• ベストアンサー

7月末1週間ぐらいの間で放送された生ゴミ処理のTV番組の内容

7月末1週間ぐらいの間で放送された生ゴミ処理のTV番組の 内容を知りたいのです どこの局かわかりません私の住まいは新潟県上越方面です  番組表で[お庭で生ゴミ処理]というような タイトルだったように思います 録画予約を忘れてしまい見逃してしまいました 今、生ゴミを自宅で簡単に処理できる方法を考えあぐねています この暑いさなか如何においを抑えながら1週間置いておくか 生ゴミの回収は週3回です。分別が細かくなってから生ゴミは一番小さい袋でいっぱいになるには1週間分くらいです いっぱいにならなくとも週3回出したらと思われるかもしれませんが やっぱり指定袋もエコ?けち?…したいわけです 目の前に小さな空き地があります 草ぼうぼうになると我が家でエンジン草刈機で刈ってます 近所に空き地の持ち主がいます花などを植えて畑にしても良いか確認したらOKで朝顔と青シソを植えてます 空き地内にはタラの木が数本ありタラの芽は背が高くなりすぎ取れません小さい頃はおいしく戴いていました その木にネットにいれた生ゴミを乾してそれから出そうかとか肥料が欲しいということはありませんあれば使いますがどうしてもではないのです干してる間に虫とか鳥とか来てぐちゃぐちゃにされるかなとか 考えがまとまりません 今までミミズコンポストとかプラスチックケースでできた緑のコンポストとか知ってるのですがココで紹介するのだから又新たな面があるのか と思っています より簡単とかより安くできるとか この前放送されたであろう生ゴミ処理の番組のこと 放送内容を確認できる方法とか情報をお待ちしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

番組は見ていませんです。 でも、地面があるなら30センチほど掘り下げて生ゴミを捨て、その上に最初に掘り起こして横に積み上げておいた土を薄くかけておく。 次のゴミもその土の上に捨て、又積み上げておいた土を薄くかけておく。 特別な薬も発酵菌も使わなくても、自然に土の中にあるバクテリアなどの微生物が生ゴミを分解してくれます。 相当早いペースでゴミを捨てた場合、土が盛り上がってしまいますのでそのまま放置して、別の場所で繰り返してください。 しばらくすると生ゴミが分解されたへこんできます。 そのころには立派な堆肥となって近くの植物の栄養になりますが、掘り出して他の所の作物にあたえても効果有ります。

mekkemon
質問者

お礼

ありがとうございました 回答を戴いてすぐしました。猫や鳥の心配をしたのですが あらされていませんでした うれしいです 生ゴミのにおいもなく  毎日台所はきれいで助かります      ホントにありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gorideesu
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.1

空き地の一角を生ごみ処理場にしたらいかがですか。 美味しい堆肥が出来るじゃありませんか、うらやましいですよ。 わざわざごみ処理機を買ってするまでもないと思いますが。 たらの木は一番下の葉をのこしてきってしまいましょう。 また新しい芽が出できますよ。

mekkemon
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じ回答をもうおひと方からも戴き早速しました 猫や鳥の心配をしたのですが荒らされていませんでした 荒らされるようなら蓋を考えています 匂いもなくなり助かります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生ゴミの処理

    一人暮らしです。 生ゴミの処理について疑問が出ました。 というか、ゴミ箱自体にそもそもの疑問があります。 一般に売られているゴミ袋ですが、だいたいの容量でゴミ箱って売られていますよね? たとえば、キッチンのゴミ箱とか、足で踏むと蓋があき、中に30リットルとか45リットルのゴミ袋がセットできるようなものが普通だと思います。 でも、ある程度ゴミを入れていくと、取り出すときに重いし、ゴミ箱に引っかかったりします。 しかも、ゴミ袋にはまだ余裕があるのに、ゴミ箱に入れていることにより十分な容積分入れられず、結局ゴミ箱からゴミ袋を出して、一杯になるまでゴミを入れます。 ゴミ袋自体有料ですし、もったいないから余裕がある状態でゴミを出したくありません。 で、結局今は、45リットルゴミ袋をそのままキッチンに置いています。見た目にものすごく悪いです。 据え置きの生ごみ入れ、となると匂いもつきますし衛生的にも嫌なので、ゴミ箱自体置きたくありません。 そこで純粋な質問なのですが、皆さん、生ゴミはどのようにされていますか? 一人暮らしで30リットルや45リットルのゴミ袋だと、私の場合一杯になるのに1週間~2週間はかかります。燃やすゴミに生ごみはレジ袋に一旦入れたものをしっかりと口をしばり、大きなゴミ袋に入れます。 でも、やはり匂いはでますし衛生的に気になります。 生ゴミは、小さなゴミ袋やレジ袋で、こまめに出すのでしょうか? (週に2回が集荷なのですが、週に2回、こまめに出す?) 紙やDMなどの大きなゴミがあり、やはり大き目のゴミ袋が必要なので、並行して生ごみは生ごみで処理されているのでしょうか? もし、匂いのでない燃やすごみだけなら、部屋に備え付けでゴミ箱を置いてもいいかな、とも思うのですが、生ゴミの捨て方にいつもものすごく疑問があり…わかりません。 よろしくお願いします。

  • 生ゴミについて(キレイな内容ではありません)

    台所で出る生ゴミの処理とハエについてです。 我が家のキッチンシンクには水切りカゴは置いてありません。 シンクについている排水口のカゴのみの使用です。 玉ねぎの皮のような大き目のものやトレーのラップはシンク下の扉にスーパーの袋を引っ掛けてそこに捨てています。 炊事が終わったら排水口のカゴの水分を切り、そのスーパーの袋に入れてきっちりと口をしばって、ベランダに借り置きしています。 ハエが寄ってくる時期になると、排水口のカゴに溜まったゴミは乾燥式の処理機で処理しています。 ゴミ捨ては週に2回ある収集日ごとではなく、市指定のごみ袋に丁度良い量になったら捨てています。 月に3~4回です。 2~3週間前だったでしょうか、私の中では「まだ処理機を使わなくてもいいだろう」と思っており、いつも通りに生ゴミを処理しました。 その日は生魚をさばいた後だったので、スーパーの袋に破れがないか確認してさらに二重にしてベランダに置いておきました。 しかし、しばらくすると大きなハエがいっぱいその袋に寄ってきています。 一応、ハエタタキでやっつけれるだけやっつけました。 そして、翌朝。 ヤケに臭うんです。生ごみと思えないような、本当に酷い臭いなんです。 袋は穴が空いてないことを確認して、二重にしてしっかりしばってあるのに変だなぁ?と思って、確認してみると、ハエがいた場所から汚い水分が流れ出ており、袋の中は小さなウジがいっぱいでした。 もうおぞましくて…。 収集日までまだ2~3日あったので、さらに袋に入れ直し、毎日ハエと格闘してましたが。 そこで、教えてほしいのですが、 ●ハエってビニールを破っちゃうんでしょうか? ●そのハエがいたところに白いムニュムニュしたものが付いていましたが、これって卵でしょうか? (ウジではありません。) ●これからの時期のハエ対策、どうされていますか? 完全な生ごみは処理機で処理できますが、生ものが入っていたトレーのラップなど、処理機に入れられない生ごみがありますよね。 そんなゴミが入っていてもハエってすぐに寄ってきますしね。 一応、ベランダのゴミを置く辺りにハエ取り紙を吊るしてありますが、位置が悪いのかあまりくっついていません。 あと、専用ゴミバケツは、どこからかコバエが侵入、ウジが発生しますので、使わないようにしています。 本当にこれからの時期が憂鬱です。 良いアイデアがあると助かります。宜しくお願い致します。

  • 生ゴミの処理方法なのですが・・・

    私の住んでいる地域では燃えるゴミ、生ゴミの袋が紙袋と指定されています。 この紙袋が10枚198円ほどとゴミに出すには高価な割りに小さい為、あまり入らず、 さらに生ゴミも入れなければならないのに紙製なので 生ゴミの汁が漏れてしまったりするんです。 生ゴミを捨てる時に水気をしっかり切っても、いつの間にか汁が出てしまったりして 困っています。 生ゴミ処理機等を買うのは無理なので、何とか工夫して処理できればと思っているのですが、 なかなかいい考えが浮かびません。 ゴミの回収は週に2回なので、今の時期は臭いなども すごく気になっています。 みなさんはどのようなアイデアで生ゴミを汁漏れなく処理してらっしゃいますか??

  • 生ゴミ処理(バケツコンポスト)で発生する虫(蠅など)について

    最近、バケツコンポストでの生ゴミ処理に挑戦しています。 ところが、大量に虫(蠅など)が発生する事態となって、大変困っています。 バケツコンポストで作った肥料は、家庭菜園に使いたいので、殺虫剤などは使いたくありません。 どうにか、虫の発生を抑えることはできないのでしょうか。 木作酢や竹作酢が蠅などの虫に効果があるという投稿も確認しましたが、生ゴミ処理のバケツコンポストに投入しても問題はないでしょうか。 それで虫の発生を抑えて、肥料として使えるのでしょうか。 魚や肉などを投入すると悪いという投稿も確認しましたが、それを入れなければ虫は発生しないのでしょうか。 また、魚や肉を投入しても虫が発生しない方法などあるのでしょうか。

  • 生ゴミ処理機は使ってますか?

    我が家では、ダイオキシンや食品リサイクル法の話題と環境問題から5年前に購入しましたが・・・ また、ガーディニングをするのに、堆肥に成るのではと大活躍を期待していました。 ところが、ごみ焼却場の設備の強化、燃焼効率向上?からか、生ゴミも一般ゴミと一緒に分別回収していただけますので何も不便(台所に保管場所やニオイ等の問題)がなくなり、堆肥も量や成分の不安定から余り意味がなく、今では生ゴミもレジ袋に入れ週2回のゴミ出しに同時処理していますので、生ゴミ処理機は長期間放置されています。 「1台はNA製の消却型、もう1台はSP製のバイオ型」 そこで、生ゴミ処理機をご使用の方に質問ですが・・・ ◇お住まいの地域:生ゴミのゴミ出し事情と生ゴミ処理機の使用状況や有効活用のアイデアは?

  • 肥料について

    実家で3年前、桃の木を2本植えました。現在、片方の木はもう片方の2倍の高さです。日当たり等条件はほぼ同じ、ただ違うところは2倍の大きさに成長した木のそばにはコンポストが置いてあり生ごみを入れているということです。 しかし、このサイトで見ると、生ごみ処理機で生成した肥料は草花に良くない、、、というご意見等、複数回見ました。 生ごみ処理機で生成した肥料より、ただ生ごみを投げ入れるコンポストの方が良い肥料になるということでしょうか?それとも、木と草花とは違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使いやすい『コンポスト』 は?

    空地を利用して畑(10平米=約6畳ほど)を始めたいと思っています。 生ゴミ処理を兼ねてコンポストについて少し調べてみましたが、実際の使い勝手がよく把握できません。 ・土に埋め込み式のコンポストは、虫やにおいなどが気になる。 また、冬季間の使用(生ゴミ処理)が難しい(できない?)。 ・電動式の処理機は電気代がかかり手入れも面倒そう。 また、処理できないものが多い(魚の骨など)。 などで敬遠したほうがいいか? と考えていますが実際はどうなのでしょうか。 今は、 1、中に籾殻や「ぼかし肥」を入れ密封した状態でできるもの、あるいはダンボールなどを使用して一次発酵させてその後土に埋める方式。 2、ミミズを使う方式。 などに興味があります。 他の方法でもいいのですが、 においが殆んど出ない。 ウジなどが発生しにくい。 殆んどの生ゴミが処理できる。 冬でも戸外で使用できる。 などの条件をある程度満たす最適な方法を教えて下さい。 元来の無精者なので面倒でない方法があればと期待しております。

  • 過去に放送された番組情報を知りたいです

    子供が、私が仕事に出かけている間に見たテレビショッピングの商品が欲しい、と言います。 チャンネルも商品名も覚えておらず、その商品の特長だけを説明するので、それと日時を手がかりにネットで検索をしてみたのですが、分かりません。  該当しそうな商品が数点あるのですが、まず、通販会社のサイトでは、「何日何時に、どのテレビ局で放送した」という情報がありませんでした。  テレビ局のサイトや番組表を配信しているサイトでは、過去の番組表を見ることが出来ませんでした。  同じ曜日の同じ時間に、同じ番組を放送するだろうか、と思って一週間後の番組表を見てみましたが、その時間にテレビショッピングをしているテレビ局はなく(おそらく特番なのでしょうが)、こちらも分かりませんでした。  一番手っ取り早いのは、子供が番組を見た日の番組表をチェックすることだと思うのですが、過去の番組表を確認するにはどうしたら良いのでしょう?  運の悪いことに、直後に資源回収があって新聞を出してしまったので、新聞で調べろ、というお答えは勘弁願います。

  • 生ゴミをそのままコンポストに投入/EMぼかしをかけ寝かせてから投入 違いは?

    一昨年、コンポストに生ゴミを入れて堆肥化しようとしましたが水分調整に失敗し、乾かそうと蓋を開けていたらアメリカミズアブにやられました。 そこで昨年は、生ゴミを蓋付き容器に入れてEMぼかしをかけ、1-2週間寝かせた後、容器やEMぼかしの説明書きにあったように畝間に穴を掘って土と混ぜて埋めました。 現在は冬場に入り畑は休みなので、EMぼかしをかけて寝かせた生ゴミはコンポスト内で土と混ぜている状態です。これをいかに使ったらよいか質問した際、畝間に埋めて使っていることを危険だと指摘を数人の方からいただきました。 私としては、EMぼかしをかけ1-2週間寝かせた時点で漬物のようないい香りがして、それで堆肥化は完成していたものと思っていたのですが、違うのでしょうか? だとすれば、EMぼかしで処理せず従来どおり直接コンポスト内で土と混ぜても同じなんじゃないでしょうか?あるいは生ゴミをコンポストに投入し、そのときに土とEMぼかしを混ぜても同じじゃないでしょうか?(寝かせている最中に液肥を排出できて水分過多になりにくいことはメリットですけど) EMぼかしをかけて寝かせる意義がわからなくなりました。 ご指導くだい。

  • シマミミズの餌にEMの嫌気発酵生ごみ

    私は現在農家を目指している者です。 将来はシマミミズコンポストでミミズの糞を使って堆肥を作りたいと 思っています。まだコンポストは始めていません。 今はアパート暮らしで自分の畑は少し離れていて車で週に一度、野良仕事 をしにいきます。そのとき1週間分の生ごみをミミズに与えようと思っていますが 腐ってしまっていると思います。そこで生ごみをEMぼかしで嫌気発酵させてミミズに 与えられないか考えました。 可能でしょうか?

専門家に質問してみよう