• ベストアンサー

ツタヤで借りたDVDを一本だけ返却し忘れました。

Punk_Rock_の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

外から店の中に持っていくのなら、防犯ブザーは鳴らないと思いますよ。延滞料金が発生している状況なら、バカらしいので一刻も早く返しに行きましょう。もちろん使ったカードを持って。

theonigiri
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 いますぐ返しに行きたいと思います。

関連するQ&A

  • ツタヤの当日返却について

    ツタヤの返却について教えてください。今日は100円デーだったので当日でCDを借りたのですが、返却は営業時間深夜の1時と言われたような気がします。 当日で借りた場合は、翌日の営業開始前に返却BOXに返したらいけないのでしょうか?延滞料が発生するのでしょうか?

  • ツタヤの歌詞カード返却忘れについて

    今日、ツタヤで歌詞カードの返却忘れをしてしまいました。 朝10までの返却でオープン前だったので、今日10時前に 返却ボックスに返却したのですが 夜9時頃電話があり、歌詞カードが入ってないので 延滞料金が発生しますと言われました。 結局、歌詞カードはあったから良いのですが 歌詞カードのみの未返却の場合の延長料金に関する事前説明もなく 納得いかなかったので事前説明がなかったと訴えたのですが レシートに書いてあるといわれてしまいました。 そういう問題かなと思ったのですが・・・ しかも、仮に発生したとしても朝10時前に返却してるのに 夜の9時過ぎの連絡はあまりにも遅くないでしょうか? もうちょっと早ければ今日中に返却できたはずなんです。。 なんだか納得いきません。 こんなもんなんでしょうか?

  • ツタヤのDVDについて

    昨夜、ツタヤでDVDを当日返却(今朝の10時まで)で5本ほど借りたのですが、その中の1本が途中でフリーズしてしまい、 何度初めから再生しても先を見ることができず、止まってしまいます… このような場合、どうすればよいでしょうか? 今日の10時までにBOX返却をしなくては追加料金がとられてしまいますかね? 返すにしても、BOXで返却したんでは店員さんに見れなかったと言う事を説明できず、納得がいかないのですが…

  • ツタヤ宅配レンタルでDVDを返却したのに

    ツタヤDVD宅配レンタルを利用しています。2巻(DVD)を借りて、まとめて、返却したのに、1巻分しか返却されていない表示になっていて、次が発送されません。どうしたらいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • ツタヤのDVDレンタルについて

    場所違いだったらすいません。  ツタヤでDVDをレンタルしようと思うのですが、やり方がわかりません。  ツタヤはTポイントカードと入会金が必要な会員証の2種類があるようなのですが、自分はTポイントカードを持っています。そして未成年です。そこでいくつか質問です。 Q1,Tポイントカードでレンタルはできますか? Q2,会員証は、未成年でも入会できますか? Q3,会員証の入会には、ツタヤのお店に何を持っていけばいいのですか?(身分証明書など) Q4,入会金などはかかりますか? Q5,その他アドバイスなどあったらお願いします。 無知でスイマセン。回答お願いします。

  • ツタヤの返却期限について

    ここなら詳しい方がおられそうなのでこのカテゴリで質問します! つたやでビデオを借りたのですが、返却日が10/24でした。 この場合、25日の朝10時までに返せばいいのですか?と店員さんに借りる時に聞いたところ、はいそうですといわれたのですが、会員カードをみるとそこには開業時間が9時からとなっていました。これって10時ではダメですよね??ちなみにこのばあい(25の10時に返した場合)、新作ビデオの場合延滞料金ってどのくらいですか?

  • ツタヤ 延滞金未払いで信用機関登録?

    昨年12月にツタヤでDVDを借りて、返却ポストに返却しました。 それ以降、ツタヤには行っていません。 ただ、なんとなくですが、「あの返却、延滞してたんじゃないか」って気がします。 もし延滞してたら普通は電話来ますよね。 「延滞した状態で返却したから金払え」って。 そんな電話は来ていません。でも、かつて一度「貴方の電話つながらなかった」と言われたことがあって、つまり、ツタヤは私に「延滞金未払い」を連絡しようとしたが、つながらなかったという可能性があります。 明日、10カ月ぶりにお店に行って、確かめてきます。 ただ、仮に延滞金未払いの状態だった場合、私は既に信用機関などに登録されている可能性はありますか? ちょっと怖いです

  • tsutayaのレンタルDVDについてですが…

    私は大学生で一年前と少し前にツタヤでDVDを借りました。 視聴後に返却予定日当日、夜遅くで店が閉まっていたので返却BOXに返したのですがその後実家のほうに未返却の手紙が届いたと親から連絡がありました。 返却したことを伝えると手紙には返却とその手紙が入れ違いになったらすみませんと書いてあったらしくその手紙以来連絡はなにもなかったので丁度入れ違いになったと思っていました。 そんなことがあってからすぐ違う場所へ引越しがあり、ツタヤがその場所近くにはあまりなくいっていなかったのですが久しく前借りた店とは違う場所のツタヤに足を運びDVDを借りようとしたところ未返却の物があり会員証がストップされているとのこと。詳しくはそのことがあった店にお願いしますといわれたのですが莫大なお金を要求される可能性はあるのでしょうか? 少し調べただけですが延滞料+紛失料を払わせられた場合 紛失料が10000~15000円 延滞料が一日100円だとして一年と二ヶ月くらい前なので約40000円 合わせて50000円もの金額を払わせられる可能性はあるのでしょうか? お願いします。

  • GEOの返却BOXへの返却したのに、、、

    質問させていただきます。 GEOでDVDをレンタルし、返却日に営業時間終了10分から15分前に返却BOXに返却しました。しかし、GEOから連絡がきましてDVDを一日延滞しているので次回来店の際に延滞金をお支払いくださいということでした。 絶対に返したんですが、こういった場合説明して信じてもらえるでしょうか。どうにか信じてもらえませんか。教えてください。

  • ツタヤの延滞料について。

    ツタヤでDVDを2本借りたのを忘れたまま、1ヶ月と少し留学していました。今さっき帰ってきて、返却していないことに気づきました。 1ヶ月以上たっているので、普通に延滞料を計算すると、2万円近くになってしまうのです。 以前、DVD買取で済ませたという書き込みを見たのですが、可能なのでしょうか。 どなたか、『安く済む』方法を教えていただけないでしょうか。御願いします。