• ベストアンサー

いじめでくるしんでいます。

オロ オロ(@oro_oro)の回答

回答No.2

自分も中学校2年の時に、あるグループから1年間のあいだ、様々なイジメにあいました。なんでsushityu87さんの気持ちは少なからず理解できます。けど、自殺とか死ぬとかはやめて下さい。 まず、なんでイジメの対象が自分にきているのか?なんかやってしまったのか?思い当たる事はないですか? ぶっちゃけた話、この手の話はホントに親とかにはなかなか腹割って話せませんよね・・。先生もクソの役にも立たない場合がほとんどです。けど相談ができるなら、色々な人に話を聞いてもらって、少しでも前向きな気持ちになって欲しいです。 まずは、自分で悪い所があるなら直すとか、あんまり目立たないようにするとか、色々やってみて、それでももう限界って感じたのなら、学校なんか行かなくて良いと思う。 親に言って転校とか、親が直接学校に言ってなんとかしてもらうとか。 死ぬとか自殺とかするエネルギーがあるなら、他の色々な方法とかまずは試してよ。 

sushityu87
質問者

お礼

すみません。ありがとうございます。ほかのいろんな方法を試しています。

関連するQ&A

  • いじめで自殺者が出た時の加害者はどうなる?

    中学生が校舎からいじめを苦に落ちた?という事件が有りましたが、自宅に遺書が有ったというので自殺だと思いますがこの場合、加害者はどうなりますか? 殴った反動で頭を打っての死亡なら殺人ですが、イジメが原因で被害者が自殺した場合加害者は厳重注意か退学で終わりですか? 個人的にはイジメが原因で自殺者が出たら殺人と同じ刑罰が妥当かなと思いますがどうなんでしょうか? とはいえ、学生なら自殺する前に匿名の相談ダイヤルとか有るだろうに 相談ダイヤルとか言っても、 やはり役所仕事なので 中身空っぽの ため息つきながらの事務処理対応しかしないんですかね?

  • いじめのトラウマから抜け出せた方

    私は小中高、高校卒業してからも(就職やアルバイト)いじめにあっていました。毎日言葉と、あとは聞こえよがしに私の文句とかを言ってきてました。当時友達に相談しても「勘違いだよ。」とゆう返事がありました。もうひとり相談した友達には「それだけ目立つってことだよ。(良い意味で)」と言ってくれましたが、小学生からいじめが続いていると、良い意味で言ってくれてもマイナス思考の繰り返しになっているので、プラスに考えられなくなっていました。その友達には申し訳ないんですが。相談はそれ以前も以降も誰にもしていません。今カウンセリングに通ってますが、他のことがありまだいじめまで辿り着いてません。今はいじめはなくても(体壊して働いたりしてませんが)過去のいじめが原因で、自分に自信ないし、自分を認められない、好きになれない、マイナス思考になるなどあります。何年も前のことですが、それが邪魔してるのも確かです。いじめられるほうは悪くないのに、なぜこんなに悩まなきゃならないのか、いじめた方は覚えてないとよく聞くし。こちらは悪くないのに、それに捕われてるのもおかしいかな、と思いますが、私は辛かったです。どうか、同じような経験をされ、乗り越えた方、今を楽しく生きてる方、ここから抜け出すアドバイスをお願い致します。長くてすみません。

  • なんで苛めはなくならないの?

    ニュースで取手市の苛めで自殺した子のニュースを見ました。大体、中学生で自殺なんて苛め以外の理由はほとんどないのではないでしょうか? なのに、バカな教育委員会は、いはじめはない何て…どの口がそんなことを言うのか怒りが込み上げます。 ちなみに、私もいじめに逢いました。1年くらいでした。仙台で被災し南関東に引っ越し訛ってるとか、汚物、放射能と呼ばれ、毎日泣き、先生に相談してもダメで…性的に男子から乱暴されそうになり、親に相談し北関東に引っ越しました。 当時の学校はクソでした。たくさんの男子が私を汚物と言うのに、下半身を出して私を囲む。本当に地獄でした。女子からも、誰のだかわからないナプキンを投げ付けられたり… なんでいじめはなくならないの? 何が楽しいの? いま、いじめられてる人は絶対死なないで!なんの解決にもならない。つらいのは私もわかる。 男子なら、もしかしたら将来私の旦那さんになる人だから!生きて私と出会って! 女子なら、将来私と仲良くなる人だから生きて! いじめてる人は、人が一人居なくなることの重大なことを考えて!仲良くなる必要はないから、いじめてる人に構わないで! お願い

  • 生徒がいじめを先生に相談しないのは

    いじめ問題がクローズアップされています。 生徒が自殺を決意する前に先生に相談すればよかったのに残念におもいます。 でも、先生に相談していじめがなくなったという話はあまり聞きません。 生徒が先生に相談しないのは、話しても無駄だと考えているからでしょうか? いじめる側が複数いた場合仲間意識が強く、先生が注意したくらいではどうにもならないのが現実でしょうか。 いじめる生徒、いじめ被害者の親をまじえて、五者会談をひらくくらいしないとだめでしょうか。 いじめ問題がクローズアップされて十年以上経ちますが、 有効な解決方法がまだ見つかっていないのが不思議です。 また学校には心のケアをする専門家が配置されているとも聞いています。 こちらも機能していないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • いじめについて

    皆さんはいじめについて どう思われますか? 意見を聞かせてください! わたしは 「もちろんいいものだとは思わない。しかし、これから先無くなるとも思えない。いじめによる自殺も多いので、そういうことをする人を減らすために、相談所?の活動や呼び掛けをもっと活発にすべき」 です。

  • いじめについて。

    いじめについて。 私は高校3年生のときに転入するまでの5年間、ずっといじめにあっていました。 具体的にいうと、毎日、 変な噂を広げられる・陰口・悪口・私物盗難・私物破壊・トイレなどで殴られるなどの暴力に 遭っていました。 学校側に相談しても、 担任も学年主任の先生も助けてくれませんでした。 保健室の先生に相談したら、メンタルクリニックを勧められるなど、 酷い扱いを受けました。 (保健室の先生は私のいじめのことを精神病の症状の一部(被害者妄想など)だと判断したんです。) ちなみに、私は、今まで予備校生をしていましたが、 春から無事大学生になれそうです。 これから大学生、そして近い将来に社会人になるわけですが、 今後、私がいじめられっ子だったという過去を知る人と会うこともあるかと思います。 そういうとき、私はどういう態度でその人たちと接すれば良いのでしょうか? また、いじめっ子というのは、 自分がいじめた子のことをいちいち覚えているんでしょうか? 私はいじめられていたという過去があまりにも辛いです。 今後の人生のなかで、かつての同級生たちと会ったら…と考えるだけで 怖くて涙が出てしまいます。

  • いじめで被害届け

    私は学校でいじめにあっています。 クラスで私に対してにらんできたり「死ね」などと悪口を言う人がいて本当に辛くて悲しいです。 自律神経失調症になってしまい体が震えたり普通に生活するのが困難です。 診断書を持って、被害届をだそうか悩んでいます。 過去のいじめでもパニック障害でつらくて毎日泣いていました。 学校側と相談もしたのですが状況は変わらず今もいじめが続いています。 被害届を出すという考え方は間違っているのでしょうか? アドバイス等あったらお願いします。

  • いじめについて

    こんにちは。 今急激にいじめが原因での自殺が増えています。しかも事件の原因が 教師だという衝撃の事件もありました。信じがたいです。 被害者の子のご冥福を心よりお祈りいたします。 さて、今回私は学校での主張コンクールで「いじめ」についてを主張しようと考えてます。そこで「いじめた事のある人、ない人」などいじめについてのグラフが必要です。自分でも探していますがなかなか見つかりません。何かありましたら教えてください。 またいじめについて主張するのは良いのですが主張なんて小学校でも やった事がないので何を書けば良いのかよくわかりません。そちらの方もアドバイスを頂けたらな、と思います。              お手数をお掛けしますがお願いします

  • いじめの対処方法

    いじめで自殺したニュースがまたありました。 警察も被害届を受理しなかった。 先生も笑っていた。などありましたが効果的な対策方法はないでしょうか? 多くの似たような事件がありますが、自殺など特別な場合を除いてほとんどもみけされます。 ニュースになるのは氷山の一角だと思います。 今回の件もいじめた者は少年法で守られているし、そもそも逮捕、補導されるかどうかも疑問ですし、 大人になってから昔話で、俺中学の頃さ・・・そしたら自殺しちゃってさー。なんて笑い話にされるかもしれません。 例えば 今であれば携帯電話、スマホも普及しています。デジカメもあります。 ネットにアップロードしてしまうという方法があります。 警察に助けを求めても、相手にしてくれない。先生に相談したが相手にしてくれない。 相手がいじめではなく、遊びだったと主張すればこちらも、個人の誕生日会や 学校の演奏会、インターネット動画の練習として主張する。という手もあります。 本人が自殺したりニュースになれば、事実上一度流れてしまえばまず削除することはできませんし。 いじめた人の自宅なども割れれば、住んでいるのも難しくなるでしょう。 当然進学もできないと思います。 いじめた方の親も大きな問題があると思いますが、支払い能力なし。 とかであればいじめられた方、子供が自殺してしまった親は馬鹿を見るだけです。 このような例のように、強い意志を持ち、対処、戦えるような人ならいじめらない。 というのもありますがどんなどんな有効な手段があるでしょうか?

  • 僕はいじめを受けています。

    中2の男子です。 中2にもなりながらいまだにいじめを受けています。 僕は剣道をやっていて、心も強くなりました。 でも、いじめを受けています。 何もしていないのに強く殴ってきて、「なにすんだよ!!」と言うと面白がるので、学習し、無視しました。 でもさらに激しく殴ってきます。 そして誰も助けてくれない。 ましてや便乗して殴って、「リンチだ!」と言い、殴ってきます。 僕はおおごとになるのがいやです。 なぜか。 それは、前に激しいいじめを受け、足を痛めて、部活に出にくくて、しかも次の日大事な試合があるときにいじめを受け、足を痛めました。 悔しくて悔しくて・・・ 男なのに涙が止まりませんでした。 それを知った父は、学校に行き、なぜか先生と話をして、先生の前で、僕をいじめた奴が、「ごめんなさい」って言ってきました。 僕はその言葉に信用していました。 しかしあっけなく裏切られ、いじめられました。 差別され、殴られて、物が壊され、盗られて、終いには友達まで部活のせいで性格が変わり、殴ってきます。 涙が止まりません。 好きな人にも嫌がられて・・・ もう僕の学校生活が壊れてきます。 でも勉強しなければ高校いけなくて・・・ 親に相談したくありません。 親が出てきてもやめないことは僕は知ってます。 むしろ怒られているのに、終わったあと笑いこけて・・・ こんな奴ら殴ってやりたいですよ!! でもなぜか罪悪感に飲み込まれていってしまうのです・・・ 殴りたいのに殴れない。 怒っても通用しない。 やめない・・・ 僕はどうすればいいですか? 助けてください!!!!!!!!