• ベストアンサー

針無しステープラー(ホチキス?)

goncyan18の回答

  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.5

こんにちは(*´ー`) うちの会社で使用しています。 なかなか使い勝手は悪いようでとっても不評ですが・・(^^ゞ 失敗するとブチュっと穴が開いて紙が破れます。失敗する確率は高いです(うちの会社だけかもしれませんが・・。) 一応下に載せておくので見てみて下さい(^.^)

参考URL:
http://www.sakurai.co.jp/escar.html
macpot
質問者

お礼

これは、針の代わりに紙テープを?使うんですね・・! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホッチキスと針を探しているのですが・・・

    少々大きいサイズのホッチキスを探しています。 針のサイズは幅(横)が15mm、縦(2本の足?)が13mm。 このサイズの針を使えるホッチキスを探しているのですが・・・。 なかなかここまで大きいサイズの物がありません。 (実際このサイズのホッチキスは存在しています) メーカー名や商品名、価格など御存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 針のいらないホチキス

    目新しい文房具があるとついつい手を出してしまいます。 最近興味があるのが「針のいらないホチキス」なのですが、色々種類があるようで、中にはホチキスらしからぬ値段の物もしばしば。 お使いになられたことのある方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。 その際に商品名、お分かりなら値段も教えて下さい。

  • 針がフラットなホッチキス

    すみません、針がフラットなホッチキスはよく見るのですが、どれも針が短く、引っかかりやすくて危ないですよね。 そこで針がこの画像のようになっているホッチキスがあるようなのですが、どこに売っていますか?また、商品名などもお願いいたします。 http://www3.uploda.org/uporg1897706.jpg

  • ホッチキスの針をとる文具

    名称はわからないので名称を教えてください。 ホッチキスには通常針を取る出っ張りがついています。 しかしそれでは使い勝手が悪いと思っています。 ホッチキス自体が重いからです。 ホッチキスの針を取るためだけの文具というのは どこに売っているのでしょうか? また、なんという名称なのでしょうか? 事務職がらよくホッチキスを多用するため教えてください。 お願いします。

  • 非金属のホッチキス針

    ホッチキスは便利なものですが、針が金属なのはこまるよね。針なしホッチキスもあるようだが、いまいちのよう。針 そのものを硬質の紙かプラスチックのできないものかなと思います。そんな商品ありますか?

  • ホッチキスの針について

    会社で書類をホッチキスでとめる事が多いのですが、枚数が多くきちんと最後まで通らないことが多いです。 そこで、100円ショップの安い針と高い物とでは違うのでしょうか。 また、ホッチキスの針が大きい号針ものの方が通りやすいのでしょうか。 ホッチキス本体についても高級なものの方がよいのでしょうか。 お勧めのものがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ホッチギス と ホッチキス(ステープラー)

    文房具の「ホッチキス(ステープラー)」のことを「ホッチギス」と言い張る人がいます。 その人の地元では同じように言う人が何人かいるようですが、 まったく聞いた事がない単語です。もしかしたら方言なのでしょうか? なにかご存知の方がいましたら教えてください。 ちなみに、その人は九州の久留米出身です。(自分は名古屋)

  • ホチキスの針・・・。うまく外すにはどうすれば?

    いつもお世話になっています。 厚い冊子などを留めるためには、通常より太くて大きなホチキス針を使用していますよね? あれがどうしてもきれいに外せず、よく一番上の紙に傷をつけてしまいます。 通常サイズのホチキスの後についている、リムーバーを使って外そうとしても、大きさが異なるせいなのか、全然ダメです。 いつも私がやっている手順としては、 1.千枚通しを使って、止めてある方の側(2個に分かれている方です)を立てる。 2.(表面からリムーバーを入れて持ち上げようとしても、持ち上がらないので)千枚通しで持ち上げて隙間を作る。 3.リムーバーで外す。 という感じです。 下手をすると、千枚通しで持ち上げる時、針はそのままで、表紙が破れてしまう場合があります。 そうそう頻繁に使うわけでもないのに、専用のリムーバーを買うのも悔しいので、何かよい方法をご存知の方がいらっしゃれば・・・と思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 針のいらないホッチキス

    昔、針のいらないホッチキス(紙に小さな穴を開け、紙同士を絡めるようにして綴じる)というのを、どこかのカタログで見たことがあるのですが、メーカーも商品名も覚えていません。 ぜひ入手したいのですが、どなたかご存知でしょうか?

  • ホッチキスの針について

    ホッチキスの針で怪我をした場合、破傷風などの危険はありますか? また、ホッチキスの針を飲み込んでしまって亡くなってしまった例はありますか? 死ぬことはないですか?

専門家に質問してみよう