• ベストアンサー

伊良部阪神入団で

Rackの回答

  • ベストアンサー
  • Rack
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

確かに二人とも気性が激しいですよね。 どうなんでしょう。案外合ったりして?

ba3x307
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 星野仙一氏の「中日→阪神」と今回の「阪神→巨人」は同じようなこと?

    星野仙一氏が阪神SDに残ると聞いてほっとしてるわけですが、僕としてはどうしても阪神寄りに考えてしまい、 ・阪神は中日監督を辞めてフリーの立場にある星野さんを監督に招聘したから(中日ファンには申し訳ないけど)あまり問題ではない ・今回の巨人は阪神を辞めるとも言ってない星野さんを招聘しようとしたからおかしい ・それ以前に阪神の監督でもかなりのプレッシャーだろうのに、巨人の監督は言語道断 と思っていて、今回の星野氏の判断は当たり前なのかなと思っていました。 ところで、ほかの質問やアンケートを見ると「中日→阪神も阪神→巨人も同一リーグの他球団に移籍することには大して変わりがない」という意見もあって、それも一理ありかと思っています。 そこで本題は、タイトルの通りで、客観的に見れば、「中日一筋だった星野氏が中日の監督を辞めたあと阪神の監督になった」ことと「現役時代から巨人に対抗心を燃やしていた星野氏が阪神SDの契約を更新せず巨人の監督になる」ことは同じようなことといえるでしょうか? できればその理由も教えてください。

  • 今年の阪神は何で強かったん?

    こんにちは。ついに阪神が優勝しました。 私は高校野球は大好きなのですが、これまではあまりプロ野球には興味がなかったのです。しかし、大阪在住のせいか、今年という今年は、熱気に当てられ、道頓堀ダイブをしたい気分でした。 しかし、今年の阪神はいったいなぜ強かったのでしょう? ファンの声援?チームワーク?星野監督の手腕? 星野監督は、これまでの監督とどう違うのでしょうか?昔、中日にいたころは絶えず審判と喧嘩をしていたイメージが強いのに・・・。星野さんは大規模なリストラをしたとか、噂で聞いたのですが、そうなのでしょうか?

  • 阪神の星野監督って

    なるべく多くの方の意見を知りたいので野球ではなくて こちらで質問させていただきます。質問は星野監督の能力とか 阪神が今年どうなるのかとかではありません。 星野監督は阪神のユニホームが全然似合わってないって思いませんか? 最初は私がドラゴンズファンだからそう思っていたんですが、 野球に興味がない彼女も(つまり、中日時代の星野監督は知らない) 「似合わないね~」といいます。 他の先取や監督が別の球団のユニホームを着ても、ここまで似合わない人は いないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 阪神の優勝!

    阪神ファンの皆さん、おめでとうございます~。 ところで最後に相当もたつきましたが、仙一さんの計算ではもともとそうなっていたようでしたが。 甲子園に戻っての優勝というのは、星野監督の作戦なんでしょうか?

  • 阪神の星野に対して中日ファンの心境は・・・?

    おはようございます。(一応)最下位ベイスターズファンです。 今年のシーズンオフはすでになにやら騒がしいですね。 ところで、セリーグは優勝した星野監督の勇退という形で終わりましたが、星野監督が阪神にかかわったのはここ数年だけ。とはいえタテジマも似合いますね・・・。 それに比して、中日にはずいぶんと長く選手として、監督としてかかわってきていましたよね。一野球人として野球界にかかわってくれることは間違いなさそうですが、他球団の顔役のようになってしまうのにはさびしさみたいなものがありませんか? 中日ファンである人は、星野監督が別球団の人になってしまうことにどうおもわれているんでしょうか?

  • なぜ阪神のムーアは

    最近になって友達の影響で阪神をみるようになりました。(^^;世間の影響かな? それでずっと見ていて思うんですが、星野監督は打線は調子悪い人を変えてますよね。金本はのぞいて。 でもピッチャーのムーアはなんで中継ぎ配置転換や2軍で調整させないんですか?もうどーーーー見てもまともなピッチングしてるようには見えないんですが。最初は凄かったですけど今調子悪い人は調子悪いとなんであの名将星野監督が認めないんでしょう?なんか理由あるんですか? ついでになんでムーアは前半と後半で人が違ったようなピッチングになるんでしょう?友達に聞いたら去年もそうだったらしいですね。

  • 星野監督は本当は巨人軍に入団したかったの?

    当時、6大学野球で活躍していた星野現阪神タイガース監督は、当初、中日ドラゴンズではなく、巨人軍に入団したかったらしいですが、本当でしょうか。 さらに巨人軍も「星野クンを入団させますよ」みたいな密約をしていたにもかかわらず、土壇場で密約を反故して星野さんを取らなかったとか・・・。 星野さんが巨人戦に燃えるのは、その裏切りに対する復讐心が源泉になっているらしいですね。 では、その年に星野さんじゃなくて誰を入団させたのでしょうか。 その他、星野さんのプロ入団時のウラ話などご存知でしたら教えてください。

  • 阪神の岡田監督

    1番今岡 2番赤星 3番金本の打順が一番いいと解説者の方たちもいっています。。昨日の試合を見てもつながりが少し悪いかなとも思いました。  また采配でもおもいきったこともせず バントなどもほとんど使いません 星野監督のように元気もないですし  なにか岡田監督ならではのこととかあるんでしょうか?岡田監督になってよくなったこととか・・ 何かあれば教えてください よろしくおねがいします

  • 阪神、強さの要因は

    アンチ巨人・ヤクルトファンです。 今年の阪神強すぎです。 星野監督になっただけでここまで強くなる? 野村前監督のまいた種が実る時期に来ていたということはない?余りトラファンは野村監督が好きじゃなかったみたいですが。 選手をよく知らないのですが、大して入れ替わってないですよね。ニ、三年前と。 強力外国人助っ人が来たわけでもない。アリアスはいい選手のようですが、バースクラスではないのでしよう? 気持ちを切り替えただけではここまでツオクはならないと思います。 大きな要因をみっつあげるとしたら何でしょうか?

  • 星野嫌いの阪神ファンに対して

    質問するカテゴリが違うのでは?と思いつつも、「スポーツ」カテゴリに質問することとも違うと思ってこちらに。 えーと。血縁に、熱烈な阪神ファンがいます。 「弱い弱い阪神のファンさー!」 と自嘲気味にいつも叫ばれる・・・ しかしその人、 「監督では長嶋さんが一番好きかなv」 という人で、 「星野監督はイヤだわ。ああいう人は虫が好かない」 と言う。 「選手では清原がどうしても好きになれない」 との言から、どうやら鉄火な気性の人が嫌いなのかなあと思いますが。(たしかに長嶋監督って見るからにおっとり系・・・) 野球どころかスポーツ全般に興味のない私は、適当に相槌を打つくらいで。向こうも相手に、野球(自分の好きなチーム)の話題を強要してくる人ではありませんし。 ・・・が。 そんな私に驚愕のニュース。中日・星野監督が阪神の監督になってしまったではありませんか。大嫌いな監督が寄りにもよってごひいきチームの監督になってしまった相手に、なんと声をかければ・・・と去年もけっこう悩みましたが。 去年は・・・去年は例年どおり(失礼)阪神が低迷してくれましたから敢えて話題に取り上げないようにすれば良かったんですが。 今年・・・星野監督指揮下で未曽有の快進撃(らしい)を続けている阪神。今度の帰省で話題にしないわけにはいかないんだろうな・・・(夏までに沈めば別ですが)。 そこで質問です。私はいったい、なんといって相手と接すれば良いのでしょうか。