• ベストアンサー

マナーがない人

私の主人は小さな会社を経営しています。私を含め従業員はたった3人です。家族以外が2人ということです。 最初に入った方は3年目になり、あまり人と接するのは得意ではないにしても、技術職なのでよしとし、それでも一応社長(主人)や私に対しては改まった態度で接してくれますので節度のある方だと思います。 問題は最近入った方ですが、30代前半の男性で、取引先の人だったのですが、辞めるというのでうちに来てもらいました。 主人は取引先の人だったのもあって、話すときは敬語です。従業員でしかも年下なのに。最初だけかと思っていましたが、3ヶ月経つ今も同じような感じです。そして、その人もその態度に甘んじていて、何か偉そうな態度です。 私が話しかけても仏頂面で「はぁ。」ぐらいしか言いませんし、何か用事を頼んでも、挨拶をしても、「あ、どうも」って感じです。 ちょと無愛想なのもいい加減にして欲しいと思います。社会人として、人との関係をどう思っているのでしょうか?自分で改善できない人は気づいていないのだと思いますが、つい注意してしまいそうになります。 でも雇い主は主人ですし、所詮私は雑用係。軽く見られてしまうのでしょうね。別に社長だから、その奥さんだから敬え、というのではないのですが、最低限の人との会話も満足にできない従業員が情けないです。苦労して会社を経営している主人が、何故従業員に敬語を使い、従業員がタメ口なのか、、、。 主人に外部の社員教育を受けさせるべきだといいましたが、そこまでしなくて言い、口を出すな、といいます。 こんな従業員、どう思いますか?ちなみにその人は特技があって、その技術を会社的には手放したくないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

同じくらいの会社を経営しています。 いるんですよね・・そういう人。 私も過去に何人かやめてもらっています。理由はマナーだけではありませんが、結局のところ解雇です。 しかし、そこで学んだこともあります。 簡単にいうと、中学生ぐらいまでマナーが躾けられていないと、その後はだめだということです。 あとは仕事上の都合で自分を変えなければ、食っていけないと思ったときのみ人は変わります。(これが私の学んだことです) それでも御社の社長が、そのような人を使っているなら、それはそれなりの理由があるからでしょう。売り上げに貢献する人なら、年下に敬語を使うぐらい別にどうということはありません。 それぐらい会社の経営が大変手間のかかる仕事である、ということはnekosan593様もご存知だと思います。 ただ、それなりに経験を詰まれた社長がいつまでもそのままにしておくことはないでしょう。上記のように、食っていけなくなるような、失敗とかミスを待って、その時点でその人を少し変えようと思っているのではないでしょうか。 それとうちもそうですが、2、3人程度の零細企業は、多少の差はあっても、その程度の人材しか入ってこないものですよ。

nekosan593
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >失敗とかミスを待って、その時点でその人を少し変えようと思っているのではないでしょうか。 そういうところはあると思います。実際、入社直後にあまりにも意見ばかりしてくるので一喝したと言っていました。あまりにもひどいようであれば、主人も考えはあると思います。もう少し主人を信じるべきでした。 同じような規模の会社を経営されているとの事で、ご意見いただけてありがたいです。確かにこの規模ではいい人材を求める事に無理がありますね。マナーはなくても、技能のある方に入っていただけた事をもっと感謝すべきかもしれません。気づかせていただいてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

従業員がどうだと言うよりも社長であるご主人があまりにも情けないですね。 社長が偉いわけでは無いですが、目上の人間に対する態度をびしっと言えるようで無いといけません。 特に職人のような技術職を雇う仕事ではそういう親分気質が非常に大事になります。 そして少し仕事が劣ってもそういう礼儀が出来る人間が大事であって、多少技術が有っても礼儀のない人間はいらないという態度が必要です。 社長が敬語を使い続ければ、社員の人の中には「俺がいないとこの仕事ができなくなり困るんだろ!」という感情が生まれ、自分のほうが偉いかのように思ってしまうのは当たり前です。 社員がそういうな避けない態度なっているのはご主人の態度の責任です。 社員の教育するよりも先にご主人を教育しないといけないと思いますよ。 本当に会社がまだ小さく、良い人材が入ってこないのだとしたら、そういう人を使い捨てるつもりで会社を大きくしていき、会社が大きくなって他の技術者も入ってきた後に、社員教育を始め教育しても改まらないのならば切り捨てると言う考えであれば、それはそれでありでしょう。 (そうなると余計にその社員の方はご主人の道具として使われるだけの可哀相な人になりますが)

nekosan593
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >社長が敬語を使い続ければ、社員の人の中には「俺がいないとこの仕事ができなくなり困るんだろ!」という感情が生まれ、自分のほうが偉いかのように思ってしまうのは当たり前です。 私もそういった危惧があり、本当は主人にビシッと言って欲しかったのですけど、何度言っても「それくらいいいじゃないか」との答えでした。でも、あまりに調子に乗るようでしたらビシッという事もあるようなので、ここは主人を信じたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • boro-pc
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.4

>こんな従業員、どう思いますか? と聞かれると礼儀、礼節、常識、ビジネスマナー等々が欠落している。としか言えないんですが まぁこの手の人がいないことはないです 特に技術系の人間で、人と接する機会が少ないと更に確立UP (他にも服装や髪型がどうなのよ?って人も多々) 若い頃にある程度の規模の会社に入ってちゃんとした教育を受けてれば違うんですけど、そうじゃない方一杯いるんです。特に今の世の中 でもね… 質問者さんが思ってることは当然旦那さんである社長さんも判っていることなんですよ きっと不快に思ってることも一杯あると思います それでもその人には利用価値があるから雇ってるんです だったら今は旦那さんに協力してあげる方を優先すべきじゃないかな?って思います 世の中には色んな人がいますので、あまり気にせず大きな心と長ーい目で見守ってあげた方が良いと思います もちろんその人の態度が原因で会社に不利益をもたらすようであれば鬼になっても良いですけどね

nekosan593
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それでもその人には利用価値があるから雇ってるんです だったら今は旦那さんに協力してあげる方を優先すべきじゃないかな?って思います そうですね。主人は見込みがあると言っているので、主人の言葉を信じるべきかもしれません。確かに入社して間もないですし・・。もう少し長い目で見たいと思います。ありがとうございました。

  • Idler999
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.3

一般論から言えば、30過ぎの大人とは言えない対応で、社会人のマナーが著しく欠落していますね。 ただ、「会社的に手放したくない特技」>「マナーの欠落」と見ているから会社として雇っているのでしょうし、社長はそれを容認しているのでしょう。 もしかしたら雇用する時に何らかの条件(そういうことをうるさく言わないからウチに来てくれ、とか)を付けているかもしれませんし、社長が認めている以上、どうしようもありません。 どうしてもその方が嫌なら社内でその特技を習得するか、そのスキルがあってマナーもいい別の人を雇うしか無いのではないでしょうか。 当然、その様ないい人材は見つけるのも難しいですし、雇うのにお金も掛かりますが。

nekosan593
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。社長が認めている以上、現時点ではどうしようもありません。私は会計は決算までできますが、主人の仕事に関しては全く知識も何もありませんので、私が技術を習得することは難しそうです。会計のように万人ができない特技だからこそ、手放せないもののようです。 確かにその特技がある時点でラッキーな事なので、その人の良さを認識する事も大事ですね。少し気づく事ができました。ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

特技や特殊な技能があっても常識のない人ですね。 社会人としての礼儀は持ってほしいと思います。 貴方も社長の妻ということではなく その人に限らず誰をも人として尊重し尊敬する態度で 大きく包んでください。

nekosan593
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり常識のない人との認識をいただき、安心しました。その状態が許されていると、自分だけがそう思うのかと不安だったので。 私も人間的にはまだまだ未熟者なので、おっしゃるように、大きな人間になれるように努力もしたいと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

すべては社長の >口を出すな に集約されていると思います。 社長はその人にそんなことはどうでもいいほど、高く買う何か(特技)があるんです。 あなたが余計なことをして、その社員が去ってしまった場合、技術的にまた経営的損失に責任が持てますか? すべての責任を負う社長があなたの進言に対し >口を出すな なら、何もしてはいけません。 夫婦と言えど社内における社長命令は絶対です。

nekosan593
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。一応私も自分の立場をわきまえて、社長には夫といえども社長のいう事は絶対という気持ちでおります。 普段の私でしたら、結構思うことをすぐに口に出すのですが、その事で与える影響を考えて踏みとどまっております。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう