• ベストアンサー

外需依存はうそ?

s_nakの回答

  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.4

>メディアが外需依存というのはなぜか #3さんが指摘しているように、外需依存という言葉は、たいてい、GDP成長率に対する外需の寄与を指します。 >外需が占めるGDPはたったの1.6% #3さんが指摘しているように、こちらは貿易依存度と呼びますが、 大国ほど低いものです。 普通の国と、小国の貿易中継国であるシンガポールを比較することは意味がありません。

natyo4235
質問者

お礼

ありがとうございます。すいません。不勉強でした。もっと詳しく調べたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内需?外需?

     よくテレビ・新聞等で「日本の構造は外需依存度が高い」等の言葉を耳 にします。金融危機以降特によく聞くようになった気もします。  内需・外需の意味は、国内での消費・海外への輸出と非常に単純に捉え ているのですが大枠では間違いないでしょうか?  また、具体的な数値(日本の内需の金額・外需の金額。また「依存度が 高い」ということから、諸外国との比較等)の載っている資料やサイトを ご存知でしたら、ご教示いただけますと幸いです。  以上、よろしくお願い致します。

  • GDP 外需 持続的?

    こんにちは。 新聞のGDPに関する社説を読んでいて、「前期比0.8%実質成長のうち、0.5%分が外需となっている。これでは持続的ではない」とあったのですが、なぜ持続的でないのでしょうか? できるだけわかりやすい説明をよろしくお願いします。

  • 日本経済に与える外需の影響について

    よく日本経済の頼みの綱orけん引役は外需だとか言われ ますが、内閣府経済社会総合研究所の発表する国民経済 計算の外需(財貨サービスの純輸出)は約500兆のGDPの 2%にも達しません。プラス方向にしろ、マイナス方向にしろ 60%近くを占める民間最終消費支出の方がよほどGDP成長 に効いてくると思うのですが、どうしてなのでしょう。  どなたか分かるかた教えて下さい。

  • 内需と外需

    基本的な質問で申し訳ないのですが「内需」と「外需」とはなんですか?なんとなく「内需」は国内での生産のことのような気がしますがよくわかりません。また内需と外需はお互いに関連はあるのですか?なるべくわかりやすくお願いします。

  • 内需依存型経済とは?

    日本は今、外需依存型の経済体系であって 今後内需依存型への転換を迫られていますが、内需依存型経済 というのは具体的にどんな経済体系なのでしょうか?

  • 外需頼みの日本のGDPが縮小するのは悪材料なのか?

    株初心者です。 最近企業の四季報や決算書を読むようになり日本がどれだけ海外に支えられている国なのかを知りました。 本日のGDPが下がった事はむしろ外需・輸入を勧めるしかない日本にとっては好材料かと思うのですが、株式市場は寄り付き上昇から一転下げに転じましたね。 私の印象は好材料か?と思ったのですが皆さんはいかがですか?実際円は値を下げてくれてるようですし・・・

  • 貿易依存度

    日本は貿易依存度が低いといわれますが、シンガポールとかはGDP比で輸出額も輸入額も100パーセントを超えているようです。 しかしGDPより輸出額のほうが多いということは何故ですか? 100円のものを輸入して120円で輸出した場合、GDPは120円、輸出依存度は100パーセントですよね。それ以上になりようがないように思うのですが。 輸出額や輸入額がGDPを超える場合というのが考えられません。 初歩的ですみませんが、分かりやすく解説お願いします。

  • 中国は外需を求め、日本は内需を求めている。

    中国は外需を求め、日本は内需を求めている。 どちらの国の政策が正しいのでしょう?

  • 内需型企業と外需型企業では今後どちらがいいのでしょうか?

    内需型企業と外需型企業では今後どちらがいいのでしょうか? 内需型企業(インフラなど)や外需型企業(自動車、電機など)のどちらにも行けるとしたら皆さまはどちらに行きますか?今後、40年働くとして・・・どちらも大手企業だとします。

  • 外需と内需の具体例

    経済と株の勉強をしています。知識も考え方も初心者レベルです。 お尋ねしたい内容は、外需と内需の具体例です。 株の勉強をしているので、実際に銘柄の分類に使われている業種単位で分類していただけるとありがたいです。できるだけ細かく、思いつく限り教えてください。 あまりに初歩的なことだからか、書籍、インターネット上の株入門サイトなどを見てもほとんどこのことには触れられていません・・・。 宜しくお願いします。