると思いますよ。 だからあなたも本当にヤバくなってから辞めてもいいのではと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.5

会社というのは誰か一人居なくなっても動き続けなければならないものです。 ある時仕事の出来る人が突然居なくなったからといって動きを止めるということはできません。 経営者が言うとおり【何とかなる】ものなのです。 それで何とかならなければ零細企業はつぶれるだけです。 社員数の少ない会社の社長って良くも悪くもワンマンが普通です。 それが肌に合わないならやはりそれなりの規模の会社に勤めるべきでしょう。 入社しても長く続かない人が多いということは、今回の件が沈静化してもまた同じような問題は持ち上がります。

  • YAMA-TOMO
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.4

「思います」「言ってます」「本音だと思います」 憶測と想像が多すぎて判断出来ません。 とりあえず、あなたは何をしたのでしょうか? 組織として、技能や技術の存続をしよう、私がさせようといった努力は何かなされたのでしょうか? 実は世の中の会社って、そんなにスペシャリストは多くないですよ。 みんなが与えられた環境の中で、手探り状態で時々失敗しながらも何とか仕事をこなしているんです。 理想の組織を求めて転職をするのも方法の一つでしょう。 ただ、自分が何かを成す、自分が何かを変えるという意識がないままに転職をして、また「新入社員」からやり直し、会社の問題を組織とベテラン達のせいにし続けるならばそれは「賢明」とは言えないと思います。

noname#84191
noname#84191
回答No.3

人の言動に惑わされて、あれこれ悩むのはお止しなさい・・ その実力のある人が辞めるなら、その時に決めれば良いだけです。 もし、可能ならその人に付いていくと言うのも一つの手・・です。 独立と言う事があるかも知れません・・ 何れにしても、実力のあると言われている人も、質問者さんに愚痴でも聞いて欲しかったのでしょう・・・ 唯それだけの様に思いますが・・ 不平不満や愚痴と、それがその人の本心かどうかは分かりませんよ・・・ 冷静に・冷静に・・・ 第一、それほど、実力があるなら、同業他社が放って置く筈がありません。 その当りはいかがですか・・ 自社では大物?かも分かりませんが、同業他社では誰も知る人がいない、など良くある話しです。 私が居なくなれば、この会社は機能しない、退職して数ヶ月のすれば倒産だ・・・などと思って退職しても、立派に営業している会社・組織は山ほどあります。 却ってその人が居なくなって、会社の効率が良くなったなども良く聞く話です。 現実を良く見ましょう・・・ 質問者さんが退職か・・などと考えるのは現実を見極めてからでも間に合います。 何より入社1年ほどでまた転職ですか・・ 多分年齢的には、殆ど正社員の口はないと思いますが・・・ その辺もご自分の棚卸はされていますか?

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、やはりこんな会社早く辞めて次に行くのが賢明でしょうか? A、転職を考えるのは愚者。 従業員15人程度の小さな会社なんてそんなものです。 で、で、書かれていることは全て単なる一兵卒の不平・不満の類。 30歳も過ぎれば、会社を実質的にリードできる筈です。 ならば、会社の現状を第三者的に非難するよりも改革に軸足があってしかるべき。 で、で、どうしても一兵卒から抜け出せないのなら会社にいても無駄。 で、で、どうしても第三者から抜け出せないのなら会社にいても無駄。 そういうことなら、さっさと転職すべきです。 ですが、それは賢者の思考と実践じゃーないですよ。

関連するQ&A

  • 将来の会社経営

    私は切削加工業で従業員5人の小さな工場の二代目予定者で30代前半です。会社では社長(父)が経営、営業、出荷を担当していて他のものは製造担当です。この不況で従業員を入れることが出来ません。他の社員は45歳以上で年がかなり離れています。何年後かに新しい人が入っても技術を習得するのには年数かかってしまう為、最終的には男は私一人で出来るようになれないか考えています(妻やパートさんには協力してもらう)。稼動機械を少なくする他に何かアドバイスがあればお願いします。

  • 会社でデキてる人を見ると腹立つ

    会社でデキてる人を見ると腹が立つ心理は?会社でデキてる二人がいます。 一人の男性社員がよくうちの部署に来ては一人の女性社員に話しかけていくのですが、その時の二人の楽しそうに話してる様子とか、女性社員が走ってその男性社員を追いかけて話しかけている様子を見ると少しイラっとしてしまう自分がいます。 その男性社員の事は昔気になっていましたが今全然好きじゃありません。実は発達障害があり障害者枠で働いていて、周りの従業員から誰も話掛けて貰えない中、その男性社員の人だけが唯一話しかけてくれる存在で、向こうも同年代という事で周りにあの子良いな、と話していたことがあったらしいのですが障害があると聞いて抵抗を感じたのか話しかけてはくれるけど以前よりグイグイ話しかけてきたり圧が無くなり、こちらも一時期気になってた時はありましたが今は別に好きでは無いです。 正直言うとその女性社員が歳も大分離れているし、同年代の私が仲良くなれそうなもんなのに私は障害を持っているということで他の誰も私から一線置いていて、その二人を見ると私が普通の子だったらあぁなっててのかなぁと思ってしまったりもします。 でもその男性の事は好きじゃないのになんでイラッとしてしまうのでしょうか?こんな自分凄く嫌になります。嫉妬ですかね?

  • マナーがない人

    私の主人は小さな会社を経営しています。私を含め従業員はたった3人です。家族以外が2人ということです。 最初に入った方は3年目になり、あまり人と接するのは得意ではないにしても、技術職なのでよしとし、それでも一応社長(主人)や私に対しては改まった態度で接してくれますので節度のある方だと思います。 問題は最近入った方ですが、30代前半の男性で、取引先の人だったのですが、辞めるというのでうちに来てもらいました。 主人は取引先の人だったのもあって、話すときは敬語です。従業員でしかも年下なのに。最初だけかと思っていましたが、3ヶ月経つ今も同じような感じです。そして、その人もその態度に甘んじていて、何か偉そうな態度です。 私が話しかけても仏頂面で「はぁ。」ぐらいしか言いませんし、何か用事を頼んでも、挨拶をしても、「あ、どうも」って感じです。 ちょと無愛想なのもいい加減にして欲しいと思います。社会人として、人との関係をどう思っているのでしょうか?自分で改善できない人は気づいていないのだと思いますが、つい注意してしまいそうになります。 でも雇い主は主人ですし、所詮私は雑用係。軽く見られてしまうのでしょうね。別に社長だから、その奥さんだから敬え、というのではないのですが、最低限の人との会話も満足にできない従業員が情けないです。苦労して会社を経営している主人が、何故従業員に敬語を使い、従業員がタメ口なのか、、、。 主人に外部の社員教育を受けさせるべきだといいましたが、そこまでしなくて言い、口を出すな、といいます。 こんな従業員、どう思いますか?ちなみにその人は特技があって、その技術を会社的には手放したくないようです。

  • 会社経営が上手くいく必須条件

    私は経営の経験もなく、普通の人なのですが、 会社経営が上手くいく為に必須条件って何かなー、って私なりに思った事を質問します。 (1)経営者及び従業員の人となりがしっかりしている。 (2)コストを可能な限り抑えている。 (3)高い生産効率を維持している。 (4)製品・サービスの品質改良を怠らない。 この4つが出来ていれば大丈夫、では無いのでしょうけど、 必須ではありますか?? また、他に必須条件がありましたら、、、、 すみません、私は素人ですので、まだまだ他にもある筈ですので、 教えて頂けますでしょうか?

  • 会社で好きな人がいます(><)

    こんばんは。 タイトルの通りなのですが会社で好きな人がいます。 その人はシステム関係の仕事をしていますが 私は全く違う リサーチ関係の部署にいます。 その人の存在を今まで知らなかったのですが システム関係で社内で 最近大きな変更があり 全ての部署をその人が回って教えていて その時と、そのあと私のパソコンの状態がおかしくて 1回教えてもらうことがあって 優しくてほのぼのした感じが大好きになってしまいました。 でも全く関係のない部署でシステム関係の人たちだけ、別のところに仕切られたスペースです。 その部署には女性が一人もいないのと、仕事では全くかかわりがないので 接点も作りようがありません。 バレンタインデー後に好きになったので 何かを渡したりして 話すきっかけもないけれど 話したいし ダメもとでも告白してNGでも ランチくらいは一緒に行ったりしたいです。 どんな風にチャンスを作ったら良いでしょうか? 些細なことでも良いのでアドバイス、提案、色々お願いします(><)!! 男性として、会社でこういう場面での告白とかは困るとか そういうのがあればそれも聞きたいです。宜しくお願いします!

  • うちの会社だけ?製造業で働く人・会社としてどうな…

    うちの会社だけ?製造業で働く人・会社としてどうなんでしょうか? 中小規模の機械メーカで設計しています。 うちの会社だけだとおもうのですが・・・・・ 図面を顧客に渡すんです・・・ 勿論、設計の人が渡したりなんかしません。 他の部署の人が(営業や現場の人)、設計の人が知らない時に渡しているみたくて。 バレないようにしているのではなく、渡してはダメと言うことを認識していないようで・・・・。 図面を渡す理由は、顧客が図面を欲しいと言うらしいんです。 なぜ図面を欲しがるかと言うと、壊れた部品があり、作り直す時間を短縮するためらしいんです。新たに部品を作って顧客に納品するのでは何日かのロスがある為、顧客は図面を元に自分たちの知っている地元の工場で造ってもらうそうなんです。そうすれば、少しは製作日数が短縮できるので。 でも、それは渡してはダメですよね? 営業や他の部署の人が顧客先に機械を納めに行ったり、修理に行った際に、 顧客に言われて、図面を渡しているみたく・・・・。 では、その図面はどこからでてくるのか??? 設計の部署に図面を貰いに来れば、なぜ必要か理由を聞くことができます。 そしてその理由を聞いた時点で、それはダメと言えます。 でも、実際にはそうではないんです。 他の部署から、図面の保存してあるサーバにアクセスすることが可能で、 尚且つ印刷も可能です。 なので、設計の知らない間にいつでも図面のあるサーバにアクセスして、 図面を印刷しては顧客に渡しているみたいなんです・・・・ 僕はこれを知った時に普通じゃないと思ったのですが、 世間の製造業では、顧客に図面を渡すのは普通なのでしょうか? 勿論、加工する業者には図面は渡しますよ。 そうしないと、加工できない。つまりモノが造れないから。 でも、機械を組み立てて、その機械を売る顧客に部品図は渡さない、見せないと思うのですが・・・・ 後、最後の方に述べた、 世間の会社では、設計以外の部署から図面のあるサーバにアクセスすることは可能になっているのでしょうか? いろんな方からの意見待っています。 宜しくお願いします。

  • 会社の人から飲みに誘われたことがありません・・・

    現在22のOLです。会社に入社して3年目になります。 社会人になると飲みに行ったりするのが当たり前だと思っていました。 しかし、入社して3年目になるのですが、若い(年が近い人から)一度も誘われたことがありません…。今まで行った事がある飲み会は、部で開催されたものと、部長と二人で行ったものの2回だけです。 会社には男性社員がほとんどで、女子社員のほとんどは毎日のように飲みに誘われています。私は、お酒を飲み事が嫌いではないし、自分からも積極的に飲みに行きましょう☆ミなどと言ってみたこともあります。しかし、状態は変わりません。 私が入ったときから、すでに仲間ができているから仕方ないのか?と 思っていたのですが、先日女の子の新入社員が私の部署に入りました。その子も私と同じように誘われないのか?と思っていたら、もうすでに毎日飲みに誘われているらしいのです。 会社では普通に話もするのに、なぜ、私だけ飲みに誘われないのか…わかりません。 皆さんは、その原因がどこにあるのかわかりますか?

  • この会社の対応は正しいのでしょうか?

    昨年10月に会社を退職しました。退職理由は会社の代表者と意見がぶつかった事です。 会社での会議があり、そこでの発言内容が気に入らないとの事でした(代表者が別の役職に言ったそうです) 私が発言したのは、給料の減給に関してでした。確かに会社の経営状態が思わしくなかったのは事実でしたが、 給料日前日に行われた会議で「給料を全員20%カットする。すでにカット済みの金額を計算してある」との代表の話に反論したのです。いきなりではなく、もっと前に連絡が欲しいと・・・ そこで意見の衝突をしてしまったのです。 元々、その代表に対しては納得の行かない行動、言動がありました。 ・従業員の休憩所で椅子を並べて昼寝をする。(勤務時間中。来客があっても) ・おはようございます。の挨拶もしてくれない(特定従業員にはする) ・陰口を言う(自分の気に入っている従業員に話している) ・まるで意見を聞いてくれない。 私だけではなく、他従業員も不満に思っていました。 その後、就職の為面接にも行きましたが、3回不採用となりました。 その際、不採用の理由を聞いたのですが、 「前職場に問い合わせをしたら、仕事はやるが人間的に欠陥がある。自分勝手でワガママ。従業員としては使いにくい」と言われたそうです。(同様の内容で2社) 会社として、この発言は当たり前なのでしょうか?私は代表の個人的な感情でしかないと思います。 採用の可否は私ではどうにも出来ないですが、この様な発言により就職の可能性を阻まれた事に怒りを感じています。 もう我慢出来ない所まで来ています。もう私には何も出来ないのでしょうか?

  • 別の職種の人をバカにする人

    30代のエンジニアです。 新しい職場に入り5ヶ月になります。 そこで技術職じゃない女性陣が3人いて、入社当初ランチによくいっていたのですが、技術職の人や他のおとなしい男性などをすごくバカにする発言を毎日します。 ひどいのは、技術などまったく分からない人が「この人はまったくできないからね~」や「初心者なんてなんで採用するんだろう(初心者ではない人にたいし)」など、大変失礼な発言ばかりです。それどころか、自分の部署の男性が技術の部署に異動をしたくて勉強しているのですが、その人のことを大変褒めたたえます。 技術側からすると、初心者と言われているエンジニアの下についてやらないといけない感じですが、彼は口がうまく仕事ができなくてもアピールだけは一人前です。 同時に私のことも大変バカにしてきます。特に27歳の女性がひどく私をバカにしようとします。「スキルのある人が入社してもすぐ辞めますよねー」や技術者じゃない男性のことを「○○さん(私)と同じようなことやりたいって言ってるんですよね。できると思うんですよねー」と、その男性よりあきらかに下として見ているような発言をするのです。 そうゆう攻撃をランチ中毎日してきます。 入社してまもないのでしょうがないかもしれませんが、他の技術者にも同じようにバカにしているので、今後年数が絶って行っても変わることはないような気がしています。もちろん技術のことは理解していませんので分かるはずもないです。 この若い女性に、彼はスキルが足りないことや、バカにしている他のエンジニアのスキルを丁寧に教えてあげた方がいいのでしょうか。 ただ、そうすると彼への悪口にもなりますし、今度はわたしがその彼をバカにする発言をすることになってしまいます。 どうゆう態度をとっていいのか悩んでいます。 彼女は事務のような仕事をしています。入社1年くらいです。 無視してすごしてもいいのですが、人数の少ない会社で、人をバカにする発言を毎日いいまわっていると思うと耐えられませんし、無視し続けるわけにもいきません。 みなさんはどうされますか。

  • 会社に好きな人がいます

    こんにちは。 最近、関連会社の男性5人と、私の部署の女性5人でグループで飲みに行く機会があり、そこで気になる人ができました。 その飲み会で、私はたまたまその人のずっと隣で、 ほとんどその人と会話をしていました。 その時に優しくてしっかりした人だなーと思って気になり始めたのがキッカケです。 彼の部署と私の部署は共同で仕事を行っているため、 フロアも同じで、事務所も隣で繋がっています。 一部の人(比較的上の地位の方)とは接点があったりするのですが、 好きな人と私はまだ仕事上あまり接点はありません。。 飲み会以後の接点は、 偶然廊下で会った時に向こうから 「今から出張行ってきます」と声をかけてくれて、 二言三言話したぐらいと、 あとは私が彼の部署に必要な書類を届けに行ったとき、 彼は仕事中だったのですがたまたま目が合って、 軽く会釈をしたぐらいです。。(^_^;) どうにかして接点を作りたいなーと思うのですが、 その前に彼に私のことを意識してもらいたいなと思っています。 関連のある仕事をしていますがあくまで他会社なため、 その点でも距離を感じてしまいます。。 男性は社内の女性とか、他部署の女性のことを、 どんな時に意識されたりするのでしょうか? また、彼と接点を持つにはどんな風に行動していったらよいと思いますか?? アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう