• 締切済み

夫が不倫相手と旅行に行く

夫が不倫相手と旅行に行きます。 何時に待ち合わせて、何時の汽車に乗って、どこに行くのか 知ってしまいました。 こちらのサイトでいろいろと相談し、子供達との生活費のためには別居、離婚は賢くないと思い、知らないふりをして我慢することにしました。デートで食事や飲みに行く、ラブホに行く ならまだ我慢できましたが、二人で旅行となると爆発してしまいそうです。 私は二人が旅行に行くのを止めるべきですか? でも、止めたら私が知っているってわかってしまい、修羅場、はては、離婚となってしまいそうです。 今の生活を壊す、捨てることは出来ません。勇気がありません。 夫は私が知っているとは知らないので、家庭では普通です。 子供が生まれてからレスでしたので(私が原因ではないと思います)、女性関係には目をつぶってきました。 でも、夫がほかの女性と旅行に行くのは初めてです。私には出張だと言っています。 彼女が旅行に夫を誘っているのは知っていました。でも、夫が断ると思っていたのに、そうではなく二人で楽しそうにメールしています。 どうしたらいいですか? 不倫相手と旅行の経験がある方、または、私と同じようにされた経験のおる方、どなたでもいいです、教えてください。 どうしたら心を穏やかに、穏やかとはいかないまでも、冷静になれますか?笑っていられますか?普通でいられますか? 助けてください。

みんなの回答

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.6

 いかなる理由があろうとも不貞行為があったのならば、それが結婚生活の破綻の原因であると主張することで、あなたに有利な条件を整えることができます。離婚の方向ならば、我慢せずに明確に切り出した方がよいですね。  離婚しない場合は大きく分けて二通りになります。本気でやり直すのか、仮面夫婦として続けるのかということになります。どうも読んでいてその辺りのあなたのお気持ちがわかりませんでした。ホテルに行くのは許せて、旅行に行くのは許せないというのは、どこまで仮面夫婦なのでしょう?やり直したいと思い、努力する気持ちになれないのであれば、ご主人には良き父親というもののみを求め、全て許してあげるべきではないですか?  最後にやり直そうと思ってるならば、これではダメです。 >子供が生まれてからレスでしたので(私が原因ではないと思います)、女性関係には目をつぶってきました。  どんな関係であろうと、レスの原因が片方にのみ存在するなどということはありえません。あなたが拒絶する形でレスになったのか、ご主人が興味を失う形でレスになったのかわかりませんが、いずれの場合もあなたに非が全くないということはありません。  やり直しを考慮したいということであれば、その辺から考える必要があるかと思います。

noname#66430
質問者

お礼

不妊治療をしておりましたので、いつしなさい、いつ精子を持ってきなさい という生活がしばらく続きました。 それで子供は授かったのですが、その辺りからレスになり始めました。 私は何とかしたかったのですが、言いたいことも言えず、遠慮して暮らしているというところがありますので、何も言えませんでした。 誰のおかげで生活ができているんだ って当時は言われていました。 ほんとは、旅行もデートも嫌でしたが、病気のようなもので次から次という感じでしたのでマヒしてしまったのかもしれません。 それでも外泊はなかったです。 今回はうそをついての外泊ですし、夫は彼女に誘われてホイホイ出かけて行くわけです。 よき父親でもありませんけれども、離婚はしたくありません。 心にふたをして頑張ることにしました。出来たらですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.5

貴方がジッと待っていて解決するんですか? いつになれば解決するのかも判らないのに、解決するまで待ち続けるんですか? そこまで、貴方の心がもつのであれば静観すれば良いでしょう。 でも、貴方が動かなければ何も変わりませんよ。 自分の為だけではなくて、子供さんの為にも事実に目を向けて戦うべきだと思います。 宿泊先まで知っているんでしょ? 貴方とお子さんの名前で、花キューピットで花束を贈りましょうよ。 「楽しいご旅行を・・・お土産楽しみにしています。」のメッセージカードを添えて。 宿泊先に着いたとたんにこの花束を見たら、二人はどう思いますかね? 宣戦布告するべきです。

noname#66430
質問者

お礼

そうできたら、どんなにいいか? 主人が戻ってくるっていう自信がありませんので、出来ません。 怖くて出来ません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、どうしたら? A、スタンスを明確に! ただ、それだけのことですよ。

noname#66430
質問者

お礼

我慢します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたが旦那に対して給料を運ぶ配達人と思う事ができれば 心穏やかで、冷静で、笑って、普通でいられると思います。 そうでなければ地獄なだけですよ。 彼女が旦那さんを旅行に誘って断ると思っていた・・・ ↑ 断るわけありませんよ 楽しい婚前旅行のような感じで2人とも待ちわびていると思います 質問者様の事なんて頭にありませんよ。 女性関係に目をつぶらないと生活できなかったのは分かりますが それにも少し原因があるとは思います。 今離婚したくないなら相手に対して無関心になるしかありません そうでなければ質問者様の心が壊れてしまいますよ。 ただ、今回の事は事細かにメモしておいた方がいいと思います 質問者様が耐えられなくなって離婚する事になった時に 役立ちますよ

noname#66430
質問者

お礼

愛情がなければ何をされようと腹が立たない そんなことはありません。 おっしゃる通り、二人のメールはラブラブで、家族のことは全く頭にはないようです。 細かにメモをして、目をつぶる それしかありませんね。 出来るかどうかわかりませんが、無関心になるように頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiromi-5
  • ベストアンサー率15% (36/235)
回答No.2

はぁい~? 黙って我慢するって決めたんじゃないの?? だったらなにも相談する必要ないじゃん この前も回答したけど我慢できないなら離婚するしかないよ、あなただけの問題じゃないんだよ子供にとって良い環境だとはまったく思えないよね 離婚して貰う物貰って生活した方がいいよ 私が思うにあなたはただ単に離婚後に自分が働くことが嫌いで自分が家の生計を立てるのが嫌だとしか思えないよ、だんなと居ればぐうたらできると思ってるんじゃない? あなたみたいな生活が何十年もできるとは思えないがな、子供の為にももう少し賢い判断をしないとな よろしくお願いします

noname#66430
質問者

お礼

パートで働いています。 子供の塾代で消えてしまいます。 でも、とても独り立ちは出来ません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

まぁそれぞれの夫婦それぞれ内情があるということですか。 レスがあったことをきっかけに旦那がほかの女に走りました 貴女は子供を理由に別れたくないと・・ まぁ察するに旦那さんちゃんと安定した収入があるんですね。 なきゃすぐ別れるでしょうしね、 でもでも・・・貴女自身の気持ちってどうなの? 一応まだ愛情あるのかな?不倫知っててイラつくんだから、、 まだお子さん小さいのかな?でも成長して、小学校の低学年ぐらいでも お父さんとお母さんの微妙な関係なんて気づく子は気づくでしょ。 また逆に金と子供のためって最初に言ってるんだったら、もう少し 割り切る考え方とかないのかな? もう少し考え方大人にして考えることってできないの? どっちも欲しいって言ってる子供の相談みたいですけどね

noname#66430
質問者

お礼

愛情はありません。 家庭を壊せれたくないだけです。 もう少し割り切れるといいんですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫相手に離婚を迫られている夫

    夫には付き合って3年になる不倫相手がいます。 何度もばれては別れたと二人で嘘をつき、ずっと水面下で続いています。 女性の堕胎、私の出産、家族を放っての夫の外泊… たくさんの修羅場を体験しました。 おかげで免疫がついたというか(?)ちょっとやそっとではへこたれない強さを持つことが出来ました。 夫と離婚する気はありません。 色々事情はありますが、何より父親がいなくなった時の子供の涙を幾度となく見てきたからこその決意です。 本題ですが 2人とも今回は慎重に行動していて、私にばれてないと思っているようですが、一応証拠はしっかり握っています。 でも子供をこれ以上不安にさせたくないのであえて大騒ぎせず、じっと動向を見守っています。 最近、相手女性が夫に真剣に離婚を迫っているようです。 不倫がばれてないと思っているため、離婚したい原因はすべて私の悪いところにあるとして調停を立てろとけしかけています。 夫は、家庭では家族仲良く暮らしており、離婚のりの字も言いません。 夫婦生活もあるし、子供のことについてもよく話し合います。 でも女性には、絶対一緒になるから待っててと言っています。 女性の子供とも仲良しです。会社をサボって3人で遊びに行ったりもしています。 つまり、家庭も不倫もうまく両立している、といった感じです。 おそらく本人も、自分で始めておきながら深みにはまりすぎて収拾が付かなくなっているのでしょう。 ただ昔から強い者に従うタイプなので、女性が強く迫ったり別れをほのめかせば(女性とはやはり離れられないようなので)、言いなりになる可能性もあります。 私は今後どういった態度でいればいいでしょうか。 このまま様子を見ていたほうがいいでしょうか。 万が一、調停を起こされた場合はどのようにしたらよいでしょうか。 長文失礼いたしました。どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫が不倫しています

    夫(32才)は同じ職場の女性(21才)と不倫しています 不倫がわかってから 夫からは「お前が嫌いやから不倫してる 子どもは引き取るから離婚してくれ」と言われ ろくに家に帰って来なくなりました。 それまで 普通に暮らして居ましたし、四人の子どもと昨年購入したばかりのマイホームがあり 毎日の生活に追われ旦那の事は二の次になって居ました 旦那の中では私に対する不満があったのもわかりますが 夫婦仲は悪くありませんでした。突然降ってわいたような出来事です。二人の収入を合わせてなんとか暮らして居るので 離婚したらどうやってやって行くのか と聞くと突然怒り出し話にならりません 今までの夫とは180度変わってしまっている状況です 早く不倫してる女と別れ 普通の生活に戻ってもらいたいです。 私は不倫相手の女性の親御さんにお話して別れてもらうように言おうと思うのですが それをすると 私が別れさせた と もっと私から心が離れて行ってしまうのではないかとも思います。いったい私はどのような行動をしたら良いでしょうか?

  • 夫の不倫のその後・・・。

    夫が約4年間も同じ女性と不倫してました。 相手の女性と会話しましたが女性から別れたいと言ったとの事。 そして今は好きな独身の男性がいるとの事。 だから別れたいと夫に言ったようですが夫が別れたくないと 追いすがっていたらしく・・・。 相手の女性は今は別の独身の男性と付き合っていると思います。 一方、夫は4年も同じ女性と付き合っていたので 気持ちが残っているようです。(結構な修羅場になったのに) 夫との間に子供が3人いるので離婚は考えていないし 夫も同じだと思います 養育費で首が回らなくなるのが目に見えていますから。  一歩離れて客観的に見てみると、 不倫をしていたのは2人なのに、片方は別の異性と幸せになり、 片方は喪失感を漂わせ・・・。 不倫の終わりはこんなものなんですか? 相手の女性は不倫の最中は我慢もしたり悲しい気持ちにもなったと思います。でも今は他の誰かと幸せの真っ最中。 片や、我が夫は不倫の最中はそりゃあ幸せの絶頂だったと思います。 罪悪感からか私の買い物にも付き合う事が多かったですし。 やんちゃ真っ盛りの子供達にも寛大でした。 でも相手から別れを言われた時に「別れたくないよ」と言い 追いすがっていたようで・・・・。 不倫の最中に苦しんだ相手の女は今はとても幸せ、 不倫の最中に楽しみ、性的刺激もあり、満足していた我が夫の心中は きっと寂しいと思います。 不倫の最後はこんな感じなんですか? 妻と自分の浮気相手が直接会話するなんて修羅場だと思いますが まだ夫は相手の女性が頭にある気がします。 人間って何なんだろうと漠然と考えてしまいます。

  • 夫の2度目の不倫。「離婚はいつでもできる」とは。

    夫の2度目の不倫が発覚しました。 前回からまだ2年も経っていません。 夫には私が気づいていることは知られておらず、家庭は平穏です。 夫は自営業をしており、仕事が忙しいという理由で帰りが遅いのが日常となっていて1回目は気づくのが遅れましたが、今回はわずかな態度の変化で気付き、現在探偵事務所にお願いして調査中です。 前回は私も取り乱して修羅場を経験(相手の女性にも会って話した)、夫は土下座で泣いて謝罪したにも関わらず、また懲りもせず違う女性と不倫する夫に呆れ果て、淡々と離婚の下調べをしているところです。 前回の不倫の証拠があり(二人でホテルにいる写真複数)、まだ慰謝料請求の時効になってない為、今回の分と合わせて夫に慰謝料を請求して離婚するつもりです。 ただ、色々な意見を見ていると「離婚はいつでもできる」という言葉を見かけます。 うちは子供がまだ小学生で小さく、家庭は表面上は円満なので、離婚すれば子供に少なからず負担を与えてしまうと思います。 (私は手に職はありますが、離婚すれば今とまったく同じ生活という訳にはいきません) 生活を守るためにしたたかに生きる方法もあるのだろうとは思います。 どうすることがベストなのか・・ 悩んでいます。 夫の不倫を経験した方の経験談、ご意見を聞きたいです。 「離婚はいつでもできる」とは、どう解釈し、どう行動することなのでしょう・・

  • 夫の不倫相手について

    夫の不倫相手について相談させてください。 夫35歳。6歳と1歳の子供あり。 不倫相手36歳バツ1。7歳の子供あり。 営業マンの夫と、それを補佐する営業事務(正社員)の不倫相手という関係。 付き合いは2年。以前に夫の子を妊娠、中絶したという報告(のみ)あり。 現在は私に交際がばれないようにしつつ、離婚から結婚に向けて二人で計画中?(相手が特に積極的) 相手はとにかくプライドが高く、「私はいつでも身を引く。あなたなんかいなくても一人で生きていける」と言いながらも、夫に早く離婚して一緒になろうとけしかけている状態。 異常なほど私に対する憎しみと蔑む気持ちが強く、それ故に(嫌がらせ目的のため)夫とは別れないと言っていた事もある。 口では「絶対離婚して一緒になろう」と言っていても、実際離婚に向けて動こうとしない夫にしびれを切らし、以下のような行動を迫る。 1.二人の新生活のための貯蓄用の口座を開くこと。 2.自分の口で私と子供に対して離婚を切り出すこと。 3.一日一通、離婚したいという内容のメールを私に送る、または手紙に書いて渡す。 4.私の前で指輪をはずして離婚したい意思表示をする。 夫が実行したのは1のみです。 家のお金は今のところそちらには流れていないようです。 2に関しては、「言ったけれど嫁が聞く耳を持たない」と嘘をついているようです。子供にも言った事にしているようです。 3と4も「やっている」と適当にごまかしています。 相手も、実際になかなか動きが見えないことに苛ついたのか、ついに「妊娠したかもしれない」と夫に言っています。 本当かどうかは分かりません。 行為から1週間ちょっと?しか経っていないのに、毎日つわりでつらいと夫に訴えています。また、今回は絶対に産んで二人で育てたいと言っています。 相手には子供がいますが、不倫の付き合いにその子供も参加させており、夫のことを「もうすぐパパになってくれる人」だと話しているそうです。 既に夫を「パパ」と呼ばせ、「○○(子供)も待っているからね。早く一緒になろう」などと夫にプレッシャーを与えます。 もちろん夫も悪いことは十分承知です。 しかし、まずはこの不倫相手とどうにかして縁を切りたいのです。 おそらく夫が「別れよう」とキッパリ言わない限り、いつまでもズルズルしているでしょう。 しかし夫は絶対にそんな事は言えない人だし、言える立場ではないのも自分で分かっているでしょう。 私が下手に相手のプライドを傷つけるような事をすると、余計に憎まれ、つきまとわれそうで悩んでいます。 それとも今は行動せずに今までどおりじっと様子を伺うのがいいのか…。 夫はこちらにもあちらにもいい顔をしているので本心が全くつかめません。家ではいい夫、いいパパで家族仲良しです。 ただ、不倫相手と別れたくないという思いは確実にあるようです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 不倫 こんな夫はずるい?

    私36歳、夫43歳、子供が2人います。 夫が職場の女性と不倫しています。 相手の女性は41歳、バツイチで子供が2人います。 夫は役職者で今回が初めての不倫ですが、相手の女性は今の職場は主人だけですが、今までの経験では主人で5回目の不倫になるそうです。 交際が始まって7ヶ月程ですが、先月、私にばれて主人は不倫を認めました。 夫も相手の女性もお互い本気になってしまっています。 夫が不倫を認めた時、私は夫を愛しているし離婚するつもりもないから夫の気持ちが戻るまで待ち続けると言いました。 その後は夫は以前より私や子供たちに優しくなり、私とは今まで以上に何でも話せる間柄になりました。 それでも不倫はまだ続いています。 月に2、3日は相手女性と同じ休日にして一緒に過ごしています。今日もその日です。 今の状況は正直言って私はつらいですが、私は夫を愛しているし、夫が私に対して愛情を少しでも持っているうちは、この家庭を壊したくありません。 不倫を認めてから1ヶ月ほどたち、このような状況で夫は、今後どうしていいかわからないと言っています。 夫のような考えはずるいと思いますか? 不倫している側、されている側からの両方のご意見を聞かせてください。

  • 夫の不倫で困っています。

    こんにちは。 夫の不倫について悩んでいます。 私は45歳、夫35歳。二人の間に子どもが二人います。以前から夫の浮気には悩まされ続けていて、私も過去に浮気をしました。二人の関係は冷め切っていて、いつかは離婚かなと考えていました。でも今の家を(中古)買うのに私の親から金を借りてるので、離婚するなら金を返し終わってからと彼も頑張っていてくれています。そんな時に1年前からある女性と不倫をしている事が判りました。 その女性は以前にも夫と不倫をした相手です。今回は女性の方から夫に近づいたみたいなのですが、今回は夫は本気らしくその女性と一緒になりたいと言っています。ただ許せないのが、元風俗嬢で最近まで仕事をしていた事を夫は知りません。そして彼女は先月まである男と援助交際までしていた女性です。普通の女性なら許せるかも知れませんが、彼女だけは許せないのです。慰謝料をもらっても私の気持ちが許せないのです。どうすれば良いか教えて下さい。  長文をお許し下さい。

  • 不倫相手に離婚を迫られている夫その2

    以前、こちらで相談させていただいた者です。 その際は、いろいろな方からアドバイスを頂きありがとうございました。 http://okwave.jp/qa4182570.html いずれは不倫相手に慰謝料を、と考えていますが、未だ行動には移しておりません。 家族は相変わらず仲良く暮らしています。 夏休みも旅行に行ったりお出かけしたり、夫が離婚話など出すことは全くありません。 ただ、相手の女性がどんどんエスカレートというか… 我慢の限界で情緒不安定になってキレやすくなっているようです。 夫が家では家族と仲良く過ごしているのを薄々感じているようで 休日に少しの間でもメールがないと怒って夫を責めたてています。 夫はそれをなだめるのに毎回必死という感じです。 最近はキレると夫に「復讐してやる」「私と同じ気持ちを味あわせてやる」と言ったり 自分の子供と夫を頻繁に会わせたり、電話で会話をさせたり 離婚に向けて行動するよう執拗に迫ったりする事から 少し怖い女性かもしれないと思っています。 それと、私個人に相当な憎しみを持っているようで、それ故に(私を苦しめたい為に)夫と付き合うのをやめないという意図もあると知りました。 彼女は離婚の話が進んでいると信じているようなのですが 上にも書いたように、実際は進んでいるどころかそんな話も出たことがありません。 でも夫は未だ「ちゃんと別れるから ずっと一緒にいよう」と相手に言っています。 まだ相手のことが好きな気持ちと、そんな相手を怖いと思う気持ちが入り混じっているようです。 長々と書いてしまいましたが、今回お聞きしたいのは 「不倫中の人が離婚に向けて口座を作る、とはどういう事なのか?」 という事です。 もちろん相手の女性が夫に「夏休み中に作れ」とけしかけたのです。 夫は先週夏休みでした。当然ですが夫は口座など作っていません。 ですが、明日女性に証拠を提出?しなければならないようです。 本人は「作った」と言ってますが、女性をなだめるための嘘である事はみえみえです。 私が世間知らずなのかもしれませんが、口座を作るとはどういう事なのでしょう。 給与天引きにしたり、自分のお小遣いを貯める、という事なんでしょうか? 気持ちの面だけならどうにでもなるけど、お金が絡むと実生活にも関わるしちょっと…と考えてしまいます。 もし夫が今後実際に口座を作り、生活費を削ってまでそこにお金を…となれば行動に出ようと思っています。 長くなって申し訳ありません。 口座の件に限らず、色々アドバイス頂ければと思いますのでよろしくお願い致します。

  • 夫の不倫、私が我慢するしかないのでしょうか?

    2歳と0歳の子供を持つ主婦です。 夫は不倫をしています。不倫相手も既婚者で夫より一回り年上です。 私は夫に何度も不倫を止めるように言ってるのですが不倫認めません。関係は継続中のようです。 ちゃんと証拠もあるのに、あれこれ言い訳をして「○○さんとは昔からの知り合いだし単に仲の良い同僚だよ!」 「なんで俺が年上のおばさんと付き合うんだよ」等と言います。 完全に私なめられてますよね。 不倫相手の女性とも話しをしたことがありますが、自分は不倫なんかしてない。の一点張りで絶対に認めようとしません。 そこまで言われると2人は不倫関係ではなくて本当に気の合う同僚なのかな!?と思ってしまいます。 私が考え過ぎて錯覚を起こしてるだけなのかなとか。 私は絶対に夫と別れたくないし、夫には不倫を止めて欲しいです。 何か不倫を認めさせて止めさせる方法はないでしょうか? 不倫相手の夫に話すことも考えましたが、そうなると離婚覚悟しないといけませんよね。 それとも離婚を避けるためには私が我慢するしかないのでしょうか? 本当に悩んでいて辛いです。 何かアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 夫の不倫相手に会いたいのですが

     以前、3回ほど相談した者です。(私、再婚。夫、初婚。子供はいません。) いただいたご意見をもとにあれこれ考えましたが、やはり、夫を愛しているので離婚する気持ちになれずにズルズルと時を重ねてしまいました。いざとなると、意気地のない私です。  夫が家を出て行って半年経ちました。つい最近も会いましたが、夫は「離婚したい気持ちに変わりはない。」と言っています。    夫は、職場の同僚と不倫・同棲中で、その相手と再婚する方向で考えているみたいですが、私としては、不倫相手が夫との結婚(不倫相手もバツイチなので再婚ですね。)を考えた上で夫と付き合っているのかが知りたいです。今まで、不倫相手とは一切連絡を取っていなかったのですが、夫と離婚しなければいけないような状況になりつつあるので、不倫相手に会って文句の一つも言った上で相手の考えを聞きたいのです。よく、「不倫相手には会わない方がいい。」という意見を聞きますが、会ってもいいものでしょうか?  離婚したくないのにせざるを得ない状況になっていくのって辛いですね。  

このQ&Aのポイント
  • 20代の若い女性との関係にハマってしまい、困っています。
  • 彼女は清楚で知的な方で、パパ活アプリで知り合いました。
  • 最近では彼女の部屋でお泊りデートすることが多くなり、関係はパパ活以上、愛人未満です。
回答を見る