• ベストアンサー

焼きそばのソース

aochan0317の回答

回答No.3

こんにちは。 少し前新聞の付録の雑誌?に、「コロッケの味付けにするといい」とありました(粉末のもの)。まだ試していませんが、なかなかいい味になりそうな気がするんですけど・・・。どうでしょう!?

chi-haru
質問者

お礼

ありがとうございます。 ソース味のコロッケですね。 今度ためしてみます。

関連するQ&A

  • 焼きそばの粉末ソースの最利用法

    我が家では3個パックの湯で麺の(まるちゃん)の焼きそばを良く買います。 お好み焼きや、あんかけ焼きそばなどを作ると付属の粉末ソースを使わないことがあり残ってしまいます。 焼きそば以外に使い道が無くもったいないのですがいつも捨ててしまっています。何か他の料理に使えないかなぁ...。と思っているのですが何か良い料理への利用法はありませんか。アドバイスをお願いします。

  • 焼きそばに入ってる粉末のソースの使い道

    焼きそばをよく購入するのですが、一緒に入ってる粉末の焼きそばソースが決まって余ってしまい かといって貧乏性の私は捨てるのがもったいなく、今では100個近くあります。 何かお料理や他の使用用途はないでしょうか?

  • 焼きそばの粉ソースがあまってしまいました。

    昨日焼きそばをしたのですが 旦那がソース味が好きではないので塩焼きそばにしました。 粉ソース付のものだったので粉ソースが余ってしまったのですが何かいい利用法はないでしょうか?

  • 焼きそば

    こんにちは。 週1でスーパーで焼きそばが安売りされているので買うのですが、家族から飽きの批判をくらいます。 ソース焼きそばや塩焼きそば、あんかけ焼きそば、オムそば以外で焼きそばをアレンジしたレシピがありましたら教えてください!

  • 焼きそばがうまく作れません

    市販の焼きそばの玉と焼きそばソースを使って焼きそばを作っているのですが、粉の焼きそばのようにうまく作れません。 できあがっても、なにかねばねばしていてさっぱり感が出てこないのです。 作り方ですが、 1.肉、野菜を炒める 2.そばを入れる 3.ほぐすのに少し水を入れる 4.具とそばが混ざってきたところで二回に分けてソースをかけて混ぜる ただ、これだけなのですが、何が悪いのでしょうか? 考えられる原因をご指摘ください。

  • 中華料理屋の焼きそば

    近所の中華料理やで出る焼きそばがとてもおいしいのです。 店の外観は結構本格的な中華料理やのような感じです。 その焼きそばは、あんかけではなく見かけは普通の焼きそばなのですが、 香りが違います。 何か中華独特のソース?香辛料が入っているのでしょうか? なかなか味が旨く説明できなくて申し訳ありませんが、 これじゃないか!という物をご存じの方、是非教えてください。 お願いします。

  • 焼きそばに1番あいそうな‥

    【焼きそば】は最低限の味に抑えて 焼きそば麺の上に【あんかけ状態】の何かをかけるとします。 下の5この中でどれが1番あいそうですか? ・青椒肉絲 ・回鍋肉 ・牛丼 ・親子丼 ・中華丼 他に何がありますか?できれば変わったバージョン、試してみたら美味しかったバージョン、気になるバージョンを教えて下さい。

  • 焼きそばに添付された粉末ソース

    焼きそばの麺を良く使います。 バラで売っている物より、3つ入りソース付きの焼きそばの方が安いので いつもくっついてくるソースが余ってしまいます。 焼きうどんやソース味のチャーハン、カレーなどの隠し味に入れたりするのですが それでも大量に余っています。 これ、他に何かよい使い道は無いでしょうか。 捨てるにはしのびないので、どなたかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • あんかけやきそば!

    あんかけやきそば。大好きなのです、 市販であんかけやきそばが売っていて おそばと、味のついた元?(野菜を入れば良いだけ)の とても簡単でおいしい商品だったのですが 最近めっきり見かけないのです。 普通のやきそばにあんかけをしてみようと思うのですが あんの作り方と味付けが・・わかりません どうか教えてください! また、いれる具のお勧め教えてください!

  • 焼きそばのソースはどれを使うのですか?

    今から焼きそばを作ろうと思ったら、ウスターソースととんかつソースしかありません。 どっちを使えば焼きそばソースに近くなりますか? ちなみに醤油とケチャップもあります。