• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カップリングパーティー)

カップリングパーティーで恋愛に不安を抱える男性の悩み

a_kimkimの回答

  • a_kimkim
  • ベストアンサー率4% (4/97)
回答No.9

No.1です。 No.8さんがおっしゃる様に、カップル成立後もすべての方と深く付き合えるわけではありません。 いわゆるお友達からですが、感覚的につながるかどうかは、次に飲みに行った時(もしくは、飲みにいく約束を取り付けた時)に分かります。 その時のキーポイントは (1)最初の店は、そこそこ良いとこを選ぶ(1人あたり10000円が平均) (2)当然おごり (3)2回目は、勝負できる店を選ぶ(ベタベタですがニューヨークグリルは最強) (4)短期間で集中して誘う(次の週末を待たない。金曜日に会ったら、次の約束は火曜日、会社帰りに3時間とか) 大体これで見極められます。

hazui
質問者

補足

>大体これで見極められます 男性が女性に評価されるわけですね。 冷酷なまでに相手にされなくなるというコメントがありましたが、 評価されなかった場合はどのような対応が多いのでしょうか? メールしても無視とかでしょうか? それとも断り文句がかえってくるのでしょうか? どのようなことわり文句が多いのでしょうか? カップリングパーティーに6000円おごって2~3万 それで切られ捨てられる。 男性って大変ですね。

関連するQ&A

  • カップリングパーティについて

    カップリングパーティに参加していますが、こちらが良いと思っている人からは駄目で、無関心な人からはアプローチされるんですけども、何か問題があるのでしょうか?自分の性格からして、全員会話が終わって、結果を見て、気に入った人からアプローチされて初めてフリータイムに行く手順というかやり方なので大抵カップルにはなれてません。気に入った相手が自分のことどうも思ってないのにフリータイムに積極的に行けません。パーティーで他の人を見ていると気に入った相手の気持ちに関わらずフリータイムに積極的に行っている男性が多いように感じるのですが。毎回カップルになれず落ちこんで家路についています。

  • デブがカップリングパーティ。

    明後日カップリングパーティに行く予定です。 25歳の女です。 自分に自信が無いけど友達に彼氏ができたり、結婚したりとても焦っています。 なのでカップリングパーティに参加しようと思い申し込みはしたのですが日が近づくにつれて怖く思えてきました。 私は162cm、体重60kgのデブです…。 フリータイムなど1人ぼっちになるかもしれないし誰も相手にしてくれなさそう…。 このような場に参加したことのあるかた雰囲気など教えていただけると嬉しいです。 またどのような服装をすればいいでしょうか?

  • カップリングパーティーについて

    私は今結婚相談所に入ってるんですが、上手く活動できないので、このまま相談所に頼っててもダメだなと思い自分でも行動することにしました そこで考えてるのがカップリングパーティーです 某E社は数回行ったことがありますが、ネット予約する際に男性:ほぼ満とか満って書いてあるのに実際行ったら2人くらいしかいなくちょうっとした盛り上がらない合コンのようでした 毎回行くだけ損って感じでした・・・ 今度はW社に行こうかと思います。話に聞くとW社は結構人数がいるとのことでした 知り合いでカップリングパーティーに参加して、出会い、お付き合いして2ヶ月くらいで結婚したって人がいるんですが、カップリングパーティーってどんな感じなんでしょうか? 私は1人で参加予定なんですが、結構な人見知りで話できるか不安なんですけど、行ってみようかと思います 相談所は身分証明書や独身証明書、年収証明など提出が義務付けられてるので安全と言うか騙されることはないとおもうんですが、カップリングパーティーだと身分証明書は提出するけど、独身証明や年収証明までは提出しないかと思うんですが・・・ 長々書いてしまいましたけど、カップリングパーティーで男性のサクラっているんでしょうか? 皆さん本当に出会いを求めて参加されてるんでしょうか??婚活目的で参加されてるんでしょうか? カップリングパーティーで気になる人とカップルになるアドバイスも頂けたらうれしいです

  • 恋人がいてもカップリングパーティ行かせますか?

    質問です。 男女友達10人ぐらい集まって話してたのですが、 恋人がいても、カップリングパーティに行くかどうか?という内容でした。 私には彼氏はいますが、男友達が、私の彼氏も連れてカップリングパーティに行きたいとのことなんです。 私は絶対イヤだったので、やめてって言いました。 こういうのもなんですが、彼氏は男の子からみても、女の子からみても 結構オトコマエで、カップリングパーティなんか行ったら、 絶対女の人が寄ってくるのは目に見えているからです。 でも、もう一組その場にいたカップルの彼女は、 「いいやん。彼女作りに行くわけじゃないんやし、  様子見で行くだけなんやから~」 って言って、その彼女の彼氏はカップリングパーティに行かせるそうです。 どうして恋人がいるのに、カップリングパーティに行かせるのか 私にはよく分かりません。 いくら遊び感覚だからといっても、 自分の恋人をそういうところに行かせたくありません。 結局私の彼氏は行かないことになりましたが、 皆さんならどうされてますか? 遊びで誘われて行くことになっても相手を行かせること出来ますか? 文章分かりづらくてすみません。

  • カップリングパーティーにされた女性にお聞きしたい!

    半年程前から頻繁にカップリングパーティーに参加しています。 カップルになった事は何度かありますが、中々発展しません。 カップル成立後に連絡先の交換するも音信不通になったことがあります。 みなさん色々なご事情があると思いますのでいい感じはしませんがそれはそれでしっかりと受け止めています。 カップリングパーティーではこういう事もよくあるといった意見をよく聞きますが、結婚までされたカップルがいるのも事実のようですので、僅かな希望をもって頑張って参加しています。 当方30代ですが、正直言いましてそんなに恋愛経験がないので女性との付き合い方は決して上手いほうではありません。 ただカップリングになったいっても相手の性格などが全くわかりませんし、本気度も今ひとつわかりませんので、最初どのような感じで女性に近づいていけばよくわかりません。 こちらがすごい真剣でも相手がそういう感じでもなく温度差を感じた時もありました。 カップルになったが後になって気が変わった、選んだ相手が第一希望以外であったなど上手くいかない原因は色々あると思いますが、私自身のアプローチの仕方が下手だけなのかもしれません。 そこで女性の方のご意見をお聞きしたく思い質問させていただきました。 カップルになった後、どういう感じでアプローチされたら今後もお付き合いしたいなと思いますか? あんまり馴れ馴れしくしない、あんまりしつこい誘わないなど出来るだけ具体的に教えていただけましたら幸いです。 せっかくカップルになったのに相手の事もわからないまま終わってしまうのは何か辛いものがありますのでいい関係を築きたいと思っています。

  • カップリングになった人と又、カップリングパーティで出会ったら

    私は30代後半になって初めてカップリングパーティに参加しました。 今まで4回中、3回カップルになりました。1回目は自然消滅、2回目は 最初はそうでもなかったのですが、3回目のメールで 相手の方から50代バツイチで15歳年が離れていて、自分は老後を過ごす人が欲しかったようだ。貴重なあなたの時間を無駄にできないと、一方的に断りのメールが来ました。3回目の人はまだわかりません。その2回目の人のことが今でも気になって仕方ありません。お互い気に入ったのですが、相手の言うことも確かです。相手も私もまだ誰か他の人のことを引きずっているようでした。  3回目のカップリングパーティは又、その人に会いたくて行ったようなものでしたが、いませんでした。  主催者、趣旨が同じだと何名か同じ人が来ますが、以前にカップルに なった人と出会った経験など、ご意見ありましたらお願いします。 気まずかったとか、再会して本当に交際するようになったとか..

  • カップリングパーティーの学歴

    こんばんは! 26歳の男です。表記の件について質問させてください。 カップリングパーティーに参加してみようかなと思っているのですが、参加条件が大体の場合 年収300万円以上又は大卒の方 となっています。 私の場合、年収は満たしていますが、専門学校卒です。 この場合だと、パーティーに参加してもあまり相手にされないことが多いのでしょうか? 実際に参加されたことがある方、ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • カップリングパーティで…。

    長々となりますが、宜しくお願いします。 先月末にカップリングパーティーに参加して…友達カップルになったのですが。 連絡先を交換してから…相手からメールが頻繁に送られてきます(>_<) カップルになった次の日から、いちいち自分の行動を報告してくるようになって…私の用事まで聞かれるようになり(>_<) 嫌になってきてしまいました。。。 返信をしないと何度もメールがきます。 もう連絡をするのも嫌なのですが、このままほっておくのも申し訳ないので、うまく傷つけないようにメールをしたいのですが…。 言葉がみつかりません(>_<) アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • カップリングパーティーでカップルになれました!

    どうも、こんにちは♪ 27才男性です。 一昨日、婚活カップリングパーティーに行きまして、自分がいいと思った女性と見事カップルになれました!♪ 正直、自分でも驚きでした(笑) 今まで何度もカップリングパーティーに行ってましたが、一度もカップリングパーティーでカップルになれたことがなかったので、自分の番号が呼ばれたとき、別の意味で嬉しさの余り周りの目線の威圧感に気まずさを感じてしまいました(笑) 言い方は悪いですが、 「この私が、他の多数の男性より優位に立ちあの気になる女性と一緒になれたよ!本当かよ(笑)」って、少し自分に自信がつきました!それが、一昨日のことです! パーティー会場にて早速、スタッフのアナウンスの流れで連絡先を交換し、カップル成立食事商品券をもらったので彼女と行く話をしました♪ そこで、彼女のことが素敵な人だと思うので、今後お付き合いして本当に彼女にしたいと思っています!もちろん私の方からアクションをおこそうと考えているのですが、まずどのように事を起こすのが、自然で無難であり彼女に警戒されずカップル成立後、脈ありカップルになっていくのでしょうか? よくある話では、カップルになっても全くの脈なしのケースもよく耳にします。それだけは避けたいです! 現段階の進行状況としては、ラインを交換し、食事に行く話はしてあります。(具体的な日時はまだですが…) カップルになったその日に帰ってからお礼や改めて自己紹介の話などラインで少しやりとりしました。 私としては、遅くても今週末か来週末にでも彼女をお食事に誘いたいのですが、段取りとしては、早すぎますか?(もちろん、相手の都合は必ず聞きます。) もしかしたら、今日にでも彼女へ連絡するかもしれないです♪ よく聞くダメになってしまうパターンは出会ったパーティーの日から時間が空いてしまい連絡が遅すぎたり、逆に気が早すぎて相手にシカトされるパターンのどちらかでしょう。 皆様、婚活パーティーでカップルになって、その後ほんとにカップルになれた方アドバンスお願いいたします!

  • 大規模カップリングパーティー、相手を選ぶ決め手は何?

    大規模のカップリングパーティーに誘われました。多分行きます。 男女それぞれ100人づつ位、来るらしいです。 100人と出会える機会なんて、そうそう無いので、とても楽しみなのですが。 カップリングパーティーに限らず、合コンなどで、 「また、会いましょう」と誘われた場合、 何を基準に、OKとするべきでしょうか? 人目惚れなどしないタイプなので、 しばらく付き合ってみないと、自分に合うかどうか分かりません。 家が近かったら、とか、趣味が合ったら、とかとも思いますが、 大した趣味も持ち合わせていないので、なかなか、それも難しい感じです。 また、会う約束をしたとしても、好きになっていない人に会うのは、正直、面倒です。 カップリングパーティーや、合コンから始めようとする場合、 そこは我慢して、相手を知る努力をするべきなのは分かるのですが。。。 みなさんはいかがですか?