• 締切済み

ブラウザ監視アプリを作りたいのですが・・・

_ranco_の回答

  • _ranco_
  • ベストアンサー率58% (126/214)
回答No.2

あ、そうか、HTTPプロキシをブラウザの前に置きたいということかな?

関連するQ&A

  • JavaアプレットはWebブラウザ上で動作し、Javaサーブレットはサ

    JavaアプレットはWebブラウザ上で動作し、Javaサーブレットはサーバー上で動き、Javaアプリケーションは単独で動作するということは理解しました。 以上の3つには機能的な違いがありますか? JavaアプリケーションにはあってJavaアプレットには無いもの、Javaサーブレットにあって、Javaアプレットには無いもの、JavaサーブレットにあってJavaアプリケーションには無いものなど、もっと詳しく知りたいです。参考の本などもお待ちしています。皆さんの知恵をお貸しください。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • jigアプリとjigブラウザ

    今度、mova→FOMAにスイッチするので、 有料版のjigアプリかjigブラウザを使おうと考えています。 携帯電話の毎月の通信料を抑えたい(パケホーダイを契約するのは難しいです)ので、パケット節約効果を謳っているjigアプリに興味があるのですが、一般的にはjigブラウザの方が有名なようです。 また、jigアプリとjigブラウザではそれぞれの利用料も異なりますよね。 jigアプリ・・・月額315円 jigブラウザ・・・月額630円 毎月の通信料+利用料のことだけを考えれば、jigアプリに軍配が上がるのですが、実際にご利用になった方からすると、jigブラウザはjigアプリと比べて、どういった点が魅力でしょうか? この金額差を跳ね返すほど、メリットがあるのでしょうか? なお、いまはN504iSを利用しており、これをスイッチしてSH903iTVにしようと考えています。

  • JAVAのRuntimeとブラウザの関係

    先日、OperaのJAVA付きバージョンをダウンロードして使っているのですが、 その場合、OperaでしかJAVAアプレットは動作しませんよね? 現在、自分の環境はWindowsXPなんですが、IE6でもJAVAが動くように したいのです。その場合、また別にRuntimeダウンロードしなければいけない んでしょうか? つまり、ブラウザ毎にJAVAはつけなきゃいけないのでしょうか??

  • ブラウザからの要求後のJAVAの動作について

    ブラウザからの要求後のJAVAの動作について javaWEBアプリにおきましてブラウザからの要求直後にブラウザを閉じた場合、要求を受け動作しているJAVAプログラム(スレッド)の動作はどうなるのでしょうか? ブラウザ終了後にスレッドは中止されるのか、それともスレッド処理は最後まで実行されレスポンスを返すブラウザが無いだけなのか分かりません。 ご存知の方がいましたらご回答をお願いいたします。

  • パケットの監視方法

    質問させていただきます。 パケットを監視するフリーソフトを入手して使ってみたのですが・・・。社内の各パソコンから色々出ているのはわかるのですが、動作内容にもよりますが、たとえば、「このパケット量はちょと異常だ」とか・・・どう判断すれば良いのでしょうか? 参考になるサイト等お教え願います。

  • webカメラとjavaアプレット

    webカメラの説明書きです。→→→→→→ Javaアプレットが動作可能なWebブラウザで、〇〇からの映像を表示できます。 (質問者加筆:〇〇はwebカメラの型式です。) Java用ビューワは自動にダウンロードされるため事前にインストールする必要がなく、Javaが動作する環境を持つプラットフォームに対応します。 ←←←←←← 以下質問です。(1)「Webブラウザ」とか、「Javaが動作する環境を持つプラットフォーム」とかは、例えば、windows98とかXPとかNTのinternet explorerとかが入っているPCと思っていいのでしょうか? (2)また、Javaアプレットは、〇〇の中に記憶されているんですか?(3)前の質問がyesなら〇〇にはハードディスクがあるわけではないですが、この種のJavaアプレットは、そんなに大きなサイズのソフトでは無いんですか?動画を扱うから大変だろうなんて思ってしまうのですが・・・。(4)〇〇にブラスザでアクセスした時点で、そのPCに、javaアプレットが〇〇からダウンロードされてくると思っていいですか? ちょっと自信が無くて質問です。

  • appletviewerだと動作しない??

    Java学びたての者なので、変な質問だったら申し訳ありません。 10日で覚えるJava入門講座という本で勉強しているのですが、 それに記載されているサンプルコードを入力し、手順通りに進め、appletviewer で動作確認… というところでつまづいてしまいます。 Javaアプレットでマウスの動作にあわせて画像を描画しなおし、マウスに画像がついてくるようなアプレットなのですが、appletviewerだと画像が表示されないのです。 画像を使用しないアプレットはappletviewerで動作します。 また、画像を使用するアプレットも、ブラウザ(IE8)で開くと正常に動作するのですが… サンプルのCDからコードをコピーしても同じ結果です。 Appletviewerでは動作するのにブラウザで動作しないパターンは検索すると出てくるのですが、今回のパターンは見つかりません。 Appletviewerの問題でしょうか? ブラウザで正常に動作していれば問題はないと考えていいのでしょうか… OSはWindows7です。

    • ベストアンサー
    • Java
  • SoftBank携帯の無料ブラウザ

    SoftBank携帯の無料ブラウザありますか? PCで言うところのFireFoxみたいなフリーのブラウザがいいです。最初だけダウンロードにお金が315円程度かかって後は使い放題なら良いです。動画のストリーミングできなくて結構です。確か「jigブラウザ」だったか、お試し版みたいなのがあるのは知ってます。確か月額いくらみたいだったので使いません。 携帯の機種はSoftBank:912SH S!アプリ対応です。 やっぱまだ携帯でPCサイトを快適に見れないんですかね?PCサイトブラウザってのが標準搭載されていますが、レイアウト崩れしまくって見にくいです。フレーム構成のページも見れないし。 ブラウザの情報ありましたらよろしくお願いします。

  • WIMAXのルーター表示とパケ監視アプリ

    質問です。 初無線ルーターで、知識不足があったらすいません。 (1)先日ワイマックスをはじめたんですが、無線ルーターの裏に、IDやKEYが書いてありますよね? このルーターを外出時に外に持って行くのに、このままじゃ不安じゃないでしょうか? 接続設定の時、この2つがあれば簡単に繋がりました(PCもスマホも) かと言って、すぐに剥がれるシールで付いてる訳でもなく、がっつり記載されてますが、皆さん、どうされてるんでしょう? (2)今月いっぱいでパケットを放題じゃないプランに変更するつもりです。 今月中は、3G回線とwifi回線で、どれくらい使用してるか?節約出来るか?試していくつもりです。 そこで「パケットモニター」アプリを入れ、どちらの回線でどのくらい使ってるか観察したかったのですが、このアプリが動きません。クチコミを見ると、こういった不具合が出てる方が多少いるようです。 3Gとwifiのパケット量を監視する方法(アプリ?)で他にオススメがあれば教えてください。

  • javaからブラウザ起動し、終了感知したい

    javaコンソールアプリでブラウザを起動して、 ブラウザが閉じられた場合、コンソールにブラウザが閉じられましたというメッセージを出したいです。 そのようなことが可能でしょうか? javaでブラウザを開くのはjava.awt.Desktopのbrowseメソッドを使うなど、いろいろ出てくるのですが、ブラウザの終了どのように感知するのか調べても出てこないため質問しました。

    • ベストアンサー
    • Java