• ベストアンサー

メル友から関係を進めるには?

cjhwipqの回答

  • cjhwipq
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私にも似たような経験があります。 結果は今、その彼女と付き合っていますが、当時の心境を彼女に聞いたら、最初はやっぱり警戒をしていたようです。 実際に会っていてメールや電話のやり取りもしていたので、警戒心を解いていなかったとは全く思いもしませんでした。 でも、本当に信用されるにはそれなりの時間もかかると思いますよ。

nightbleed
質問者

お礼

経験談からご意見ありがとうございます。 ちょっと警戒してるぐらいが普通の人の感覚ですよね。 信用って大事なので、肝に銘じます。

関連するQ&A

  • 終わったかもしれないメル友関係

    お世話になります。 私は20代中半で、相手は30代後半です。 チャットで知り合いメル友になりました。期間は1年ぐらいです。 こんな長いメル友は始めてだそうです。 彼は毎朝メールをしてくれて忙しい仕事の合間でも頻繁にくれて、 写メを交換したり1度しか会っていませんが、お互い好意を持っていました。 そんな中で、だんだん彼のメールの内容で不信感がでてきました。 「早く会いたい」と言いながら具体的にならないし、好意を寄せていると言っているわりには、違うメル友がいます。 私は何度か、返事をしない時は心配になって「どうしたの?寂しいよ」 なんて言ったり、メル友を終了したいと送ると絶対に引き止めます。 それでも、私は彼を嫌いではないので続けていたのですが、 以前と違い、ここ2ヶ月間は毎日のメールはあるものの回数が目に見え とても辛くなり、 今回は「毎日あるメールをしばらく控えよう」と伝えたら、また引きとめようとするので、ここは無視してしまいました。 次の日から毎朝あるメールを止められて、正直寂しい気持ちと他のメル友が楽しくて気持ちが移ったのかと辛い気持ちにもなります。 (メールをとめて3日目になります) 「しばらく控えよう」と言った手前メールもできないし、またメールを続ければ、不信感が出てくるしで、どうしたらいいのかわかりません。 彼の中では、もう終了しているのでしょうか?

  • [メル友] 純粋な関係を求めたいのですが…。

    こんにちは。 純粋なメル友を見つけることは、難しいことなのでしょうか? 私は男ですが、会ってどうのこうのと言う気は一切ありません。 普通にメールでやりとりが出来れば十分です。 普段周りの人には話せないようなことを、メル友なら話せる…なんて感じで良いのです。 ブログでやりとりするのとは、少し違うのかもしれません。 都合がよいことは十分承知ですけど、こんな出会いって難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • メル友との関係

    私は女性ですが、2年位メールしている男性がいます。会おうと思えば会える距離ですが、私もその男性も既婚者なので、始めからメル友という認識しかありませんでした。 また、知り合ったのは出会い系ではありません。でも、この2年間色々な話をしていくうちに、彼の人柄に惹かれ始めた自分に気が付きました。彼の気持ちは分かりませんが、いつも好意的なメールを送ってくれていました。 先日、携帯の充電中にメール着信があり、たまたま側を通った夫が、メールの件名と差出人を見てしまったようです。色々と問い詰められメル友だと理解を求めましたが、納得してもらえず、結局その男性とのメールを終わらせるという事になりました。そして、《色々あって家庭環境が変わったのでしばらくメールはお休みします。元気になったらまた》というように本心を書かず送信して、その男性のアドレスも消しました。 私にとっては辛くて切なくてたまらない気持ちで一杯でしたが、その男性からは《人生色々あるけどお互い頑張りましょう》と明るいメールが帰ってきました。 この男性は私がもうメールしないという事を察しているのでしょうか? ただのメル友だっから、もうこれっきりでいいやって感じなんでしょうか?自分から終わらせるつもりだったのに、寂しくてどうにかなりそうです。

  • メル友との関係について

    メル友との関係について はじめまして。22歳男です。 ネットで知り合い、顔は知らないけど仲良くなり連絡を取り合うようになった「メル友」が いる方にお聞きしたいことがあります。 メル友とメール交換をしている内に、そのやり取り又は相手に対し「義務感」を感じる事はありますか? 例えば、 ・会話が盛り上がらず返信するのが面倒になってきたけど、申し訳ないと思い返信する ・自分から「メル友になろう」と言い出した手前、関係をやめたくてもやめられない ・返信時間が遅くなると悪いから、気分が乗らなくても早く返す ・その他 また、そのように「正直もうメル友関係をやめたいけど義務感で返してしまい 結局ダラダラと関係を続けてしまう」事はありますか? そういった義務感を感じ始めた場合、貴方はどうしますか? (返信のタイミングを遅くする。  文章をとても簡単なものにする/適当に書く  返信時間や文章等、表面上は今まで通り  返信の回数を2回に1回など減らす。  その他    尚、「現実の知り合いじゃないし、やる気が無くなればやめる」 「自然消滅する」といったケースの回答は申し訳ないですが、無しでお願いいたします。 拙い質問で申し訳ありません。まとめると、質問は計3つです。 (・メル友に義務感を感じることはあるか  ・辞めたいと思っても義務感で辞められない事はあるか  ・義務感を感じたら、どう行動が変化するか ご回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • メル友の関係なのに…

    はじめまして、自分は24歳になる会社員です。 2,3週間ほど前から、ほとんど毎日のようにメールを交わしている 近くに住む異性のメル友がいるのですが、彼女とのメールをやっている うちに彼女に対し、好意を持ち始めるようになりました。 しかし彼女からしてみれば自分は、ただのメル友ですし、彼女は 以前に付き合っていた人とは色々とあったらしく、今では恋愛に 臆病になっているそうです。 来週あたりに1回、彼女がお酒が好きそうだったんでで自分がよく行く バーに誘ってみたのですが、そこでボクは自分の気持ちを彼女の 告白しようかどうか迷っています。ただその告白をキッカケに彼女との 縁・メールが切れてしまうと思うと、すごく悩んでしまいます。 なんでもいいんで、アドバイスの方よろしくお願いします。

  • メル友に会う時期

    高校2年生の男です 今、メールのやりとりをはじめて3日くらい経つメル友がいます。 メル友に会った人に質問です。 メールのやりとりをはじめてからどれぐらいの期間で会いましたか? また、どれくらいで会うのが普通でしょうか?

  • メル友との関係について・・・

    こんばんは、初めて質問させていただきます。 私は18(高3)♀です。 今年6月頃に大学に関するやり取りからメル友になった人がいるのですが、いわゆるメル友というのが初めてなもので相談に乗っていただけたら嬉しいです。 相手は大学2年の19♂の方です。メールを始めて約3ヶ月経ちます。 最初は実在するのかすら怪しかったので軽く2,3日置きにメールする程度でした。3週間くらいでお互い写メを交換し、だんだんと打ち解けて きた1ヶ月目程で初めて電話をしました。それまでに相手からは思わせぶりなメールは何回かあったのですが“ただのメル友だし”と思って 軽く受け流してしまっていました。しかし初めての電話をして、下系の話も一切なく一生懸命話そうとしてくれて、何より自分自身が誰と電話する時よりも楽しかったことで、少し気になる存在になってきました。 しかし大阪と東京という遠距離なので会うことも難しいんです。一度相手から“○○と花火見に行きたい”と誘われたのですが、私がまだ信用しきれていなかったことを理由に断ってしまいました。 そして先日、“また明日メールするね♪”と送ってくれていたのに翌日メールが来ず遂に8日も経っていたのでこちらから“元気?また暇な時にでも”というような内容のメールを送ったところ“もう少し忙しい日が続くかな(汗)○○との付き合いは長いからこんな日もあるんだよね。こんな不束者ですがこれからもよろしく(絵文字略)”と返ってきました。もしかしたら飽きられたかな、と思いつつ待ち続けて1週間くらい経ちました・・・。以前にも10日程開いて急に送られてきたこともあったし、本当に切りたがってたら“これからもよろしく”とは書かないよなあ。と自分に言い聞かせる日々です(笑) 2回目の電話でも“やっぱり○○と話してると癒されるな~”とも言われたので嫌われていることはないと思いたいのですが・・・。 これはもう脈がないと考えた方がいいのでしょうか?ちなみに3週間目くらいで好きな人(遠まわしに彼氏?)の有無を聞かれた時は正直に“いない”と答え、逆に聞いてみると“俺もいない。誰を好きになったらいいかわかんない”と言っていました。けれどメールの頻度を考えると、そういう人がいないこともないんじゃないかとも思います。 このような経緯があるのですが、これはもう脈なしでしょうか?どちらにしても遠距離なので付き合うとかは無理にしても友達ではいたいと思うのですが・・。諦めるべきでしょうか? 長文の上支離滅裂でごめんなさい。どうかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • メル友との微妙な関係について(>_<)

    (長文です、ごめんなさい!) 最近メル友ができました。 はじめはただの興味本位だったので、写メ交換とフルネームと最寄駅を教えて はお断りしたのですが、無理せずに仲良くなったらでいいよと言われ、その後もメールが続き、2週後には携帯アドレスを教えあいました。 メールの内容はその日の出来事や、映画や本やスポーツなどなど、他愛もない話です。メールのやりとりで、相手は私にそこそこ好感触だったみたいで、たまに、「いつか一緒に映画行きたいね」「スノボー得意だから冬になったら俺が教えてあげるよ」「浴衣姿見たかったな」という、裏を返せば会いたいと取れるような内容もありました。同じ市内なので会うことは可能ですし。 私も、自分で思っていた以上に彼とは話が合うと感じましたし、美化イメージで私の顔を想像されてしまうと困るし、相手の写メはもらっているのでいつまでも写メ送らいないのは失礼かも・・・と思ったので、思い切って自分から写メを送りました。(私はかなり自信がないので、万が一会う事になった時に引かれるのが怖くてあまり見栄えの良くない写真で「感想はいりません」と添えました。無理に褒められても苦しいから・・・) そしてその後もメールのやり取りは変わらずに続いて、そろそろ1ヵ月半以上です。 ところが、毎日1~2通は交換していたメールがここ5日間いきなり途絶えてしまいました。前触れは何もなく、直前にやりとりしていたメールもいつも通りで、途切れるような話でもなかったです。 一番考えられるのはやっぱり顔じゃないかと思うのですが、 もし私の顔が許容範囲外だったのなら、写メ送った時点で切るなり、そこからフェードアウトがあると思うのですが、写メ送ったあとも4週間ぐらい普通にメールしてました。 「どうしたの?」って一言聞けばいいのかもしれませんが、 もし それでも返事が返ってこなかったら? 本当はずっと嫌がられていたとしたら? ウザイ相手から どうしたの?ってメールが来たら不快に思うのでは・・・ もしかして彼女ができたのかも?! などと考えてしまって、送る事ができません(>_<) (ちなみに電話番号は知らないんです) 私は悪い方向に考えて悩んでしまうタイプなので、なんだか不安で仕方なくて、情けない事にこの5日間仕事が微妙に上の空です。。。 所詮はメル友と割り切るべきなのかもしれませんが、何だか割り切れないところまで自分の気持ちが来てしまいました。 相手は私(25)より5歳上、彼女なし、女性に免疫なさそうな感じではあります。性格は、自分の意見はしっかり持っていますが押すタイプじゃないです。 長々書いてしまいましたが、何かアドバイスいただけたらと思います(>_<)お願いします。

  • 彼とメル友が・・

    彼と私は30ちょっと過ぎで同い年です。 彼とメル友と私はネット上でお互い知り合いです。 私より前に彼とメル友はネット上で知り合いでしたが。 私と彼は比較的近くに住んでいることもあり、オフ会で実際に会ってから私が好きになって告白して付き合いはじめました。メル友には2人が付き合っていることは内緒にしてくれと彼からは言われています。彼とメル友は少し遠くに住んでいて主婦の方なので彼とメル友は実際に会ったことはありません。実際に私と彼2人で会っているときはとてもうまくいっているのですが、彼とメル友が掲示板で日常生活のことなどやりとりをしているのを見ると落ち込んでしまいます(見なきゃいいんですが気になって。彼は私が掲示板を見ていることを知ってます。)。やりとりは特に他愛もない内容で、彼はその気はないと言ってくれてますが、何も知らない(と思う)相手のメル友は彼にとても好意をもっているようです。そんなことないよと彼は言ってますが。彼とは前に1度このことについて話し合い、彼は「気をつける」と言い、私は彼に気を使って「気持ちが分かったから今まで通りでいい」と言ったのがいけなかったのでしょうか?彼は優しい人なのでメル友の相手をしてしまうのでしょうか。それともメル友のほうが話しやすいのでしょうか?私と彼は時々実際に会ったり電話したりするので彼がメル友に書く書き込みの量に比べれば私に対するメールはちょっとそっけないような気がします。彼が私に話してないことをメル友とやりとりしているのを見ると落ち込んでしまいます。私は彼に少しは愛されているとは思うのですが1人でいるときは涙がよく出ます。文が下手でだらだらと書いてすみませんでした。

  • メル友って・・・

    職場内の女性社員とメールをしています。 最初は特に恋愛感情などは持ってなかったのですが、 お互いに愚痴メールなどをやりとりするうちに 私の方が「好き」な感情が芽生えてしまいました。 お互い既婚で、恋愛してはいけない立場でもありますので、 お付き合いすることまでは私も求めておりませんし、 このまま、いい職場のパートナーとしてメールのやり取りをしたいと思っています。 しかし、一つだけ気になることがありまして、 彼女が私のことを「メル友」と断言してしまうのです。 「メル友」と断言されてしまうと、 「メル友」=「ただの友達」と思ってしまい、 なんだかちょっと淋しいような、 彼女だけ冷めた目で見ているのかな?とか 単なる私の「片想い」なのかな?とか・・・ マイナス思考になってしまいます。 ただ、メールは、ほぼ毎日続いています。 「メル友」=「ただの友達」なのでしょうか? 教えて下さい。