• ベストアンサー

彼氏がケチ

tomonyan3の回答

  • tomonyan3
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.2

彼氏がケチという質問多いです! この中に人それぞれの価値観になってしまうので 答えはありません。 ご質問者様は奢って貰いたいと 言っいる以上、今の彼氏とは別れて 奢ってくれる男性を彼氏にすれば いいと思います。 今の彼氏と付き合って行きたいのであれば 不満を彼氏に言うしかありません>< それでもダメでしたら価値観の違いですから ご質問者様が現状で納得するか 今の彼氏とは別れて奢ってくれる男性を 彼氏にして下さい。 1年半付き合っているのであれば 言いたい事もそれなりに言えるはずですよね? 最後に一言、社会人の男が学生の女の子に全く奢らないのは 僕もケチだと思います。 ただし、奢って貰って当然にはならないで下さいね! 僕が実際やられた体験を載せておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3329702.html
aki1984
質問者

お礼

おっしゃる通り、別れる以外に道はなさそうです。 もし奢ってくれる男性の彼女になれても基本割り勘でいきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏はケチ?

    私は学生で来年から社会人です。 彼氏はひとつ上の社会人1年目です。 お互いが学生のときから付き合っているせいか、彼が社会人になった今でもデート代はいつも割り勘です。ですが、彼は貯金しているみたいなので、社会人だからって多めに払ってくれるわけじゃないのは少し残念だけど、文句言うようなケチな女にならないようにしようと思ってました。 しかしこの前、ケチ…?と思ってしまう出来事があったのです。 彼の行きつけのラーメン屋さんに連れて行ってもらったのですが、そのお会計の時、彼はお財布からスタンプカードを出して「スタンプがたまったから1杯無料なんだ」と言いました。だから私は半額の値段で済むって思ったんです…。そしたら「いや、これは自分がためたポイントだから…」と。彼は無料券を使い、私は自分の分を払って解散しました。 確かに彼のお金でためたスタンプだから、私のものではないし、私がそのポイントの恩恵を受けるのは間違っているのかもしれません。ですが、もし私だったら、無料券を 持って友達や恋人を連れて行くなら、自分だけ使うなんてことしないです。どうしても無料券を他人に使わせたくない時は一人で行きます。 そのことがあってから、毎回割り勘デートなのも、貯金をしている分ではなくて、ケチだからなのかも知れないと思うようになりました。将来結婚するとしても、家賃も食費も、もしかして結婚指輪も割り勘…?!と考えてしまい不安になりました。 私の内定先のお給料は彼より低いので、この調子できっちり割り勘生活を送る自信があまりありません。 みなさんから見ても、やっぱり彼はケチでしょうか?それとも私がケチなのでしょうか?

  • 彼氏にケチと言われました。

    彼氏にケチと言われました。 わたし 26歳。彼より3つ年上。社会人。 彼氏  大学を卒業したばかりで、春に大学院に入るまで現在無職。 彼氏が大学生の頃は、アルバイト等で収入があったのでとても羽振りが良く、 ちょくちょく私におごったりもしてくれていました。 しかし、大学を卒業して、現在 院に入るまで無職の状態になり、 現在はほぼ割り勘です。わたしは割り勘にはなんの抵抗もありません。 わたしには収入があるので、給料が入ったときや、お祝いのときには 彼に夕飯をご馳走しています。 しかし彼は、それ以外でも細々とした点でわたしに払ってもらいたいみたいです。 ?車の駐車代 ?カフェでの飲食代 等 でもわたしはそのへんは割り勘でいきたかったんです。 彼は本来なら社会人一年目になる歳ですが、大学院へ行くという道を選んだためまだ学生です。 バイトも、院に行くまでの短い期間をちょっと楽しみたいという理由で今やってません。 それは彼の自由だし 応援していますが、だからって私があれもこれも払うのは なぜ?って思っちゃうんです。。。 でも割り勘にしようとしたら、「お前ってほんとーケチだな!」と何度も言われるので ついにこちらも腹がたって「うるさいな!」ってキレちゃいました。いま険悪な雰囲気です。。。 わたしはケチなんでしょうか。 年上だし、社会人だし、やっぱり細々としたものは気持ちよく払ってあげるのが筋なんでしょうか。 ちなみに彼はお坊ちゃんなのでお金の使い方が派手です。欲しいものがあればすぐ 買ってしまいます。一方わたしは庶民なので財布のひもが固いところがあります。 そのへんの金銭感覚の違いもケチに映るのかもしれません。

  • 彼氏はケチなんでしょうか?

    私には彼氏がいるのですが細かいものは彼氏が全て買ってくれるのですが 大きい金額のもの(ホテルなど)は彼が多目の割り勘です。 ですが彼が「ケチでごめんね」や「本当は全部出してあげたいんだけど」等言ってきます。 私は彼が奢ってくれる事もあるのでケチだなぁとは思わないのですが そういう事を言ってくるのは本当はケチでいまは無理して出しているという事なんでしょうか? ちなみに食事代は時々奢り、または6:4~7:3、時々私の奢りです。 お金に凄く困っているという事はないと思います。

  • ケチな彼

    彼の金銭感覚を理解しようとしているのですがうまくいきません。 彼は元々ケチなとこがあります。遠距離な私が久々に逢いに行った際の宿泊先駐車場代を節約。外食は安めなとこばかりなのに全額出さないか出しても恩着せがましい。一度だが休憩タイムのラブホ代を割り勘。彼の誕生日が3月だからとホワイトデーはすっぽかし。私があげた誕生日プレゼントより一万以上下回る誕生日プレゼント等など。 部分的に話してるので私が贅沢や我が儘なように見えるかもしれませんが、私は決して安いご飯が嫌なわけでもないし、全くお金を出す気がないわけでもないです。ただそれぞれのシチュエーションやタイミングが悪く私の不満が募ります。駄目元でこの冬X'masプレゼントに六万以上のネックレスをねだりました。 彼の許容額の差額を払うつもりでしたが、奇跡的にOKが出ました。その代わり今回は彼が来るから交通費もかかるし、宿泊費を全額出せと言うのです。私からのプレゼントはその半額以上だし、X'masパーティーのご馳走は私の家で用意します。つい最近も仕事で社員旅行に参加できなかった彼に15000円以上のお土産を買ってきました。私は貢ぎ屋でもないし金持ちでもなく、むしろシングルマザーなのですが、相手が喜ぶのサプライズが好きなのでケチ姫になりきれず、彼をケチに感じてしまいます。もちろんそんな彼が六万のプレゼントなんてすごいことだと感謝もありますが、今も多分この先仮に別れてもずっと何度も六万六万と恩を着せられてるし、来る前からそんな言われようでは喜びも半減。 彼のいいとこを探そうとしてるけどお金の価値観て大きいですよね。私が大人しく払うべきですか? 私が我が儘ですか? 宜しくお願いします。

  • 彼氏がケチ…?

    付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 私は学生で向こうは社会人です。 付き合う前に彼氏が「女の子に財布は出させない。お金のやり取りでレジ前でうだうだしたくない」という話をしていて すごく男らしい人だなあと思って好感を持てました。 もちろんそれで好きになったのではありません。 付き合って一緒に遊びに行ってみると 学生な部分もあり出してもらえるのは嬉しいのですが 奢られ慣れていない私は やはり半分は出さないとって思ってしまって お会計の後に大体半分(時々私が多かったりする)払ってしまいます。 彼氏は「え、いいの?」と言いながらもちゃっかり受け取ります。 その時点であれ、言ってることと違う…となったのですが 最近は私が細かいの持ってないから…とお財布出して払おうとすると 自分の分だけ出してくる始末… コンビニやスーパーでお買い物してても 割引商品や安いものを買ってたり 食べに行っても、高いお店だと少しでやめて 後でコンビニで何か買ってたりすると ケチなのかなあと思ったり 言ってることとが違ってて裏切られた?気持ちです。 「100円って高いと思う?俺は高いと思う。」と言われたこともあり すごく驚きました。 話がそれましたが、今現在割り勘が当たり前になってしまい 学生で収入の少ない私にとって 少しは助けてもらえるとありがたいなあとか思ったり これからもずっと割り勘生活だと思うと 少し悲しい気もします。 こないだ私の誕生日でホテルにお泊りしたのですが ホテル代からご飯代から一緒に乗る電車代までも全部割り勘にしました。 コンビニでは別々にお会計したりもしました。 これはもう私の最初のこと(奢られ慣れていなくて払ってしまったこと)もあり 仕方のないことなのでしょうか? これからも割り勘生活なのでしょうか…? 女だから払ってもらおうなんていうことは思っていませんが やはり身分上お金のある時や私が困っている時は 助けてほしいと思うのです。 何百円くらいのものまで割り勘にする必要はあるのかとも思ってしまいます。 流石に払って欲しいと図々しいことは言えずに困っています。 あ、あともちろん彼氏がお金ない時は私が全額出したりしたことありますし それを抜きにしても彼氏のことは好きなので別れようとは思っていません。 みなさんの意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 長文で読みにくいところもありすみませんが、よろしくお願いします。

  • 彼氏がケチ過ぎて息苦しい

    長文失礼します。 私と彼は付き合って半年くらいになります。 彼は社会人(正社員、実家暮らしで裕福な方)に成りたてで、私はまだ学生です。 デートの会計等をする度に毎回引っかかっていたのですが、支払い時には十円単位まできっちり割り勘で、少しでも足りないと催促してきます。 私は今事情によりアルバイトもやめて収入はなく貯金を切り崩してデートをしています。そのことも彼はしっています。 そんな仲この前のGWの時には旅行に行きたいというので、私も行きたい気持ちは山々ですが財政上キツイので断ると、「お金くらい出すから」といってくれましたが、結局出していただいたものの数千円で、旅行中も彼が行きたい娯楽施設の入園料2500円も出してくれるそぶりを見せましたが、その後に「千円くらい出して」といわれました。 誕生日までも割り勘でした。 いつもの食事もラーメンなどで、高いものは食べません。 そんなラーメンを彼が食べているのを私が少し食べたいといっても、嫌な顔して彼がくれたラーメンは本当に少し過ぎて泣けてきました。 私のラーメンを彼が食べたいときは満足するまであげました。「もっと欲しい?」とききました。(美味しそうにあげたラーメンを食べてました;) 彼がここまでケチをするのは「老後のための貯蓄、投資」のためらしいですが・・・ お金に関して些細なことが積みかさなり、とてもつらいです。 愛情方面では問題ないのですが。。こんな人とは結婚しても大変な気もします。 こんな私はワガママでしょうか?(かれは私の方がケチだといっています・・)

  • ケチな男性とは付き合わないべきか?

    私の父は、お金に対して細かい人間ではないので、 その影響で、友達と遊ぶ時もずっと割り勘かこちらが奢る、 というスタンスできました。 しかし、社会人になってから『奢ってもらうのが当たり前』とか、 『出来ることならお金は出したくない』という人間に山のように出会ってきて、 なおかつ、家族と離れて生活をしていたときは、自分も郷に従え、で、 割り勘するように心がけて来ましたが、また最近、実家で暮らすようになって以来、 周りの人間のケチなところが目に付き、急にその人たちとつき合うのが嫌になってしまいました。 もちろん、年齢的にもお金をそんなに使えない事は良く解りますが、 でも、いつも、奢ってもらうのが当たり前、というスタンスが見苦しくて感じられてなりません。 故に今後、お付き合いを控えて行きたいと思うのですが、 どのようにして疎遠にして行ったらいいのか分かりません。 相手はかなり粘着質です。 価値観の違いをはっきりとさせたいとも思いますが、 そんな事は、きっと、愚の骨頂ですよね。 アドバイスお願いします。

  • ケチな彼氏(大学生)について

    私も彼氏も大学生です。付き合いだして半年が経ちましたが、最近彼氏のケチさに少し嫌気が差してきました。もちろん、お互い一人暮らしで学生だし、最初の頃は割り勘が当たり前だと思ってデートしていたのですが、最近本当にケチだな、と感じることが多くなり、精神的に疲れます。ちなみに遊ぶ時は必ず私の部屋に泊まっていきます。(自分の部屋には上げません。) 具体的には、 ・数百円多く払って、「奢ってやった」的な発言をする。 ・スーパーで一緒に夕飯の買い物する時は、絶対財布を出さない。  半分出して?と言うと、「あぁ。。」と3割位だけ出す。 ・クリスマスや誕生日にプレゼントをくれない。 ・お金が全く無くて、1000円借りたら、次絶対返してね、と念押しされた。。。もちろん返しましたが。。 ・私の家に夜中にやって来て、食べるものがなかった時、炭水化物くらい常備しててよ。。。と言われた。(は!?!?) ・外食をして、私が財布を忘れてしまった時、「俺が払うから良いよ(合計1700円)」といってくれてすごく嬉しかったのに、 店を出た瞬間、「次会う時やっぱ1000円返して。」って言ってきた。。 などなどあげればきりがありません。。。 学生の男はこれが普通なのですか?? ちなみに彼はバイトをしていません。私は奨学金とバイト代で全部賄っています。 友達には、絶対有り得ない!と言われます。私も、いくらなんでもどんだけケチなんだよ!と内心がっかりしています。 ただ、お金以外は、優しいし、話も楽しいし、しかもついつい我慢してしまいます。ちなみに彼は甘い物が好きなので、私はいつもお菓子やケーキを焼いたり、夕食も色々作っています。 みなさんどう思われますか?? やはり学生だとこのくらいは当然なのですか???

  • ケチ男?

    高3で社会人の年上の彼氏と付き合ってます 付き合って1年になります。 彼氏お金に余裕がないので ご飯など割り勘です。 割り勘は全然いいんです。 ゴムが破けてしまって 病院でアウターピルをもらって 9000円しました。 彼氏は仕事だったので病院は 1人でいって、9000円したこと 彼氏にいっても半分だそうとも してくれないんです。 いいところもいっぱいあるんですが アウターピルを半分も出してくれなかったことに 気持ちが冷めてしまいました。 ケチな男って どうおもいますか? 別れた方がいいと思いますか?

  • ケチな彼氏への初めてのクリスマスプレゼントは

    ケチな彼氏への初めてのクリスマスプレゼントはどうしたら良いでしょか? プレゼントは要らない気もしますが、もし用意されていたらどうしようか・・という気持ちもあり、用意しておいた方が良いのでしょうか? 何のプレゼントか知りませんが、モトカノからマフラーは貰った事があると聞いているので、なんだかマフラーはいやです。(やきもち?笑) でも手頃で、保険的に用意しておけるようなプレゼントが思い浮かびません・・。 私が24才のOLで、彼は26才です。 仲間内に付き合っている事を内緒なので、堂々とアクセとか御そろいでつけれません。 ケチ度は、ご飯は絶対割り勘で、ご飯は1日700円の予算で作ってとか言う感じです。 プレゼントをねだられたら昔 彼女にさめたことあるとも。 彼はとてもモテル風貌でもなんでもないのですが、お金以外は人が優しいので好きです。 でも、万が一別れたくなった日がきたとしたら、「クリスマスとかプレゼントしたあげたのに」なんて、豹変して恩を着せられたら(友達にいたので)恐いので、プレゼントは欲しいけど、別にいりません。 どうしたら。。。