• ベストアンサー

子猫が下痢気味。

yuu-youの回答

  • yuu-you
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.4

お腹に、回虫がいたりしても 下痢が、続く事があります。 やはり、一度健康診断をしてもらってください。 早く、よくなるといいですね。

tatyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院に行ったところ 食べ物が急に変わったからだそうです。 今元気に回復中です。

関連するQ&A

  • 子猫が下痢気味なんです。

    度々質問させて頂いては親切な回答を頂きありがとうございます。 今回も私ではわからないので、皆様のお力を借りたいと思います。 早速、昨夜ですが、子猫がお尻に下痢みたいなうんちをつけたまま歩き回っていました。色は茶色です。 肛門にちょびっとだけうんちが漏れているといった感じでした。見つけるたびに拭いてやり、そのまま就寝。 すると、今朝、やはりうんちをつけたままウロウロしたのでしょうか、じゅうたんや布団にうんちがついていました。お尻にもついており、拭いてやりました。 そしてトイレでうんちをしたのですが、それが水っぽいうんちと柔らかめのうんちをしていたのです。 先週土曜日獣医へ行き、なかなかうんちをしてくれない、と話したところ、先生は細い綿棒にベビーオイルを塗って肛門にさして刺激してやると良い、と言って実際目の前でやってくれました。 食事の度にする、と言うので私も帰って2度程やってみました。恐くて少ししか綿棒入りませんでしたが。 それがいけなかったのでしょうか? いつもはご飯の後によく遊ぶのですが、今朝は寝たままでした。 ご飯は食べました。 旦那は、昨夜遅い時間に遊んじゃったから寝不足なんだよ、と言いますが。。。 今朝も悪いとは思いつつ獣医さんに電話して聞いたらご飯食べるなら大丈夫だけど、診てないからなんとも。。。と言われました。確かにそうですよね。 私も仕事があり、とりあえず留守番させてますが心配で仕方ありません。 今夜獣医に行こうと思いますが、私は子猫に何がしてあげられるんでしょう? 今、ものすごくブルーな気持ちで会社にいます。。。 皆様アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫が下痢気味

    先日拾って来た子猫の便が下痢気味です。 そして匂いがとてもきつい。。。 ここのところ部屋にいやな匂いがしているのはもしかしてその便のせいかと思うのですが、子猫の下痢にはどんな原因が考えられますか? 餌は固形のを与えています。一日一度子猫用のミルクもあげます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月の子猫について

    2日前から生後1ヶ月の子猫を引き取りました。おしっこはティッシュで刺激すれば出るのですがウンチが一回も出ません…赤ちゃん用の粉ミルクと缶詰のエサを混ぜて与えています。ウンチはどのようにすれば出ますか?

    • 締切済み
  • 子猫の下痢

    前回質問に答えて下さった皆様、ありがとうございました。おかげさまで現在、先住猫と新しく迎えた子猫は、たまにけんかもしますが上手くやっていけております! 今回は新しく迎えた子猫の相談なのですが、ここ5日位下痢をしてしまっています。し始めた時にミルクが原因だと思い、それからは与えていないのですがまだ下痢が続いているので心配です。 えさはモンプチの子猫用の缶詰とキャットフードです。それから水を与えています。普段はとても元気で走り回っているのですが、うんちの時には苦しいらしく鳴きながら用を足している状態です。あまり続くようなら病院へ連れて行こうと思いますが、皆様のお力を貸して頂けたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月の子のうんちについて。下痢?

    3ヶ月の男の子のママです。 一日一回だったうんちが昨夜から新生児の頃のようにビチビチしています。 おならをしてもちょこっとうんちが一緒にでます。 熱はないし、ミルクも飲んでいますし、元気そうです。母乳とミルクの混合です。 黄色で薄黄色の粒粒がまじったうんちをしています。 これって下痢ですよね?風邪なのでしょうか?病院に行ったほうが良いですか?

  • 子猫の排便方法を教えて!

    訳があって子猫(まだ1ヶ月ぐらいだと思います。)を飼うことになりました。ミルクを飲ませわりと順調に育てているつもりですが、うんちが5日間でていません。ティッシュでお尻を刺激するとおしっこもうんちもしていたのですが・・・何か良い方法はありませんか?うんちはどれぐらいするものなのでしょうか?その他子猫(赤ちゃん猫)の育て方に詳しい方がありましたら、何でも教えて下さいよろしくお願いいたします。猫はきじとら、雄猫です。 *かわいいですよー。目は最近開きました!*

    • ベストアンサー
  • 子猫の下痢について

    生後10日の子猫に今朝、ミルクをあげようと思い、起きたら箱の中が下痢だらけでした。 一昨日はウンチが出ず、昨日はほんの少しウンチをしました。 寝はじめの時に痙攣みたいなものもします。 また、喉も頻繁に鳴らします。 急いで病院に行った方がよろしいですか? それともまだ少し経過を見た方がよろしいですか? 猫を飼うのは初めてで全く分かりません。 回答のほう、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の下痢の原因

    生後1ヶ月ちょいの子猫が下痢ぎみで、原因が分からず心配なのでご質問します。 5日前に、知り合いから捨て猫を貰いました。 受け取った当日に獣医に連れて行き、検便をして貰った結果、以上ありませんでした。 現状、参考となりそうな状況を思いつく限り、以下にまとめます。 ・便の状態としては、完全に水ではないのですが、ドロっとした感じです。 ・便の色は茶色から灰色?っぽい感じです。(暗がりにおいてるので見間違えがあるかも…) ・食事は子猫用の缶詰を与えています。(総合栄養食のやつ) ・食事は日に3回で、1缶分食べてます。 ・やせ気味なので、少し多めに餌を与えてもいいと獣医に言われたので、固めの餌を+αとして置いてます。(これも子猫用の餌で、水で柔らかくしてます。) ・最初の頃は怯えていた感じがありましたが、今は結構懐いてくれている感じがします。(膝の上で寝たり) 多少調べてみましたが、我が家に来て間もないので、ストレスが原因なのかな?とも思っています。 明日も様子を見て、変化なければ休日に獣医へ連れて行こうと考えてます。 猫を飼うのが、今回初めてなので、細かすぎるくらいで説明して頂けると助かります。 ご回答、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月の赤ちゃんの下痢

    3ヶ月の赤ちゃんがおとといから下痢をしています。 便の状態はその時によって微妙に違い、黄色い水のようなのをだしたり、白いツブツブが混ざっていたり、白っぽい黄色だったり、ネバネバが混ざってたり… 今朝もミルクを飲んだ直後に濃い黄色のネバネバした下痢状のうんちをしました。 様子を見てると主にミルクを飲んだ直後に出してる感じです(完ミです) 機嫌も悪くなく、熱もないのですが、少しお尻が赤くなってます。 病院を受診したほうがいいのでしょうか?

  • 子猫の下痢

    いつも皆様には御世話になっております。 4ヶ月のロシアンブルーを週末1泊2日(26時間くらい離れていました。)でお留守番させました。ご飯は、ドライフードを山盛りにし、お水もたくさん置いておきました。この子を置いて1泊したのは今回が初めてです。とても甘えん坊で、家にいるときはストーカーのようにくっついています。でもどうしても連れて行けない用事だったので、部屋にある危ないものは排除し出かけました。私が帰ってくるとも猛ダッシュで玄関にやってきました。とても寂しかったのかずっと抱かれていても嫌がりません。えさ置き場を除くと大量のカリカリはなく、水もありませんでした。すぐにお水を与えたらずっとぺろぺろなめていました。(いつもは飲みませんカリカリにお湯を入れて与えています。)いたずらも覚悟していたのですが、本当にいい子で何も荒らされた形跡はありません。しかし、トイレを除くと硬いウンチと下痢ウンチが・・・。片付けをして様子を見ていますが、とても元気で遊び回っています。今朝も大量の下痢をしていました。猫は置いてきぼりにされたというストレスを感じて下痢になったのでしょうか? この子は、完全室内飼いですが、箱根の実家には毎回連れて行っているので車大好き、好奇心たっぷりのやんちゃ猫です。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー