• ベストアンサー

セカンドオピニオンの受け方

yonda1234の回答

回答No.2

一番いい所で治療を受けたいのは当然の事ですが、 なかなかうまくいかないものですよね。 医療側の事情を踏まえて説明します。 >>もしかしたら、かかる医者を見つける際に他に良い方法があったのでしょうか。  お医者さんには全般的に診る人と、専門的な人の2種類がいます。前者が開業医、後者が大病院の専門医に当たります。まず開業医が診て、手に負えなさそうな患者さんはその病気の得意な専門家の先生に紹介する、というのが基本的な流れです。  ホスピタルショッピングは運任せになってしまいますし、もし運良くいい先生のいる病院にたどり着いたとしても、紹介でなければいい一般診扱いになるので、いい先生に診てもらえる可能性は低いです。  いいお医者さんに巡り合うコツは、紹介の流れに乗る事だと思います。専門的な病院に行くと、そこから他院に紹介してもらいずらいと思うので、まずは手術を行っていないような地元の開業医を受診するのが良いと思います。開業医の先生が良い先生を知っていれば、そこからの紹介で行くのが確実です。 (紹介してもらう際には「●●先生」と名指しで紹介してもらって下さい。実際、良い先生は名指しでの紹介がほとんどです。) >>以前、歯科から矯正科の医院に紹介状を書いてもらったことがあるの ですが、画像の提供などはなかったらしく、それぞれの場所でレントゲ ンをとりました。実際はこういうものなのでしょうか。 これはこういうものだと思います。 画像の提供があっても、画像の装置にはそれぞれの施設でクセがあります ので、自分の施設での経過を正確に判断するために撮り直したりする事 もあります。 レーシックなどは特にそうで、他院の結果だけを見て患者さんの角膜を削るなど怖くて出来ません。 料金と手間が掛かりますが、仕方ないですね。

kyou8
質問者

お礼

専門家の先生で設備の整っている病院におられたとしても、先生との 相性というのはそれ以上に大切なのではと、最近思うようになりまし た。 最近いくつかの診療科に通っていたのですが、正直、そっけない 態度の医師が少なくなく、時々感じの良い先生に会うとその差に驚かさ れました。詳しい説明をしてくれなかったり、こちらから質問に対して もそっけなかったりとなると、通っていても不安になってきます。 予約が2週間待ちで人気があるというクリニックも、実際に行ってみる と、ちょっとがっかり感がありました。 必要以上にいろいろな病院をまわるのは良くないのかも知れませんが、 相性が合わない所に無理に通う必要もないのかなという考えを持つよう になりました。設備の問題もありますが… ご親切にご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セカンドオピニオンは保険使えない?

    ある眼科にセカンドオピニオンで問診・検査する場合、保険は使えない、一回5000円と言われました。 これってちょっと違うんじゃないのかな?と思ったのですがどうなんでしょう? 「セカンドオピニオン求めます」って言わなくても、「ここヤブ?」なんて不信感持って別の病院行くこと良くありますよね? それで保険使えない診療受けたことないのですが。 ちなみにレーシック受け(某整形外科)、別の眼科(医療法人)でも術後検診受けたいと思っていまして。

  • セカンドオピニオン、これは普通?

    http://www.asakayama.or.jp/goriyou/2nd_opinion.html セカンドオピニオンとしてお受けできない事例 ご本人・ご家族以外からのご相談 ご家族でもご本人の「相談同意書」をお持ちでない場合 セカンドオピニオン相談時に、当院での治療や検査などをご希望される場合 主治医に対する不満 最初から転医・転院をご希望の場合 医療過誤や医療訴訟に関するご相談 すでに亡くなられている患者様に関するご相談 医療費の内容や医療給付に関するご相談 主治医が了承していない場合 当院から指定された相談に必要な資料(診療情報提供書・検査データ・画像など)をご持参頂けない場合 当院が相談可能とする疾患以外の疾患に関するご相談 ご予約されていない方 浅香山病院で診療を受けられている方(主治医へご相談下さい) その他、お申込み内容によっては当院でのセカンドオピニオンをお断りする場合があります 費用について 保険外診療ですので自費となります。(健康保険は使用できませんので、ご注意下さい) 基本料金 11,000円(30分以内) 延長料金5,500円(30分超60分迄) ※ 最長60分までと致します。 ※ ご持参頂いた資料を拝見する時間も、相談時間に含まれますので、ご承知おき下さい。 これは当たり前のことなんですか? 何だかセカンドオピニオンを簡単には認めさせないような悪意さえ感じてしまうのですが・・・。

  • セカンドオピニオン後、どうしましたか?

    現在通院している病気で担当医の治療方法に疑問を感じ、セカンドオピニオンを聞こうと思っています。 そこで実際にセカンドオピニオンを聞いた方に質問です。 1.どんな理由から「セカンドオピニオン」を聞こうと思いましたか? 2.担当医に「セカンドオピニオンを聞きたい」と正直に言いましたか? 3.セカンドオピニオン先はどのように決めましたか? 4.セカンドオピニオン後の治療は 元の医者 or オピニオン先の医師 のどちらで続けましたか? 特に3.4.が知りたいです。よろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンについて

    セカンドオピニオンを受ける場合、現在通院している医師にお願いして、診療情報提供書、血液検査結果、生理学的検査の結果、レントゲンフィルムなど等、病気に関する検査結果や資料を貸し出ししてもらい、持参しないといけないようですが、その資料を準備してもらうのに費用は発生するのでしょうか?セカンドオピニオン外来では、30分1万~2万円かかるようですが、資料を貸し出してもらうのにいくらかかるのか気になり質問させていただきました。また、セカンドオピニオンを申し出る場合、どこの病院のセカンドオピニオン外来に行くか、決めておかなければならないのでしょうか?それとも資料を借りた後に決めてもいいのでしょうか?経験者の方や、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?お願いいたします。

  • 2つの病院にセカンドオピニオンを受けてもよいか

    ガンで、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」を持って、2つの病院に、セカンドオピニオンを受けてもよてのでしょうか? もし可能とすれば、1個目の病院でセカンドオピニオンを受けたとき、「他の病院にもセカンドオピニオンに行きたいので・・・」と言って、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」をこちらに返してもらって、2個目の病院でセカンドオピニオンを受けることは、できますか? それとも、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」に頼んで、もう一度、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」をもらう必要があるのでしょうか?

  • セカンドオピニオン

    セカンドオピニオンを求めたいのですが、現または前主治医の紹介状(病状報告書)が必要と、診察を希望しているある病院のサイトに書いてありました。 この場合、現主治医に正直に、セカンドオピニオンを求めたいので紹介状を書いて欲しいと正直言って、スムーズに出してくれるものでしょうか?? 医者との関係が悪化するだけような気がするのですが、現在の医者にどうも不信感を覚えていまして・・・

  • セカンドオピニオンについて

    現在かかっている医者から手術を勧められました.ただ、彼は内科の医者のため、手術が出来ないから、私が持っている病気の患者さんの手術を数多くやってきた医者・病院にセカンドオピニオンをとの事を言われました.それには、紹介状を書きますとの事でしたが、その場合、セカンドオピニオンをもらってから、また今までかかってきた医者に戻って、その結果を報告すれば良いのですか?それとも、前の病院には戻らずにそのまま新しい病院で観てもらえれば良いのですか?

  • セカンドオピニオンで他

    ある開業医に罹り(眼科)治療を受けていましたが、良くなるより悪化しています。 そこで他の眼科に行くためにセカンドオピニオンを申し出たところ今までの検査 記録と紹介状を依頼したところ何も出す事が出来ないとの事でした。 転院する病院では、現在罹っている眼科より紹介状や治療経過のデーターを 持って来て欲しいとの事でしたので大変困っています。セカンドオピニオンは、患者の 権利であり、それを拒否出来るものでしょうか?伺います 宜しくお願い致します。

  • セカンドオピニオンと転院

    家内の肝臓がんを手術して2か月後の最初の検査で再発していることが分かりましたので、セカンドオピニオンを聞くことにしました。 セカンドオピニオンを聞いてよかったら転院したいと思っていましたが、セカンドオピニオン同意書に、「最初から転院希望の場合は、セカンドオピニオン外来の対処になりません。一般外来を受診してください。」と記載されています。  次の件にご教示ください。 1.セカンドオピニオンを聞いて転院したくなっても、転院は無理ですか? 2.時間に全く余裕がないので、すぐに転院したいときはどのように話したらいいですか? 3.一般外来を受診して転院する場合、元の病院は今までの診療情報、検査結果を出してくれますか?  よろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンを求める場合

    現在歯医者に通院中ですが、治療方法について他の歯科医にセカンドオピニオンを聞きたいと思っています。 その場合の費用についてなのですが、それは通常の場合(つまり、これから治療に入る前に医者の所見というか方針を聞く場合の)と同じなのでしょうか? それとも、カウンセリング料のような特別な費用が必要なのでしょうか?