• ベストアンサー

乗馬のキュロットについて

いつもお世話になっておりますm(__)m 乗馬用のキュロットは膝革付と尻革付どちらがいいのでしょうか? また、どのうような違いがあるのでしょうか? キュロット購入の際に気をつけることはどのような事でしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.2

補足回答です。 >尻革だと馬場・障碍どちらでも使えるということでしょうか? まぁ、どちらにも使える。と言う点では尻革の方が重宝しそうですが やはりメリットデメリットもありまして、尻革は合わない人は 全く合わず、買ったモノの殆ど履いていないと言うケースもよく 耳にしますよ(^^; お尻の部分に革が貼られているワケですから、動きが硬くなり スムーズに動けない事やゴワゴワしてお尻が余計に痛いなどなど。 革が硬いウチは仕方がない事ですが、使い込んで行けば大丈夫そうにも 思いますが洗濯すると革がゴワゴワになっちゃうんですよね~。 なので、まだ馬場・障碍どちらとも決めかねている状態でしたら 無難に膝革をご使用される事をオススメします。 本気で馬場をしたい!と、お思いになるようになられてから 尻革を購入しても遅くありませんし。 お礼回答から見て、まだ乗馬歴も短そうですので張り切って尻革を 買って失敗だった・・・と言うのは勿体無いですから。 馬場で正反動が上手く取れるようになると尻革の有り難味が分かるように なります。反動にお尻が付いて行けずポンポンと跳ね上げられていたり と言う状態や、まだ障碍を跳んでいない、馬場の経路を踏んでいないと 言うレベルでしたら断然膝革の方がオススメですよ。

noname#224675
質問者

お礼

度々、回答ありがとうございます。 >反動にお尻が付いて行けずポンポンと跳ね上げられていたり と言う状態 そういう状態です^^; 安いキュロット(尻革)を持っているのですが 良いものが欲しいと思いまして ピカーやケンタッキー試着してみました。 (履き心地良かったです^^) その際に膝革と尻革聞いてみたのですが 「どちらでも大丈夫です」と言われて このような質問をさせて頂きました。 大変、参考になりました。 ありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.1

こんにちは。 馬場をされるなら尻革の方が滑らなくて良いですよ。 障碍でしたら、わざわざ尻革にする必要はないと思います。 革がどうして付けられているのかご存知ですか? その部分が滑り難いようにする為です。なので、障碍の場合は 飛越の際に尻を浮かし膝に体重を乗せるような感じになるので 膝部分が滑ってしまうとマズイです。そして、尻を浮かすワケですから 尻が滑ろうと滑ってなかろうと関係無しなので。尻革にする 意味があまりありません。 反対に馬場の場合は、基本的にお尻を浮かす事などありません。 出来れば尻~脚が、ベッタリを馬体にくっ付いている方が良いですので 全てが滑り難いように尻革の方が良かったりします。 馬場馬術の選手などは、革が更に滑りにくくする為に競技の直前に 革を湿らしたりしていますよ。 キュロット購入の際は、ケチらないのが一番かと・・・ 下手に安いのを買うと生地が薄かったりしますから。 個人的にはピカーのキュロットが好きです。 あと、当然の事ですがピッタリサイズが良いですよ。

noname#224675
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >革がどうして付けられているのかご存知ですか? 知りませんでした^^; 滑り難くするためなんですね。 馬場や障碍はまだまだ先ですが^^; ピカーですか^^試着したらいい感じでした♪ 尻革だと馬場・障碍どちらでも使えるということでしょうか? もう一度回答いただけるとありがたいのですが・・・ よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乗馬キュロットについて

    乗馬、初心者です。 キュロットの事が良く分からないので教えて下さい 乗馬クラブで聞くと、あまり良い予感がしないので、こちらに質問を投稿します。 キュロットは何の為にはくのですか? ジーパンよりかは丈夫そうですが、、、 安いキュロットが沢山出回っていますが、安かろう悪かろう と言う事でしょうか おススメのメーカーを教えて下さい。 どの商品を見ても股下が短いものばかりですが、チョッパーや長靴を履くから短めなのですか 駄文で分かりにくいかもしれませんが、ご回答よろしくおねがいします。

  • 乗馬用キュロットを購入したいのですが

    20代後半女です 乗馬を始めようと思ってます。 キュロットを購入しようと ネットでみたのですが金額も種類も様々で 迷ってしまいました。 初心者向けにおすすめのキュロットがあれば教えてください。

  • 乗馬を始めるために。乗馬用品のことを教えてください

    先日、体験乗馬をし、乗馬クラブに入会手続きをとりました。 初めてのレッスンを30分受けたばかりの乗馬初心者です。 そこで、質問なのですが、 これから習っていくためにとりあえず、必要なものは何でしょうか? また、服装で適したものは?どこで買えばいいのでしょう? 乗馬クラブでは、 乗馬ブーツ、ヘルメット、手袋、プロテクターなどなどですね・・・っと言われました。が、クラブ内で紹介されているものはどれもお高い!!んですね。言われるがままにそろえると、20万円近くかかり、 入会金、その他の出費で頑張ってしまった今の私には痛すぎます。長く続けていくためにも、出来るだけ出費は抑えたいのですが、必要最低レベルってどれくらいなのかも分からないので、困っています。 とりあえず、乗馬クラブでレンタルできるもの(ブーツとヘルメット)は借りることにして、少しずつそろえようかと思います。 で、まずは手袋(体験と初回は軍手でした)を、と思います。何人かの方はゴルフ用のものをお使いだと書いてありましたがそれでいいのでしょうか? それから、服装についてですが、乗馬用のもの(キュロットとゆうのですか?)を購入した方がいいのでしょうか? 代用品(普通のパンツ)でも構いませんか? 冬に向けて寒さ対策はどうされていますか? 長々と要領の得ない質問で、申し訳ないのですが、クラブ内にはまだ気軽に色々聞ける方がいないので、右も左も分からない状態です。色々教えていただければ幸いです。 神戸近辺のショップやインターネットからの購入オーケーのお店の情報も今後の参考によろしくお願いします。

  • 乗馬用ブーツについて

    乗馬用、ショートブーツの購入を考えているものです。 材質で悩んでいるので助言お願いします。 革、合皮、ゴム、以上の3点で悩んでいます。 おススメのものを教えて下さい。 また理由もお願いします。

  • 乗馬用品の事を教えて下さい。

    中学生の娘が乗馬を習い始めました。 乗馬用品でプロテクターはクレインで購入したのですが、後の品物は高いと思いやめました。 ネットで探すと、いろんなメーカーが出てきて素人の私ではわかりません。 田舎なので直接行けるお店もないので困ってます。 そこで、購入しても間違いないメーカーや人気の所、安いショップなどを教えて下さい。 1、ヘルメット 2、グローブ 3、キュロット 4、ブーツ、ショートブーツ、チョッパー(初心者はどれがいいですか?) それと、質問を検索していたらクレインの評判があまり良くないのですが大丈夫でしょうか? クレインで購入した物でないと差別されますか?

  • 紺のキュロットのコーディネート

    いつもお世話になります。 アラサー女性です。 http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=971807&rid=1011 この画像と似たような、濃紺の膝丈キュロットを買いました。 センタープレスが入った少しボリュームのあるキュロットで、リボン(ベルト)はスカーフになっています。 スカーフは、白地に水色や黄色の柄が入っています。 今は、白シャツをインして、黒パンプスと合わせていますが、いつもワンパターンになって困っています(--; そこで、白シャツ以外の素敵なコーディネートを教えて下さい! 皆様なら、このキュロットをどのように着こなしますか?

  • ナショナル 乗馬

    最近ヒップがかなり気になりだして、ナショナルの乗馬の購入を考えています。 乗馬にもいろいろ種類があるみたいですが、初期のものや最新のもので何か違うのでしょうか? やっぱり、最新のものがいいでしょうか?

  • 乗馬クラブについて

    あたしは現在クレインに所属しています。なんだか今のクラブが自分に合わない様な気がして近くにある公営の乗馬クラブに変わろうか。。。などど考えています。 クレインの指導員さんは、いい指導員さんももちろん居るのですが、あまり対応の良くない指導員さんも多くて。 そこで、クレインの評判というのは一般的にどうなのでしょうか?他の乗馬クラブから移って新しい乗馬クラブに入る事になっても問題はないのでしょうか?まず近くに公営のクラブへ体験乗馬に行こうかとも考えています。 乗馬暦もまだ短く、初めての体験乗馬も入会もクレインだけなので、判断が難しくって。詳しい事があまり分からないので、教えていただけると嬉しいです!

  • キュロットとショートパンツの違い

    最近の女性ファッション雑誌を見ていると、キュロットとショートパンツの区別があいまいで、私にはよくわかりません。  最初は、キュロットという言い方はなくなって、パンツにしだいに統一されたり、クッキーとビスケットのように、米語と英語の違いな、とも思ったり、 私は(自己流ではあるけれど)、キュロットは、一見スカートに見えるような、ゆったりしたもので、フリルやレースがついていたりするものもある。 一方、ショートパンツは、あくまでもパンツで、飾り気のあるものは殆どいないもの、と思っていましたが、  最近の、雑誌みるとその区別がはっきりしないような気がします。 どのような区別があるのでしょうか。

  • 乗馬のスタイル

    初めて乗馬を習ってみたいと思っています。 アメリカに住んでいます。 日本ではブリティッシュスタイルが主流の様ですが、こちらではブリティッシュスタイルかウエスタンスタイルを選ぶ様です。 どちらを選んだ方がいいものなのか。。。 違いをご存知の方、教えていただけますか? よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ハガキの宛名をWordで作成し印刷しようと思ったらA4印刷しか選択できず印刷できません。
  • iOS iPhoneで使用しており、無線LANで接続しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう