• ベストアンサー

糖尿病のセルフチェック

toaの回答

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.2

院外処方箋をだしている薬局に行き自主的に 糖尿の検査をしたいので簡易血糖測定システムが ほしいのですがと言えば在庫があればすぐに購入できます。 なかったら注文取り寄せをお願いしてください。 機種等を聞かれますので分からないのでお勧めのものを お願いしますといったら良いとおもいます。 その時価格も聞いておいたほうがよいです。 センサー、はり、本体と別売りになっていますので 合計の価格を聞いてください 使用方法も品物を受け取った時きいたほうが よいと思いますが書いてあるメーカーの電話番号に 電話しても教えてくれます。 私が購入したのは合計価格が15000円でした。 機種も薬局にお任せしました。 使用方法は専用器具にはりをセットして 体の一部にさしてしぼりだすと血液が出てきますので センサーを機器にセットして集血部に血液をしみこませ るとしばらくすると血糖値の数字例えば 115とか185とか259とか数字ででますので よくわかります。また、前回測定したものがすべて記録として のこります。 すべての器具、センサー、はりを入れて持ち運べる ケースがありますので便利です。 車の中に置きっぱなしはやめたほうがよいと思います。

関連するQ&A

  • 糖尿病について

    妊娠中に妊娠糖尿病になっていました。 インシュリン注射はしていませんでした。食事療法のみです。 産後に糖尿病の検査を受けようと思うのですが、 病院によって検査方法が異なるのでどの検査を受けるか迷っています。 糖尿病内科では、 空腹時血糖値 随時血糖値 をはかり、必要であれば75gOGTT値を検査します。 産婦人科では、 75gOGTT値のみを測ります。 糖尿病内科に行くか、産婦人科に行くか悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 糖尿病

    糖尿病について質問させてください。 たとえば、糖尿病になったとします。 気づかずにそのまま生活していたら死んでしまうのですか?? どうやって、病院で検査せずに、自分で気づけるのでしょうか。自覚症状とかは、痩せる、視力が悪くなる、などがあれば疑わしいのでしょうか。 実は先日インシュリン注射している人を見つけまして なんか心配になりましたのでよかったら教えてほしいですm(__)m

  • 糖尿病について

    糖尿病ですが、病院に診察してもらっても、先生があまり詳しい話をしてくれません。 どうしたら、先生は、糖尿病について詳しく教えてもらえるでしょうか? また、尿検査しても、検査結果を見せてくれません。 肥満治療をしてくれると、ホームページに書いてあったので、その病院に診察に行きましたが、 栄養指導しかしてくれません。 大きな病院では、尿検査と血液検査と栄養指導しかしてくれませんでした。 薬をくれません。手とお尻の麻痺、しびれ、意識が混濁、左右の顔の意識が違う、息苦しい、肥満などの病状です。 糖尿病や肥満(巨漢)治療で良い病院を教えてください。

  • ホテルのセルフチェック

    パソコンで予約しましたが、スマホで予約したほうがセルフチェックの時、簡単なのでしょうか。

  • 糖尿病

    ここ一ヶ月ぐらい前から尿に泡がたちます。 かなりの量で泡のはじける音が聞こえる時もあります。 で、それで濃い色なんですが透明色はまずないです。 糖尿病かと思いセルフ検査紙を薬局でかって検査しましたが、検出はされませんでした。 一日に必ず糖分は、 500ミリコーラ、鯛焼き4個分、板チョコ三分の一 ですがこれってとり過ぎでしょうか? 脂っこいものは好きで毎日食べてます。 塩分も結構取ってます。 泡の正体はなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病について

    最近、風邪っぽくて内科に行きました。 私は、腎うえんになりやすくて、変な感じがしたので、尿検査をしてもらったのですが、大丈夫でした。 もし糖尿病にかかっていたとしたら、このとき、先生には分かるのでしょうか? それともまた別の検査じゃないとみつからないのでしょうか? もしかしたら糖尿病になったかと思って不安なのですが、なっていたら病院に行った時に分かってたのかなと思って質問してみました。

  • 肝臓などのセルフチェック

    肝臓、内臓、腎臓、腸、胃、肺などのいわゆる内臓疾患の病気のセルフチェックが できるサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 糖尿病について

    糖尿病の方の血液検査について、教えてください。 糖尿病の方の血液検査では血糖値(Hbaic・FBC・GTT)の数値がよくない以外に 血糖値以外の他の項目にも何か現れますか? どの項目なのかを具体的に教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 妊娠糖尿病?妊娠前から糖尿病?

    ただいま28週の妊婦です。 27週の時に切迫早産の診断を受け 大学病院に入院中です。 それと同時に、羊水過多症とも言われ その原因のひとつが高血糖であることも指摘されました。 そしてインスリンと食事での治療が始まりました。 そこで今回質問したいことが3つ。 【1】インスリンでの治療が始まったのですが、 薬の単位は増えていくのに、 血糖値の数値は良くならず、 むしろ昨日より上がったりしてます… 入院当初のまだ治療が始まってないのと同じくらいの数値が出て、 さすがに凹んで来ました(;_;) 胎盤からインスリンの分泌を弱くするホルモンが出るということも理解はしていますが、 こんなものなのでしょうか??不安でたまりません。 【2】実は4年前の健康診断で、 一度だけ尿検査で糖が出たことが有りますが そのときは様子見で終わっています。 ですが妊婦検診の初期の頃から結構 尿検査で糖の+にチェックをされていて、 入院で転院することになるまで、 個人病院で受けた診察のうち、 2回目(10週)のとき以外は全て尿検査で糖が出ています。 そして糖尿病の検査をしましょう、ということで 空腹時、炭酸水を飲んで1時間後、2時間後に採血をして血糖値をはかるという検査もしています。 ですがその結果では妊娠糖尿病には引っ掛かりませんでした。 これだけじゃ分からないとは思いますが、 これで妊娠前から糖尿病だった可能性もあるのか聞きたいです。 もし妊娠前から糖尿病だったら、 炭酸水を飲んでの検査でも引っ掛かるものなのでしょうか? 【3】妊娠糖尿病の場合、 巨大児になりやすいと見ましたが 私の赤ちゃんは今の時点では 標準より小さいと言われています。 矛盾しているので納得がいきません…(T_T) なぜなんでしょうか? どなたか、どれかの回答だけでも いただければ幸いです。

  • 糖尿病について

    最近糖尿病について発表しているお友達の話を聞いて不安になったので 質問させていただきます 私は昨年から今年にかけて過食や部活を引退したため運動不足が原因で10キロくらい太ってしまいました。元々ぽっちゃりでしたが…w そして糖尿病の症状もあうものがあり…喉がかわいたりとか体がほてったり 今までは一度だけ尿検査に引っ掛かり、再検査に出しませんでしたが… 次の学年にあった尿検査では引っ掛かりませんでした。 色々糖尿病と尿検査について調べましたが、尿検査では糖尿病と判断できないみたいですね… しかし、それは尿検査にひっかかってからといって糖尿病と判断出来ないという意味であり、引っ掛からなければ、糖尿病の心配は今のところはないと受け取って良いのですよね? 色んな解答があり、何を信じたら分からなくて… そして糖尿病には遺伝性もあると聞きました 質問したいことは、 (1)尿検査で異常がなければ今のところは大丈夫なのか (2)一度だけ尿検査にひっかかりましたが、(再検査には出さず原因が分からず) 次の学年ではひっかからなかったので大丈夫でしょうか? (3)祖父の10人の兄弟の中で長男だけが糖尿病であり、次男の娘さんが糖尿病らしいのですが、私にも遺伝性(なりやすくなること)は考えられるでしょうか? (4)今から運動や、海藻類や野菜類を多く取り入れた食事を心掛け体重を減らしていけば大丈夫でしょうか ながい質問でごめんなさい ですが、両親に病院で検査をしたいと言っても、 尿検査で大丈夫何だし、とりあえずダイエットしなさい としか言ってくれず… ここで質問をさせていただきました(´;ω; `) どちらにしろこれから運動とお肉お菓子ばかりの食事を やめます!!!