• ベストアンサー

技術を取り巻く社会の環境変化(過去10年間)

少し、漠然とした質問で申し訳ないのですが、ここ10年間でさまざまな技術に影響を与えるような環境変化があったと思います。地球温暖化に伴う省エネなどが典型でハイブリッド車など、それに対応する技術が数多く提案され、実用化されてきています。こういった視点で他に技術に与える環境変化としてどのようなものがあったか、社会面・IT・国際面の幅広い面から何がどういう技術にどのような影響を与えたかという情報を教えてください。どちらかというとマクロな見方でここ10年間くらいの技術を取り巻く環境変化をまとめてみたいのです。よろしくお願いします。常識的な簡単なものでも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojinzoku
  • ベストアンサー率73% (34/46)
回答No.1

ご参考になるかどうか? ⇒●国の情報(税金により作成)データがあります。 http://www.meti.go.jp/policy/economy/gijutsu_kakushin/kenkyu_kaihatu/str2008.html ⇒●関連してわかり易く要約した情報(税金により作成) http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/pamphlets/bunya/gijutusenryaku.html#container 余談ですが >マクロな見方でここ10年間くらいの技術を取り巻く環境変化...  ⇒●技術の環境変化(実用化レベルでは)は50年以上の単位ではと思いますが・・・マスコミだけの情報に酔わないでほしい  ⇒●上記 資料中に「時空を超えた・・・」、「技術のブレーク...」などわけのわからない記述が随所にあります。  ⇒●ご自分の目と耳と足で、事実の確認をしてからまとめることですネ。机上の空論とか丸写しの資料にならないよう期待しています。  以 上

masa_0425
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。恥ずかしながら、経済産業省がこのような資料を公開しているのを知りませんでした。まだ、きちんと見ていませんが、まとめ方は参考になりそうです。ご指摘どおり、自分で確認しながら、まとめていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生物進化と環境変化の影響

    生物進化と環境変化の影響、生命と地球進化の相互作用について調べているのですがまったく参考となる文献、HPが見つかりません。近い感じのものは多く見つかるのですが自分がほしいものとは違っていてあまり参考になりませんでした。参考にあるHPがありましたら教えてください。

  • 環境政策って何ですか

    環境政策に関するレポートに取り組んでいるのですが、取り組んでいる内に環境政策が何なのか分からなくなってしまいました。 「原油価格の高騰が環境政策に与える影響について」という課題なのですが、そもそも原油価格の高騰は経済の問題ですよね? で、原油価格の高騰を受けて省エネ技術の向上や推進、太陽光発電や石油よりも地球にやさしいエネルギー(バイオマスとか)の利用を促進する政策を実施するわけですが、それらに関する資料は経済産業省のホームページに載っていました。 ・・・ということは、これらは環境政策ではなく経済政策になるのでしょうか? しかし、レポートを課された授業は環境政策に関する授業なのですが、省エネの技術についてやバイオマスエネルギーについて、メタンハイドレートなどの新化石燃料や原子力発電について(埋蔵量や危険性など)の説明を授業中に受けました。 そう考えると、経済産業省のホームページに載っていても環境政策と考えていいのでしょうか?

  • 温暖化、情報化社会、高齢化、人口減少・・・今後、住まいはどう変化すると思いますか?

    現在、未来の大問題として 地球環境問題(汚染、温暖化など)、情報化社会、高齢化、 人口減少、低成長経済 などが挙げられますが、 これらが住環境に どんな影響を与えると思いますか? どう変化すると思われますか? 困っています、 ぜひご意見を聞かせて下さい。

  • 大気圧が突然変化した場合について

    地球の大気圧は約101kPa、火星の大気は約0.8kPaとWikipedeiaに書いていました。 そこで質問なんですが、もしも一瞬のうちに地球の気圧が約0.8kPaになった場合、地球上にある物質はどのように変化するのでしょうか? それにより、地球の重力、質量等に影響はあるのでしょうか? また、何百年、何千年と時間をかけてその気圧にまで低下した場合にも、地球上にある物質に変化はあるのでしょうか?そして、その環境でも人間は生息できるのでしょうか? もしくは、その過程で、生息不可になるのでしょうか? 質問が多くてすいません…

  • 環境の変化

    私には二人子供がいまして、上の子、もうすぐ中学、下の子、もうすぐ小学校です 下の子は、今まで、保育園に通っていて、私自身も、パートで仕事をしていましたが、もう辞めてます 保育園の送り迎え、仕事、家の事、上の子の事、ばたばたと過ぎ去り、あっという間に、入学です 今は、私も、下の子の保育園が終わり、専業主婦に戻り、のんびり、だらだら過ごし、しばらく仕事もしないつもりです でも、いままで、ものすごく大変な毎日が、急に楽になり、もともとメンタル面でも通院してまして、季節も少し関係してるのか、うつが少しきつくなってます 近所の子供の友達のお母さんたちは、私と逆で、働きだしていて、(集合住宅なので、昼間、駐車場に車が全くなくなります)私はこれでいいのかなぁ・・・と焦ったり、急に保育園の送り迎えがなくなり、5年間通ったので、変な感じになります うまく書けませんでしたが、環境の変化にとまどっているような感じです こんなのんびり過ごして、罰があたるんじゃないかと思ってしまいます 同じような境遇の方などいましたら、ご意見よろしくおねがいします

  • 循環型社会を模索するフォーラムなど

    企業でも公的機関でも民間団体でも個人でも、なんでもよいのですが、 循環型社会のありかたについて、できるだけ大きな視点で研究・模索しているようなところのホームページやフォーラムをご存知ありませんか? 「なにがなんでもリサイクルすればいい」「文明を捨てて地球環境を守ることを最優先」というようなキメうちではなく、社会システム(消費・物流・教育・法律...)リサイクルにかかるコスト(回収の手間・加工費用/エネルギー効率)環境負荷など、地球全体からオフィス・家庭まで、マクロな視点で全体を考えながら、実際生活する上で企業や行政や個人はどのようにするべきかを意見交換できる場所を探しています。 www でなくても newsサーバーでもかまいません。

  • これから5年間使えるパソコンは?

    パソコンを買い換えようと思っています。こんご5~7年間の技術革新や環境の変化にも対応できるものを選びたいと思っています。 どの様な条件が必要でしょうか? 用途は、大量のワード文書、メール、インターネット、ホームページの作成、大量のデジタルカメラの映像の保管・閲覧、VTR(これから)などですが、デジタルカメラやVTRの保存や編集に力を入れたいと思っています。  現在は、TVともつながり、プロジェクターともつなげてホームシアターの環境だけは出来ています。それに応えるパソコンの条件をお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 地球温暖化対策や省エネは実現出来る国が率先して推進

    地球温暖化対策や省エネは実現出来る国が率先して推進している爆弾って本当ですか? 日本は家電が省エネ化が実現しそうだったので省エネを推進するように国際会議で進言したというのです。 アメリカは地球温暖化対策が出来ない工業大国だったので地球温暖化は反対した。 欧州ヨーロッパは北半球にあって地球温暖化対策は簡単に他国より実現可能なので地球温暖化対策を他国にも要求したというのです。 日本はインフラが発達していると思っているが日本はインフラが作りやすい環境だっただけだった。 東南アジアのスコールがある国では日本のインフラ技術でも耐えられないが、日本はスコールなどの集中豪雨が無かったのでスコール等の集中豪雨に耐えられないインフラが普及した。 で、東南アジアは発展途上国だからインフラが発達しないのだ。 日本は先進国なのでインフラ整備が急速に進んだと勘違いしていた。 いま日本は亜熱帯気候でスコールの集中豪雨が降る環境になったら水没するようになってる。 東南アジアはスコールに耐えられるインフラ整備をするのに時間が掛かった。 日本は発展国だったのでインフラ整備が一気に進んだと思ってたのは東南アジアの気候では耐えられないインフラ整備をしてただけだったってことですよね。

  • 月の公転面と地球の公転面は傾いている・・?

    月の影響で、地球の地軸の傾きが安定している・・と聞きましたが、地球の地軸と月の公転面が垂直ということなのでしょうか・・・?でも地球から見ると月の位置は変化するし・・。

  • 何故エコバイクがないのだろう?

    モーターショーの出展バイクを見ていると、燃料電池や、ハイブリッド、 モーターで走るバイクなど、所謂「地球に優しい」バイクが多く見られました。 しかし、車で言えばプリウスのように、実用レベルのエコバイクって (私の知る限り)まだありません。 排ガス規制も厳しくなりましたし、これからエコを謳うバイクが増える とは思うのですが、現状で車よりバイクのエコ化が遅れているのは 何故でしょうか? 単純に技術的な問題なんですかね…? エコバイクが市販されない理由と、また、実用に耐えるとしたら 何を燃料、動力にしたバイクが出てくるか、予想をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう