• ベストアンサー

給料はもらえるのか?

今月あたまに会社を5日だけ出勤し退職しました。理由はまず就業規則・雇用契約等閲覧や口頭説明がない・給料面の話も全くない・職場内も違法違反だらけだったからです。そこの会社の面接時もそういった話も全くありませんでした。今日私と同期入社の子も同じ理由で辞めました。私が勤務している頃にも何度か社長に雇用契約や給料等の話をキチンをして欲しいと訴えましたが「お前らはそんな事ばかり言って!!」と逆ギレされる始末。今日辞めた子も「お前らはうちの会社を潰す気で入ったのか!」と怒鳴られ脅されたそうです。 私に関しては5日間だけの勤務なので最悪ボランティアしたと思って諦められますが同期の子は1ヶ月我慢して勤務しておりました。 別支店の人に給料日は月末と聞いたのでとり合えず月末まで待ってみて給料がもらえないようだったら監督署に行こうと思っていますがこういったパターンの場合逆に「会社に被害を被った」と訴えられる事もあるんでしょうか?私も同期の子も保険加入の手続きも取って貰えず同期の子は体調が悪くなっても保険が無いから医者にも行けなかったと言ってました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.4

♯1です。 蛇足ながら・・・ 労基署に行く前に、内容証明を送って置くだけでも (○○円いつまでに支払え・・・) 効果的だと思います。 もし、払ってきたらバンザイですし、払わない場合、 労基署の対応が少しだけ早くなります。 (悪質度が増すため) 会社をつぶす気か?という問いに対しては 「あなたが法を守らないのでつぶれるのです」 「潰したのは私でなくてあなた自身です」 と心に思っていれば大丈夫です。頑張ってください。

mdkuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なんだか力が沸いてきました^^ 実際つぶす気か!と言われても職場の監査が入ったらかなり引っかかる事ばかりなんですけどね。 同期と力をあわせ頑張ります。

その他の回答 (3)

  • shaka001
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.3

この損害賠償というのは、例えば就業規則で退職の際は1ヶ月前に会社に申告することと定められているのに、「明日辞めます」と言って急に辞めたことによって会社が受けた損害になります。 就業規則というのは、事業主が労働者に対して周知させていなければ効果を発揮しないことになっています。この周知というのは、労働者1人1人にコピーして渡さなければならないものではなく、労働者の誰もが、いつでも、見ることができる見やすい場所に掲げることでもいいとされています。例えば、会社の掲示板などです。最近では、IDとパスワードを渡されて会社のホームページから見るようにさせている会社もあるようです。ただし、このような事実があるにもかかわらず自分は気付かなかったというのは通用しません。 しかし、このようなことが行われていなければ就業規則の「会社を辞める何日前には申告するように」という部分も適用されません。ということは、最初に書いたような損害賠償は発生しないということになります。 あなたの会社は何かしらの周知方法がされていましたか? なので、同期の子が損害賠償を支払わなければならないことになるのはありえません。 あなたの場合は5日しか働いていませんからね。就業規則で上のような辞める時期の事が書かれていなかった場合は、民法の2週間前に申告というのが適用されるのですが、今回は色々事情があるみたいですから損害賠償を支払わなければならない可能性はかなり低いといったところでしょうか。 #1でも言っていますが、まず訴えられること自体が無いのかなと思います。

mdkuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。就業規則に関しては掲示もされておらず勤務していた会社自体パソコンもおいてありません。書類関係も全くなく「自分らで作れ!」といわれる始末でした。

  • kgma
  • ベストアンサー率50% (28/56)
回答No.2

別支店の人に給料日は月末と聞いたのでとり合えず月末まで待ってみて給料がもらえないようだったら監督署に行こうと思っていますがこういったパターンの場合逆に「会社に被害を被った」と訴えられる事もあるんでしょうか?> について回答します。 労働基準法104条により、労働者が行政庁に労働基準法違反の事実を申告しても、申告したことを理由として不利益な取扱はできません。事業主に罰則規定もあります。 さらに、労働基準法違反の証拠を収集しておきましょう。 会話の録音。他の従業員の証言など。 証拠がないと労基署は動いてくれない場合があります。

mdkuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 証拠ですか・・。給料に関しては同期の子が辞める時にこっそりタイムカードを私の分もコピーしてきてくれましたが。 会話の録音などは無理ですね;;私がやめた後に入った子も早々辞めるみたいです、同じ理由で。同期と後入社の子が最近ハローワークでたまたま会ったそうでその時ハローワーク職員に今の現状を話したら「上の者に報告します」と言ってたみたいです。

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.1

会社からの訴えはないのでは。 労働基準法によると、使用者には労働条件を明示する義務があります。 (労基法15条)でこれの違反には罰金もついていますから(120条)。 損害の立証は会社側にありますし、こういうパターンではまず 成功ないと思います。 さっさと、労基署に通報するのが良いと思いますよ。

mdkuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうだといいんですが。 やたら「会社を潰す気か!!」って怒鳴られたんで少々ビビッてました。会社を潰す以前にこちらの体調がつぶれましたけどね^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう