• ベストアンサー

Excel:まとめて消すには?

takamnの回答

  • takamn
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

半角入力モードになっていることを確認して特定のオブジェクトを1つ選択し、「Ctrl」+「Shift」+「スペースキー」を押すとすべてのオブジェクトが選択できます。慣れると結構便利だったりします。

rvrvr
質問者

お礼

これも便利そうですね 使わせていただきます 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 行や列の数を数えて追加したり消さずに変えることはできるでしょうか。

    行や列の数を数えて追加したり消さずに変えることはできるでしょうか。 たとえば100行あるエクセルのひな型があったとします。 しかし今回必要なのは53行だとします。 現在は行をずーっとドラッグしていって上に何行選択したかの数字が出ているのを見て、47行になったら削除して53行の表を作っています。 しかし、何かダイアログボックスのようなものがあって、削除する範囲をその数を数値で入力できればなと思っています。 そういうことはできるのでしょうか。

  • Excel2007で図形の選択をしたい

    Excel2002を使用していた頃は、ステータスバーの上に「図形描画ツールバー」を置いて、テキストボックスやワードアート、各種図形などを矢印ツールを使って、マウスで範囲選択すれば一気にまとめて削除ができたのですが、2007には、図形描画まわりの機能は確かについているのですが、私がしたい「一括選択」するための矢印ツールが見つかりません。 クイックアクセスツールバーのカスタマイズの中に、「オブジェクトの選択と表示」はあるのですが、私が欲しいのは「まとめて選択」→「まとめて削除」するための、矢印ツールなんです。 これが見つからないので、いちいち1つ1つ図形やテキストボックスを選択してDELETEしていますが面倒でなりません・・・。(というか、2007で見た目含め仕様が変わって使いづらいというのが本音です) どなたかご存知の方(そういう機能はなくなった、代わりにこういう方法があるなど)いらっしゃいましたら、ご教授ください!よろしくお願いします。

  • EXCEL2003 いらない行を削除したい

    お世話になります。 とあるキーワードがはいっている(例えばFALSE)行を一括で削除できる方法ありますでしょうか? Ctrlを押しながら行を選択していく方法ではめんどうで。。

  • テキストボックス内のセル枠を消す(Excel)

    Excelでテキストボックス内に短めの文章を コメントして入れているのですが、 セルの枠が邪魔して読みにくいです。 数値や、年表のような長い矢印を使うこともあるため セルの枠線自体は目盛り代わりにあった方が良いのですが、 挿入メモが見やすいように、 テキストボックス内だけはセルの枠を消すと言うか、 テキストボックスは常に選択状態にすると言うか、 そういう方法はないでしょうか? ググってみたのですが分かりませんでした。 よろしくお願いします。 機能自体がなければ、それでいいです。 XP SP2 Excel2003

  • Excelマクロ、VBAについて質問です。

    Excelマクロについて質問です。 管理表を作っているのですが、チェックボックスで選択した行の削除ボタンを作りたいと思っています。 ___A____ B____C 1 --- --- --- 2 --- --- --- 3 --- --- --- ・ ・ ・ というような表の先頭にチェックボックスをつくり、チェックを入れた行のみ削除し、 上に詰めるようにしたいと思っています。 上の表で2の行を消したら _A_ B_ C 1 --- --- --- 3 --- --- --- 4 --- --- --- となるような感じです。 どのようなプログラムをつくればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • excel:各頁にタイトル行印刷

    エクセル2000使用。 エクセルで作られたある表を印刷するとき、打ち出した表が数頁に渡っています。表のタイトル行を各頁の頭に印字させたいのですが簡単にできる方法しりませんか。(ワードなら罫線で行を選択タイトル行設定で終わるのですが。)

  • Excel2010の図形を一括で消したい。

    Excel2010の図形を一括で消したい。 Excelの図形によるテキストボックスや矢印や直線や円などを一括で削除したいのですが、どうやったらできますか? 行や列やセルでコピーすると、図形描画の図形類もコピーされるのに、行や列やセルを削除しても消えないのです。その場合、図形描画の図形類は点や線に変形してしまうことがあり、一つずつクリックして消すことも大変になったりします。 よろしくお願い致します。 ※Excel2010使用。

  • Excel2007で描画オブジェクトの選択について

    Excel2007で描画オブジェクトなどを複数選択するやり方がわかりません。 今まで(家のパソコンではExcel97なので)は、白い矢印のようなポインタをドラッグし、複数のオブジェクトを選択できたのに、2007ではその白い矢印が見当たらず、シフトキー+クリックで1つ1つ選択している為、作業がはかどりません。 ドラッグすると複数のセルが選択されてしまいます。 どなたか、複数のオブジェクトをぱっと選択する方法を教えてください。

  • エクセルで最初の行から上向き矢印押すと一番下に行ってしまう

    仕事で頻繁に使っているエクセルの表が、矢印キーでセル選択するとき今まで上向き矢印を押しつづけると一番上の行で止まっていたのが、表の一番下に飛んでしまうようになりました。また、左端まで行って押しすぎてると右端に飛んでしまうようになり、使いづらくて仕方ありません。 原因と解消方法をお教えください。

  • Excel2000でのテキストボックスが削除不可

    Excel2000で作成したブックをExcel2007で使用しています。 その表にある2000で作成した多分テキストボックスと思われるものが削除できずに困っています。 この削除の方法を教えて頂きたくお願いします。