• 締切済み

これからどうすればいいのか・・・

http://okwave.jp/qa4198061.html ↑の記事の者です。 友人から聞いたのですが、その子はメールを突然切ってしまったことに罪悪感を感じ、悩んでいるそうです。 僕自身も普通の友達としてこれからメールしたいし、そうするにはもう気はないってことを伝えるべきなのでしょうか? それとも今まで通り普通にメールするべきなのでしょうか?(難しいでしょうが)

みんなの回答

回答No.2

結局何だかんだ理由をつけて、彼女にメールがしたいんですよね?彼女が連絡を絶ったと言う事は「友達」としてもお付き合いしたいと思わなかったからなんでは? それに、彼女は友人にそう話しているだけで全てtama610さんに直接そう話している訳ではないんですよね? 今メールしたとしても、彼女からしたら「何でメールして来たのかな?」と思うだけだと思いますが・・・しかも、貴女にはもう気がないから恋愛感情抜きで友達になろうなんて言ったら、こちらから申し出ているのにちょっと上から目線ではありませんか? 単なる「友達として」だけを強調されも同様です。「そんなに連絡取りたいの??」と思われて余計嫌悪感を持たれるばかりになると思いますが・・・。 そっとしておいてあげたらいかがです? まぁ、気が済まないかも知れませんのでメールを送る送らないは自由だと思いますが、もし返事が来なければスッパリ諦めた方がよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75142
noname#75142
回答No.1

友達としてこれからメールしたいし、そうするにはもう気はないってことを伝えるべきなのでしょうか?   気が無いならメールすべきじゃないでしょ。   突然切ったことに罪悪感感じても、アナタに対する気持ちは   変わらんでしょうが!! 潔く「絶つ」を選んだら・・・!(^^)!

tama610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気はなくても、普通にメールはしたいというか・・・気まずくなりたくないんですよね。 「絶つ」を選ぶ方法もありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多くの方の、率直な意見が聞きたいです(長文です)

    以前、後輩の件で質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q6358864.html お手数ですがリンク先をご覧頂き、長文で恐縮ですがこちらを読んで頂けると大変ありがたいです。 宜しくお願い致します。 リンク先は、実際は約20年前、後輩が小学生の時の話ですが、今でも罪悪感を抱いているそうです。 当時は「ひかれる・怪我する」という結果は全く思いもしなかった(寧ろその可能性は皆無と思ってた)が、成長するにつれ「よけた際にバランスを崩してぶつかってたら」「驚いたショックで喘息発作が起きてたら」という可能性に気付き、悩むようになったとか。 「友人はきっと恨んでるだろう」と思ってきたそうですが、先日会って話をしたところ「全然思い出せない…すまん」と全く気にしておらず、それどころか彼を「大事な友達」と思ってくれている事が分かったそうです。 友人の心に傷や嫌な思いを残していなかった事にはホッとしたものの、罪悪感は消えず、悩んでいる様子です。 そもそも、後輩は昔から「良い人間でありたい」という思いがとても強かったそうで、その分「人生で唯一この時だけ、普段は絶対思わないような悪い事を思い、してしまった」と自分を許せずにいて、自分の行為による実害は無くても、自分の悪い心&起こり得た可能性に対し罪悪感を持ち続けているようです。 そこで、一般的な意見を聞きたいそうで、ここで質問させて頂きました。 (1)もし、あなたの家族・恋人・友人が、小学生の時・現在(←両者で、受ける印象に違いはありますか?)このような事をしていたらどう思いますか? ※後輩は、周りは自分がした事を知らないので「皆を騙している事になるのでは」と悩んでいます…。 (2)彼の行為を「犯罪だ(暴行罪だ!、ひかれてたら傷害罪だ!等)」と思いますか? ※ネットで相談した際「暴行罪になる」「ひかれてたら傷害罪・殺人罪」という書込みもあり、「自分はそれだけの事をしてしまったのか」と罪悪感を深めているようです。 (3)彼自身「自分は普通の人と違って悪人だ」「正義感がない」「自分は悪人だから、普通の人と対等でない(友人と話していても引け目を抱く)」と感じているのですが、皆さんはどう思いますか? ※ネットで「正義感がない」「悪人」等の書込みがあり、更にショックを受けているようです。 (4)もう忘れて、自分を許してやり直しても良いと思いますか? ※「もしひかれてたら…」と考えると忘れられないし、ネットの批判的な書込みを見て「自分に対してこういう考え方がある以上、やり直してはいけない気がする。もしかしたら自分の周りの人も、知ったらこう思うかもしれないし」と言っています。 彼としては、前向きに生きて行きたい気持ちで一杯だけれども、どうしてもこれらの事が気になって悩んでしまうようです。 そんな姿を見て、少しでも力になれたらと思っているので、皆様に回答頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 会う?会わない?

    http://okwave.jp/qa3010832.html 先日記事にした友人から今日またメールが来ました。 「週末ご飯食べに行かない?普通にご飯食べたいなって思ってるんだけどな~。」 と言うメールでした。 友人と会っても大丈夫でしょうか? 友人はそんなすぐにマルチを辞めたとも思えないし、会ったらしつこくセールスされると嫌だな・・・。と思っています。 でも、友人は普通にご飯を一緒に食べたいだけだとメールを送ってきているので友人を疑う事は私の良くない所だと思うし失礼かなとも思ったりしています。 私の立場だったらその友人と会いますか? 会いませんか?

  • 不倫関係

    友人の女性なのですが、奥さんのいる男性を好きなり、交際し始めたと聞きました。 不倫です。しかし、悩んでいるそうです、罪悪感に駆られるからだそうです。 当たり前ですがね。 最近は連絡しても音信普通の状態です。 最初はなんとも、思っていないただの異性の友達だと思っていたのですが こういう話を聞いたり、自分との距離が開いていくことを実感すると、 最近は彼女のことが気になるようになってきました。 心が惹かれてたのか、それとも同情からなのかはわかりませんが・・・。 私の気持ちはさておきまして。 女性が、不倫関係を克服していくためには、 その女性自身が覚悟をきめ、強くなる必要が、あるかと思いますが、 まず友人としてできることや、彼女自身がして欲しいことはありますでしょうか? 現在は、呼び出ししても、メールでも返事がありません。 音信普通になっているのは、異性である自分からの連絡が 恋愛中の彼女には、受け入れらない状態なのでしょうか? 不倫経験のあるかた、克服されたから何かしら、思うことがありましたら ご連絡ください。

  • メールが帰ってこなくなった・・・

    http://okwave.jp/qa4188781.html ↑の記事の者です。 昨日の午後からメールが返ってこなくなってしまいました。 今まで2週間ほどずっとメール続いてますし、いきなりメールが切れることは考えにくいのですが・・・ この場合は来なかったら諦めるか、もしくは間をあいて送るかどちらがいいのでしょうか? こちらから送りたいのですが、嫌がられそうで送れません。 回答お願いします。

  • 気持ちを楽にするにはどうしたら良いですか

    https://sp.okwave.jp/qa/q10093323.html 質問して気持ちの問題だと分かった気がしています。 気持ちを楽にするにはどうしたら良いですか。 罪悪感をなくすにはどうしたら良いですか。

  • 期待してもいいのか…

    前に、このような質問をした者です。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4833559.html かの質問の回答者さんがおっしゃる通り、ただ単に 思わせぶりな男もいるから 期待はしない方が良い と、思いました。 この彼とは、クラス替えでクラスが違くなりました。 私も、もうクラスが離れたので 彼の事をあまり気にならなく なりました。 ところが先日、朝起きて携帯を見たら 夜中に一通のメールが 来ていました。 彼から「久し振り♪」と いうような内容でした。 このあと、何通かメールして終わったのですが… クラスが離れてからもくれたっていうのは少しでも私の事を 気になっているのでしょうか? それとも、普通に友達として送りたかったからか… これを機に、またちょっと気になり始めてきました(>_<) もし、“友達”という意味で送ってくれているならば 「私の事好きなの?」 とは聞くわけにはいきません… 彼とは一度もしゃべったこともありませんし、出かけたことも ありません。 親しい友人とは言いにくいのですが((+_+)) どのように受け止めたら良いのでしょうか?

  • 普通ですか?

    文章がおかしくて伝わりにくかったらすいません 私は21の女性です。 私の母についてなんですけど 私は家でなんでも話すので 友達の話しも普通にします。 家にも連れてきたりします。 母は私の友達に対してこの子は好きこの子は嫌いというのがあるらしくて(直接私には嫌いとかはいわないですが) 母の嫌いな友達と遊びに行くと言うと露骨に嫌な顔をします。 嫌いな友達と遊びに行ってるときはメールが何通もきたり、遅くなるとすごく怒られます。 しかし母の好きな友達と遊んでて遅くなったときなどはなにも言われません 他にも嫌いな友達の事を「あの子は育ちが悪そう」とか「友達は選んで付き合いなさい」とか言います。 私は母が嫌っている友達の事も大好きです。 これからも仲良くしていきたいと思っています。 最近母の機嫌が悪くなるのが嫌で嘘をついてその友達と遊んでいます。 けど母に対して罪悪感もすごくあります 母はどうすればその子と遊ぶのを快く受け入れてくれるのでしょうか? 読みにくい文章ですいません。

  • 自分の心の痛み。相手の心の痛み。どうしれば仲直りできますか?

    私は今日、昨年告白して振られてしまった女の子に会いました。 告白した時はなんだかメールでしか告白させてくれなかったこともあり、私がしつこく(メール)してしまって・・・・すっごく気まずくなりましたが・・・ どうにか・・・・言葉上は今まで通りでいようということになりました。それから半年・・・・・ 今回なぜ会うことになったかと言うと・・・部が一緒なため私は卒業した先輩として・・・彼女は在校生として・・・・三年を送る会をすることになったからです。。 どうやら私が段取りすることになったらしく・・・・ 抜けれませんでした・・・・本来合わないのがいんでしょうが・・・・ (彼女は気にしてないといってましたが・・・) 昨日http://okwave.jp/qa3840865.htmlと質問させていただいたのですが・・・・ やはり、私はいつも通りにはできませんでした・・・・ 周りからいたら・・・・あれ?元気ない??? て見えたと思います。精一杯普通にしたのですが・・・ いつものようにわらって会うことができませんでした・・・ 一度だけ・・・目も合いましたが・・・普通にしていたつもりなんですが・・・・ 何か・・・・駄目だったんでしょう・・・・と言うか当たり前といえば当たり前ですが・・・ すぐにそらされました・・・・ 私は・・せめて前みたいに笑って話をしたいんですが・・・ 今回はできませんでした・・・・ それどころか・・・ 別の後輩から「先輩彼女いないんですかあ??」って聞かれ 思わず・・・それは聞くな!と言ってしまいました。。。。 情けありません! いつもの私なら、「まだいないなあ(笑、結構忙しいし。」くらいで流すのに・・・・ みんなに変だとも思われたかもです。 あげくの果てには、一人先生をお呼びしたんですが・・・ その先生が「○○君は、もう彼女いるからねえ」みたいなことを・・・ 言っちゃって・・・ (席が少しはなれてたから聞いていなきゃいいけど ・・・・) まあ、事実振られた直後からやたら近づいてくる同じ学科の子がいたんですが・・・・まだ彼女じゃないし・・・ この席でしかも振られた子の前で言ってほしくなかったし、そんな話題自体やめてほしかったです。 彼女も嫌そうでしたし・・・ (振ったほうも十分心が痛むのは私も十分知っていますし、相手が親しければそうであるほど痛むのもしっています。彼女は特に気にする性格でしょうし・・・) だからこそ、彼女にとっていずらい空間にさせてくなかったのですが・・・ (彼女もとっても振ったことを気にしてるから) なってしまったようなきがします。 申し訳ないです・・・・ おそらくこれからまた数回会う機会があるでしょう・・・ 私はその度に罪悪感(申し訳ないと)を感じるでしょう。 向こうだって多少なりどころか、私より会うのがいやなはずです。 私が告白なんかしたから、・・・私が全部悪いんですが・・・ このままではこの先また、相手に迷惑をかけたりはしないかと、罪悪感を感じ、もう告白なんて・・・・最初で最後になるかもしれません・・・・ 好きな相手ならなおさら・・・・こんなことになりたくないと思ってしまい・・・・ 私は何度も忘れようとしましたが・・・・毎日のように頭にでできてしまいます。 やはり過去はどれだけ忘れようとしても駄目なんだと思いました。 いい思い出にしなくちゃと・・・・ でも、彼女にメールでは無視されないけど、 あった時無視されると・・・心が痛くて・・・泣きそうになります。 情けないです。かっこ悪いです。今まで恋愛するまで、こんなに弱いところが自分にあるなんて思っても見ませんでした。 だから余計かっこ悪いです。 でも、彼女と仲直りしたいです。 そうしないと・・・なんだか次にいけない気がします。 好意を持っていてくれる子がいても・・・こんな中途半端なことではその子に失礼な気がして答えてあげれれないです。 私はどうやってたち直ればいんでしょう?? 何かいい方法はありませんか???? (ちなみに会わないのはいろいろあってなかなか無理なんですが・・・) 告白して、NOだった人ってもう元のように友達や先輩後輩の関係には戻れないんでしょうか???? どんなに口で忘れたといっても所詮完全荷は記憶喪失にでもならないと無理なので、ふとしたことで思い出したりして罪悪感を感じてしまうんですが・・・ どうすればいんでしょう? だから、仲直りがしたいです。 悪い思い出にしたくないです。 仲直りされた経験のある方のご意見を是非お待ちしております。 私が悪い上にわがままなのは承知ですが、どうかお願いします。 長くてすいません

  • 不倫中の友人は過去に私の片思いの彼も・・・

    学生時代に私が片思いしてた彼と、仲良くなった親友。 私は蚊帳の外へ追いやられました。 恋人じゃないから、友達だからと言いつつ、ほぼ毎日の日課のようにメールして、彼はこうこうだ、今まで気がつかなかったけど、なかなか顔も良いし、性格も良いね。とか 私に内容を報告して来たり。。。これは過去の話ですが 彼女は私に対して罪悪感ゼロ。。。私が嫌がっても どうして?ただの友達としか思ってないよ。 と、私が不機嫌な事に対して全く理解できないようでした。 揚句けんかに。。。。。 その後年ですが、現在彼女はまた別の男性とですが、W不倫をしています。(お互いが既婚者) それでも、全く罪悪感が無いそうです。 夫とも、彼とも同じような感じだから、だそうです。 この彼女の考え方、どう思いますか? 私は、もう友人をやめる事にしましたが。。。

  • 妹の友達

    私の妹(高校生)が友達を連れてきました。その 子が私の事を好きだそうです。とても純粋で可愛い子 です。 しかし妹とは歳が九つも離れています。そんな 子に恋愛感情持つのに罪悪感を感じます。法律的にも 問題ありますよね。ましてやいざ親密な関係に なった時にすごく罪悪感に苛まれると思います。 こういう場合どう対処したらいいでしょう?

このQ&Aのポイント
  • Tab M8 (3rd Gen)を横向きに使用すると「システムUIが停止しました」という表示の後にアプリが勝手に落ちてしまいます。
  • この問題は個別の端末だけで発生しているのか、全ての端末で起こるのかは分かりません。
  • Tab M8 (3rd Gen)の横向き使用時にアプリが落ちる現象の対処法を教えていただける方がいましたら、教えてください。
回答を見る