• 締切済み

ヘルパーさんのマッサージ

ヘルパーの資格をもっています、脚の不自由な要介護、要支援者の居宅でのマッサージをしたいのですが、利用者様の希望があれば可能なのでしょうか?訪問リハビリじゃないとダメなのでしょうか?ケアプランに含められるのでしょうか?

  • 47tera
  • お礼率66% (107/161)

みんなの回答

  • psymon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

マッサージにも幅があり、事業所の考え方も色々だと思います。 まずは提供責任者やケアマネに相談されて意見を聞いてみてください。 個人的には押しや間接絡みは専門家に任せて、さすり程度はサービスの流れの一部として行っってよいのでは?と思います。 ケアプランには“マッサージ”とは載せられないでしょう。ヘルパー業務外ですから…

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

マッサージはヘルパーでは医療行為になる為出来ません たとえば簡単な肩たたきとか肩もみといった行為でも もしかしたら力の加減で筋を痛めたりする可能性もある為できないと なっております もちろんヘルパーでは出来ないのでケアプランにも入りません ただコミュニケーションの一環として背中をさするとか足をさする とかってのならケアマネさんがしてあげてくださいって言う場合があります

47tera
質問者

お礼

コミュニケーションの部分になることもあるんですね。ありがとうございます。

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.2

ヘルパーの資格?ではマッサージをする事は出来ないでしょう。 無資格であれば、その様な行為は利用者様の希望があっても出来ません。 鍼灸マッサージ師による施術は介護保険では無く、健康保険になります。 訪問リハビリはOT・PT・STによるものでマッサージとは厳密には異なるでしょう。

47tera
質問者

お礼

各専門のサポーターによる提供が必要になるんですね。ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.1

プランには含まれないですよ。 あくまで個人的な部分でのサービスというか、好意としてのお手伝いになるでしょうね☆

47tera
質問者

お礼

あくまで会話の部分に入るんですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつ病のヘルパー

    うつ病のヘルパーさんがリハビリをし、良くなってきたらしいのですが… ヘルパーとして利用者さんのお宅へ 訪問介護を行うことはどうなのでしょうか? 思う事でも構いません何かありましたら

  • 居宅介護支援事業と訪問介護事業所の介護保険給付

    基本的な質問ですが、在宅で介護サービスを受けるときに、 ケアマネ(居宅介護支援事業所)にケアプラン作成を依頼する 契約を事業所と締結し、その後、ケアプランに基づき訪問介護を 受ける場合に、訪問介護事業所を探すのは、そのケアマネに 手配をしてもらえるのでしょうか? そして、介護保険の取り分?と言うか、保険給付の割合は 居宅と訪問はどうなるのでしょうか? 10割の介護保険のうち、ケアマネが所属する事業所は何割で、 ヘルパーが所属する事業所は何割の給付があるのでしょうか? それとも、考え方が全く違うのでしょうか? お教えください。

  • 登録ヘルパーは不足していますか?

    訪問介護や居宅介護の登録ヘルパーは、 不足しているのでしょうか? また、理由は何故でしょうか?

  • 介護マッサージについて

    訪問マッサージの仕事をしております、主に週2,3回患者様の居宅に訪問してリハビリをしています、3カ月以降の脳梗塞、リウマチ、変形性膝関節症、五十肩、腰痛症、などを対象に鍼灸、マッサージ、機能訓練で関節硬縮、筋肉痛、筋力、痛み、痺れ、歩行困難、の改善に取り組んでおります、効果のほうはまあまあ改善します、歩行困難→自立歩行可能(杖使用)、脳梗塞の関節硬縮→改善、 リウマチの関節炎→痛み消失、ほぼ安定か軽減、もしくは改善に向かっております、、、、、。 このたびリハビリ対象者を主に要支援、要介護者さまに絞って、独立開業したいと思うのです、患者様獲得には居宅介護事業所、包括支援センター、デイサービス、など営業にまわって、ご紹介にお預かりに出向きたいと思うのですが、紹介されるのでしょうか?紹介されるとしたら、何処に回ったほうがいいのでしょうか、何件回って何人くらい紹介を受けられるのでしょか?

  • 訪問マッサージについて

    訪問マッサージの仕事をしております、主に週2,3回患者様の居宅に訪問してリハビリをしています、3カ月以降の脳梗塞、リウマチ、変形性膝関節症、五十肩、腰痛症、などを対象に鍼灸、マッサージ、機能訓練で関節硬縮、筋肉痛、筋力、痛み、痺れ、歩行困難、の改善に取り組んでおります、効果のほうはまあまあ改善します、歩行困難→自立歩行可能(杖使用)、脳梗塞の関節硬縮→改善、 リウマチの関節炎→痛み消失、ほぼ安定か軽減、もしくは改善に向かっております、、、、、。 このたびリハビリ対象者を主に要支援、要介護者さまに絞って、独立開業したいと思うのです、患者様獲得には居宅介護事業所、包括支援センター、デイサービス、など営業にまわって、ご紹介にお預かりに出向きたいと思うのですが、紹介されるのでしょうか?紹介されるとしたら、何処に回ったほうがいいのでしょうか、何件回って何人くらい紹介を受けられるのでしょか?

  • 居宅介護支援事業所と特別養護老人ホームについて

    要介護認定を受けたら要介護4でしたので自治体としては居宅介護支援事業所に相談してケアプランを、と教わりましたが、そうこうしているうちに特養に入所しました。通常、特養に入所した人はその特養でケアプランを作ってもらうので、いまさら居宅介護支援事業所に相談しても意味が無いでしょうか。 実はその特養の方の言っていることがどうも信用ならなくて、居宅介護支援事業所に相談するともっと良い介護サービス(訪問型)を紹介いただけるのではと期待しています。

  • ホームヘルパー2級資格の今後

    1年病棟勤務をして、今度、老人の居宅支援(ホームヘルパー)の仕事をしようと考えていますが、ヘルパーの資格自体無くなると耳にしました。主人は最近1級を取りに行き始めたばかりなのに、資格が無くなると介護の仕事は出来なくなるのでしょうか?この噂って本当ですか?主人は将来的には介護福祉士を取るつもりですが、私は1級が取れたらな・・・と考えていたので不安です。回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 居宅介護について

    数年前にヘルパー2級資格を取得しています 父親が要介護認定を受けまして居宅介護をお願いする事になりました ケアマネではありませんがケアプランを自分で作成し事業者に頼もうと思います 作成したプランは、地域包括支援センターに直接届ける事は可能でしょうか

  • ヘルパーの資格について教えてください

    重度訪問介護従業者の資格だけで、ヘルパーの仕事はできるのですか?また、その資格で障害者のホームヘルパーでの重度訪問介護は現在できないのですか?ヘルパーについて勉強し始めたのですが、もともと知識が全くない者なので、関係のある法律など絡めて教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • このような動機ではヘルパーは務まらないでしょうか?

    35歳の主婦です。 昨年亡くなった母がずっとヘルパーさんや訪問入浴の方々、リハビリの先生などにお世話になっていました。 自宅での介護のときにヘルパーさんがいらっしゃり、そのときの母が喜ぶ顔や「今日はあの人とたくさんおしゃべりして楽しかった」などを聞いてるうちに自分も母と同じような方の手助けになれたらと思いヘルパーを目指そうと考えていました。 しかしヘルパー経験のある友人は「そのような気持ちでやっても続かない、お母さんだからできたことだと思う」「低賃金で腰も必ず痛くなる」「自宅にいったら玄関で倒れていて責任問題になった」などを聞き怖くなって資格をとるのはやめておいた方がいいのかと考えています。 ですが不意に楽しそうにしていた母の顔を思い出し、やはりチャレンジしてみようか?と思うのです。 私みたいな動機で資格を取っても長く続かないのでしょうか?? 介護職の方、ご教授よろしくお願いします。