• ベストアンサー

金魚のことで…

数日前に、お祭りの金魚掬いで2匹持って帰ってきました。一般に出てる和金と呼ばれるものだと思います。 すぐにペットショップで飼育用キットを購入し、 そこで育てて三日になりますが、昨日一匹の体に異変がある事に気付き、どうしたものかと悩んでます。 口の下辺り(あご?)が赤く内出血のような感じになってます。 一見、元気なようにも見えますが、以前より落ち着きが無いようにも見えます。 うろうろするスピードが速いと言うか… もう一匹との動きを比べても、何かせわしない感じです。 このまま放っておいていいのか、早急にすべき事があるのかもわかりません。 もう一つ水槽を買って薬浴等、大層な事になりそうですか?? もう一匹の金魚にも移ったりするんですか?? 衝動的に飼ったものなので、あまりお金のかかる事はできそうにないです。でも悔しい事に愛着が沸いており、どうにかしてやりたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

え~~っと・・・ 4リットルの水槽では小さいです。 とりあえずは大丈夫ですが、後々大きな水槽に変えないといけないと思います。 目安は1匹10リットルの水量です。 話はそれましたが、1リットルあたり5グラムの塩が必要です。 4リットルの水量なら20グラムの塩(食卓塩または天然の海水塩)が必要となります。 最初はゆっくりと塩分濃度を上げていきます。 私が行っている方法で説明いたしますと、塩をお茶パックに入れて水槽の中の水流のあるところに置いておきます。 お茶パックや代わりになるものが無い場合は溶かした塩水を少しずつ入れていきます。 直接塩を水槽に入れる場合は金魚が食べたり身体に触らないように注意して少しずつ入れます。 いずれにしても一気に塩分濃度を上げないようにしてください。 水換えをする場合は0.5%の塩水を作り、その水で水換えすれば濃度は保てます。

homeshomes
質問者

お礼

再度ありがとうございます! <目安は1匹10リットルの水量です そうなんですか! 2.5センチぐらいの小さい金魚二匹で、縦横17cmの立方体の金魚飼育キッドを店員に言われ購入したんですが^^;水深14cmで入れてます。 じゃ、そもそもその商品企画事態が間違いですね>< このとおり実践してみます。 正直まだ、塩なんて入れて大丈夫なのかと怖さがありますが… ご丁寧にありがとうございました!

homeshomes
質問者

補足

塩水浴4日目で病状はほぼ無くなり治った感じです。 ビックリです。すごい効果ですね。。。 回答下さった方々、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

金魚掬い(救い)で助けた命、なんとか元気になってもらいたいですね。 今の水槽に塩を投入でいいと思います。水草だけは塩に弱い種類もありますので心配なら念のため別容器に移したほうがいいかもです。。 濃度の問題はあらかじめペットボトルやバケツなどに同濃度の塩水を作っておいて減った分だけ水槽に入れれば良いのでは…。 毎日の水換えは必要ないのでは?多くても一週間~10日おきでも大丈夫ですよ。 金魚は大食漢なのでよく食べフンもたくさんするのでスポイトなどでフンだけ吸い出せば水をきれいに保てます。 治療がんばってくださいね。

homeshomes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨夜、塩を入れ現在も元気にはしてますが、病状は依然かわりません。 1ヶ月くらいかかるのかな… 水槽が小さい分、水もすぐに汚れるので、案外安易で面倒でもないので毎日の水変えは続けようかなと思います^^; そうする事で水全変えの頻度を減らせると思いますので^^; >濃度の問題はあらかじめペットボトルやバケツなどに同濃度の塩水を作っておいて減った分だけ水槽に入れれば良いのでは…。 そうですね!簡単でしたね。。。 ありがとうございました。

回答No.5

金魚すくいの金魚なら単純に怪我をしているだけかもしれません。 また病気が出やすいのも事実です。 可能性としては擦り傷・赤班病・口ぐされ病等が考えられます。 とりあえずなら水換えと0.5%塩水浴ですね。 様子を見て病気だと判断した場合は薬浴させてください。 最終的には飼い主が主治医ですから、あなたの責任で判断する以外にありません。 立ち上げ直後の水槽ですし、そのまま塩水浴や薬浴させても大丈夫です。 衝動的に飼ったものであれ計画的に飼ったものであれ、かかる費用に対してたいした差はありません。 必要なお金はかけてあげましょう。

homeshomes
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日塩を購入したのですが、まだ塩浴が不安でできていません。 現在、約4リットル水が入った小さい水槽で、水草と砂利、置物(飾り?)と 水槽には循環器が付いてる状態です。 この中に0.5%の塩を投入でもいいんですかね。。。 あと毎日1/3~1/4だけ水変えをしてますが、塩の濃度をどう保てばいいのかもわかりません。 また教えて頂けると非常にありがたいです。 宜しくお願いします。

noname#188509
noname#188509
回答No.4

早速、調べてみました。 下記に参考サイトを乗せておきますので見て下さい。 >口の下辺り(あご?)が赤く内出血のような感じになってます。 症状とサイトでの症状をみると、「ウオジラミ病」かもしれません。 あくまで推測です。 [症状]体表やヒレの付け根に赤い出血斑ができる。 水面近くをぼんやり浮かぶ。ひどくなると死ぬこともある。 [薬]トロピカルN・トロピカルゴールド・リフレッシュ もし、近所に金魚を扱うショップがあれば、写真を撮ってお店の店員に見せて、判断を仰いだ方が賢明です。 塩浴はいいようです。 2匹は離したほうが良いと思います。 金魚の病気 http://www.astar.jp/katsuokun/kingyo_siiku/p7.html 魚の病気、金魚の病気 http://www.katch.ne.jp/~koikawai/help.htm 塩水浴について http://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_3.html

homeshomes
質問者

お礼

沢山の参考WEBありがとうございます。 色々参考にさせて頂きます。 親切にして頂いてありがとうございました。

回答No.3

とりあえず、2匹を別々にして、 2匹とも塩水浴をしてみてください。 塩の分量は、以下のサイトで見てください。 http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

homeshomes
質問者

お礼

塩浴 すごく恐ろしいですが調べて実行してみます。 ありがとうございました。

  • hiromi-5
  • ベストアンサー率15% (36/235)
回答No.2

確かに衝動的で、お祭りの金魚に大金を掛けるのは勿体無いな もらってきた金魚をそのまま水道水にでもぶっこんでペーハーショックでも起こしたんじゃないのか?もしそうだったらその内、目が飛び出てくるよ あきらめるしかないな 生き物を飼うって大変だよ衝動的や安易に飼うと殺す羽目になるから気を付けてね ありがとうございました

homeshomes
質問者

お礼

心無いお言葉どうも >もらってきた金魚をそのまま水道水にでもぶっこんでペーハーショックでも起こしたんじゃないのか? きちんと環境づくりはしております。 >衝動的や安易に飼うと殺す羽目になるから 祭りの金魚、最終的には早々に処分されてしまうもの。 衝動的とは言えきちんと世話をしております。うち2匹を私は救ったと思ってます。 二度と近寄らないで下さい

noname#124757
noname#124757
回答No.1

基本的に祭りでの金魚は1か月ほどで死んでしまいます。 出目金は特に早く。 これは金魚の稚魚などを一括で業者などが売り買いするんでしょうがないんですが、病気はうつらないですが、おかしい金魚のせいで他の金魚にストレスが生じて死ぬ場合もあります。 容器は2リットルペットボトルを横にして上をくりぬいた容器でいいと思います。 

homeshomes
質問者

補足

<容器は2リットルペットボトルを横にして上をくりぬいた容器でいいと思います。 ここで別に飼育した方がいいと言うことですか? そうすると、また水質循環器みたいなものがいりますよね^^; やっぱり大層な事になりそうですかねTT

関連するQ&A

  • 金魚が立て続けに死んでしまいました

    先日、夏祭りの金魚すくいで、元気に泳いでいる和金を二匹取ってきました。 それを、 7年飼育しているコメットと和金、 10年飼育しているドジョウ二匹 が、いる水槽に放したのですが、 三日後に、もらってきた和金のうち一匹が、 さらにその二日後にもう一匹の新しい和金が死んでしまいました。 それ以後、もともといたコメットと和金、一匹のドジョウの元気がなくなり(水槽野底に沈むもの、水面に浮くものがいました)、 金魚すくいでもらってきた金魚たちが死んでから一週間ほどで、その三匹も死んでしまいました。 現在、水槽のなかにはドジョウ一匹が残っています。(このドジョウは元気です) 餌やり、定期的な水替えは怠っていませんし、様子がおかしくなるまではどの個体も元気だったのに、 どうして、金魚たちが連続で死んでしまったのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃれば、ぜひ回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • タナゴと金魚(和金)について

    現在、ドジョウとタナゴを同一の水槽で飼育していますが、金魚(金魚すくいの和金)を同一の水槽に入れて飼育しようとペットショップへ購入しようとしたところ店員からタナゴが突つき金魚を皆殺しにするのでやめて別の水槽を購入した方がよいと言われましたが本当ですか? それならメダカにしようとしましたが同じ理由で別の水槽にした方がよいといわれましたがほんとうですか? 同じ水槽で飼育できる魚はないのでしょうか?

  • 違う水槽の金魚

    それぞれ違う水槽で飼っている金魚を同じ水槽に入れると やっぱり死んでしまうでしょうか。 ちなみに飼っている金魚は金魚すくいの金魚が大きくなった和金×6と 一応らんちゅうだと思われる金魚×1です。 らんちゅうといってもそんな飼育が難しいのじゃないと思います。 特に金魚の管理に気をつけているわけでもないですが何年も元気です。 餌も和金と一緒です。

  • 金魚の行動が恐いです

    8月1日に子供が金魚すくいの和金を2匹持ち帰りました。 子供にとって初めてのペット飼育が始まりました。 父母は以前、熱帯魚の飼育経験があり、それより金魚は簡単だと侮っていました。 2週間後、1匹の白点病を発見し、慌てて「グリーンF」を投入しましたが、外見的に何もなっていなかった1匹が、尾腐れ病になり、進行が早く、すぐ死んでしまいました。 子供以上に感情移入していた様で、私は本当に悲しくて、そこからサイトなどで「金魚の育て方」を勉強しました。 白点病の金魚は生き残り、一旦は黒くなった尾も、現在、戻りつつあります。 その1匹の行動が恐いです。 1匹になってから、10リットルの水槽の左右端から端へ、繰り返し泳ぎ、ずっと動いています。 リビングに水槽があり、夜も薄明かりなので、ずっと同じ動きです。 数日前から夜は段ボールで囲い暗くしていますが、動いてるようです。 以前は流木に隠れていたのに、目もくれず。 最近は「プチプチ」と音が聞こえ、水槽を見たら、水面に出来た大きめのエアーの泡を、つついています。 エサが足りない? エサは朝晩の1日2回です。体長4cmと小さめなので、顆粒タイプのエサを1回5粒与えています。少ないですか? エサを与える時が更に恐いです。 縦に泳ぎ、水面に頭半分まで出て来ます!縦にジャンプしてるみたい。 (熱帯魚飼育時で、そんな魚見た事なくて…。) あっと言う間に完食。始めの頃に観察していたら、水面に浮いているエサしか食べない子だと分かりましたので、5粒以上は与えていないです。 動きが激しすぎて、恐いです。 サイトなどで「和金は動いている」と記載ありますが…。 子供も呼び名を「ふなっしー」に改名していました(笑)でも本当に、あんな感じなんです。 動き過ぎで?なんだか絞まったボディだし…。 どなたか、こんな激しい金魚を見た方いますか? 水質・エサ・飼育場所 どこか問題があるのでしょうか? 私は反対したのですが、主人が賛成して、土曜日に祭りで、また子供が金魚すくいの和金を2匹連れ帰りました。 金魚の育て方を参考にし、バケツで塩水中です。 今の所 元気にしています。 1匹は大きめな金魚です。 心配なのは、水槽に入れたら、元々いる金魚が攻撃しそうな事。 仲間が増えたら、恐い行動は終わるのでしょうか? 長々すみません。

    • 締切済み
  • 金魚への緊急対処

    お祭り出身金魚が2匹いて、0.5%の食塩水に入れている状態です。 金魚飼育セットを買ってきて、フィルターを稼動させました。 直ぐに水槽には移してはいけないのは分かったのですが、水面をパクパクして酸欠状態みたいです。ろ過装置と酸素吹き込みが同時に出来るものだったので、ブクブクを臨時の容器に入れる事が出来ません…。明日買いに行くまで酸素が持つのか不安です。 1:酸素チューブを買うまで頑張って貰うか(水質の出来上がってない水槽には入れない) 2:水槽も食塩水にし、酸素のある環境に入れるか(酸素第一) 砂利もまだなく、水だけの水槽です。拾い金魚ですが、既に愛着も湧いてきてどうにか生き延びて欲しいと思っています。どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。 (夜歩いているとマンションの仕切り柵に引っ掛けられていました。所謂お祭りの金魚すくいで貰える袋に入っていたので、捨てられたのだと思います…)

    • ベストアンサー
  • 金魚すくい金魚と先住の金魚をまぜる時の注意を教えてください

    先日、子供が金魚すくいで3cm位の小金を5匹掬ってきました。 家には去年ペットショップで購入した金魚が4匹います。8cm位の和金2匹と朱文金2匹です。 先住金魚は40cm幅(25L)水槽で飼っています。金魚すくい金魚はバケツで塩水にてトリートメント中。今のところ5匹とも無事、このまま1週間生き延び病気の様子が無ければ先住金魚と混ぜようかと思っています。 現在の水槽は9匹にはどう考えても手狭なので、60cm幅水槽の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、金魚の大きさの差が気になります。この体格差で混合したら先住金魚は新入り金魚をいじめるでしょうか?和金の2匹は気が強いのか、餌をあげると朱文金を追い掛け回します。 新しい水槽を買うつもりなので、2つに分けることもできるのですが、2個の水槽の管理はちょっとつらいです。できれば混ぜたいのですが、どうでしょうか? その他、混合のコツなどありましたら、金魚に詳しい方ご教授ください

  • 金魚が死んでしまいます

    金魚が死んでしまいます 子供が縁日の金魚すくいで手に入れた和金5匹 ホームセンターで買った水槽セットに入れて飼おうとしましたが、数日で5匹順次死んでしまいました いったん、砂利は煮沸して、水槽やポンプはキッチンハイターで消毒して十二分にすすいで再チャレンジ ペットショップで和金(3cmくらい)を二匹飼っていますが、すでに1匹が虫の息 もう一匹は今のところは健在ですが、どうなることやら・・・ 水槽は、幅40cm×奥行き30cm×高さ30cmと、小さな金魚数匹には十分な大きさだと思います 水は水道水にハイポで塩素抜きして一晩置いておきました エサは市販のもの 水草や隠れ家になる壺も入れています スタートでつまづいています ご助言よろしくお願いします

  • 白点病の金魚の治療について教えてください

    先日、子どもが金魚すくいで和金を一匹もらってきました。せっかくなので大切に飼いたいと思い、飼い方を調べてから水槽セットを買いに行きました。自宅には大きめの容器やバケツなどもなかった為、急いで広い入れ物にうつしてあげないと酸素不足になってしまうだろうと考え、水槽に立ち上げに時間がかかるという事も知らずにいました。 水槽と同時にもう一匹流金をペットショップで購入し、水槽と金魚を同時に購入するのは間違いだという事をその時知りました。 でも既に買ってしまった後だったので、仕方ないのでできるだけ金魚にショックが少ない方法で飼おうと思い、試行錯誤して様子を見ていたのですが、今朝和金の方の尾びれに白い点々が見つかりました。(水槽に入れて4日目です) 元気はあるのですが、白点病ではないかと思い、最前の治療法を探しています。 今の条件は、 30センチの水槽に2匹。水はカルキ抜き剤で処理済み。水温は27度ほど。 砂利、水草、投げ込み式フィルターを設置。 水槽を立ち上げてすぐに金魚を入れざるを得なかったので、バクテリア液を購入して入れていました。 2匹とも、飼い始めてからエサは一回もあげていません。(4-5日目になります) 金魚すくいの方の金魚は、2日間塩浴をさせてから元気そうなのを見て水槽に入れました。 買ってきた流金と同様、水槽にうつす際は水ならしをしました。 2日に1回水を20%ほど取り替えてます。 エサはあげないでいたのですが、水草が入っているのでそれをたまに食べているようです。 和金の方はとても元気ですが、流金の方はじっとしている事も多く、元気に泳いでいるのは1日に2,3時間くらいです。 それもエサを食べていない為なのかと思っていました。 今回白点が出たのは元気な和金(金魚すくい)の方です。 この場合、和金のみを隔離して薬浴させるべきか、、水槽の中に薬を入れるべきか迷っています。 水槽は立ち上げたばかりなので、ろ剤にもまだバクテリアは繁殖していない状態だと思います。薬を水槽に入れた場合、水槽内を全部洗う必要がありますか?その場合、またバクテリアのいない状態の水槽に金魚を戻す事になりますが大丈夫ですか? また、水槽から2匹を出して薬浴させた場合もやはり水槽の水は汚染されていると考えて全部取り替えるべきでしょうか。 薬浴中はエサをあげないとききましたが、すでに絶食させて5日ほどたちます。金魚すくいの金魚の方は、うちにくる前からエサを食べていないのかもしれないと思うと、今から治療している間さらに絶食させて平気かどうか心配です。 いろいろとあってすみませんが、詳しいかたのアドバイスをお願い致します。

  • 金魚

    子供がお祭りの金魚すくいで金魚を一匹もらってきました。 すくすく育ち、一年経過し2倍の大きさになり、水槽がとても窮屈に なってしまいました。 とても無責任な話ですが、このまま水槽を買い替えてまで飼っていこうとは 考えていません。 引き取ってくれるところなんてないですよね? 逃がしてもいいところなどあったら教えてください。

  • 金魚事件を明るみにすべきか

    先日、祭りに行ってき来て、金魚を捕ってきました。 そのとき、喜んでバイト先に行って見せに行きました。 そうすると、バイトの子が一人、店で金魚飼いたいと めちゃくちゃ喜んでいました。 なんか、分けてくださいと言ってました。 しかし、つい今し方、我が家の水槽を見ると、 努力むなしく、ぷかぷかと全滅してました。 自分でも、あほやなと思うんですけど、40匹くらい すくってきたので、それが全滅したとその子に伝えるのは いささか、抵抗があります。 愛着がわいてきたので家で飼うって言った方がいいのか、 それとも、金魚すくいの金魚の弱さを正直に伝えるべきなのか どのように伝えればいいのか、分かりません 長文申し訳ないですが、アドバイスお願いします

専門家に質問してみよう