• 締切済み

自転車で犬の糞を・・・・

hirohachiの回答

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.4

はじめまして。 ご心配なら、タイヤが入るくらいのタライにぬるま湯を張り、糞のついた部分をしばらくつけ、使い古しの歯ブラシ等でこすれば、全く問題ありません。正直言ってたいした問題ではないと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 自転車で犬の糞を・・・・

    1ヵ月くらい前に自転車「ロードレーサー」車で引きずったような乾いた薄い犬の糞のところを走ってしまって、一応家に帰って水で洗ったんですが、匂いとか糞のかけらがついていないかが心配です。昨日も軽く洗ったんですが・・・・・大丈夫ですよね??皆さんはどう思いますか??

  • 犬のフン

    犬のフンで困ってます。 家は田んぼが近く、家の前を通って散歩する方が多いです。 ある犬が家の前に来るとフンをしたくなるようで、よくフンをします。それは仕方のないことなのですが、飼い主がフンを片付けません。家族の誰かが外にいたり、目があったりすると片付けることはありますが。でも毎回来るのをじっと待ち、外に出て見ているというのも無理です。 犬が嫌な匂いをまくなどして、犬に家の前でフンをさせないようにして対処したいのですが、どのようなものが効果がありますか? また、うちでは猫を飼っているので猫に影響のないものだと嬉しいです。 何かいい対処法があったらご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬がフンをしない。

    昨日生後1、2ヶ月の雑種の子犬を頂いてきました。 番犬をしてもらう為なのですが今はまだ小さいし外が寒いのでしばらく(暖かくなるまで)は家の中で飼おうという事にしています。 ひとつ心配があります。 昨日から(我が家に来てから)一回もフンをしないのです。おしっこは何回かしているのですがフンだけを何故かしたいような素振りも見せないんです。 餌は昨日から缶詰を少しづつあげてもう2缶目が無くなりそうです。 子犬がフンをするようにするにはどうしたらいいんでしょうか? 病院に連れて行った方がいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬フンに困ってます!!

    近くに借りてる駐車場(青空駐車場)なんですが、わたしの両隣の敷地に犬フンがゴロゴロ落ちていて暑い日には隣の私の車までニオイが強烈でした。 そのうち私の敷地にまで犬のフンがゴロゴロ… 不動産に言いましたがサッパリ。私が夕方帰る頃にはなく、朝にあるので夜のうちだと思います。(たまに昼) 馬鹿馬鹿しいですがホームセンターで犬よけ買って撒きましたがサッパリ効かず… 夜間なので張り紙しても見えないと思うし、もうどうしたらいいかわかりません。。。 野良犬がいるような地域ではないので確実に悪質飼い主&犬です。 なにか強力な薬などないでしょうか。 こないだ夜に気づかずウンチ踏んでしまって、ニオイが強力すぎて靴は二度と履けなくなりました。本当に怒ってます

  • 犬の糞に困っています。

    約1年ほど前から、我が家の家の前の道に、散歩中に、犬の糞をさせ、始末をせずに去る、とんでもない飼い主が現れました。 1カ月に1度は、この状態が続いています。 酢を撒いても、あま効き目がないようです。 どうしたら、糞をされなくなるでしょうか?

  • 犬のフンに迷惑しています

    一日おきぐらいに犬のフンが家の目の前にあります。(犬は飼っていません) 我が家は玄関が細い路地に面しており、おそらく深夜から早朝にかけて散歩させている人の仕業のようです。同居の父が早起きで、見つけるとすぐに大量の水で流していますので、私はあまり見かけないのですが、家から少し離れた道路上にもあちこちフンがあるのが現状です。 犬のおトイレタイムを目撃したことはなく、直接現場を押さえて飼い主に「お持ち帰りください!」と言いたいところなのですが、見張っているわけにもいかず...近所で犬の散歩をさせている人を見かけると、手(フンを処理する袋だとかを持っているか)を確認し、手ぶらっぽいと『あの人かしら...』と疑心暗鬼の目で見てしまいます。 犬のフンの始末は飼い主の最低限のマナーではないんですか?なぜ、よその犬のフンをうちが大量の水で処理しなければならないんですか? 家の前に張り紙でもしておこうかと思いましたが、友人には「モラルのない人は張り紙見ても何とも思わないよ」と言われ、具体策が思い浮かびません。どうすればフン害をなくせるか、どなたか助言お願いいたします。

  • 犬のフンの取り方について教えてください!

    我が家は犬を飼っていませんが、家のすぐ前の公道に 犬のフンを放置する飼い主がいます。 今まで忌避剤を撒いたり、ステッカーを貼ったり色々やりましたが、 効果がありません。 散歩の時間も決まっていないようで、現場を押さえることもできません。 敷地内ではなくても家の目の前にされるので、 我が家が片付けることになります。 犬を飼ったことがないので分かりませんが、なるべくスマートに 犬のフンを片付ける方法(あるいはグッズ)はありませんか? ビニールをひっくり返して…は、気持ちが悪くてイヤです(泣)

    • ベストアンサー
  • 子犬の糞について

    トイプードルの2か月しかたってない子犬を飼いました まだ散歩には連れて行けません そんな中一週間のうち平日は朝の8時から17時まで帰れないのでずっと犬に留守番をしてもらっています。 今日の朝、トイレシートの上で糞をしていました。 なので変えようと思ったら糞を食べるというか口についていて(食べていたと思う)手とか足とかについていました。 平日はずっと見れないので糞を食べないかが心配です。どうやったら食べなくなりますか?そして糞は子犬が食べても大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • 無神経な犬のフンに嫌になります…

    無神経な犬のフンに嫌になります… 家の外壁に、毎朝オシッコしていく犬がいます。実際にしているところを見たわけではないので、犬だと断定はできないのですが、ひっかけた跡から犬ではないかと思っています。 近所には犬を飼っている住人が多く、朝は散歩させる人をよく見かけます。今朝は、外壁の下のところに糞が転がっていて、飼い主のモラルの低さに絶句しました。不快です。 犬はオシッコや糞をひっかけ残すことで縄張りにしているのだと思います。犬の本能はさておき、飼い主は人の家にそういうことをさせても何も感じないのかと思うと嫌になります。 同じ経験をお持ちの方、予防に効果的な方法をご存知の方がいらしたら、アドバイスください。 ちなみに、お湯に洗剤(食器用)を泡立てた液体をその場所にかけ、ブラシで掃除しました。少しは匂いがとれ、犬が近寄らなくなるといいのですが、効果はあるでしょうか。

  • 自転車での転び方について教えてください。

    こんにちは。 昨日ロードレーサーが納車されて早速今日遠出したのですが、走行中に派手に転倒してしまいました・・・泣 おかげでロードレーサーはボロボロだし、自分もロードレーサー以上に傷を負ってしまいました。 そこで疑問に思ったのですが、ロードレーサーのようにビンディングペダルで足を固定された状態でバランスを崩し転倒した場合、自転車も自分も損傷を最小限に抑える転倒の仕方はないものでしょうか? 聞いた話ですが、転倒するときハンドルから手を離さないといいとか… 自転車に乗って転倒するといつも大ケガなので、教えてください。 お願いします。