• 締切済み

助けて・・・・・・・・・・・・!

私は中2のテニス部です。 つい半月前くらいから、部活で友達のAちゃんを中心とした 一部のグループにハブかれています。 でも、それまではAちゃんとの関係は普通だったので なんで急にそうなったのか分かりませんでした。 主にされることは、 ・学校に行く時に私を置いていく ・数少ない友達といると、その子を呼んで私を一人にする ・私が何かを見ている時、わざとその前に立ち、  私が見えないようにする ・あえて、私の前で「あいつうざいし」みたいな事を言う です。 周りの仲が良かった子までも、私のことを言いふらして 自分の見方にして・・・・みたいな感じです。 どんどんエスカレートしています。 もう本当に部活に行きたくありません。 でも、大事な試合もありペアの子を困らせたくないので 無理やり行っています。毎日が苦痛です。 まだ普通に接してくれる子もいます。 結構被害妄想が激しくなっています。 その子たちまでも私のことを言っているような気がして もういやです。怖いんです。 (あと、少し話しは変わるのですが) いつも登下校をAちゃんと、もう一人の子(以下Sちゃん)と しています。昨日も同じように帰っていました。 (昨日、夏期講習で部活を休みましたがその2人に 言っていませんでした。) すると、「昨日なんで来なかったん?5分くらい待っとったのに」 と言ってきました。私は、夏期講習だったと伝えました。 本当だったら、言うつもりでしたが、毎週火曜日は夏期講習で 休んでいたので、さすがに分かってくれるだろうと思い、 伝えませんでした。でも、伝えなかったのは私だし、 悪いと思いました。でも、また何か反発したら、 ブツブツ言われるのが見えてたので、黙っていたら 「何も言わないんだったら、一緒に帰るのやめて。うざい」 と言われました。確かに私が悪いです。でも、理由を言っても 全く聞く耳を持っていないのに、あんな事言われたら、 もうワケ分かりませんでした。 都合のいい人だなって思いました。 もう登下校は一人で行きたいです。 でも、また何か言われるんじゃないか・・と思うと 判断できません。自由がない感じがして・・・本当につらいです。 親に相談したいのですが、心配させたくないので言ってません。 でも、身近な相談相手がほしいんです。 親に勇気を出して言ったほうがいいのでしょうか? その友達とは今後どうすればいいのでしょうか? 助けてください。よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.1

酷くなる前に「Aちゃん」に聞いてみては? あなたが気づかないうちに誤解されるような、言動があったのかもしれませんし。 誤解であれば、そのときに誤解が解けて前のように仲良くなれると思います。 本当に嫌いであれば、一緒に行き帰りはしないと思うので大丈夫ですよ。

noname#86188
質問者

お礼

そうですよね。。。 頑張ってみますッ!

noname#86188
質問者

補足

たぶん、そうだと思います。 Aちゃんは、いい子なので、原因は私にあったと思います。 でも、自分から、話かけるのが怖いんです。 電話とかでもいいんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達に夏休み遊ぼうねと言ったけど><

    もうすぐで夏休み、でも何にも予定が無い私って(泣 まぁ、暇だから勉強か昼寝ぐらいしかすることないですね 友達は居ないわけでは無いけど... プライベートで遊ぶ友達が全くいない というか春休みに誘って一回断られたので自分から誘うのはやっと、また断られたら...って考えてしまいます 私の友達は皆頭いい人ばかりで部活(毎日?)もやってるし学校の補習も受けるし予備校の夏期講習にも行くそうです 夏休み遊ぼうね~~と言ったらごめん、忙しいんだ... と言われましたorz 私のメル友5人(全員)誘ったけど断られた ちなみにその内の一人は帰宅部だから暇なはずなのになんで?予備校の夏期講習ってそんなに休み無いもんですかね? もしかして予備校ってお盆もやってるんですか? 部活はお盆休みありますよね普通!? 私は駿台通ってますけどお盆は休みだった気がしますけど とりあえず夏らしいことしたいです 花火大会、祭、海、プール 全て一人で行くしかないんですかね?

  • 部活がいやなんですが…

    私は中学生なので部活に入っています。 だけど、ちゃんと練習してるのに間違えただけで悪口を言われていて、本当にいやなので親に相談しました。 親は別にやめてもいいって言ってくれたけど、部活やめるんだったらスマホを高校生になるまで没収?って言われました。 でも、それは本当にいやです。 理由は、LINEとかができなくなるからです。 LINEができなくなると、相談できる相手にも連絡がとれないし、通話やメールもできないので不便だからです。 でも、本当にいやだったので、昨日、風邪と言って休みました。 でも、お祭りがあったので行こうとしたら部活の一部の人に会ってしまって あれ?なんで?部活は? と言われてしまい。 風邪は治ったよ。でも塾の体験学習があったからいけなかったんだ。 って誤魔化したけど、多分本人たちは気づいたと思います。 でも、本当にいやなんです。 今日と明日は部活ないけど、明後日からまたあります。 仲良かった子は1人いたんですけど、距離を置かれるようになっちゃって… 今は1人で居る感じで… 練習だってつまらないし、なにもしたくないです。 私はどうしたらいいのでしょうか… へんなしつもんですいません…

  • 人間関係で悩んでます

    長文すいません。 人間関係で悩んでます。 高校1年生女子です 1ヶ月くらい前からです。 割と自分勝手な理由で部活をやめました。 (友だちにやめない?と言われ、退屈だったし、やめ ていいかなと思い、流されたところもあります…) 軽音楽部に所属していたのですが、 退部し、バンドも脱退しました。それで、同じクラスで仲良くて、バンドを一緒に組んでいた人(Aくん)にとても嫌われました。 それから、Aくんとも私とも仲が良かったBくんにこのことを相談していて、アドバイスとかくれてて、すごく信用していたのに、やっぱり仲良いAくん側で… それからAくんとBくんは私の悪い噂、相談内容を言いふらし、 クラスの男子とも話せなくなりました。 好きな人の相談もしていたため、それもバラされて、好きな人にも嫌われました。 そして、しばらく男子と話さず、女友達とだけ話していました。 多分、それからずっと弱音ばかり吐いて、自分勝手なことばかり言っていたからでしょうか、 いつも一緒にいた4人に嫌われてしまった気がします。 これは多分、ですが、 4人の中の1人が、私のことを嫌いになったみたいで 明らかに避けたり、目を合わせなかったり… 私が1番仲が良かった女友達を取られました。孤立させたいんですかね。 その子がチラチラ私の方を見ながら4人で話をするので、悪口を言っているのかなと思います。 相手にどう思われてるか分からないので、怖くて近づけないし、独りでいた方がいいのかなって… 他のグループの子に相談したら、うちのとこきてもいいからね、って言ってくれましたが、そのグループはもうすごく仲が良いので、入ることなんてとてもできません… こんな感じで、いま私には居場所がないように思えます。 部活やめるまでは、すごく楽しかったんですよ。友だちのこと大好きで…。 今は学校に行くのがつらいです。 夏休みに入りますが、夏期講習や文化祭の準備もあって学校には行かなくちゃいけないし、 夏休み遊ぼうって約束してたのに、怖くて誘えないし…。 今の状況を、いい方へ持っていきたいんです。 なんとかしたいんです… 解決方法はありませんか?お願いします 補足 バンドメンバーには 辞める際に集まってもらい、 しっかり謝罪をしました。

  • 友達を裏切った

    もう10年も前のことなんですが、中3の夏休みに友達と塾の夏期講習を受けました。友達と相談をし、夏休み後もその塾に通おうと決めました。しかし、夏期講習以外の通常の塾に始めて行ってみると、生徒が増えていて、教室が尋常じゃなく狭く、とても勉強できる環境じゃなかったんです。私はその日に塾のお金を払うのをやめ、友達に相談しました。友達はその塾に行くと言いました。私は勉強しにくい環境だからと塾に行くのをやめました。その後塾から説得を受けましたが行きませんでした。友達からも、一人じゃ嫌だから塾に戻ってきてと言われましたが行きませんでした。当時も悩みましたが、今頃にもなって友達を裏切ったんだと罪悪感でいっぱいです。その友達とは今は連絡は取っていません。あの時塾に行っていたら、友達は悲しまなくてすんだのにと思います。友達を裏切った自分が許せないのです。後悔ばかりです。どうしたらいいのでしょうか?

  • 部活について(退部) 長文です

    私は中ニでソフトボール部に入っています。 一年前、親友や仲の良かった友達がソフト部にする! といったのでじゃあ私も・・・みたいな感じで入部しました。 小学校の頃からボールが苦手でボールもろくに取れず打つ事もできなくて今まで全く試合にでれた事がありません。 ピッチャーから来るボールじたいが怖くていつもよけてしまいます。 みんなはどんどん上達し下手な私は先輩や友達から嫌われていきました。 もう一人そんなに上手くないコがいて、私はそのコと仲良くしていたのですが、その子が部活を辞める!と言いました。 前からそのコとは辞めたい・・とよく話していたのですが 突然本当に辞めると言ったのでびっくりしました。 その子が辞めてしまうと、部活にはソフトが好きな人しかいないんです。 親にも前から相談していたのですが「受験の時に不利になるでしょう。部活は続けてたかをみてるんだよ。」と言っています。 朝はソフト部の子(その親友だった人)と登校し、そのうちの一人はクラスが同じなので人間関係が気まずくなりそうで怖いです。 うちの中学は一年ごとに入部届をだしているので今が辞めるチャンスなのかなと思います。。。締め切りが今週中なんです。 部活はほんとにつらいです。友達につられて入ったのをすごく後悔しています。アドバイスお願いします。

  • 【大学受験】 学校の夏期講習では足りないのでしょうか?

    大学受験に向けて、学校で行われる夏期講習に申し込みました。 公立・私立大学どちらにもセンター試験を利用するつもりですので、 文型に必要な教科をほとんど全て取っていて、行われる期間は全部で約2週間(9時~16時位まで)です。 私自身としては、この2週間の夏期講習と残りの2週間での自宅学習ということを頭に入れて計画を作っていたのですが、 先日親から、学校の夏期講習に加え、予備校の夏期講習も必要では?と言われ、色々な夏期講習の広告を見せられました。 学校の夏期講習2週間に加え予備校の夏期講習までとってしまうと、自宅でゆっくりと学習する時間が相当減ってしまうと思うのですが、予備校の夏期講習は取るべきでしょうか? 自分的には学校の夏期講習だけで十分だろうと思っていたので、やはり予備校の夏期講習も必要なのかと今更ながら焦っています。 友達に聞いてみたのですが、余り大学受験に真剣に取り組んでいる友達がおらず、適当な返事ばかりでした。 現在通っている高校の偏差値は58程、狙っている大学のレベルは大阪市立や大阪府立、関関同立です。 よろしくお願い致します。

  • 地方予備校で早稲田目指して浪人しています。

    こんにちは。 私は長野県の駿台提携予備校で浪人しています。 本当は、東京の予備校で浪人したかったのですが、私の家庭は金銭的に苦しいので、地元で浪人することになり、4ヵ月が過ぎました。 覚悟はしていたものの、やはり東京の予備校に比べたら、周りの意志も弱いと思うし、私自身、最近はこんなんじゃ、受かるはずもないと、あきらめぎみで、一人で頑張る苦しい毎日です。 親は、そんな私を見兼ねて、夏期講習なら東京の予備校に行ってもいいと言っているのですが、私も行きたいのはやまやまですが、お金もかかります。 やはり、地方で浪人しているので、夏期講習くらい、東京の予備校に行ったほうがいいでしょうか。 それとも、夏期講習だけ行っても無駄でしょうか。                                                  お願いします。教えてください(>_<)

  • 友達と気まずいです。本気で悩んでます。

    私は中2のソフトテニス部です。 Aちゃんという友達がいます。 その子もテニス部です。 ついこの間から、Aちゃんが 私に対して怒っていて 他の子に、私を仲間はずれにしてやろうとか 無視しようとか、 一緒に登下校しているのですが、 私が集合場所に来たら うわあ~みたいな感じの事を私に聞こえるように 言ってきます。 私は急にある日とつぜんそんな風になっていて 何で怒っているのかが、分かりません。 (↑気づかない自分がいけないのかもしれませんが) 私を味方してくれている子もいます。 そんなことがあるから、部活に行くことが 最近いやになっています。 毎日がいやで、その子のすることは、日に日にエスカレートしています。 私の何がいけなかったのかが分かれば、ちゃんと謝ろうと思っているけど 全然分かりません。 前までは、とても仲がよくて、よく遊んでいました。 前にも同じようなことがあったのですが、 そのAちゃんが他の子とケンカして 私にすがりつくようにやってきて、 急に「ごめんね」とか都合のいいことを言って、 けど、またこんなことになって、 利用されてただけなんだなと思いました。 友達を信じることが出来ません。 その子とは、仲直りしたいです。 どうすればいいと思いますか??? 本気で悩んでます。 よろしくおねがいします。

  • 悪口を言われて相談するには

     部活の友達(?)に悪口を言われています。 言われているのは私と私の友達です。 (今から言っているほうをA、言われている私の友達をBとします。) 前までは部活で私とBがAに交代で仲間外れにされていました。 今は私とBが絶対一緒にいるという約束をしたため仲間はずれにはされていません。  BはAと登下校する方向が同じなので前までは一緒に行っていましたが、つい先日から、 AはBに何も言わず勝手にBを置いて行ってしまっているのでBは仕方なく1人で行っているようです。 私も教室移動のときなど、置いて行かれています。 一緒に行きたいというわけではありませんが、わざわざ私たちがいるほうを見てきたり、 明らかに嫌だという態度を見せられたりと、毎日毎日そんなことをされて、疲れてしまいました。 部活は私もBも辞めたくはないのですが、Aと一緒にいることがとても苦痛です。 クラスは違うので今のところは良いのですが・・・。 なので、思い切って部活の顧問の先生に相談したいと思っています。 仲間外れにされていたことも含めて。 でもいざ先生の前に行くと何から話せばいいのか分からなくなってしまい、 結局言いたいことが言えません。 なのであらかじめ何を言うのかメモっておきたいのですが、 何を言えば、部活の顧問の先生が私たちの気持ちを分かってもらえるのでしょうか。 何かあれば教えて下さい。 今まで私たちがされてきたことは主にこんな感じです。 ・仲間外れ ・悪口 (本人にわざとわかるように言うなど。) ・一緒にいると壁をたたいたり、一緒にいたくないということを表すような動作 ・無視 等です。 ちなみにAがこのようなことをする理由はその時の自分の気分等です。 長くなってしまいすみませんでした。

  • 告白

    男子高校生です。 告白し保留され1ヶ月半が経ちます。 学校では普通に話しますが、告白前まで毎日していたLINEは来ることがなく、毎日していた登下校も自転車の気分じゃないと理由を付けられています。相手も共通の友達に相談しており、 その子に聞いたところもう返事は貰えるとのことです。きっと叶わないと思います。 しかし、学校で会うと意識してしまうし、部活も同じなので尚更。 まだまだ好きな気持ちは抑えられません。 どうしたら楽になれますか。 気にせずにいられますか。

マウスアシスタント5のキー割付
このQ&Aのポイント
  • Win10ノートPCで使用しているマウスアシスタント5(製品名:M-XGS10BB)のサイドボタンに割り付けたDeleteキーが、IME日本語入力起動時に”.”の入力になる問題が発生しています。
  • 2023年2月21日以降、新しいPCに入れ替えた後に問題が発生しました。それまでは問題なく使用していました。
  • 割り付けたDeleteキーがIME日本語入力起動時に”.”の入力になる問題に困っています。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る