- ベストアンサー
一軒家の各部屋、貸しだす方法で困っています
一軒家の世帯主です。 むかし祖父母が、空いた3部屋を3人の大学生に貸していたそうです。 たしかに主要駅からも近く、各交通機関を網羅、 各大学へのアクセスも容易です。 私もいずれ、将来を担う有望な若者に簡素ながらも格安で快適な住空間を提供できればと思います。 そのための具体的な届出とはどういったものでしょうか? 現在に即したものに準拠すべきです。 裏口などの非常口はありません。火元水元は玄関側か家の突きあたりのどちらでも変更できます。 知恵をいただければと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産投資をしてる者です。 特別な届けは必要はありませんが収入関してはしっかり申告すればいいでしょう。 リフォームをお考えでればどの程度のお金を掛けるかですね。 しかし場所、建物などは判りませんが昔の風呂なし、共同トイレの 下宿のイメージですと入る学生も少ないかなと思います。 ボランティでやるなら別ですが営利を目指すならシェアハウスとか人気があります。
補足
御回答ありがとうございます。 補足しますと、決して新築分譲されているような美しい外観ではありません。JRが近くを通るので夜分は静かとはいかないのも事実です。 2階は現在改装しており、床をフローリングに、壁紙はホワイト調、 いままでアコーディオンカーテンで仕切られていた各部屋に、ちゃんと壁とドアをとりつけて区切るのか、それともいわゆるサッシにして取り外し可能にするのか決断しなくてはなりません。(家内にサッシは特殊かもしれませんが、先代がとりつけたものが1階に前例としてあるので・・防音効果も多少あるようです。) 各部屋も4~6畳くらいです。 キッチンとトイレは玄関付近にあります。 回答者様がおっしゃるように、最近はシェアリングが流行っているようですね。今回の改装は賃貸の件とは無関係です、再考します。