• ベストアンサー

DVDがPCで見れない!

知り合いから「海外でもらった(東南アジア圏です)DVDがPCで見れない。どうすればいいか。」と相談を受けました。 私は余りそこまで機械に詳しくありません・・・ どういった原因が考えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.3

リージョンコードが違うのが原因ならリージョンフリーの再生ソフトがありますので試してみてはいかがでしょうか。 http://pcgenki.com/soft2/vlc.htm VLCプレーヤーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

DVDにはリージョンコードというのがあって、世界の各地域毎に 固定されており、それが異なる国では原則として再生できません。 PCのDVDでは、リージョンを切り替えることはできると思いますが、 少なくとも適法の範囲では、変更できる回数が決まっていたはず。 不用意にやると、日本のコードに戻せなくなるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

リージョンコードが違うんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCのDVD機能がおかしいです

    ノートPCでDVDをよく観ていたのですが、最近、映像が一時的にとまってまた動き出したり、または、DVDの周る音のようなものがずっとしていてまったく映像が出ないことが多いです。 故障の原因は何か考えられますか? 機械には弱いのですが、自分で簡単に修理できるようであれば教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーについて

    ご覧いただきありがとうございます。パイオニア製のリージョンフリー化済みのDVDプレーヤーを友人から譲って頂いたんですがこちらでリージョン3(韓国、東南アジア等)のDVDを視聴した後に日本正規品のリージョン2のDVDを視聴しても壊れたりはしませんかね?病的な神経質の為に現在日本のDVDを視聴していない状態になります。PCでも見れるんですが出来ればテレビの大画面で視聴したい為に詳しい方どうぞ教えて下さいませ。

  • PCのパーツが安価なのはどこなのでしょう?

    PCのパーツ CPU、メモリ、HDD、MB どれも東南アジア製となっております。 と、いうことは東南アジアでパーツを買えば安価なのかも と思ってしまいます。 国内で言うと秋葉原のように 「ここで買うと安いぞ」というような場所があれば是非教えてください。 ○○国の△という都市の××なんか良いんじゃない?って感じで教えて貰えれば嬉しいです。 買出し目的で行くわけではありませんので 対日相場が安価な場合でも結構ですので宜しくお願いします

  • 機械の海外輸出について

    はじめまして、機械の輸出について教えて下さい。 当社は中古の食品機械を主に取り扱っている企業ですが、海外(東南アジア)へ中古機械を輸出をしたいと思っております。 需要はあるようなのですが、販売ルートが見つからない状態です。 海外の企業情報の入手先や、マッチングビジネスを行っている企業があれな教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • PCでDVD-RWは見ることは出来ませんか?

    HDD内臓DVDレコーダーでHDDに録画したドラマを「DVD-RW」にダビングしたのですが、それをPCで見ようと思いましたが、再生が出来ません。 市販されているDVDやレンタル屋のDVDはちゃんとPCで見れますが、DVD-RWは無理なのでしょうか? 機械に詳しくない方です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 国内/海外で使用できるPC

    PCを購入予定です。ノートパソコン、Webなどのデザインもできると嬉しいので、イラストレータ、フォトショップがインストールできるものを希望しています。Win, Macどちらでもよいです。 国内で使用後、将来的に海外でも使用可能なPCのおすすめを教えていただけますと助かります。場所は東南アジア(タイ)、EU内等です。よろしくお願いいたします。

  • DVDを焼いたがPCで見られない

    3in1モデルのハードディスクレコーダーを使用しています。 RD-XV44 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xv44.html 古いビデオをHDDに落とし、DVD-Rに焼きました。その機械(RD-XV44)では見ることができるのですが、PC(win&mac)で見ることができません。 どうすればPCで見ることでできるのでしょうか。こんな簡単なことがすぐにできないなんてちょっとびっくりしました。そもそも互換性がないのでしょうか。 ご存じの方、何卒よろしくお願いいたします。

  • PCでDVDが見れない

    DVDレコーダーで録画をしたDVDをPCで見ようとしましたが、見れません、又DVDプレヤーでは見れていたのですが、PCに入れた後DVDプレヤーでもエラーで見れなくなってしました。 原因と解決方法を教えて下さい。 以下の機器です。 DVDレコーダー = パイオニアDVR-7000 PCのDVDソフト= PowerDVD、WindowsMediaPlyar DVDプレヤー  = シャープDVーSF80P PCのOSはWindowsXP 記録はDVD-RWにVRモードでの記録です。

  • PCでダビング(?)したDVDが、DVDプレーヤーで再生すると、映像が乱れてしまいます。

    こんにちは。機械に詳しくないのでよくわからないのですが… PCでダビング(というんですかね??)したDVDが、DVDプレーヤーで再生すると、 映像が乱れてしまいます。特に終わりの方は、ほとんど映像が止まってしまい、 見れません。 使用しているPCは、富士通のFMV NB50S です。 ダビングに使用したDVDは、maxellのDVD-Rです。 SONY、victor、SHARPの3つのDVDプレーヤーにおいて、 再生すると映像が乱れてしまいました。 圧縮ソフトは、DVD Shrink 3.2 で、ライティングソフト(?)は、DVD Decrypter です。 DVD-Rに傷や汚れは見当たりませんし、DVDプレーヤーの故障もありません。 知人は同じDVDをPCでダビングできたので、そのもとのDVDに問題はないと思います。 もし問題があるとしたらPCに原因があるかと思うのですが… 一体何がいけないのでしょうか?

  • 中古建設機械販売について教えてください。

     中古建設機械の販売会社への転職を考えています。インターネットでこの業界について調べてみましたが、資本金が一千万くらいの小さな企業が多いことや、販売先は中国、東南アジアなどの海外などへも広がりつつあるというくらいのことしか分りません。  どなたかこの業界に詳しい方、何でもいいので教えてください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • NHK受信料支払いについての腑に落ちない点について述べられています。NHKを視聴しない人も多いのに、テレビを購入する際にはNHKの地上波を受信できるようになっており、受信料支払いが強制的になっていると指摘されています。また、Amazon prime Videoと比較してもNHKの番組内容や料金の価値が明らかに劣っていると述べられています。
  • 飲酒運転の問題についての腑に落ちない点について述べられています。個人差があるアルコールの耐性に配慮し、法律の設計に改善が求められていると主張されています。
  • 要約文3
回答を見る