• 締切済み

動力の配線選定方法を教えて下さい。

200V動力盤で分岐回路に三菱100Aのブレーカーが付いています。 負荷電流は57Aです。 57A×1.1倍=63Aで、MLFCを選定すると8sqでもいいのでしょうか? 電灯回路の場合だと電線は100A以上を選定しないといけませんが、 動力の場合は違いますよね?

みんなの回答

回答No.3

100AのMLFC8sqで始動電流には対応できるとしても、 電動機の過負荷への対応は大丈夫でしょうか? サーマルリレー等が必要となりますが・・ またMLFCですが周囲温度や導体許容温度によって流せる電流が 変わってきます この点は大丈夫でしょうか?

meru7_7
質問者

補足

sei_yamadaさん回答ありがとうございます。 メーカー選定より電動機の過負荷対応は大丈夫だと思います。 MLFCの周囲温度は40℃、導体許容温度は75度で考慮しているので問題ないと思います。

  • aribo
  • ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.2

>定格電流×1.1倍等と書いてありますが、この緩和規程は電動機に限ったものです。動力負荷全体に適応できるものではありません。 よって負荷電流とは、電動機負荷のみですか? 負荷より電線を選定する→始動電流で落ちないようブレーカーを選定する、として問題ないか検証したほうが良いと思います。 単純に100Aに8sqは・・・、今後改修工事など行って100Aフルに流れる可能性はありませんか?

meru7_7
質問者

補足

ariboさん回答ありがとうございます。 負荷により電線を選定しています。 MLFC8SQの許容電流は69Aで63A以上なので、電線サイズは問題ないと思います。またメーカーカタログ選定よりブレーカーは100Aでいいと思います。改修工事はないです。 ただ、自分の上記考えが合っているのか内線規定を参考にしたのですが 自信がありません。

回答No.1

ブレーカはケーブルを保護するのが目的なので、負荷の種類や電流には関係ありません。私が設計者だったら次のいずれかとします。 (1)実負荷にあわせてブレーカを60Aに変えて、ケーブルは14sq (2)ブレーカが100Aのままなら、ケーブルは38sq

meru7_7
質問者

補足

Denkigishiさん、早速回答ありがとうございます。 動力のブレーカー選定方法は、定格電流の3倍と内線規定に記載がされています。電線選定方法は、ブレーカーに合わすと太くなりすぎるため(突入電流のみが大きいので)定格電流の1.1倍で選定すると記載されていました。 ただ現在200V動力盤で分岐回路の負荷電流57AのところにMLFC8SQが配線されています。法規で問題がないのであれば配線を変更しなくてもいいのではないかと思い質問しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう