• 締切済み

鹿児島の変わった食べ物を教えてください

今度鹿児島に行くのですが、何か変わった食べ物や名物がありましたら、教えてください!

みんなの回答

noname#104874
noname#104874
回答No.6

鹿児島で、ちょっと変わってるといえば 「あくまき」ですかね http://www.pref.kagoshima.jp/sangyo-rodo/nogyo/syokuiku/kyodoryori/kashi/akumaki.html 鹿児島版ういろうというか、外郎よりはでも緩くて…。 下の方の言うきびなごのお刺身、美味しいですよ 自分はこれが鹿児島特有というのは初めて知りました。 普通に食べてたので…。 きびなごは刺身もですが、から揚げも美味しいです。 あとは、知覧武家屋敷の高城庵というところで 郷土料理が食べられます http://tiran.kashoren.or.jp/kaiin/takiann/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dghjty145
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.5

Ano2のものです。 うん十年前の子供の時にたべて、忘れられないものは、以下の2つです。いずれも、鹿児島以外ではつくられていないものだと思います。 両棒餅(じゃんぼ餅) とろけるような甘い味がわすれられません。 これは他の地域ではみられない、かわった食べ物だと思う。 ボンタン飴 サクサクと噛みきれるかわった歯触りの飴でした。 楽しんできてくださいね。そうそう、夏の時期だったら、鹿児島市方面は、桜島の灰が降ることもあるし、刺すような日光なので、日傘は必需品かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manahime
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

酒寿司はいかが? これはばらちらしの押し寿司みたいなんですが、お酢を一切使わず鹿児島で醸造される生酒(火入れされていない灰持酒、通称地酒と呼ばれている)を酢の代わりにたっぷり使ったものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dghjty145
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.3

Ano2のものです。 きびなごの刺身は珍しいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dghjty145
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.2

白熊をお勧めします。 http://odekake.jalan.net/spt_guide000000153439.html 鹿児島はラーメンもおすすめ、行かれたときに地元の方にお勧めを聞かれたらと思います。 わたしは「こむらさき」が好き。 http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/f010600n.htm

yanbaru12
質問者

補足

ありがとうございます。 おいしくなくてもいいので、できる限り変わった・珍しい食べ物も教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.1

暑い季節ですので、白くまはいかがですか?

参考URL:
http://www.mujyaki.co.jp/
yanbaru12
質問者

補足

ありがとうございます。 あまりおいしくなくてもいいので、できる限り変わった・珍しい食べ物も教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鹿児島と聞いてイメージする食べ物は?

    3月12日に九州新幹線が全線開通となり、鹿児島にも多くの観光客がくることが予想され嬉しいかぎりです。 そこで質問なのですが、「鹿児島」と聞いてイメージする食べ物を教えて下さい。 3つほどお願いします。3つ以上でも構いませんし、1つでも構いません。 性別、年齢、出身地(鹿児島県か県外でも可)もあわせて教えて下さい。

  • 鹿児島の名物

     鹿児島在住の方、あるいは旅行に行ったことのある方、鹿児島のおすすめ名物を教えてください。  ヤフーで検索したところ、「白熊」しか出てこなかったのです(笑)  「鹿児島名物ポルノ看板」みたいな情報でもいいです。

  • 鹿児島のおすすめ

    鹿児島の天文館にいこうと思っています。そこにある、おすすめのお店や、鹿児島名物がおいしく食べれるお店を教えてください。 出張でいくので、ほとんど時間がないので、前もって行く店を考えておきたいと思います。 あと、ホテルは鹿児島アーバンポートホテルというところに泊まります。その近くでもお勧めのスポットや、お店があれば教えてください。

  • 鹿児島空港に到着してから食べ物を購入できるか

    今月末に鹿児島へ飛行機を利用して行くことになりました。 到着時間が夜であることと、接続バスの関係で空港からバスに乗車する間に食べ物(弁当になるでしょうが)を購入しなければいけないようです。 鹿児島空港から出発する場合は出発ゲート内に空弁等の食べ物が売られていると思いますが、到着ロビー(1階)にそれらしきものはないようです。 HPで調べると最悪2階へ上がってファミリーマートで弁当を購入することは出来るようです。 でも、せっかく鹿児島へ来たのですから、どこでも食べられるコンビニ弁当というのは避けたいです。 到着してから弁当等を購入出来る手段はあるのでしょうか?

  • 鹿児島の良いところ

    11月後半に鹿児島へ一泊旅行に行きます。泊まるところは、鹿児島中央駅あたりか、鹿児島空港あたりを予定しています。そのあたりにあるおすすめの食べ物屋や、観光地をぜひ教えていただければと思います。 鹿児島にいったら、ここだけはみて!!!という場所や、食べて!!というものも教えてください。 店の名前とかも教えて頂ければと思います。

  • 鹿児島名産品を教えてください

    鹿児島に行くんですが、食べ物~酒まで沢山沢山教えてください(´^ω^`) よろしくお願いします☆

  • 鹿児島のイメージって?

    鹿児島在住です。 他県でのイメージアンケートが出ていたので、鹿児島のイメージはどうだろうと質問をさせて頂きました。 Q1.鹿児島に行ったことがありますか? Q2.あなたが鹿児島に抱くイメージはどんなもの? Q3.鹿児島の好きな食べもの何かありますか? Q4.鹿児島弁って聞いた事ありますか?聞いた事ある方、どう思いました? どんな回答が出てくるか楽しみです。宜しくお願いします。

  • 霧島・鹿児島 これは食べて!というもの

    今週初めて鹿児島にいきます。 先に、霧島の見所をお伺いしたくさんの貴重なご意見を頂きました。 Web上でも色々と調べましたが、リアルな意見を聞きたいと思っております。 霧島の観光本やHPをみても、あまり食事処に 関する情報がありません。 霧島にはまとまったお土産屋さんやお食事処がないのでしょうか? どこかお勧めの食事処や名物があったら教えてください。 また、鹿児島市内でもコレは食べないと!!! っというものや、お土産に良い美味しいお菓子など ありましたら教えてください! 鹿児島の美味しいものにうといのですが、 黒豚は食べたいなっと思ってます。 個人的には鶏が好きなのですが。 あとさつま揚げもおいしい名店などあるのでしょうか? お土産にいい焼酎情報もありましたら是非♪

  • 鹿児島で暮らす

    こんにちは。tongkingです。今度、親戚が鹿児島で暮らし始めることになりました。職場は鹿児島中央近辺です。どなたか良い不動産屋さんをご存知の方はいらっしゃいませんか? また、鹿児島で生活するにあたって便利なスーパーやデパート、心がける点などはありますか。どんなことでも結構です。 ご教授いただければ幸いです

  • 広島の食べ物といえば

    広島の食べ物といえば なにがありますか? お好み焼きやもみじ饅頭以外で 隠れ名物みたいなのだと嬉しいです ぜひ教えてください(^^)!!

このQ&Aのポイント
  • 質問者は1Rマンションかアパートを借りて、一人暮らしをすることになりました。ネットは仕事で使用したり、余暇で動画を視聴する予定です。どのようなネット環境を構築するのがおすすめでしょうか?
  • 1Rマンションでのおすすめのネット環境構築方法として、スマホを楽天モバイルに変えて、テザリングでPCのネットを使用する方法や、楽天モバイルと楽天ひかりの両方を契約する方法などが考えられます。また、他の安価なプロバイダを探してLinemoを継続するか、プロバイダと提携している携帯会社に変える方法も検討できます。おすすめのプロバイダについても教えていただけると助かります。
  • 楽天モバイルと楽天ひかりの組み合わせが一番お得とは限らないため、他の選択肢も検討したい質問者は、質問文章内の方法や他のプロバイダの情報を教えて欲しいと考えています。
回答を見る