• ベストアンサー

ねこのくしゃみ

我が家の猫(2歳)なのですが、ここ一年くしゃみがひどく 動物病院で処方してもらった消炎剤・抗生物質など、 いろいろ試していますがほとんど回復が見られない状態です。 種類:ロシアンブルー(♀) 鼻水も水っぽいものから、血が混じったアオッパナ?(緑色の鼻水)のようなものも出して、いつも息苦しそうにしています。 鼻水の細菌培養検査をしてもらった結果、 細菌培養同定 Pseud.aeruginosa (+) AMPC - ABPC - cez - EM - GM 2+ CP - TC - NFLX 2+ OFLX 2+ ERFX 2+ とのことでした。 獣医さんは抗生物質の投与で様子を見ようといっておられますが 息苦しそうにしている猫を見ているのがいたたまれず何かいい方法はないか?と思い相談しました。 同じような症状で、病状がよくなった、またはご覧になられた方で獣医さんの方がいらっしゃいましたらアドバイスなど教えて下さい。

  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karin825
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.2

私の家でもアオッパナを出す猫が居ます。 13歳のメス猫です。 生後半年くらいで風邪の様な症状になり アオッパナを出す様になりました。 当時は3匹の猫を飼っており 3匹とも風邪の様な症状になったのですが いちばん小さい猫だけが風邪が長引いていました。 私はまだ高校生で猫の病気等について無知だったので 病院には行きませんでした。 理由は鼻が出る=風邪だと思い 風邪なんかで医者に行くな そんなものすぐに治るわー みたいな事を親に言われて(’-’;) 後になって色々調べてみて やはり獣医さんに連れて行くべきだったと思い アオッパナが出る様になってから 何年も経過していましたが診察してもらいました。 何件かの獣医さんに見てもらったのですが 結果は長い間放置し過ぎて慢性的なものになっているので 治らないと言われました。 No1の方も言われている様に 他の獣医さんにも見てもらってください。 あまり長い間放置するとウチの猫の様に 慢性にならないか心配です。

shogo99
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速カミさんの実家の近くにある獣医さんに診てもらいます。 抗生物質を飲んで少しの間は回復するようなのですが 呼吸もしにくそうな程激しいくしゃみをしているので心配です・・・。 アドバイス頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

アドバイスです。 1年もくしゃみがひどいのでは、 その獣医さんのレベルを疑った方が早いです。 獣医さんによって全然病名が違う時があるので、 ここは、他に変えてはいかがですか。

shogo99
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 じつはあまりのヤンチャ娘のため、遊びで羽目をはずし過ぎて足の筋を痛めてしまい、 それもあってこちらの獣医さんにお世話になっていました。 細菌検査の結果ウイルス性の可能性も有るような無いような・・・ ってことで抗生物質を投与していたのですが、これも効果が有るんだか無いんだか・・・ 陽性が出ているものには、ウィルス性の項目もあれば鼻炎の項目もあり、 最悪腫瘍の可能性もあるとのことでした。 (まだ若いので腫瘍は可能性としては低いそうです) No.2の方も言われてたように、ほかの獣医さんにも診てもらいたいと思います。

関連するQ&A

  • 【薬学】抗ウイルス薬みたいに細菌薬ってあるんですか

    【薬学】抗ウイルス薬みたいに細菌薬ってあるんですか? 細菌薬=抗生物質ってことですか? なんで膿を出来なくするだけのことで抗生物質を投与しないといけないんでしょう? ニキビの化膿を抑えるのに抗生物質投与って大袈裟では? 抗生物質薬も抗ウイルス薬と同じで細菌を殺す薬ではなく細菌の発生を抑える薬ですか? ニキビの化膿止めの抗生物質薬ってありますか?

  • 良くならない猫の外傷

    首から顎にかけてザックリ皮膚がえぐれている野良猫を保護しました(オス、未去勢) 傷の面積は携帯をひと回り小さくした感じです 急いで動物病院に連れていくと、とりあえずの抗生物質投与をし、毎日通院の日々が始まりました 半月経っても傷は一向に縮まりません。細菌培養検査をしたところ耐性緑膿菌とブドウ球菌が検出されました。MRSA+ pseudomonas aeruginosa 3+ OFLXとMBFXという抗菌剤が有効とわかりました しかし、この動物病院は高額なのと、自宅から往復2時間かかるので、猫のストレスも考え通院はやめました 現在は自宅近くの病院に変え、検査結果のデーターをみせ、ビクタスssという薬を10日分頂きました 薬は1日1回飲ませ、自宅で1日3、4回患部をぬるま湯でかなり丁寧に洗浄しています 患部にガーゼなどは当てずに開放したままにしています 6日が経ちますが、まだ膿は出ています 当初の病院も含め、約1ヶ月近くたちますが傷はなかなか縮まりません 現在、開放したままでいますが、このような細菌感染状態で抗生物質を飲ませつつ、湿潤法で傷を治していく事は可能でしょうか? 耐性型の場合、10日間以降も抗生物質はずっと飲ませ続けるものなのでしょうか? また患部の洗浄はぬるま湯だけで大丈夫でしょうか? 何か良い情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい なお、白血病、猫エイズ問題なしでした 食欲もあり、性格も穏やかで毎日の洗浄もジッと耐えてくれます すごくいいコです なんとか治してあげたいのでよろしくお願いします

    • 締切済み
  • 消炎剤に治癒を早める効果はありますか?

    私は扁桃炎になり、抗生物質と鎮痛消炎剤を処方されました。 抗生物質は、細菌を殺すということで、治癒につながると思います。 わからないのが「消炎」剤で、炎症をおさえてしまうというのは果たしていいものなのでしょうか? 「炎症」というのは、「細菌との戦いで腫れたり痛んだりすること」ですよね? 炎症を抑える=細菌との戦いを抑える ということにはならないですか? 私は次の3つの仮説を立ててみました。 A:消炎剤を用いると、殺菌などの治癒効果も早まる。 B:消炎剤は、患者の苦しみの低減のみに効果するが、治癒を早めるものではない。 C:消炎剤を用いると、苦痛は減るが、治癒自体は長引く。 このABCのうち、医学的に正しいと言えるのはどれでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 猫の口内炎(猫エイズの可能性あり)について教えてください。

    うちの猫のサスケ(生まれて11年目です)が、小さい頃から口内炎を繰り返し、その都度、抗生物質で治してきたのですが、今回はその抗生物質も効かず、1週間何も食べてない状態です。痛くて食べられないみたいです。水は飲むのですが・・。 獣医さんにも、臼歯を抜くのに耐える体力がサスケには今はないといわれ、それもできません。何か、少しでも食べられるように工夫したいのですが、どうしたら一番猫にとって良いでしょうか? それと、治療法は見つかってないとのことですが、何か良い方法があれば教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が全く食べません。

    野良の子がもう10年ぐらい庭に住み着いているのですが、最近具合が悪そうなので、家にいれて寝かせるようになり、先日獣医さんに往診してもらうと猫風邪でした。 抗生物質と強心剤の注射を打ち、食欲がないのは風邪のせいなので食べたがりそうなものを与えてみてといわれているのですが、その時点ですでに数日なにも食べておらず、またその後、鼻水と目ヤニは劇的によくなったものの、のどがまだ腫れているらしく何も食べてくれません。強心剤をうったあと、ほんの少しソフトタイプのキャットフードを食べたのですが、あとで吐いてあったものを見つけました。 結局水だけはよく飲むのですが、全く食べず、身体もどんどん軽くなり、弱っていくようです。 どうすればいいでしょうか。 往診してもらったときに栄養剤を打ってもらいたかったのですが、獣医さんには食べ物から取るのが一番といわれ、お願いできませんでした。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • Aspergillus属真菌に活性を示す抗生物質

    高校生です。 学校の授業の課題研究で、土壌細菌の培養をしていてAspergillus属真菌(おそらくA. niger)に対して抗菌活性を示す細菌株を見つけました。 これについて学校で調べられる範囲で分かったことは 細菌 ○もちろんながら好気性 ○グラム陽性 ○球菌(または単桿菌)で、直径およそ2マイクロメートル ○ペプトン・PDA培地で培養可能 抗生物質 ○オートクレーブにかけても活性が失われない 以上です。 本当なら細菌の分類の同定や抗生物質の単離、構造の決定などをすると良いのかもしれませんが、何分高校の授業としての研究であるため時間も技術も知識も足りず不可能でした。 現在まとめる段階にはいっているのですが、新規物質を発見したと言ってよいのか、それともその様な表現は避けた方がよいのか迷っています。 現在この様な物質は論文発表されているのでしょうか。 CiNiiで検索しても、英語の理解力がないからかもしれませんが見つけることが出来ませんでした。 どのようなことでもよいので、アドバイスよろしくお願いします.

  • 仔猫の猫カゼについて

     はじめまして。よろしくお願いします。  6月中旬仔猫3匹を拾いました。  3匹拾ったときから酷い猫カゼをひいていて、一時は死にかけましたが毎日の通院し抗生物質と栄養剤を打ってもらったおかげで7月までにはなんとか持ちなおしました。  「このまま1月くらいで完治するかな?」と思っていましたが、現在(8/8)まだ猫カゼが完治しません。  7月中旬からの仔猫たちの症状は「目ヤニ」「涙目」「くしゃみ」「鼻水」のまま、良くも悪くもなりません。  定期的に動物病院に通っていても、獣医さんからは「とにかく食べさせて抵抗力をつけさせて」としか言われません。  本題の質問ですが、本来仔猫の猫カゼというものはどれくらいで完治するものなのでしょうか?  獣医さんに猫カゼの期間について質問しても「個体差がある」としか言われず、大体の期間も教えていただけないためこちらで質問させていただきます。  また、症状が「悪く」ならないことはうれしいのですが、「良く」もならないことが気になります。  これも何か原因があるのでしょうか?  どなたかご教授をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 抗生物質について

    先日、飼い猫が噛み傷を作ってきて、それが化膿して腫れてきたので、お世話になっている獣医さんに診てもらいました。 処方薬で消炎剤と抗生物質が出たのですが、抗生物質が色も匂いも「小児用セフゾン」によく似ています。 前回、目ヤニがひどくて抗生物質をもらった時も同じ薬でした。 そこで質問です。 猫用に人間の小児用の薬を転用することはよくあるのでしょうか。 整腸剤に「ビオフェルミン」とも聞きますし…。 もちろん、体重によって処方量が違いますので、素人が勝手に人間用の薬をあげてはいけないことはよくわかっていますし、決してそのようなことはいたしません。

    • ベストアンサー
  • アメリカンファジーロップのくしゃみ

    アメリカンファジーロップを飼えなくなった方から譲って頂き、 飼い始めました。 来た当初から鼻の周りの毛がなく、元の飼い主さんからは数ヶ月前 からこのような状態だったらしいです。 よく観察すると、 1、鼻の周りが鼻水が出ているような感じ 2、よく舌で鼻の周りをぺろぺろする。 3、たまにくしゃみをする。とくに牧草を食べているときに10回   連続くらいのくしゃみをしている。 このような様子でした。 獣医さんに見せたのですが、とりあえず鼻水ということで飲み薬 の抗生物質をもらいました。ですがシリンジをものすっごく嫌がり なかなかあげられません。無理やり抱きしめてして飲ませているの ですが、息も荒くとても嫌そうです。 そこで質問なのですが、うまくシリンジで飲ませる方法はありますか? 一旦はあきらめてすりりんごにまぜたのですが駄目でした。。 それと、牧草を食べるときにくしゃみをするので、スナッフルとは 違うのかなぁ??とも感じています。牧草でくしゃみするということ はなんらかのアレルギーでしょうか? 元飼い主さんも抗生物質を試したらしいですが駄目だったとのこと でした。 治してあげたい一心ですが、治療が過大なストレスになるもの怖い です。アドバイスいただけたら助かります。お願いします。

  • 猫風邪

    生後3ヶ月弱の猫ですが先月半ばに病院に連れて行き、猫風邪と言われ抗生物質(飲み薬)と点眼薬を貰いました 指示通りに薬を与えていますが鼻水、クシャミ、目やにが止まりません 猫自体は至って元気です まだ様子を見ていても大丈夫でしょうか

    • ベストアンサー