• ベストアンサー

妻の気持ちがわかる人は教えてください

pascalsの回答

  • pascals
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.3

ちょっと楽観的すぎるかもしれないんですが… 先生同士って「先生」って呼び合うんですよ。 みんながみんなそうというわけではないんですが、「先生」と呼び合うことで、なんていうんですか、相手が「個人」ではない気がしてくるんです。 加えて、相手が年上でキャリアもあって、ということになると、「○○先生」という「立場」と会っている、という感覚になります。そういう「立場の人」じゃなくて、「立場」と会っているという感じ。 私や、私のまわりはすくなともとそうですね。 教師同士で「個人」のつきあいって、ないです。 ちゃんと働いている教師ならばね。 だって、朝8時から夜8時まで顔をつきあわせるんですよ、嫌ですよ、プライヴェート上のつきあいなんて! ただ、「個人」の部分を捨てて「立場」同士でつきあっていると、ものすごく気が楽なんですよ。みんなで飲んでいたりしていても、プライヴェートなことまでにリアルには触れないし、ふだん気になっている、教科上のこと、子どもたちのこと、もっと広く教育のこととか話し合えますしね。 奥様は教師をやめられても、教育全般とか、ご自分の専門のこととかに未練というか、少なくとも関心があるんでしょう。 そういうことをご主人には相談できない、ってことに罪悪感があるのかもしれないですし。 そういうニュアンスを伝えられる自信がないので、「みんなで会う」と言っている可能性もあります。 ここはもう、はっきり聞いてみるしかないですよ。会って、どんな話をしているのか。どういう種類の「会合」なのか。そして、実は心配しているし、不安なんだ、と。 仮にもし奥様が浮気されている場合、あるいは浮気にすすもうとされている場合、そのことでKI_TAROさんがひどく傷付くんだ、ということを伝えることが一番の歯止めになるでしょうし、何もなければきちんと説明なさるでしょうし。

KI_TARO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言われる通り、妻は教師をやめても学校のこととか、子供の教育に関して関心があります。だから私に相談してもきっと役不足なので相談できないってことに罪悪感があるのかもしれないですね。 今回は何も言われなければ黙って見ていようと思います。 仮に「みんなで会う」と言ってきても、2、3質問して後は聞き流そうかと思います。 浮気してるかしてないかは、普段の生活を見てるとわかる自信はある?のでそれから考えたいと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻の気持ちをとりもどすには?

    長い文章ですみませんが、よろしくお願いします。 現在結婚7年目、子供はいません。私は×1、妻は初婚です。 結婚以前妻には婚約者がおり、その婚約者を蹴って私と結婚しました。恋愛期間も短く、あっという間の結婚でした。 最近妻に好きな人ができ、そちらに気が行っているようです。 離婚の話しもでており、実現してしまいそうです。そのときの再現ドラマを見ているようで、非常に悲しい気分です。 大きな喧嘩も相当やりましたが、それでも何とか引きとめ今まできました。喧嘩の理由はものの考え方の違いです。いわゆる価値観でしょうか。 好きな人とは毎日メールのやり取りを行い、一度だけ体の関係になったようです。今週もデートと称して堂々と出かける予定です。 妻は来月から契約社員として働き始め、お金をため、自立できる段階で離婚してほしいと言われており、現在はまだ同居をしています。 いままで散々苦労をかけ、今度はうまくいくからと何度も嘘に近いことを言い続けてしまった私の責任は大きくあるとは思いますが、どうしても私は分かれたくありません。 色々話し合いをしていますが、何とかして彼女をもう一度振り向かせたいのです。 私自身も彼女のために何とかしてあげたいと考えており、このまま分かれたほうが、彼女にとって幸せなのだろうかと考えては、いやいや違うと自問自答の連続です。 妻はもう結婚しない、一人で生きていくことに決めた。誰かと一緒に生きていくことに向いていないと決めてかかっています。そんなはずはないんですが・・・ 誰か教えてください。こんなときにどういう態度を取ればいいのか。可能な限り離婚はしたくないんです。

  • 妻の気持ちがわからない

    28歳夫婦です。子どもはいません。 2ヶ月ほど前、妻がチャットで知り合った方と、携帯等で疑似恋愛なるものをしていることが分かりました。あまりにも過激な内容に思わず妻を怒ってしまいました(が、チャットすることは今も許しています)その方とは今は切れています。 それから喧嘩が続き、私が二回ほど暴力をしてしまいました。ですが、話し合い「大事なことは隠さないようにしよう。バレない嘘はない」ということでいったんは治まりました。 が、また隠し事がわかり、怒ってしまいました(治療目的で半年間ピルを飲んでいること) なぜ前回の時に言わなかったのかと聞くと、「あの時言ったら収拾がつかなくなるから」と言われました。そして妻はもう離婚すると決意したと言いました。 しかし、週末になると一緒にドライブや買い物に行ったりスポーツをしたりします。後よく分からないのが、私が先に寝ていると、横に寄り添ってきたり、手を握ってきたりします。 こんな女性の気持ち分かる方いたら、アドバイスください。妻が何をしたいのかよく分かりません。妻の性格はとても頑固です。 あと妻は、楽しい上辺だけの会話はしますが、二人の将来とか真剣な話は無視します。(上辺だけの会話もなぜか夜だけ。朝は完全無視です)浮気はお互いしていません。

  • 妻の飲み会

    質問お願いします 1~2カ月に一回位、妻が一緒に資格を取りに行った仲間で飲み会があると、いい出掛けます。 最初の頃は、23時位には帰宅していたですが、だんだん遅くなり2~3時位に帰宅するようになりました。 そこで先日、あなたが仲間と行くと、言っている飲み会は本当は、男と2人で行っているの、知っているよ!と言いました。そしたら妻も認めました。ただの友達でそういう関係ではないと言いました。しかし前回、出掛けた時は、わざわざホテルの方を通って高速で帰ってきたと、言ってきたので、そこで初めて 事実を知っている事を妻に言いました。1年位前に男の友達と飲みに行く、と言われたので複数の仲間で行くと思い、行ってきな、といかしたら実は2人だった事があり、凄くケンカになりました。妻はちゃんと2人で行くと、言ったらしいですが自分が勘違いしたようで、そのケンカ以降、ウソをついて行くようになった感じです。 自分も正直に2人で行くと行って出かけた妻を怒った事は申し訳ないと思いますが、やはり男と2人で飲みに行き2~3時に帰宅するのは、おかしいと思うので、辞めるよう言うですが、そういう関係ではないし、近所の人に見られても構わない、と言い話がつかないので、一応出かけるなら、正直に言って12時まで帰宅する、という事で一応話がつきました。しかし自分は異性と2人で出掛けて、夜中に帰宅は、納得いかないです。しかも、相手は飲まない人らしく、家まで送ってもらってます。正直、妻が信用できないです。 この先どうしたらよいかアドバイスお願いします 自分45歳 妻42歳 結婚20年 子供は18歳 16歳 9歳 です できれば妻をもう一度信用たいですが、どうしてよいかわからないです。 ちなみに3年位レスです、それは妻からもうやりたくない、と言われそれ以降ありません。

  • 浮気予備軍の妻について

    はじめて投稿させていただきます。 当方、27歳の会社員です。 昨年の11月に披露宴を挙げたばかりです。 妻は同じ年齢で派遣社員をしております。 妻とは10年ほどお付き合いをした後、結婚しました。 昨年末ごろ、妻の様子が普段と違うため、隠れて携帯をチェックしてみたところ、 私が海外出張に行っている際に、他の同僚の方(Aさんとします)と私には内緒で2人で 飲みに行っていることが判明しました。 # 携帯を見ることは良いことではないのは理解していますが、 # 疑っているときの心境は冷静ではありませんでした。 今思えばそれほど怒ることでもないのですが、 妻はAさんを好きになってしまった、と。 私としては、付き合いが長いとはいえ、披露宴が終わって1ヶ月そこらで 別の人を好きになってしまうような妻に大して、裏切られたような気持ちになってしまい、かなり怒りました。 昨年の年末から時間をかけて話し合いをしました。 妻は今まではいろいろやりたいことを私に合わせるために 我慢してきたようでした。結婚したことで、ほっとしてしまったのか、 制限が効かなくなってしまっているようです。 話し合いの結果、妻は私が一番大事だ、と手紙を書いてくれました。 そして、夫婦で、「これからは誰と飲みに行こうが問題なし」だけど、 「嘘はつかずに、誰と行くかをちゃんとお互い伝えること」というルールだけ決めました。 そして、今日、Aさんとは違う人と「2人で飲みに行ってきていい?」と メールが来たので、特に疑いもせずにOKしました。 ところが、実はAさんと2人で飲みに行っていたようです。 せっかく、ルールまで決めて、お互いが我慢しないような家庭を作るために、 いろいろと頑張った結果が、コレなので、かなりショックです。 不貞行為があった、とかそういうレベルのことではないのですが、 また嘘をつかれてしまったため、どうしてよいかわかりません。 私は一緒に仲良く暮らしていきたいと思っているのですが、 こういったことのせいで、今後もいろいろと疑ってしまったり、 束縛してしまわないか、と心配です。 なので、今日の件について、妻に話すべきかどうかもわかりません。 これまでの付き合っていた期間中も私は知らず知らずのうちに束縛してしまっていたようなので、 妻ももしかしたら限界なのかもしれませんね。 お時間のある方はご意見等いただけますよう、お願いします。

  • 妻の気持ちが分からない・・

    私は30代前半で、妻も同じ歳です。子供は3人います。6才4才3才です。 3年前より(妻や妻の両親の強い希望により)妻の両親と同居しております。 2年前より妻が看護師としての仕事に復帰しました。(それまで5年ほど専業主婦をしていました) 昨年夏ぐらいから生活態度が悪くなりました。家事、育児が疎かになり初め、飲みに行く回数も極端に増えてきました。周りの反対を押し切り、夜勤も始めました。そして嘘をついて夜に家を出るようになりました。 この頃より妻と義母の親子喧嘩が絶えなくなり、今も続いています。 妻の生活態度については以前ここで質問させて頂き、たくさんの回答を頂いたのですが、解決には至っていません。 家庭はもう崩壊寸前と言うか、崩壊しています。2週間ほど前、妻と二人で話をしようとしたのですが、うっとおしい態度で話になりませんでした。私が離婚を切り出すと、妻は承諾しました。子供のことを聞くと「あんたが育てたら?」と返ってきました。 この一週間いろいろ考えたのですが、やはり離婚して私が子供を引き取る環境ではありません。私の実家は今住んでいる場所から200km以上離れていて、実家に帰るとなれば、また転職しなければなりません。私には妻のように手に職はありません。実家の両親も体の調子が悪く、小さい子供3人をみることはできません。 私は絶対に子供とは離れたくありません。 3日前、もう一回話をしました。今度は親権は渡さないと言い出しました。離婚も子供の為にしない方がいいと・・妻はすぐに言うことが2転3転します。 私に今できることは、この数ヶ月で思っている資格をとり、近い将来に備えることだけだと思い、私の通帳とカードを渡して欲しいと妻に要求しました。しかし渡してくれません。隠してしまってます。 今朝、また義母と喧嘩したらしく、妻は「子供なんかいらんねん。離婚したら〇〇(私の両親)が見てくれるやろ」と言っていたらしいです。 私も義母も頭がおかしくなりそうです。義母は「近くに安い家を探して、じいちゃんと引越ししたいわ」と言い出しました。 妻にとって家族とは何かが全く見えてきません。今まで専業主婦をしていた反動で、遊びたい気持ちがあるのは理解してきたつもりです。しかし子供まで放棄するとは・・ こんな妻の気持ちを理解できる人いますか? 私への愛情は残っているのでしょうか? 他に好きな人でもできたのでしょうか? 分かりにくい文章で、すいません。

  • 妻が浮気をしています

    先日もご相談させていただきましたが、去年の秋ごろから妻が離婚を言いだして、おかしいと思っておりましたら、妻の携帯のメールに男が居るのが解りました。妻の車にGPS機能付きの携帯電話を忍ばせてみると男のアパートを突き止める事が出来ました。暴力に出るとこちらの負けなので、損害賠償を二人に請求したいと思っております。もちろん離婚を考えて居りますが、こちらが有利に離婚と慰謝料を請求するにはどうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 妻 気持ちがなくなる

    結婚10年目 子供も小学生の子が二人います。 昨年からセックスレス(妻がいやがる、感じなくなる)から」おかしく思い、たまたま携帯を見たら男性と出会ったいたり夜中の2時半まで食事をしていたことがわかりました。 妻から確認を取っていますので確実です。 性行為はまったくないとこですが、信じられないですし実際告白してからも続く関係でした。 今はもう連絡はとっていないとのことですが、忘れられない、自分のことも好きではないとのこと。 話し合いましたが結局やさしく、自分を認めてくれて自分の素直さがでて楽しかったとのことです。 自分にはやさしくされてなかった、魅力もないとのことですがある程度分かっていますし実際言葉、行動には出せていなく、甘えていたのはあります。 自分は仕事と子供のことは最低限してきたつもりなのでいまいち理解ができません。 (仕事人間だったのは認めますし、社会貢献をしすぎたのも認めます。) 子供にも悪影響をかけているのでもうはっきりしたいのが本音です。 妻のことは好きですしなんとかやり直すようにしたいのですが、相手が応じてくれなのでもう限界かと思います。 もう少し時間をほしいとのことですが、発覚してからもう半年は経っています。いい加減自分も限界ですし睡眠もまとも取れなく、仕事の集中力もなくなり自分に嫌悪を抱くようになってしまうのが一番のいやなのです。悪いとは思っているらしいですが、気持ちが戻らないのでダメらしいです。相手のことは会っていないので思いが美化されているらしいです。 はっきり家から出て行ってほしいとのことも伝えているのですが、行動にはでない状態です。 子供に悪いとは思い離婚を迷っていますが、妻の行動に疑問があるのと、なにをしたいのかもはっきりしない妻にいらだちがあります。子供のことを考えているのかもわかりません。ただ一緒にいたい、自分とは恋愛感情にはならないので一緒には生活したくない(普通、同居人ならOK)らしいです。 そんな夫婦関係は自分はいやなのでダメなのでしょうか? なにかアドバイスもらえるとありがたいです。

  • こんな妻の気持ち理解できますか?

    結婚15年の普通の夫婦。子供ふたり。夜の夫婦生活も普通だと思います。 ある日、男友達とばったり出会い、飲みにいこう!ということになりました。主人以外の人とふたりで飲みに行くなんてもちろん独身時代ぶりです。いつもの妻であり母である自分の殻を抜け出して思い切って行きました。ひさびさのおしゃれ、ドキドキワクワク。もちろん家族を裏切っているという後ろめたさも強く感じています。ここ数年で、数回デートしましたが、お互い、日常の自分を忘れて擬似恋愛してるような、深い関係にはならない大人の遊び感覚なんです。身体の関係もありません。 でも、主人には嘘をついて出かけますのでもしばれたら絶対関係があると疑いますよね・・。主人に正直に話したとして、彼とのデートがなければこのまま女が終わってしまうような・・・そんな気持ちを理解してはもらえないでしょうか・・・・。自分勝手な考えは百も承知です。奥様にこういうことを告白されたらどうしますか?

  • 妻とは離婚すべき?

    結婚してもうすぐ3年になります。私は初婚、妻が再婚(2人の連れ子)で結婚しました。 結婚資金として、知人・親戚からの借金があり、現在も全く返済できていません。生活費・子供の養育費等で私の給料だけではとても賄えなくなってきているのですが、妻が全く仕事をしてくれません。金銭面で喧嘩することもしばしばで、妻は仕事をする、探していると一点張りですが、現在でも仕事はおろか探している形跡もありません。 現在私は単身赴任で家を出ているんですが、つい先日妻の方から「仕事を始めた」と連絡が入り安心したのも束の間、知人からの情報でそれが嘘だとわかりました。 私は妻に多くを望みませんし、家事もできる限り一緒にするよう努めてきました。(料理以外はほぼ全てしていました) 妻が仕事を始めたら家事は分担しなくてはいけないのは当然ですし、それに全く抵抗はありません。ただ金銭的な面でもう少し妻に協力してもらいたいだけなんですが、妻は理解してくれないばかりか、挙句の果てには嘘までつく始末。 私の周囲の友人はみんな離婚を勧めてきますし、私の両親も本音では離婚して欲しいと思っているみたいです。 このまま妻が仕事をするのを待つべきか、離婚すべきか迷っています。

  • 昨年から妻と会話がありません。次男が病気で入院になり妻は病院での付き添

    昨年から妻と会話がありません。次男が病気で入院になり妻は病院での付き添い看病。そんな妻と何とか関係を修復したかったですが、関係は修復出来ず。そんな妻は病院の先生(先生も既婚者)と恋に墜ちてしまいました。(最近、妻の手帳を見てしまいました)。先生とは昨年からの関係です。妻に仲良くなりたい、離婚したくないとは伝えましたが、妻は全く私には関心がないようです。先生には今の家庭を終えてまで妻と付き合っていくような気持ちはないようです。私は妻を愛しています。2人の子供も愛しています。何とか家族4人で仲良くなりたいです。ちなみに妻には手帳を見た事は言ってません。今の妻の心理状態は非常に不安定です。どうすれば円満になれるでしょうか?