• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実母との関係)

実母との関係について考える

このQ&Aのポイント
  • 結婚、出産し、子育て中の私と実母の関係に悩みがあります。実の母親が口を出してくることや意見を言うとキレられ、無言攻撃をされます。子供のことや生活にも口を出され、気に入らないとケンカになることが続いています。
  • 私たち夫婦の子育てや家庭のことに口を出し、自分の意見を押し付ける実母にイライラしています。特に子供のことに関して、私たち夫婦の意見を否定されたり、推奨されている子育て方法と違うと叱責されます。
  • 実母の行動に我慢ならず、私も怒ってしまうことがあります。ただ心配してくれているとは思いますが、私も結婚し家庭を築いているので、もう少し距離を持ってほしいと感じています。実家が近いため、距離をとる方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 実母様との関係は出産後からですか?今までは何もなかったのですか? 私も同じような感じです。家に来るたびにここが汚い、家具の配置が悪い、センスがない、料理に工夫がない等々。子供のことでも構いすぎだとか甘やかしすぎ、自分はこうしていた・・・。喧嘩をすれば、じゃあ孫なんて連れてくるな、別に見たいと思ってない、ときれます。 うちの場合は昔からでした。母からみると私は勉強も料理も何もかもできないだらしない(確かに勉強も人並みで不器用で面倒くさがり^^;)なんです。で、いらいらするそうです。子供の頃からずっと言われていて母の思い描くような人間でないので今も言われ続けています。 たぶん・・・お母様はかわらないと思います。更年期とかなら別ですが。きっと孫が産まれて、自分の存在価値がみえたというかそんな感じではないかと。自分が絶対なので伝わらないと思います。距離をおくには用事があるとかそんな感じでしかないような。3歳ぐらいになると、色々な集まりもあって忙しくなります。幼稚園に入ったらそれこそ平日は時間なくなります。それまで我慢かも。 うちもそんな感じで1ヶ月に1回にしていますが(車で25分)、義理で来るならこなくていいなんて言われて喧嘩になりました。私も帰っても気が休まらないし、行っても子供に対して構うわけでもなく結構きびしいから最近子供もあまり行きたがらないので、確かに義理なんですけどね。でも、それはそれで知らん顔していたら、孫命ではないと言いながらも、怒りますしね。ほんと難しいです。 縁を切ってもいいと思えば、はっきり言ってしまってもいいと思いますが、私はそんな親でも縁は切りたくないのでここに投稿したり皆さんのを読んだりしてガス抜きしています。

tomato28
質問者

お礼

ありがとうございます。 母とのそういった諍いは、出産前もありました。学生時代は友人関係に口出ししたり、結婚後もいらないと言っていたにも関わらず、勝手に品物を通販で取り寄せて持ってきたり(勿論、断ると不機嫌丸出しで帰りました)・・・特に頻繁に喧嘩するようになったのは出産後ですが。 今日まさに言われたのですが、母にとって私は娘ではなく嫁のようだそうです。 「あんただけのせいで、家の仲(家族の仲)が悪くなる!」と言われた事は、忘れられません。 アドバイスのとおり、用事とかなんとか理由つけて距離置きながら、子供がもう少し大きくなるまで、がんばります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実母との関係で本当に本当に悩んでいます。

    カテちがいかもしれませんが、出産育児真っ最中の同じ年代や環境の多い方がいらっしゃる所でお聞きしたかったのでお許しください。 実母とどう接していいのか悩んでいます。 私は実家から遠方の地で同じ地元出身の主人と仲良く暮らしています。子供も今3人目が妊娠8か月。夫婦のみで身寄りのない地での出産子育ては忙しく大変なことも多いですが、母と過ごした頃のこと・・私に非があってもなくても毎日のようにののしられ殴り蹴られる生活・・そんなこともない天国のような毎日です。主人は私を1人の人間としてちゃんと認めてくれている、何にビクつく必要もない毎日が嘘のようで幸せに感じます。 実家は裕福でしたが、実母とは子供のころから相性が悪くケンカばかり。威圧的で、子供を自分の所有物のように考えている所のある母です。母の意思に100%添わないと言葉や体の暴力がすごかったです。 兄を溺愛しており私は産みたくなかったけれど父に軟禁されてしかたなく産んだと小さいころから言われていたので愛情深い面もある母でしたが、あまり私は愛されているとは感じませんでした。代わりに父が私を溺愛してくれましたので・・。 20代で父が他界し、すぐに家を出て1人暮らしの後主人と結婚し遠方の地で生活を始めました。 母は金持ちです。苦労人でもありますが。 何でもお金に換算します。子供のころから家族間でもお金で解決しようとすることが多々ありました。 お金でなんでも解決できる。お金を持っている人が偉いと思っています。 今までたくさんケンカしました。しましたが、それでも親なので特に子供が産まれてからは電話などでこまめに連絡はとっていましたが、我慢の限界を超えることが重なり続けています。 1つは主人の悪口をいいつづけること。しかも妄想がほとんどで嘘ばかりです。 また私への文句もすごいです。細かいことでも根に持ってあることないこと記憶に妄想が重なって聞いていて我慢できないくらいです。時には私の娘に私の悪口を言っています。娘は不愉快そうで・・。 そして、夫婦仲はいいのに、いつも離婚を勧めるんです。今日も電話で子供連れて離婚すればいい。と言われケンカになりました。なぜ、主人は私を大切にしてくれているし仲もいいし子供も新たに産まれようとする中離婚する必要が?? 母は仲は悪いが娘が遠方に住んでいるのは嫌なようでだからしきりと離婚して地元に戻るようにいいます。これって私の幸せをかんがえてないですよね。 主人の実家への攻撃もすごく、今日も私と電話でケンカしたあと、主人の実家に主人の態度が気に入らないと電話でまくしたてたようです。 義母は良い人なので困ったものの、身重の私を心配して隠していましたがたまたまさっき義母と長電話していてぽろっと話してくれました。 母のせいで産後鬱になって心療内科に通院したこともあります。 子供を産んで自分が母になって、余計なぜ子供が困ることばかりするのか母の気持ちが理解できなくなりました。 それでも実の母親。今までたくさん理不尽なことをされてきましたが我慢してきました。父の遺言も「お母さん、頼む」だったこともあります。 でも私も限界です。母のせいでお腹も張りっぱなし。 体調も崩すことも多く、泣いてばかりの生活に疲れました。 今日、主人(出張先です)に電話でいきさつを話し、母と縁を切りたい。と言ったら、それは良くないと言われました。 母がどんなに主人に理不尽なことを言っても「1人娘を遠方に連れて行ったんだから、俺は聞く義務がある。お母さんのさみしいとう表現方法なんだよ(攻撃が)。俺は大丈夫だよ」といつも笑って受け流してくれる主人ですが、申し訳なくて申し訳なくて・・。 小さいころから「お前さえいなければ・・」と言われて育ったせいかもともと自己評価の低い私はここ数年死にたくて死にたくてたまらなくなることが増えています。 子供たちにとってもこんな母親いないほうが・・と思ってしまったり・・。 母はお金はくれます。こちらからお願いすることはありませんが教育費もかけて育ててくれましたし、結婚資金も自分で貯めましたが「持参金」といって数百万くれました。 里帰り(数年に1回ですが)すれば数万づつくれますし、子供たちにもおもちゃなど買ってくれます。 孫はかわいいみたいですごくかわいがってくれます。娘たちもおばあちゃんは大好きなようで会いたがります。 どうしたらいいのか・・朝から泣き続けの一日で頭がボーっとしてうまく文章もまとめられません。 でもパニックが続いてお腹も朝からパンパンにはったままで、安定期に入ってからも原因不明の出血があったりしてるのでお腹の子も心配で、主人は出張でいないし誰かに聞いてほしかったです。どうしていいのか・・。 お腹の子にも申し訳なく、気持ちをおさめたいのですが、頭から離れず涙が止まりません。妊娠中というのもあるのかもしれませんが。・・どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 実母との関係について

    私自身も整理できておらず、わかりにくい文章になってしまうかと思いますが、たくさんのご意見頂ければありがたいです。 現在、25歳で28歳の主人と1歳の子供と暮らしており、出産を控えて休職中です。 母は祖母と車で40分くらいの距離に住んでいます。 いつものことと主人には言われるのですが、先日も母と電話で言い合いになり、今まで何度も言われてきた言葉ですが「お母さんの言ったことをそんなふうにしか受け取れないのはおかしい」とか「親をばかにするな」と言われました。元々の話の内容が出産についてだったので、私もナーバスになっていたこともあり、自分が何か欠如した人間ではと思うようになり、いろいろ調べているうちに"共依存"というものに辿り着きました。私と母が共依存の関係にあると主人や子供に対して、私も同じような関係を求める傾向が強くなるという意見があり、怖くなってしまいました。 共依存に当てはまると言われれば、すっきりするところもあるのかもしれませんが、その判断より今後の関わりや、私の気持ちの持っていき方をどうしたらいいのかと悩んでいます。 私が生後3ヶ月頃から母1人子1人です。 3歳頃からは母の実家で祖父母と4人でくらしていました。 以前から母の過度な(私的にです)干渉や、ものの言い方が煩わしく感じることは多いです。 幼少期は聞き分けがよく手のかからない子だったと言われます。(親戚中からです) 小学生の頃の記憶では、 テストで100点を取っても何も言われず、それ以外だと「次頑張ればいいよ」とよく言われました。 休日に友達と遊んだことがありません。 お年玉を使った記憶がありません。(おそらく母が管理していたと思います) 中学生のころは、 初めて彼氏ができ、一緒に下校しているとよく尾行されました。 休日に友達と遊びに行きたくても電車代しかもらえなかったので、あまり遊んだことがありません。買いたいものは一緒に買いに行けばいいと言われました。 学区外の高校(県下一の進学校)への進学の話が知らない間に担任と進められていました。 私の友達(テストの点が低く外見が派手な方の子が多かったと思います)に「しね」などと画面いっぱいに書いたメールを何度も送りつけられました。 社会人になってからも、職場の人と何週間か連続で飲みに行くと、その後1週間ほどその内の1人(女性既婚者)の家に夜中中電話をかけるということがありました。内容は「あなたはレズだろう。うちの娘をたぶらかすな というような内容でした(録音の一部を聞きました)。 誰と何処に行くのかをしつこく聞かれます。 結婚してからも、引っ越しする時は(契約前に)内見に行ってお母さんがしっかり見ると言って引きませんでした。 母は二歳ごろまで母乳で育児をしていたそうで、一歳二ヶ月ごろからミルクを飲まなくなったうちの子供は、「ミルクを飲まないから成長が止まっている。また飲ませるようにしなさい」と言ってきます。 二人めの出産にあたり、母には4ヶ月くらい前から、 出産日当日に上の子がいると気になるのでつれて実家で見てほしいと頼んでありましたが、先日母が「仕事は休んで病院いくから安心してね」といきなり言われました。主人も仕事はすぐに帰ってこれることも伝えてありました。前に頼んだ内容を伝え直すと「命にかかわることなのに、お母さんがいなかったらどうなるの」と言われ、立ち会うつもりになってしまったようでした。母は粗探しをするようなところがあり、1人めの出産の時も出産2時間後の私がLDRから病室へ歩いて行く(100メールもありません)と「こんな早く歩かせるなんておかしい。私の頃ら~ 」と始まり「さっきだって、あと処置の備品が紙で覆ってあるけどその紙に赤くなっているところがあった。あんなもの人前に出すなんて~」など、私が全く気にしてなかったことや知らずにすむことまで、文句をいい始めました。 そんなこともあり産後の回復があまりよくありませんでした。入院中何があったわけではないのですが、毎日泣けてしまいました。 今度もまたそうなるのかと思うと、今から気分が落ち込みます。 出産という一大イベントがあるので、この機会に関係を少し変えたいと思っています。 これは共依存なのでしょうか? そうだとすると、なかなか抜け出せないという見解も見ましたが、カウンセリングを受けるなどが必要なのでしょうか。 ご自分で、そのような親子関係を変えられた方等みえましたら、どのようにされましたか? どんなことでもけっこうです。 ご意見、アドバイスお願いします。

  • 実母と主人の関係について

    実母と私の主人の関係についてです。 私は昨年第一子を出産しました。 それを期に、実母が1ヶ月のお手伝いに来てくれました。実母にとっては、待望の初孫です。 私的には非常に有り難いお手伝いだったのですが、主人は息が詰まる思いだったようです。 それもそのはず、実母は私たち一家の家に宿泊していたからです(家は狭いです) さらに、実母はおばさん特有の、小さな親切大きなお世話、を焼くおばさんです。 実母が帰ってから、主人は非常に喜んでいました。開放された、と。 実母は、次に孫に会えるのが楽しみで楽しみで仕方ないらしく、いつも沢山のおもちゃや洋服などを送ってきます。 そして、また今回、孫目当てに我が家に遊びに来ることになったのです。 今回は4泊程、我が家に滞在するということでした。 これを主人に話した所、「えーまた来るの?」という反応でした。 「まあ、短かったら別にいいよ。俺、友達と飲みに行く約束、果たせてない分、その期間に果たすから。」とも、言ってました。 しかし、間際になって実母が「やっぱり1週間ぐらいお世話になるね」と、急に延長を決めて来たのですが、当時わたしは、主人に対してイライラしていたので、主人を追い詰めるつもりで「ちょっと片身狭い思いをすればいいわ」と思って、安請け合いした所、主人は、それはそれは嫌そうに「ハー」と深いため息をついて、「もう諦めるよ」と言いました。 主人は言葉には出しませんが実母の事が、鬱陶しいんだと思います。 私も、少しくどい実母を鬱陶しく思います。 私が、実家に帰って孫の顔を見せてやれば良いものですが、まだ現在3ヶ月とならない子供ですし、交通費往復で3万円はかかるので中々簡単にはいきません。 私は自分の家族である、主人と子供を一番に考えたいのですが、実母だって悪気があってしてるわけではなく、実の母親だし、と思うと、強く言えません。 こういったとき、どうすれば良いのでしょうか。 実母でも容赦なく、ハッキリ、「主人が嫌がるから、気軽に泊まりに来ないでほしい」「ここは、私の家だけど、あなたの家ではない。」「孫に会う事、少しは我慢しろ。写真やビデオを送るから」など、言った方がいいのでしょうか。 もし、逆の立場だったら、主人には一番に私をかばってほしいと思いますが、別に実母は主人をいじめてる訳でもないし、むしろ、友好的すぎてウザイ、そういう感じです。 とりとめのない文章ですみません。 子育てに追われてて、周りに話せる友達も居なくて、頭がまわりません。 厳しいお言葉でも結構ですので、どうかアドバイス下さい。

  • 実母との関係

    40歳代の夫婦です。結婚して12年、3人の子供にも恵まれています。 結婚当初、主人は銀行に勤めておりましたが、私の実家が商売をしていることもあり、2年後に銀行を退職し 夫婦ともに私の実家の商売を手伝っております。実家の両親ともにまだまだ現役で一緒に仕事をしています。 ここ10年で、銀行退職当時あった少しばかりの貯金も切り崩して生活費に充てていたため、底をついてきたところです。 先日、(私のうっかりミスですが)今月たまたま火災保険の引き落としがあることに気づきました。もちろん 貯金は全くない訳ではないですが、できれば使いたくない(生活費がスムーズに引き落とされるように総合口座の定期にちょっと入れています)ので、実母に相談しました。もちろん、そんな相談は初めての事です。すると・・・何故やり繰りができないのかと叱責されました。もう1度よく考え直し、これでやっていくしかない!と決意して、母にも伝えました。 しかし、それ以来 一緒に仕事はしているものの、距離感があるように感じます。私も、今までと同じように他愛もない話などできなくなり、仕事の最低限の話だけとなり 何だか居たたまれない気持ちです。このまま、一緒に仕事を続けていけるのか・・・不安がよぎります。かといって、他に当てもなく・・・。やっていくほかないのでしょうが・・・。

  • 実母と主人の関係について

    引越しするにあたって、「手伝いに行く」と言う母と、 「来ないで欲しい」と」言う主人の間で悩んでいます。 主人は、私の母に幻滅しています。 理由は、 ・時間にルーズ(平気で連絡なく遅刻をします) ・お金にもルーズ(お金を借りたら、期日になっても連絡無く返さず、こちらから請求するまで返さない。) ・困って、お願いしても助けてはくれないが、自分が困ったら親である事を押し出し、助けを求める。 ・掃除が苦手(実家に行っても、散かっていて入れる部屋が1部屋のみ。あとはトイレ・風呂場のみ) ・周りの人に自慢できるような行事事(孫の行事)には常に日時を聞いて、 遠くても来ます。私達が家を購入したのも地元で言っていたみたいです。 上記のような性格の為、主人を怒らせてばかりです。 大きな時事を書くと、 ☆結婚後の披露宴の打ち合わせ(両家・仲人入れて)にも連絡せず、 こちらから電話しても出ずに、6時間遅れてきて、 「初めての土地で、車で来たので迷いました」と理由を述べ (母が電車で行くと言ったので、電車の駅上のお店で待ち合わせ)、 頭に来た義両親と仲人の怒りが収まらず、披露宴無しが決定しました。 ☆主人は、私の出産の立会いをする予定だったのですが、 「母が行くので待っていて欲しい。」と電話があったので待っていました。 到着予定時間になっても来ないので、主人は電話を何度かして、 予定の2時間後に母が電話に出ました。 そしたら、「近くまで来ているので、後5分待って欲しい」と言うので待っていたのですが、 この会話を繰り返し、結局母が到着すると言った時間より3時間遅れました。 母と合流後、急いで向かったのですが、到着した時には産まれていました。 ☆結婚指輪を買うために貯めていたお金を「3か月間だけ貸して欲しい」とお願いがあり、 主人と相談して貸しましたが、こっちから電話して、 何度か返済すると言って伸ばしていましたが、 1年後に痺れを切らして電話すると、 「自分の為に使ったわけではないから、返せない」と言いました。 使い道は、妹夫婦(夫両親は妹夫と妹の収入で生活していました)が出産費用が無くって(共働きで無いと生活出来ない)、出したみたいです。 上記のような事情に加え、小さい事の積み重ねで、主人は母を避けています。 家を買うにあたって、主人の両親には援助をしてもらいました。 主人の中で、義両親・兄弟が上がる前に、私の母に自由にされるのが嫌だと言われました。 しかし、実母は自分がした事は悪くないと思っています。 時間の件も、遠くから来ているのだから、大目に見るのは当たり前だし、 お金の件も、父が亡くなっているので、母を子供が助けるのは当たり前だし、 妹が困っていたら、姉として助けるのは当たり前だと言います。 新築の家の引越しの手伝い(掃除)に来ても、 きっと孫の監視をするくらい(泣いたりすると、直ぐに呼ぶので)で、 ミルクをあげたりする事もないし、掃除もしないのが目に見えています。 結婚する時引越してきた時も、アルバムを見たりしていて 結局、主人と私で掃除しましたので。 それでも、母は来たがります。 母に、「主人から嫌われているから来ないで」と言うのも酷ですし、 主人と母の関係が、これ以上悪くなるのもと思ってしまいます。 私も呼ばない方が良いと思いますが、 義母と電話で、引越しの日時は知っていますし、 義母にも、自分が手伝いに行くと言っていたみたいです。 このような時は如何したら良いのでしょうか? 主人との家なので、主人の気持ちを考えて呼ばないでおこうと思うのですが、 母の好意を受け入れた方が良いのでしょうか? 間に挟まれて、悩んでいます。 私は如何したら良いか悩んでいます。

  • 夫との関係

    結婚14年目、子供は3人います。これまで夫とSEXがあったのは子作りのときがピークで後はほとんど無いに等しいですが、スキンシップはあったので我慢もできたし子育てに忙しくあまり気にとめませんでした。外で遊んでる気配もありましたが、それも不思議と見過ごしてきたんです。 でも、今は許しがたく納得がいかないのです。 昨年、主人と二人で泊まる機会がありいざ今夜は!というときに全く主人がダメでした。疲労も分かっていたので特に責めることも無くその時は終わりましたが、その後主人が遊んでることが分かりどうにも自分が馬鹿にされているようで納得がいきませんでした。 一度は責めたて、二度目は私の気持を訴え、三度目は私を無視しないでほしいし、このまま一生Hしないのはいやだといいました。(数ヶ月おいて訴えてます) 最初の反応・・・かなりしょげてました でもしてないと。 2度目の反応・・・以前は遊んでたけど、最近はED状態だからしばらくまってくれ。 3度目の反応・・・無言 最近はよくデリヘルを利用している様子です。 私は、ただはっきりとした答えがほしいんです。私がダメならだめと・・・ 他の生活においては不満はありません。 私のわがままですか?欲求不満ですか?私も浮気でもすればいいの? この先一緒にいるならば、はっきり言ってもらいたいと願うのはおかしいですか? 仕事は主人としています。仕事のストレスも充分承知し、そのはけ口として遊ぶのは仕方ないにしろ常識の範囲でにしてほしいです。週一でデリヘルはおかしいですよね? それでもEDなの? 今までに無く精神的に不安になり、支えてほしいと願うだけなのに・・・

  • 夫婦関係について。

    長文失礼致します。以前の質問では多数の解答者様本当にありがとうございました。 交際4年.結婚4年.24歳2児の母です。 主人は子煩悩で仕事も一生懸命働いてくれています。結婚とはそれだけで幸せ。それ以上を望むことはわがままというか既婚者.母としてやはりだめなことでしょうか。 主人は病気ではありませんが数年レスです。スキンシップもありません。私はスキンシップがあればいいのですが元々1人が好きなのと仕事が忙しいのでスキンシップをとろうとしてもゆっくりさせてと言われます。そんな主人と結婚したのは私ですが、主人のことが大好きだったので結婚できて幸せでした。すぐ子供を授かり一生懸命育てして、、しかし子育ても落ち着きふと我にかえると女としての人生は終わったな~と。結婚して母になると女としての人生なんて考えるべきではないのが普通ですよね?ですがものすごく寂しくなるときがあります。主人にレスのことも含め話し合っても改善するつもりも必要もない。お前が我慢すればいいだけだと。それが正論なのでしょうか?もし浮気したらどうする?と聞いてみたら子供家庭差し置いて浮気する奴なんて即離婚。頭おかしくない?我慢しろと。やはり結婚し子供もいながら女の部分が残ってる私がおかしいですかね、、配偶者に異性としての気持ちがない方は家庭人として幸せであればよいと思いますか?そうでないならどこに幸せを見つけますか?趣味などを見つけるのがいいでしょうか?子供が公立の幼稚園で短時間長期休暇ありのため働くことは難しい状況です。主人に改善するつもりがないならやはり私の我慢しかないのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 実母と合わない…

    こんにちは。3歳ともうすぐ1ヶ月半の子供がいる主婦です。 実母のことで相談させていただきます。来週二人目の子供を見に遠くに住んでいる母が1年半振りに遊びに(自分では手伝いに来るつもりでいます…)来るのですがとても憂鬱です。 結婚前はそんなに嫌いではなかったのですが結婚して4年が経ち、母と離れて暮らすようになり母の非常識なところがとても気になるようになってしまいました。 一人目の子供を出産した時も1ヶ月ほど手伝いに来てくれたのですが、その時初めての出産と育児でへとへとになっている私を励ますどころか、「子供を産んで親のありがたみが分かったでしょ?」と言われました。また、手伝いに来たといっても昼間に哺乳瓶でミルクをあげる事くらいしかしてくれませんでした。その他にも慣れない土地で疲れたのは分かるのですが私の目の前で父に「親子といってもうまくいかない。私ももう疲れた…早く帰りたい。」と電話で言っていました。私も精神的にも肉体的にも疲れていたので母に気を使ってあげられなかったとは思いますが、さすがにショックでした。また、お礼に母が欲しがっていたブローチをプレゼントしたら「この色が欲しかったんじゃない。自分で選びたかった。」と言われたり・・・とにかくこの他にも色々あり、あんまり会いたくないのですがどうしても孫に会いたいというので来てもらうことにしたのですが出産して1ヶ月半が経ったとはいえ、まだ夜中も授乳していますしかなり疲れているので母が居ることにストレスを感じてしまいそうです。長文ですみませんが、このような母とどのように接していけば良いでしょうか。今から不安です。

  • 気持ちを切り替えるにはどうすればいいでしょうか お姑さんとの関係です

    お姑さんと顔を合わせるのがつらいです。 もう半年くらい前の事ですが言い合いました。 結婚当初から、私が居ても居なくてもいい生活でした。私の本音は、この家に居ても私がまともに結婚生活できないというものでした。お姑さんに「跡取は別に、ちゃんといる(長男)いつ帰るか分からないけど」と言われながら、「これからも跡取が帰る日まで、ずっと何十年もその家の維持を当たり前」とされるのが嫌だったからです。 も主人も一家を持って、これからしっかり自分達の家を持って子育てという任務、自分達の一生というものを考え出して、一家を持とうとしてたんですが、お姑さんにしてみればすっごく許せなかったようです。 貯金前部置いてけ!とか言われました。 主人と私に子供が出来てからも、何かと私を無視して仕切られるので、とうとう言わなきゃ良かったって思うような感情丸出しの言い方してしまいました。 主人に任せて、私は口を突っ込まなくても良かったのかもしれませんが、我慢出来ませんでした。はっきり言って今も嫌です。 前以上に嫌いになりました。 でも今後いろいろ行事もあるだろうし、何もなかった顔して会いたいけど、無理でしょうか。無理ですよね。 私がどういう気持ちに切り替えたら良いのか分かりません。アドバイスをください

  • 実母との関係に悩んでいます

    実母とのことでとても悩んでいます。 私の母は64歳。女手ひとつで私を育て、苦労をして海外の大学まで出してくれくれました。並大抵の苦労でなかったことは、一緒に暮らしてきよくわかっています。 母の会社は10年前に倒産し、それからまた苦労して小さな家具の店を立ち上げ頑張ってきましたが、不況の波にあおられその店も倒産。現在は店も閉め、失敗したショックなどから鬱病も煩っています。 私は36歳。4年前に結婚し、今は2歳になる息子がおり、来年の6月には第二子も生まれる予定で、とても幸せな結婚生活を送っています。 主人はとても家族思いで、毎日早く帰ってきて私や息子と一緒に時間を過ごすことを何よりも大事にして最優先してくれる申し分の無い人です。共働きなので、母が完全に無職になってからは、私が母の家賃や保険代、生活費などを自分の収入から払い支えています。月々20万円ぐらいにはなるかと思います。 一度は母との同居も考えましたが、母はとてもワガママで気性の激しい性格で、なんでも自分でコントロールしないと気がすまないタイプです。私も一緒に生活してきて、何度となく衝突しました。 主人は、そんな母との同居にはとても後ろ向きです。 今は経済的に余裕があるので、近くに住んでもらい私が生活費を面倒見て、同居は考えていません。 今住んでいるところは4LDKでとても広く、一緒に住めないことはありません。 同居すれば生活費の負担はなくなるし、母に家事や子供の世話をお願いできるとはいえ、正直、あの母と同世帯での同居は私自身、自信がないのです。私とだけでなく、夫とも衝突するでしょうし、皆がとても苦しい思いをするのが目に見えているのです。もちろん、母が寝たきりになったり、我が家が経済的に別居ではやっていけなくななったら同居するつもりです。 同居はしてあげられないけれど、近くに住んで、私たちには最低でも週に1、2回は会いに来れて、仕事もしていないプレッシャーの無い毎日です。私が頑張って、今の自分ができる精一杯のことをやっているつもりです。 現在の母の家賃は13万円。来年冬には契約が切れるため、次のアパートを探さなければなりません。そこで私は迷っているのですが、13万円も払うなら、いっそ私がローンを組んで小さなマンションを買ってあげようかと思ったのです。母がいつか死んでそこに住まなくなっても人に貸せるし、最終的には自分の資産になるし、同居できない心苦しさもあり、少しでも母の生活がよくなればと思って提案しました。 母もこれには喜んだようで、早速物件を探してきたのですが、気に入った物件は私の予算を1000万円以上上回る4400万円のものでした。さらに共益費・管理費なども高く、月5万円にもなります。 私が辟易すると、「立地もいいし、将来人に絶対貸せて、収入になる」「あなたのものになるんだから、自分が住みたいからじゃなくてあなたのためを思って言ってる」と母は言い、「5万円の共益費は自分がアルバイトをして払う」とまで言うのです。 私としては、一人住まいなら、1DKぐらいで、3000万円ぐらいの物件なら幾らでもあると思うのですが、狭いところには住みたくないようで、また「将来貸すなら立地が一番だから、港区・渋谷区の一等地じゃなきゃ意味がない」と言い張っています。一番土地が高いエリアなのに・・・。 そんな折、夫の仕事が危うくなりました。金融関係に勤めているのですが、このところの金融不況でとてもシビアな状況になってきて、ここ数ヶ月でどうなるかわからない状況に追い込まれています。 もしかしたら、引っ越してもっと質素な生活に切り詰めなければならないかもしれない。この時代、職を失ったら、次はいつ職につけるかわからない。そんな状況になってしまったので、主人の仕事のことがはっきりするまでマンション購入はリスクが高いから待ってくれないか、と言ったのです。 すると、急に不機嫌になり「どうせ同居できないんだから、私の家賃は払わなきゃいけないなら、今買っても後で買っても同じだ」「みんなリスクをしょってマンションぐらい買ってる」だの「もう私はアメリカのお姉さんの家に世話になる」「私なんて邪魔者なんだ」だの私を追い詰めるようなことを言うのです。挙句の果てには夫が嫌いだから絶対一緒に住みたくないといい、「今の生活費じゃ正直充分じゃないのに切り詰めてやってる」など、 同居してやれない私が、夫が、薄情なのでしょうか?こんな状況でも今、マンションを買ってあげるべきなのでしょうか?母は本当に私のためを思っているのでしょうか?どうやったら彼女を幸せにしてあげられるのか?本当に同居しかないのでしょうか? どうにもわからなくなってきてしまいました。 客観的なご意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。