• ベストアンサー

一軒家の各部屋、貸しだす方法で困っています

一軒家の世帯主です。 むかし祖父母が、空いた3部屋を3人の大学生に貸していたそうです。 たしかに主要駅からも近く、各交通機関を網羅、 各大学へのアクセスも容易です。 私もいずれ、将来を担う有望な若者に簡素ながらも格安で快適な住空間を提供できればと思います。 そのための具体的な届出とはどういったものでしょうか? 現在に即したものに準拠すべきです。 裏口などの非常口はありません。火元水元は玄関側か家の突きあたりのどちらでも変更できます。 知恵をいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 不動産投資をしてる者です。 特別な届けは必要はありませんが収入関してはしっかり申告すればいいでしょう。 リフォームをお考えでればどの程度のお金を掛けるかですね。 しかし場所、建物などは判りませんが昔の風呂なし、共同トイレの 下宿のイメージですと入る学生も少ないかなと思います。 ボランティでやるなら別ですが営利を目指すならシェアハウスとか人気があります。

sslnive
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 補足しますと、決して新築分譲されているような美しい外観ではありません。JRが近くを通るので夜分は静かとはいかないのも事実です。 2階は現在改装しており、床をフローリングに、壁紙はホワイト調、 いままでアコーディオンカーテンで仕切られていた各部屋に、ちゃんと壁とドアをとりつけて区切るのか、それともいわゆるサッシにして取り外し可能にするのか決断しなくてはなりません。(家内にサッシは特殊かもしれませんが、先代がとりつけたものが1階に前例としてあるので・・防音効果も多少あるようです。) 各部屋も4~6畳くらいです。 キッチンとトイレは玄関付近にあります。 回答者様がおっしゃるように、最近はシェアリングが流行っているようですね。今回の改装は賃貸の件とは無関係です、再考します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一軒家の防犯について質問です

    先日父が亡くなり、まあまあ大きい一軒家(1階はリビング、仏間、6畳くらいの部屋等々、2階は10畳くらいの部屋が2部屋に、6畳くらいの部屋が2部屋)に一人暮らしすることになりました。 (母は離婚しているのでいません) 私の部屋は2階にありますし、パソコンや私物等もほぼ2階なのでおそらく今後も2階での生活になると思います。 食事、家事をするときくらいしか1階にいないと思います。 その際、一階のカーテンは昼間でも締めておいた方がいいでしょうか? 開けておいた方がいいでしょうか? それとも1階で主に生活するようにした方がいいでしょうか? 他にも防犯の面で気をつけることはありますか? ちなみに出入り口は玄関が2つ。 裏口が1つで計3つもあります。物凄く古い家なのでなぜそんなにあるのか分かりませんが……。 もう築50年は経過しているそうです。 祖父母の代から受け継いだものです。 突然の一人暮らしに正直戸惑ってます。 正直こんな広い家(私にとっては広すぎて落ち着かないのです……)に一人で不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 一軒家の空き部屋

    以前に子どもが出て行っていったりして空いた部屋や、 二世帯住宅の2階部分を安く借りている方がいる という話を聞いたことがあります。 そういう部屋はどうやって探せばいいのでしょうか。 一人暮らしをするのですが、できるだけ家賃を抑えたい と思っています。 何かご存知の方は教えてください。

  • 一軒家で地上デジタルが映る部屋と映らない部屋がある

    地デジアンテナ工事と各部屋の差込口の工事などについて質問します。 1.  そのお宅は一戸建て住宅で、地デジ移行前に(仮名)A室のテレビを地デジ対応テレビに換えて、地デジ移行後も正常に映っています。 テレビを設置する際にアンテナ工事をしたかどうかわからないそうですが、映っているので(本人が知らないだけで)アンテナ工事は行われたのだと思います。(買った大型電気店から配達・テレビ設置して行ったとのこと) 2.  先日(地デジ移行後)もうひとつの別の部屋(B室)に小さな地デジテレビを買ってきて、古い従来のテレビにつないであったアンテナ線をつないだところ、(首都圏ですが)4,6,8チャンネルと地元UHFの計四局だけ正常に受信したそうです。 でもNHKの総合、教育やテレビ朝日、テレビ東京などはまったく映らないそうです。(テレビの受信局一覧にも表示されません) 質問ですが、 四局だけでも映るという事は、屋根のアンテナからつながっている壁の差込部分までは正常に地デジ電波が来ているのでしょうか? きれいに映る局とまったく映らない局があるのはどうしてでしょうか? 同じアンテナを使っているはずなのに、A室は全局映り、B室はきれいに映る局とまったく映らない局がありますが、屋根にアンテナを取り付ける以外に部屋の壁の部分にも地デジ用の工事をするのでしょうか?  その他原因がありましたら教えてください。

  • 志望理由書の添削よろしくお願いします!!!

    書いてみたのですが、何か足りない気がして仕方がありません・・・。 アドバイスよろしくお願いします! 生活科学部生活環境デザイン学科でなにを学び、それを将来どのように役立てたいか、について記しなさい。(600字程度)  私は、将来全てのものにやさしさを提供することのできる建築デザイナーになりたいです。  現代社会では、人にも環境にもやさしいデザインが求められており、環境問題対策やユニバーサルデザインが建築デザインで重要視されています。私は、その全ての条件を満たした欠点のないものを自分の個性、感性、美的センスを最大限に生かしてデザインすることはできないだろうかと考えるようになりました。美しくかつ快適に過ごすことのできる住空間であり、それに加えて環境にもやさしいデザインをするには、そこで過ごす人が快適に過ごせる事、その周りの環境に合わせること、環境問題にどう配慮するかということを考えることができるようにならなければなりません。それに加えて、美しくデザインするためには美的センス、感性を磨かなければなりません。世界にひとつだけのデザインをするためには、自分の個性を磨かなければなりません。  貴学では、アパレルメディア分野、インテリア・プロダクト分野、建築・住居分野の3つの分野を幅広く学ぶことができます。それは、私の学びたい建築の分野を1つの視点からだけではなく、違った視点からも見ることができるようになるので、自分の視野を広げることができ、より美しく、より快適なデザインを考えることができるようになるのだと思います。そして、海外研修という場で異文化の建築デザイン、技術を学ぶことができるので、さらに自分の視野を広げることができます。また、なにより貴学の教育理念である「人間になろう」は、人間とは何かということが追究することができるので、人として成長することができ、人の生活空間をデザインしていく中でも欠かせないことを学ぶことができると思います。  大学生活では、何事も貪欲に学び、幅広い視野を持つために何事も積極的に取り組み、基礎からしっかり学んで建築デザイナーという夢を叶えたいです。

  • アンテナの事で困っております。私の家は一軒家で部屋が5部屋あり各部屋に

    アンテナの事で困っております。私の家は一軒家で部屋が5部屋あり各部屋にBS外部アンテナより配線されておりどの部屋でもBS放送が映りましたが突然リビングの部屋1つだけ映りその他の部屋では映らなくなりました。しかし唯一映るリビングのテレビかDVDレコーダーのどちらかの電源を入れると今まで映らなかった他の部屋でもBSが映るようになり又リビングのテレビかレコーダーの電源を切ったりBSアンテナコードを引き抜いたりすると又他の部屋のテレビでE202放送が受信できませんとメッセージが出て映らなくなります。一応リビングではBS放送は映るのでBSアンテナには問題がないと思うのですが他に問題があるのでしょうか?

  • 私の家は一軒家で私の部屋は2階にあります。その部屋に蜘蛛がよく出ます(

    私の家は一軒家で私の部屋は2階にあります。その部屋に蜘蛛がよく出ます(>_<)大きさは1cmに満たない蜘蛛です。蜘蛛を殺すとゴキブリが..ということを知ったんですが、虫が苦手すぎる私にはその蜘蛛も苦痛です。。私は蚊も叩けず、5mmほどの虫もティッシュを使っても殺せないぐらい苦手です。。部屋はそれなりにキレイにしてます。部屋に蜘蛛が出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか(>_<;)よろしくお願いします。

  • 一軒屋なのです。

    周りに本当に何もない一軒屋に母と2人で住んでいます。そのせいか不審者が多く安心できません。人に反応して点くライトも効果がありません。いっそ人が通ると「ぷわん!ぷわん!」とサイレンの鳴る装置でもあればとおもっていますが。何か一軒屋女二人暮しの防犯グッズ教えてください。(田舎住まいで家族構成がわかっているため男物の下着や靴も効果なしです。)

  • なぜ一軒家を買うの?

    地震が起きて流れたり壊れたり傾いたりするのは み~んな一軒家じゃないですか! 泥棒がはいるのもたいがい一軒家。家の前を車がとおると うるさいのも一軒家。そのくせ値段も高いですね。 もうどうしようもありません。 それなのに一軒家を選択する人はいったい何を考えているのですか

  • 一軒家を建てるのっていくらかかるの?

     土地代は抜いて建物代金だけでいくらかかるんでしょうか?。聞いた話によると値段設定は細かく条件によって違うそうですね。モデルルーム通りだと据え置きの値段で、階が増えるとその分上乗せになったり、デザインの注文を入れるとその分の値段が上乗せになったりなど、それらの細かい条件も含めて知りたいです。  それらの情報が載っているサイトなどはありませんでしょうか?。もしくはご自身の体験談でもよろしいのでお聞かせください。

  • 一軒家について

    一軒家で暮らす場合、かかるお金は土地代と建築費、固定資産税だけですか? マンションのように維持費等々はないですよね? あと、都内で一億のマンションを買えば、維持費や修繕費、固定資産税などすべてで 一年に100万以上はかかりますよね? 回答よろしくお願いします。