• 締切済み

自動車のホイールの重さと交通事故の可能性

自動車のホイールをより軽いものに交換すれば、 以下のメリットが発生する。 A,自動車のグレードがスチールホイールからレイズの鍛造アルミTE37に変えれば、200万円分車がグレードアップする。筆者体験にもとづく。TE37は当時13インチホイールにおいて最も軽量で3.37Kgであった。交換前のスチールホイールは1個 5.20kg、ホイールカバー 1個 0.40kgだった。 B,車が痛みにくくなる。 C,スチールホイールからレイズの鍛造アルミTE37かCE28Nに変えれば、燃費が30%~40%よくなる。CE28Nの14インチは一個2.8kg弱だったと思う。 D,車が汚れにくくなる。ボディーも汚れにくくなる。エンジンオイルの汚れ方もゆっくりになり、長期に渡って、エンジンオイルが綺麗である。 E,交通事故を起こしにくくなる。おそらく、すべての車に完全普及したとして、事故発生率は40%減り、残り60%の事故もかなり軽いものになる。 これだけのことがわかっていて、この知識が普及しないのはなぜか。 自動車メーカーや国土交通省や国会議員や総理大臣へ責任は、問えないのか。

みんなの回答

回答No.3

>>これは考えれば誰でも検討つくぜ 誤:検討 正:見当 >>これだけのことがわかっていて、この知識が普及しないのはなぜか。 まずはメーカーに直接問い合わせてみては如何でしょう。 その際には文章の内容整理と誤字脱字防止に努めましょう。 もしかしたらあなたの意見は業界の常識を揺るがす…かもしれません(笑) 検討…じゃなかった、健闘を祈るぜ!

woopeace
質問者

お礼

「知ってて知ったかぶり」じゃなくて「知ってて知らんぷり」だな。 たくさん、間違えて、すまねえ。

woopeace
質問者

補足

現状というのは、自動車メーカーによる無差別テロ状態なんだよな。 日本でいえば、国土交通省、経済産業省も知ってて知ったかぶりなんだよな。 こんなのめちゃくちゃだぜ。 無差別テロはなんとしても防ぐべきだ。 サイト運営者に告ぐ、すぐに、行動せよ。

回答No.2

凄い思い込みが激しい方のようですね。 #1の方への補足を読んでも、何も補足されていない様だけど、特に笑ったのはEへの補足。急ブレーキがうまく決めれる? 車両もタイヤもブレーキも他の条件を一切提示しないで、ホイールを変えるだけで急ブレーキが決めれる?発生率が40%減る? これだけ根拠の無い自信も凄い。 レイズは良いホイールだけど、そこまで妄信しても仕方が無いだろうに。 人を説得するには、その根拠を示さないと無理ですよ。 どんな補足要求にも「考えれば誰でも検討つくぜ」では、お前はジャイアンかと笑われるだけです。

回答No.1

  その知識の根拠が理解できません、詳しく説明してください。 A、車が7.32kg軽くなると200万円高くなる根拠。 B、なぜ車が痛まないのか C、車が7.32kg軽くなると燃費が30%~40%良くなる根拠 D、なぜ汚れないのか E、なぜ事故が減るのか  

woopeace
質問者

補足

自動車で最も変わる改造は、1、ホイールの交換 2、ダンパーとサスペンションの交換 3、ステアリングホイールの交換 と、おおくのカーレーサー、自動車評論家等がいうところであり、1のホイールが飛びぬけて凄いと誰もが言う。 私の家の近くにカーキチな人がいるが、ホイールの交換については、 漠然としかわかってなかった。私の家の近くにカーキチさんは、一番 ショッキングな変更はタイヤ交換だときっちり言っていたが、ホイールの交換の際、重さを測ったことはなかったそうだ。だから、この人は、ホイールの重要性にはコメントできなかった。多くの一般人がこの現状にある。 ところで、根拠が理解できないと漠然といわれてもこっちもガッカリする。 A、やってみた者にはすぐわかるB,痛まないのではなく、痛みにくくなる。これは考えれば誰でも検討つくぜ。C,回転モーメントが減り、加速時の燃料使用が減る。これも考えれば誰でも検討つくぜ。D,汚れにくくなる。1燃料の燃焼が上手くいく確立が高くなるからである。そのため、エンジンオイル、マフラー周りが汚れにくくなり、マフラー周りが汚れにくくなった分、帯電をおこさなくなり、ボディーが汚れにくくなる。E、止まれるからが最大の理由である。急ブレーキが異常にうまく決めれるようになるのさ。あと、車の挙動がドライバーに異常にわかりやすくなる。

関連するQ&A

  • スチールホイールかアルミホイールか

    スタッドレスタイヤを買うつもりです。 普通タイヤは15インチのスチールホイールにホイールキャップをかぶせてあります。なのでスタッドレスも15インチのスチールホイールを買ってそのホイールキャップをつけるか、もしくは14インチのアルミホイールを買おうか迷っています。金額的にはどれほどちがうでしょうか?アルミホイールの種類にあまりこだわりはありません。比較的安いやつでいいです。アルミにする場合、15インチのアルミだとけっこう高いと思うんで14インチにしようと思っています。 車はスイフトです。よろしくお願いします。

  • アルミホイールについてお聞きしたいことが・・・

    ステップワゴン(LA-RF3)のホイールをスチールホイールから16インチか17インチの鍛造アルミホイールに変えたいと思っています 鋳造は強度、品質にばらつきがあると、よく書いてあるので鍛造にしたいと思ってます 別に鋳造でも問題ないしミニバンに鍛造は必要ないとは思いますが、やはり鍛造がほしいと思ってます スノーボードをやっているので車高を落とさずボディーも加工せずに、出来れば変えたいと思っているのですが鍛造で5穴で16、17インチで6.5J、または7Jでオフセット55でPCD、HUB径等がRF-3に合うものというのはあるのでしょうか? 車検の時だけホイールを変えるという方法しかないのでしょうか? どなたか知っている方がいたら教えてください お店ではたぶん無いと言われました 知識があまり無いので言葉が足りなくてすみません よろしくお願いします

  • ホイールサイズについて

    アルミホイール15インチ6.5JJでホイールの裏を見ると 5×114.3(690KG)、5×100(505KG)、4×114.3(620KG)、4×100(500KG)、オフセット35以上となっています。ホイールの穴は全部で10個あります。この条件でPCD(100)、4穴、オフセット39の標準スチールホイール15インチ5.5JJがついている車に装着は可能でしょうか。ちなみにタイヤサイズは185-65R-15-88Qです。ご教示よろしくお願いします。

  • アルミホイールの購入先

    アルミホイールの購入(新品)を検討しております。 出来るだけ安く購入したいのでショップ又は、サイトを 教えて下さい。 希望ホイールは、レイズのボルクレーシングCE28(17インチ)です。

  • 1555から1560へのホイールの交換は可能?

    現在新型フリードに乗っています。スチールホイールです。 タイヤのスペックは,185,65,15 ホイールは, 15インチ 5.5 オフセット49,5穴  pcd114 って感じです。 スチールホイールなのでアルミに替えたいです。 ですが,5.5 の15インチのアルミってなかなか無いんです。 あってもpcdが100だったり4穴だったりして使えません。 6.0の15インチはかなりあります。 で,今のタイヤをスチールホイールから外して, 6.0の15インチのアルミにはめることは可能なのか,聞きたいです。 オフセットは48と52のものがありますが,どっちがよりよいでしょう。

  • 13インチのホイールで一番軽いのを探しています。

    車のホイールで BRIDGESTONE(ブリヂストン) ECO FORME CRS 102の13インチ という廃盤になってきたホイールがあるのですが、 これ軽くて人気でしたが、 廃盤になってきたので、後継モデルは何か知りませんか。 いっそのこと、後継モデルより軽いモノを知りませんか。 ただ、レイズのTE37の13インチの中古とか既に廃盤になったモデルを 挙げないで下さい。

  • ホイール

    V35スカイラインのオプションであった、レイズの鍛造ホイールのセンターキャップをインフィニティ仕様にしている車をみましたが、あれは何処で手に入るのでしょうか?

  • アルミホイールのサイズについて

    トラックのタイヤなのですが、195/85R16.114/112を履いています。そこで現在のスチールホイールからアルミ鍛造ホイールにへと考えております。スチールの方のサイズは16x5(2分の1)j.116.5-8tcとあります。アルミのほうは17.5x5.25と表示されておりいずれも5穴です。教えて頂きたいのはいったい適合しますでしょうか?一見合いそうもないとは思うのですがもしかしたらの期待藻ありどなたか詳しい方教えてくださいませ

  • ホイールサイズ

    ホイールサイズ ダイハツエッセDに、14インチのレイズTE37は装着可能ですか?また、計器類の誤差、車検等は大丈夫なのでしょうか?

  • スチールホイールは錆びますか?

     車購入の場合、アルミホイールはオプションで追加料金となってしまいます。  1 スチールホイールは錆びるか?  2 スチールホイールは耐久性が劣るか?  3 スチールホイールはアルミホイールと比べ、極端に重いのか?  以上、よろしくお願いします。    

専門家に質問してみよう