• ベストアンサー

自分で本を作る

学校の自由研究みたいな物で本を作りたいのですが。 小説を書きます。 えーと、MACのWordで本を作ろうと思うのですが質問は 1 製本を自分でしたいのですがどうすれば? 2 普通の本は縦長の紙に縦に文字が書いてあり、それを束ねた物です   がその縦長の紙に縦に文字を書く為にはどのように設定をすれ  ば  よいのでしょうか? 少しわかりにくくなってしまいましたが、お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1: 家にプリンターはありますか? プリンターがあれば、両面印刷をしてページ順に重ねて 表紙と裏表紙も重ねてホチキスで右端を留めます。(縦書きなので右側を留めてください) それだけでも十分ですが、ホチキスが丸見えなので見た目をよくするために ホチキスが隠れる程度の幅の紙を用意して、ノートの背表紙のようにホチキス部分を隠してください。 ノリで留めるのではなく、両面テープを使ったほうが綺麗です。 100円ショップなんかで売ってる柄付きのクラフトテープがあれば、それを使うともっと楽ですよ。 製本テープというのも売っていますが、黒とか紺とか地味な色しかないんですよね。 ホチキスの裏側は叩いて平らにするのも忘れないでください。 両面印刷だと、紙が薄いと裏に写って見づらくなることがあるので、そういう場合は A4の紙(家庭用のプリンターだとA4が最大サイズだと思います)に、2ページ分(見開き)印刷して 半分に折ったものを製本してください。A5サイズの本ができます。 2: 文字方向はページ設定で縦書きにすることができます。(文字数と行数タグ) 用紙の向きも縦長にできます。(余白タグ) 見開き印刷の設定もページ設定のところでできます。(余白タグ) MacのWordも設定はWindowsと一緒でしょうか? Windows版しか触ったことがないので、設定は違ってたらスミマセン。

hiyoko_dqm
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 2の質問についてはなんとかOKです! わかりました! でもうちにプリンターが無いんですよね(泣 なので、USBに入れてコンビニで印刷しようと思ったのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です。お礼を拝見して再度書き込みにきました。 プリンターは持ってないですか;; コンビニで印刷できるならB4サイズの見開き印刷をして B5サイズの本を作るのが良いかと思います。 コンビニだと多分普通のコピー用紙に印刷ですよね。 印刷してしまえば、製本は#1で書いた方法で出来ます。 コンビニでカラー印刷もできるなら、表紙もWordで文字を替えたり 色を付けたりすると、目を引く本ができるかもしれませんね。 製本に関して、こういうサイトを見つけましたので参考にしてみてください。 http://tjworks.com/copybook/process/copy4.html こちらのほうが、製本テープがいらないので良いかもしれません。 上記ページは2枚の原稿用紙を見開き状態でコピーしているので 質問者さんの場合は、見開きで印刷すれば同じになります。 (0-2.面付けと0-3.コピーの部分は無視で大丈夫です) ※遊び紙というのは、表紙・裏表紙と本文の間に入れる何も印刷されてない紙のことです。 あってもなくてもどちらでもOKです。 また、普通のホチキスはコピー用紙20枚程度が限度です。 それ以上の枚数になると、針が貫通しなかったり折れ曲がったりします。 とりあえず、印刷さえ出来れば後はどうにかなります(笑) 頑張ってくださいね!

hiyoko_dqm
質問者

お礼

また、回答して下さって感激です~。 ありがとうございますm(_ _)m なるほど~、サイト、拝見しました。 がんばってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分で本が作れるようなものってあります?

    業者に頼むとかじゃなくて自分で一冊本を作りたいと思うのですがそういうものってあります? 趣味で書いた小説があって挿絵とかも入れて本っぽくしてもっていたいなぁと思ったんですけど。普通の文庫本みたいな感じでやりたいです。物じゃなくてもやり方とかでもいいです。願いします。

  • ホッチキス等以外で簡単に製本(糊付け)する方法

    印刷した紙が20~50枚程あります。 これらをホッチキスではなく、なるべく普通の本のように糊で製本したいのですが、 なにか良い方法、道具などはありますでしょうか。 製本した物は売り物にする訳ではなく、資料として手元に置いておくだけなので 見栄えが悪くて構いません。 ただ、紙の端まで文字などがあるなどの理由があるため、 ホッチキスではなく、糊かテープ等で製本したいです。 宜しくお願い致します。

  • Wordの初歩的な事ですが・・・

    中学校の自由研究でWordを使って、文字などを書きたいと思うのですが、Wordの紙?ごと横向きに表示して文字を打ちたいのですが打てません。どうやってするのでしょうか? 初歩的なことなのですが、解説のホームページを見てもパソコンを始めたばかりで良く理解できません。知っている人がいらっしゃったら教えてください!

  • 【本のページを合わせると文字が浮かんでくる】

    本のページを合わせると、「前小口」と呼ばれる部分(下図の黄色い丸のところ)や、 「天」や「地」という部分に文字や絵柄が浮かび上がるというような製本の加工はなんと呼ばれているのでしょうか。 本に限らず、300枚ほどのメモパッドでも、紙のふちにこのような加工がされているものを見たことがあります。 こういった加工の方法は通常どのように呼ばれているのかが知りたいです。 また、ご存知の方がいればどうやって作られているのかも教えていただきたいです。

  • 製本した後の本の背表紙に文字を印刷出来ますか?

    印刷会社の者です。 製本して納品した本の背表紙に入るべき文字が入っていないとお客様からクレームが来ました。 本文が400ページ以上あるので全て印刷し直すと経費が掛かりすぎてしまいます。 背表紙に文字を印刷する方法はなにかあるでしょうか? 製本屋に確認したら、表紙を付け替えることは出来るが断裁でどうしても天地で3mmほど小さくなるみたいです。 思いつくのはシールで対応なのですがもう少し目立たない方法が良いです。転写などで文字を写すことは可能でしょうか? 本のサイズ:A4 製本:無線とじ、くるみ製本 部数:1100部 表紙の紙:色上特厚口 入れる文字:スミで6文字 背表紙の幅:1.7cm

  • 本の作り方

    質問なのですが、本の作り方を教えてください。 本と言っても、本の中身です。 よく、雑誌とか絵と解説が書かれている本がありますよね。 あれは、どのように作っているのでしょうか。 もちろん、PCでツールを使っているだと思いますが フリーソフトで自分で作れるようなのはありませんか? ワードとかではなく、本当に雑誌を作れるようなツールです。 私はてっきり、ペイントとかでもできるかと思っていました。(文字や写真など好きな位置に配置できるからです) しかし、そのようなソフトで作るはずはないと思います。 皆さん、雑誌を作れるツールを知っていたら教えてください。 また、用紙はどのくらいの厚さがいいのでしょうか。(普通の白い紙では駄目ですよね?) よろしくお願いします!

  • イラストレーター10で100ページ

     20×20文字の100ページほどの製本データ(小説)を作りたいのですが、初期の設定はどのようにすればよいかお教え願えませんか? Word等では新規作成でページが生成されると思うのですが。 印刷屋さんに出すトンボなどの指定は、つまり完全データは後に質問させていただきます。

  • 紙の種類

    先日授業で童話(小説)を作成しました。 授業ではデータ(word)での提出でしたが、初めて一つの話を最後まで作り上げた記念にと思い、挿絵を加え、個人的に製本したいと考えています。 家のプリンターが寿命ぎりぎりなので、コンビニコピーで済ませようと思っていたところ、 学校のプリンターを使用してもいいとのことでしたのでそちらを使用したいと思います(インクジェットだったかレーザーだったかを失念してしまいました) 製本は和綴じか上製本がいいかなと考えていますが、紙はどのようなものを選べばよいのでしょうか。 詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 乱丁本について。

    今日、とある漫画本を購入し、 パラパラと中身を見ていた所 大きく縦に切れ目の入ったページを 2箇所見つけてしまいました。 こういう事は始めてなので 大変困っています。 漫画の一番最後のページには 『落丁本、乱丁本は購入書店名を明記のうえ、小社業務部宛にお送りください。 送料小社負担にてお取り替えいたします』 と、書いてあります。 しかし、私はこういった知識は皆無で経験も無いため送り方すら分かりません。 どなたか詳しく教えてください! とりあえず教えて頂きたいこと↓ ・小社業務部とは発行所のことなのか ・何に明記したらいいのか ・漫画本の送り方 (準備する物~どうやって送るのか) 小社業務部、というのがどれなのか分からない為一応、ページに載っている住所を全て書いておきます。 発行所 株式会社 講談社 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 本文製版所 豊国印刷株式会社 印刷所 株式会社廣済堂 製本所 誠和製本株式会社 お願いします。

  • 製本の方法について

    製本の方法についての質問です。 細かく条件がありまして新たに質問いたしました。 大学の学校祭で、小説を製本し、販売しようと考えています。 ただ販売価格を1冊100円としておりまして製本にお金をかけられません。 尚且つ、20冊程度しか製本しない予定です。 製本屋さん(印刷屋?)に発注すると、100冊からという様に最低条件が私の望む条件と合致しません。 製本に関する知識が乏しく詳しい方にご教授願いたいと考えています。 私の考えている製本のイメージ ◆表紙と本文のページの質を変えたい 表紙をツルツルの光沢紙の様なもので、多少頑丈なものにしたい。 本文のページはお金がないので普通のコピー紙を使用しようと考えています。イメージとしては文庫本というより同人誌に近いパンフレットのような感じを考えています。 ◆製本というより「"本"的なもの」でもいいと考えています。 最悪ホッチキスで止めただけのパンフレットの様な感じになってしまっても仕方ないと考えています。が、もし安価で製本ができるなら教えてください。理想は1冊にある商品・サービスをひとつ使って行う、というものではなくて、1つの商品・サービスで複数製本するという形を望んでいます。例えば特殊な「のり」のようなものだったり…… ということで具体的な質問は、 ・表紙になる安価な紙はどのようなものがあるか (~紙というものがヨドバシカメラに売っているetc) ・紙の束を安価で本の形するにはどうすればいいか (面倒くさいが~という"のり"で~ようにすればできるetc) 印刷機は大学にあるものを使います。おそらくチャチなものではないです 経済的に業者には頼めません ご教授お願いします。

専門家に質問してみよう