• ベストアンサー

リトアニアの子供たちに日本語を・・・

こんにちは。いつもお世話になっています。 今回、ボランティアでリトアニアの子供たちに外国語を教えて、異文化コミュニケーションを体験してもらい、コミュニケーションスキルをあげようというボランティアに参加することになりました。 数週間という短い期間ですので、楽しんで日本と日本語のことについて知ってもらえればいいなと思っています。 そこで、何をすれば楽しんでもらえるだろう・・・と今頭を抱えています。 やはり、音楽というのが一番興味を持ちやすいと思っていますが、何かおすすめな音楽はないでしょうか? 折り紙なんかもいいかなと思ったのですが、折り紙でできることといえば、鶴や蛙なんかをおって、これは「つる」っていうんだよ~ということしかできないな。それはコミュニケーションだろうか・・・と悩んでおります。 リトアニア語はまったく話せません。 自己紹介や挨拶は覚えていきます。 ボランティアスタッフ内は英語なのでどうにかなると思うのですが・・・ もし何かいいアイディアがあれば、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問1: <もし何かいいアイディアがあれば> 漫画を使っての日本語体験、日本文化体験はいかがでしょう。 漫画はヨーロッパでも人気があり、ブームです。クレヨンしんちゃんやドラエモン、コナンなど複数の言語に翻訳されて愛読されています。 それらの中から読み易い簡単なものを選び、日本語の口語表現、また、そこに描かれている日本的な風景や習慣などを説明する、という漫画を使った授業は子供達も喜ぶと思います。 文化の説明で補足資料が必要な場合は、その写真やビデオを見せながら補足説明を加えたりします。 また、授業で選んだ漫画の主人公、例えば「ドラエモン」や「クレヨンしんちゃん」などの似顔絵コンテストや、ものまねコンテスト、主題歌コンテストなどを時々催して、子供達の関心を煽る、という手もあります。 あらかじめ、リトアニアに輸入されている日本漫画、流行っている日本漫画などの情報を集めて教材を選ばれるといいでしょう。 あるいは、宮崎アニメなども欧州で人気ですから、そのアニメ本なども教材に適していると思います。 ただ、ギャク漫画が短編漫画の方が、簡潔でわかりやすいと思います。その意味では、4駒漫画など、日本独特で「起承転結」を踏んでいますから、説明し易いかもしれません。 題材は極めて子供の喜びそうなものにされるといいでしょう。 ご質問2: <何かおすすめな音楽はないでしょうか?> リトアニアで流行っている日本のTVアニメを調べて、その主題歌などいいと思います。 その主題歌コンテストなども余興でやってみられるといいでしょう。 ボランティア頑張って下さい。 以上ご参考までに。

emaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 調べたところ、セーラームーンやポケモン、ドラゴンボールはロシア語から翻訳されているそうです。 ドラえもん、くれよんしんちゃんはもう少し調べてみます。 似顔絵コンテストなどいいですね!試してみます。 やはり、日本アニメ強しですね。 日本アニメに感謝して、頼ろうと思います。 丁寧な回答をありがとうございました! 日本のことをもっとしってもらえるように頑張ります! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

杉原千畝(スギハラチウネ)は、リトアニアの大使館に勤務していませんでしたか?「命のビザ」などで、教科書に採用されたりしました。 漫画、日本の音楽、着物、絵本、なんでもいいですね。洞爺湖サミットで、雪冷房のはなしが昨日放送されました。 emaringoさんが誇りに思うものを紹介してください。 日本国憲法第9条を紹介していただけるとうれしいです。 現在、リトアニア在住でしょうか?もし、日本にいらっしゃるなら、漫画やCDなど入手が簡単ですが。 http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/ http://14.studio-web.net/~yamahisa/index.html http://www.worldfolksong.com/ http://duarbo.air-nifty.com/songs/ 海外でも有名なアーティストといえば、谷村新司、ザ・ブーム「島唄」、 NHKご近所の底力でほたるが町にかえってきた番組をみました。 http://www.tarojiro.co.jp/search/aiueo/index.html http://www.tarojiro.co.jp/search/kanji/index.html 暑い夏に、クーラーもつけずに、フィンランドのストラトヴァリウスというバンドの音楽を聞いています。雪国の音楽なので、すこしは、頭がクールになるようにです。 なにか、力になれることがありましたら、お手伝いします。 すきな漫画は、「花の慶次・・・雲のかなたに」です。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_music/

emaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうですね、杉原千畝さんが勤務されていました。 うたというのはやっぱり、入りやすいかもしれないですね。 教えていただいた、HPをみていて 夕焼け小焼けなどがいいかな、と思いました。島唄もいいですね! 日本在住です。CDにいれていこうと思います! 平和都市がある県出身なので、原爆のことを少しでもしってもらって、一緒に折鶴をおりたいと思います。 教えていただいたHPなど、とても参考になりました。 お心遣い感謝いたします。 ありがとうございました!

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

数週間はかなり長いですよ。 一緒に暮らして自国語を教えあえば 日常語の大半を覚えられるでしょう。 教材としてはアンパンマンやサザエさんのビデオを 使ったらどうですか。また、NHKの朝のニュースで 「とれたてマイビデオ」というコーナーがあり 全国の視聴者から日常あるいはお祭りなどの 面白い映像を見せて解説するコーナーがあります。 それを使えば日本人の暮らしがわかります。 リトアニア語をなるべく話せるように 勉強するべきです。自分が相手の言葉を勉強せずに 一方的に教えるのでは説得力がないし交流になりません。 ビデオに音声を両国語と英語で書き起こしたものを添えれば 教材となり、日本人が去ったあとも学習できます。 プレーヤーとの相性が悪いなら安いプレーヤーを寄贈すればよい。

emaringo
質問者

お礼

そうですね…改めて考えてみると長いですね。 サザエさんなどは、言葉も少ないですし、四コマ漫画なので分かりやすいですね! 「とれたてマイビデオ」など、映像があると確かにわかりやすいですね。映像が見せれるかどうかは、まだはっきりしないのですが、もっていってみようと思います。 リトアニア語を今つめこんでます。 しかし、まだ日本には少ないようで・・・むこうにいってから、リトアニア語-英語の辞書を買おうと思います。 とても、参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どちらが正し日本語訳?

    She is listening to music whilst folding origami. (1)彼女は音楽を聴きながら折り紙を折っています。 (2)彼女は折り紙を折りながら音楽を聴いています。 この英語に対する日本語訳は (2)のほうが適切かなと思うのですが、どうですか?

  • アメリカで日本語や日本の文化を教えている団体を

    こんにちは、 アメリカで日本語や日本の文化を教えて いる団体を探しています。 なるべくボランティア的に活動している グループをさがしているのですが、 ご存知でしたら、一言コメントいただけないでしょうか?

  • 日本ジャーナリズム界のタブー

    私は日本語ボランティアをしておりますが、ある外国人ジャーナリストから「日本ジャーナリズム界のタブーは菊、桜、鶴といわれたが何を意味するのか」と質問され、今話題の菊と桜については説明できましたが「鶴」については回答できませんでした。ご存知の方は教えてください。

  • 外国の方に日本語のボランティア活動を行っている方にお聞きしたいのですが…

    外国の方に日本語のボランティアをしたいなぁと考えています。 特に日本語に関する資格等はないのですが、異文化交流をしたいなぁ思いました。 そこでお聞きしたいのですが… (1)外国の方に日本語のボランティア活動を行って、良かったと思うことは何ですか?やりがいや逆に勉強になったことや、学んだこと。何でも構いません。 (2)ボランティア活動を行う上で、気をつけていらっしゃることは何でしょうか?もちろんある程度しっかりした日本や日本語に関する正しい知識とかも必要とされますよね?相手の国とかにもよって気を遣うこともありそうですし… その他ボランティアに関する意見や感想、アドバイス等いただけたら幸いです! よろしくおねがい致します。

  • ミュージカルの音楽(日本語)探してます!

    こんど文化祭でミュージカルをするのですが、 なにかミュージカルっぽい音楽しらないですか?(><) 見てる人にも伝わるように日本語での音楽をさがしてます! どんなかんじでも大丈夫なんで、知ってるのがあれば 教えてもらえればうれしいです(^^)

  • 「つる」の折り方

    おりがみの「つる」の折り方を、日本語と英語で解説がついているサイトを教えて下さい。 出来ればちょさくけんフリーがいいのですが

  • 外国人に日本語を教えることになったのですが

    ボランティアで日本語教師を始めることにしました。授業というよりはほとんどマンツーマンでのフリートーキングが主という教室です。今までしたことがない経験なので、外国人に日本語を教えるにはどういう点に気をつけたらいいか、おすすめのテキストは?など情報下さい。また、おすすめのサイト等あれば教えてください。 今日見学に行ったのですが、人によってテキストを使っていたりいなかったりバラバラみたいです。教える相手は地域の中学校等の英語の先生が多いようです。全くのフリートーキングより、ある程度テキストに頼ったほうが、話が途切れたときに困らなくてすむかなーと思っているのですが・・・いかがでしょうか? 私自身英語を勉強しているので、できれば英語を教わりたいのですが・・・ボランティア教室の方には、「できるだけ日本語だけでコミュニケーションをとるようにしてください」と言われました。やはり仕事が英語の先生だし、授業外でも英語を教えるのは嫌かなあ、などと気を使います。 日本語教師をされた経験のある方、何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 日本語ができない

    この質問がここでいいのか分かりませんが・・・・。 私の友人の友達に外国人の男性がいます。 1・来日10年近く 2・奥さんは日本人 3・仕事は英語が主体らしい 4・白人(北米系) で、日本語がしゃべれません。 旅行や一時的にきてるのならいいのですが、長くその国で暮らしてるのになんで言葉覚えないのでしょうか? 正確には、覚えようとしないのですか? 日本なら英語だけでも十分暮らせるし、相手が会わせてくれるから(白人の特権ですか?) もちろん日本語堪能な方もたくさんいますが たま~にこんな外人見かけますね。 この心理はどうゆうものなんでしょう? 日本人が外国に住むなら、がんばってその国の言葉を覚えるでしょう。 その方がその国の人たちともっともっとコミニュケーション取れるし、文化も理解できるしね。

  • 日本語教師という仕事について

    今、日本語教師を目指しています。 タイにて英語の先生のボランティアを経験して、 子供が好きだと言う事、教えることの楽しさ、 また日本人として、もっと日本のことを知りたいと改めて思い、 日本語教師を目指そうと決めました。 自分の好きなことをやる限り、給料の低さは仕方がないと思っているのですが、たまに日本語教師をされている方でも年収500万以上の 方もいる、とネットで知りました。 実際高収入の方は、普通の日本語教師の方と比べて、何か特別なスキルがあるのでしょうか? 日本語教師の資格に加えて、英語やその他外国語の資格もあった場合、 それはメリットになるのでしょうか?

  • 日本人違和感のない日本語の添削のお願い

    以下の内容は、日本人違和感のないように添削をお願いします! 以下は芭蕉の名句「古池や 蛙飛び込む 水の音」と李芒の訳文「古池塘,青蛙入水,发清响」を取り上げ、文化的な理解面の問題の分析を行う。まず、「古池」という語彙は、日本人の連想からは古い寺院の池や、庭園などにある小さな池をイメージするそうであるが、中国の北の方にはそのような古池がないのであるため、中国人、特に中国東北地方に住んでいる人々のこの語から連想するイメージは、森の中などにある大きな湖水である。そのような湖水へ蛙が跳び込んだことから、俳句の詩趣を理解できない。次に、「蛙」という動物は、日本人にとっては俳味的詩趣を持っており、背後に夏の自然を感じさせるが、中国人にとっては何の連想もなく、ただ食用蛙を思い出させるぐらいのものである。更に、「古池や」の「や」という切字によって、「古池」は、以前からそこにあったという時間的経過と、以下の「蛙飛び込む」は、目前の現実を表現している。ところで、李芒の訳文では、この「や」が「,」の記号に翻訳される。中国語の「,」は、単なる文の区切りの記号であるため、それによって原詩の時間的観念や実在的観念を表示することはできない。そこで、俳句の翻訳にあたって、文化的な理解も問題になれる。