• ベストアンサー

この先輩はけちですか?

おはようございます。 昨日社内の別部署の先輩と飲みに行きました。私は25歳、先輩は32歳。その先輩はもともと関東の拠点の同じ部署だったんですが、関西の方におととし配属され、直接絡んだことはないのですが、ちょくちょく話すぐらいの人でした。 私は全くお酒が飲めないのですが、居酒屋という場所は好きで、相手が気持ちよく飲みながら私はジュースで話しをするのが楽しいです。 なので良く飲みに行こう!と言いながら私はジュースというパターンです。 先日その先輩に飲みに行きましょうよと言って、私が残業になってしまい行けなく、昨日先輩が飲みに行こうよとお誘いをもらいました。 本題ですが、私がお酒が飲めないことを知るとがっくし…。コーラと水だけで食べ物は普通に頂きました。お酒がどうとか、私にとって関係ありません。私が誘わなければこの機会はなかったわけですし、コミュニケーションと私は考えています。 先輩はというと、生、焼酎…。岩がき、キンキの煮付け?(2600円)お酒の飲めない私でも分かるこれは酒に持ってこい、少々高価な食べものを注文していました。 お会計で11000円…。きれいに割り勘されました。 私はコーラ一杯、揚げ物を普通に食べただけです。 酒をぐいぐい、食べ物がつがつ、先輩から今回誘っておいて、しかも32歳で7歳先輩です。 先輩に奢られることが当たり前ともちろん思っていません。恋人同士の関係もよく言いますが。ただ私は1個年下の後輩でも半分以上は払います。 上下の立場、誘った側の立場、飲食の割り合い。(基本飲みは割り勘ともちろん知っています) お酒の話しばかりし、仕事の話をしても軽く聞き流され、一杯一杯飲むたびにくぅー!とし、「きさま飲めないのが信じられないよ。」と。 この件でどうとかはないですが、この先輩はけちと思いますか?

noname#67047
noname#67047

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.11

「割り勘」だったという点にのみハイライトがあたっているようですが、 そもそも話の発端は、 >先日その先輩に飲みに行きましょうよと言って、私が残業になってしまい行けなく、 昨日先輩が飲みに行こうよとお誘いをもらいました。 でしょう。 一旦誘っておいて、その後、残業とはいえご自分からキャンセルなさっているわけですよね。 それで先輩が質問者さまに気を遣って、改めてセッティングしてくれた。 しかし、質問者さまは「飲めません」。 私が先輩だったら「何この子?!」と思うかもしれません。 飲めないことを問題にしているわけではなく、 「飲みましょう」と誘っているにも関わらず、「自分は飲まない」とは、 いったい、何を考えているの?と、不審な気持ちになるということです。 質問者さまとしても、予定を自分の都合で動かしたりしているわけですから、 先輩のほうが多少多めに飲み食いしたとしても、 今回の場合、割り勘は妥当ではないでしょうか… 確かに、先輩であれば、後輩よりプラス1,000円でも多く払うべきなのかもしれないですが、 ご自分の都合で予定を動かしたことと、「飲みましょう」と誘っておいて 「実は飲めません」で先輩を混乱させたことに対する 罪の意識が全くないのはどうかと思います。 ということで、どちらが正しいどちらが悪いという問題でもないと思いました。

その他の回答 (10)

  • moto893
  • ベストアンサー率28% (54/189)
回答No.10

>この先輩はけちですか? こういうやつはケチとは言わない、セコイ と言うんだよ。 もっともそう言うあんたもかなりセコイね。 最初に自分から飲みに誘って置いて、自分は酒が飲めないからコーラと水飲んで食べ物だけだと、それは自分の好みだから良いが、 勘定割り勘になったら、やれ生を飲んだ、焼酎飲んだ、岩がき食ったの、きんきの煮付け食ったのと、後になってガタガタ言うなんざ男じゃねえぜ。 最初から話しをきちんと通してなくて、なあなあで飲みに行ったんだから、割り勘で当たり前、 何を飲み食いしたかなんて、いちいち言い出すのはセコイ証拠。 だいたい、>私にとって関係ありません。私が誘わなければこの機会はなかったわけですし、コミュニケーションと私は考えています。 と言っていながら、 >少々高価な食べものを注文していました。 >私はコーラ一杯、揚げ物を普通に食べただけです。 いかに自分がセコイか一生懸命説明してる。 挙げ句の果てに >ただ私は1個年下の後輩でも半分以上は払います。 普通奢るというのは全部払うもんだ、ちっとばかし余計に払って先輩面したいだけだろう。 この先輩にケチなどという資格なし。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.9

>お酒の話しばかりし、仕事の話をしても軽く聞き流され、一杯一杯飲むたびにくぅー!とし、「きさま飲めないのが信じられないよ。」と。 この件でどうとかはないですが、この先輩はけちと思いますか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ けちといえばけちかもしれないが・・・。 デモ、酒飲みがしらふの人と飲むのはあほらしいです。 まさに、「貴様が飲めないのがしんじられないよ」に現れてる。 先輩にすれば、誘ったのに「空振り」なんでしょ? ましてや、最初に、「飲みに行きましょう」と声をかけたのはアナタの方ですから、じゃ、仕切りなおしてということで わざわざ、言ったのに、「ナニ?ノメナイ!」なんだいこいつはというのが偽らざる心情です。 だから、【お酒の話しばかりし、仕事の話をしても軽く聞き流され】なんじゃないですか? 酒飲みは「飲みに行きましょう」と誘われれば、当然、100%一緒に飲むものだと思う。 先輩も「被害者」です。 だから半分出した。 元を取るなら、アナタも食べればいいしね。 酒飲みにとっては相手が飲めないのに「飲みに行く」と わざわざ誘いに来るとは思ってもいません。 半分でも出した分、先輩は「損したな」と考えるかもしれない。 ソレは、お金の問題でなく、コミュニケーションにかける時間と手間と気遣い(しらふ相手に)という意味においてです。 酒飲んで、仕事の話はあなたとはできない。 だからの「お酒の話だけ」なのかなと。 ただ、けちというなら、そうかもしれないが、アナタの分まで 出してまで、「飲めないこいつとメシも食いたくない」というのがホンネでは? もしかして、飲めないあなたは、飲む人と「飲みに行きましょう」して、 おごられなれしてませんか? 「あれ? 何、飲めないの、じゃオレが払うか」とね。 デモ、2度目はないでしょう? そうでなけりゃ、飲めないアナタが、移動してきた人に わざわざ声をかけて「飲みに行こう」と誘うわけがない。 飲む人に誘われることがなくなったので、 「新人」に「飲みに行こう」と言ったんじゃないかな? そうでなくちゃ、「飲みに行こう」という誘いがあまりに 飲まない人=アナタにとって不自然です。 酒飲みはわざわざ飲まない人を誘わないし、 酒飲み同士なら、割り勘は常識だしね。 だとしたら、アナタは最初から、飲めない自分は割り勘はナイと 思っているとしか考えられないから。 酒飲みでないあなたが酒飲みを誘って、割り勘を承知なら こんな質問はないわけでしょう?

  • TIYOU
  • ベストアンサー率25% (84/328)
回答No.8

けちです。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.7

先輩が注文したお品って、先輩だけが食べたのでしょうか。 (ご質問者様は食べられない物だったとか?) だとしたら、 けち。気が利かない人。 だと思います。 割り勘なのは構わないけど、気持ちというか気遣いがほしいなぁと思いますね。 例えば、他にご質問者様が食べられる物を注文するとか勧めるとか、そういう気持ちだけでも全然違うのに・・・。 会話も楽しめなかったら尚更、もう2度とそういう人とは行きたくないです。

回答No.6

その先輩、ケチかどうか?と言うと、私にはケチに思えません。 理由:だって、チャントお金を払ったのでしょ。割り勘でも!また、少々高めと言っても、あなたもそれを口にすることは可能だったのでしょ? 私の職場の上司ですが、新人が来ると、食事に誘っておきながら、『小銭を忘れた!』『丁度持ち合わせが---!』など言って、お金を出しません。勿論、『後から払う』と口では言いますが、払ったためしがありません!ですから、犠牲になるのは新人のみです。 また、数品ずつしか注文しませんので、テーブルは隙間だらけ。そのため、食事イコール【上司の小言を聞く会】になってしまいます。 極め付けが、料理も自分の好きなものがくると、自分の前に置き、箸をその上に被せます。ですから、取りたくても取れません。 だからと言って、忘年会や新年会では、必ず遅刻してきて早退する。 会費を請求すると、『料理もまともに食べてないのお金を取るのか?』と言って、幹事(入社2年目がやるしきたり)を困らせ、最終的に幹事の日頃の仕事態度を批判し始めるため、多くの新人幹事は泣き寝入りします。 この4月末、まだ寒い北海道に出張があった時、ラーメン店に入りました。上司は体調が悪いと言ってホテルの部屋にひとり帰っていったのですが、すぐに、初めての出張の新人の携帯がなり、上司の部屋に呼び出し、『札幌を案内してやる!』と称して、居酒屋に!当然いつものごとく会計は新人持ち。挙句の果てに上司の奥さんに至急連絡したいと言って新人の携帯を取り上げ、30分近く話しをしていたそうです。勿論そのとき同席した人間は、上司の行動をよく知っているので、帰社するまで口に出しませんでした。 世の中、いろいろな人間が居ます。だから、世の中が成立している気がします。と言って、みんな良い人でも、悪い人でも、まして、いろいろな癖を持っています。 そんな特徴を速やかに察知して、このストレス社会(特に人間関係)をうまくこの世の中を乗り切りたいものです。 ま、参考になれば幸いです。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.5

なるほど、こりゃ面白いですねぇ。失礼、面白いというか、いろいろな要素が絡み合っていて、誰がケチとか損しているとかそういう話ではないような気がしますよ。 atkaさんはお酒が全くダメだとお察しします。それは仕方ありません。それを言っているのではありません。僕がもしかatkaさんに「飲みに行きましょうよ」と誘われたとしても、「だって、atka、お酒ダメなんでしょ?」でお断りしたと思うという話です。何故なら、こっちはお酒飲んで「地」を出しているのに、真ん前でシラフでいられたら飲んでいても決して面白くはないんですね。酒の勢いに任せて上司の悪口の一つでも言いたいのに、相手がシラフなんですから一切口を滑らせられないですよね。その瞬間、その場の「楽しさ」と、言いたいけどシラフの人には決して言えないというある種の「辛さ」が同居します。「きさま飲めないのが信じられないよ」というのは、もしかすると「ここだけの話ができないのは、何だか辛いものがあるなぁ」と言っていたのではないかと察します。 もしatkaさんが「酒の席の無礼講」でベロベロに酔っ払っていたとしたら、先輩は楽しくて、「お~し、俺これ出すからさ、あとお前やっとけ」と万札出したような気さえします。そういうものです、「一杯やる」というのは。 お酒を飲めないのは仕方ないことですが、適当にお酒を付き合いとして嗜(たしな)む側からすると、これはどう考えても「先輩、飲みに行きましょうよ!(ちょっと僕の仕事の不満話、聞いて下さいよ!)」ではなくて、義理的に「夕飯ご一緒しましょうよ」程度の誘いですから、割り勘でも仕方ないですよね。でなければ、自分が飲まないのに「飲みに行きましょう」とは誘わないことですよね。 atkaさんはまだまだお若いですから、これからも仕事上やプライベートでいろんな付き合いがあると思います。きっと取引先との接待の席もあるんでしょう。その都度、飲む方にすると↑こういった思いもあるんだということを是非思い出して下さい。 、、、という、ちょっと他の回答者さんからは違った見方も参考になるかなと思い、お邪魔いたしました。

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.4

ケチというよりタカリですね。先輩は自分の飲み食いした分を払いきれていません。あなたが先輩を奢ったことになりますね。 酔っ払いだから配慮に欠けただけで悪気はなかったかも知れません。今度誘われたら、「先日は酷いですよ。私は殆ど飲み食いしていないのに支払いは同じですから。普通は先輩が奢るんもんじゃないですか?」と苦情を言って断ったらいいです。それで過ちに気付いてくれたら、また一緒に飲めばいいです。二度と誘われなくなったなら、先輩はタカリだったということです。

noname#100021
noname#100021
回答No.3

こんにちは。 ケチと言えばケチでしょうが。 ケチというよりは配慮が足りない?私も飲めないのですが友人同士なら普通割り勘で納得できます。 でもその先輩ひどいですよねぇ。 この文章の状態だと、後輩でありならもちろん、同期でも、友達でも、たくあん飲み食いした分多く払うべきでしょう。 今度からは絶対に行かない方がよいですよね。

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.2

ケチかどうかというとケチに見えますね。 私も40超えた上司と寿司+酒の席に誘われたときに割り勘にされて「えー!」と納得できなかった経験があります。 しかし、考え方を変えてみると・・・ 文中で先輩は「仕事の話は聞き流す」とあったので、 その場は仕事抜きのプライベートという認識だったのではないでしょうか? プライベートの場合、「お酒の席は割り勘」が暗黙の了解とする人は多くいます。相手が同姓であればなおさら。 良いほうに解釈すれば、より対等の立場になりたいと思っている。とも取れます。 ただ、体質的にお酒が飲めない人に「飲めんのか」とするのはどうかとは思いますが^^; 対等に近い友達であろうとするのに、自分が優れていると誇示しようとしている・・・ 「ケチ」というより「幼い」のほうがしっくりくるような?^^;

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

どちらかと言えば、けちですね、割り勘負けしないタイプでしょう。しかも後輩で新参者なら、僕ならおごります。 でも、貴方は、酒がのめない、食べ物少しだけ、これも考えたら、けちの部類です。割り勘はきれいですが、ただ酒、勿論居酒屋ですので、ジュースでも、 場所柄、雰囲気から考えて、酒とみなします。 社会に出ると、ただ飯をくうな、特に会社人間は、ただ酒を飲まないほうの人は出世する可能性は高い、、ただ酒専門のものは絶対に出世しない。 おごられたら、おごり返す。金がなければ借りてでも、おごる、この付き合いが出来る人は、出世しますよ。でも、くれぐれも、高額な金額でない場所での見ましょう。破綻しますので。

関連するQ&A

  • 職場の飲み会。

    困った上司(52歳、男)について質問します。この上司は、(1)月に二、三回、飲み会を開く。行かないと嫌味を言う。「飲み会に来ない奴なんか、社会不適合者だ」等。(2)飲めない人にも無理に飲ませる。(3)食べ物や酒をやたらに注文する。食べ物は、人数分の二、三倍は注文して食べ切れなくて残す。酒は浴びるように飲む。先輩がやんわりと「食べ終わったらまた注文しましょうよ」とたしなめたら(?)、「食べ物や酒が切れるのは我慢がならない」と言って怒っていた。(4)「うちの部署は平等だ」と言って、割り勘で払わせる。食べ物は半分以上のこし、酒はあまり飲まない私を始めとする数人は嫌になっています。このような上司にはどう対処したらよいでしょうか?アドバイスをください。

  • 彼の先輩

    20代女性です。 彼に連れられて、2回ほど彼の先輩(31歳独身)の家に飲みに行ったのですが、2回とも女の子を紹介してほしいと頼まれました。 普通に彼女が欲しくて・・というなら紹介もできます。 でも、その先輩には9年付き合っている彼女がいるのです。 そして、来るのも拒まずで、職場関係の人とも寝てしまう人なのです。(自分で言ってました・・) 彼も困った様子でした。。 普通なら「そういう都合いい子はいないよー」と言えるのですが、 彼の先輩なので、そう簡単に断れず、お酒の席だったので「探してみます」が精一杯でした。 帰る途中に彼にも「私の友達をヤりたいだけの人に紹介できない!!」とは伝えました。 どうすればうまく断ることができるでしょうか。 以前から彼がお世話になっている先輩らしいので、彼の顔を潰すような事はしたくないのです・・。 何か良い断り方があれば教えて頂きたいです。

  • バイトの先輩のことで相談です。

    実は15日の昼休憩のときにバイトの先輩(アラフィフ独身の男性)に3連休でスキーに行くんですーと軽く話したら、 えっいーなー、お土産買ってきてよ!酒か米でいいから!と言われたんです。 その時は本人もだと思うのですが私はジョークだと思って軽く受け流したんです。 そんな会話をしながらゲームに誘われたりとかLINE交換したりとかしてました。 でもその日の夜、仕事帰りにジュースをおごっていただいたんです。 130円だしお金持ってるんで自分で買いますよって言ったんですけど、 俺、今日は給料日だからジュースの1本くらい買ってやるよと言ってくださって、 それならとお言葉に甘えることにしました。 その後2人でお話しながらいつも通り途中まで歩いて帰りました。 (先輩のほうが家は近いのですが帰る方向が同じです) ジュースおごってもらったのに何もしないというのもなんか嫌なので お米かお酒か買おうと思ったのですが、どちらがいいか聞かなかったうえに シフトが合わず25日まで先輩とお会いできないので 16日に副店長経由でお手紙を渡してもらうことにしました(16日は先輩は休み、私はフルタイムでした)。 つまりそのお手紙を見たら17日(昨日)にLINEで返事が来るはずだったのですが来なかったんです。 まあ仕事も忙しいし、いきなり返事は来ないだろうとは思っているのですが なんかひっかかると言うか不安というか。 返事は21日までならいつでもいいんですが、もし機嫌損ねてたらどうしようと考えてしまって… せっかくLINE交換したのにお手紙で聞いたのがまずかったのかなとか、 ジュース買っていただいたこと実はほかの先輩方に知られたくなかったのかなとか… やっぱり私、まずいことしましたか? LINEいれるべきですかね? 不安で仕方ありません。

  • 先輩と二人で飲み

    男の先輩に飲みに行こうと誘われ、この間二人で飲みに行きました。 さして仲の良い先輩という事ではなかったので少し驚きましたが、誰にでもフレンドリーな方なのと、大学生のノリもあるのかなと思い特に気にしなかったのですが、どうやら先輩に好意を寄せられているようで戸惑っています。 私の勘違いかもしれませんが、もしそうなら恋愛経験の薄い私はどうするべきかわかりません…。 もし、今後何度か二人で会ったら自分の気持ちもわかるかもしれないですが、好きってわけでもない先輩と何度も二人で出かけるのはどうかと思いますし…。 前先輩とご飯した時は、私がお手洗いに行ってる間にお会計を済ませてくれていてご馳走になってしまいました…。半分払うと言っても「大丈夫だから」とかわされてしまいました。奢られる立場だと自分から食事に誘いづらいですし、断る時も申し訳ないです。 帰りは送ると先輩が言って下さり、電車に乗ったのですが、その時先輩が恋人繋ぎをしてきました。もうパニックです。大学生のノリ?体目的?と警戒しつつも振り払えず、ただただ握り返さないという選択をしました。先輩はお酒が強い方なのでどの程度酔っていたかわかりませんが、私はかなり酔っていたので不自然では無かったと思います…多分。 先輩とはサークルが一緒なのでもし付き合ったり、別れたりして周りにどう言われるのかが怖いです。私としては割り勘で何度か食事をして、ゆっくり先輩を知って行きたいのですがそういうわけにもいかないですよね…? 先日先輩から二度目のお誘いがきました。どうするべきでしょうか。

  • 飲酒で失敗

     今年4月から新入社員となった25歳の男です。実は昨日はじめてお酒で失敗しちゃいました。まだ実習生ですが、部署の人たちと飲みに行きました。今までお酒を飲んで酔いつぶれたことは無いんですけど、昨日初めて酔いつぶれて、お店のテーブル席で吐いてしまい(手で覆っていたので、ほとんどこぼれてないですが)、そのままトイレに直行。更には外に出て1時間くらい座って休んでしまいました。飲み会は3次会までやり、3次会では先輩3人と自分一人で先輩にかなり迷惑をかけてしまいました。正直、自己嫌悪に陥っています。  そこで質問なんですが (1)みなさんのお酒の一番の失敗談を教えてください。 (2)3人に謝りに行きたいのですが、そのうち2人は違う部署の人のようで、しかも顔を覚えていません。それでも謝りに行ったほうがよいでしょうか(一応、酔っているときにも意識はあったので、ちゃんと謝りはしました)?  ぜひとも皆様のご助言を頂きたいと思います。  ちなみに昨日お酒は以下の量を飲みました。 1次会:中ビール3~4杯、梅酒1杯、ウィスキー1杯、冷酒1杯 2次会:テキーラ(小瓶)、70度のお酒(甘口2杯)、40度くらいのお酒(甘口2杯) 3次会:コーラ1杯+焼肉少々  普通に考えるとやっぱり飲みすぎですかね?

  • なぜ怒っているのか原因が分からない先輩への接し方・・・

    深刻とまではいきませんが、本当に困っています。アドバイスをよろしくお願い致します。 私は女性です。相手は同じ部署の先輩(女性)でして、年齢が10歳年上です。 今回直接怒られたわけでは無いのですが、私に対して今日から急に冷たい態度になりました。昨日までは普通に仲良くお仕事をさせていただいたのですが・・。今日は話も最低限しか話していません。困っているのはなぜ態度が急変したのか原因が分からないことです。(原因さえ分かればきちんとあやまろうと思っております) そして、明日からも仕事場で毎日会うので、明日からどういう態度で接したら良いか分かりません。 自分で言うのは、おかしいかもしれませんが、今までその先輩とは仲が良い方でした。(周りの部署の方からも仲が良いねと言われるくらいでした。)私自身も先輩を尊敬し、慕っております。できればまた元のように仲良くしたいのですがどうすればよいのでしょうか? 文章では中々雰囲気が伝わりにくいと思うのですが、こういった原因が分からないのに機嫌が悪い方(自分に対して)に接する場合、他の方ならどうされるのか、ご意見をよろしくお願い致します。

  • コーラの何が悪いのでしょうか?

    当方、一日に4Lほど水分を摂ります。 水、牛乳、ジュース(100%還元)、ノンカロリーペプシコーラ1.5L。たまに無糖コーヒー一杯です。酒はアルコール依存といわれ断ちました(飲む頻度は少ないが、飲み始めると記憶が無くなるまで飲んでしまう。記憶に残っているだけでも、ボトル1,2本、ビール十数本など)。 いろいろ調べてみましたがコーラは悪いといわれているだけで具体的に何がどのように悪いか記述がありません。 コーラを毎日1.5L飲み続けていると何の成分がどのように体に影響し、どのような害を及ぼすのか、わかる方、教えてください。

  • 「運転するお客様にはアルコールはお出しできません」と言ってる割にはソフトドリンクの種類が乏しいと思いませんか

    私はお酒をもともと飲みません。 最近飲酒運転の取り締まり、罰則が厳しくなったので、運転するから仕方なくアルコールを飲まない方も増えたと思います  居酒屋等のメニューに大きく「運転する人には酒は出しません」と書いているのを良く見ます その割にはソフトドリンクの種類が  ウーロン茶  カルピス  コーラ  オレンジジュース  その他1種類だけ  。。というお決まりのメニューはどういう事だ!と思いませんか??  どうして食べ物に個性をだすのにソフトドリンクでは一定のお決まりメニューしかないのでしょうか。。おかしいとおもいませんか。。  最近行った食べ物や3件ともそうでした。  アルコール出せませんと言ってる割にはノンアルコール種類が乏しいです  この時期氷の入ったソフトドリンクを何杯も飲むとお酒で体が温まるわけではないので最後にはお腹を壊します  中にはホットウーロン茶を出してくれる店もありますが、ない店もあります  先日、カニを食べに行きましたが、ソフトメニューは    ウーロン、コーラ、オレンジジュース、カルピス。。でした。。  どの世界にカニとコーラ、又はカルピス、オレンジを一緒に食べて飲む人がいるのだろう。。と思ってウーロンを注文しましたが、何杯ものむときついしお腹が冷え、お腹を壊してしまいました。。  どうしてカニのマスターは「カニに良く合うソフトドリンクを他に考えよう」と思わないのでしょうか。。  ソフトドリンク=お子様飲み物という図式がいまだに強く残っているのでは。。と思うのですが皆様どうお考えでしょうか  私はもうウーロンもオレンジもコーラもジンジャーも飲みたくありません。。 あったらいいなと思うソフトでリンクは何かあったら教えてください また、この飲み物を飲んだ事があっておいしかった。。という飲み物を教えてください  よろしければご回答ください。よろしくお願いいたします

  • 飲み会の会費について

    こんにちは。 20代女性です。 今度、学生時代の友人達と新年会をすることになっています。 人数が10人くらいで、場所は普通の居酒屋です。 ふと、会費を聞いていないことに気がついたので、店を決めた子に先日連絡をして聞いてみると、「最後に割り勘にする」とのこと。 人数が10人くらいで、お酒を飲む人・飲まない人はもちろんバラバラです。 お酒を飲む人といっても、お酒の種類で値段も違いますし、割り勘ってどうなんだろう?とちょっと不安です。 しかも、「割り勘だから、あまり飲み過ぎないでね」と・・・。 私としては、気にしながら飲み食いするのはちょっと窮屈だし、居酒屋だったらお店の人に『予算は1人○○円くらいで』と言えば大体応じてくれますよね? 何故そうしなかったのかな~とも思います。 それに、お酒を飲まない人からすれば、完全割り勘は不満なんじゃないかなと思うんです。 その分食べ物を沢山食べれば良いのかもしれませんが(笑) お店を決めることになっていた子とは、直接的にあまり仲良くはないので、お店のことは何も言えなかったのですが^^; 皆お酒を飲むのなら、最後に割り勘でもいいと思いますが、そうでない場合は後々しこりを残さないためにも割り勘は避けた方がいいのでは?と思います。 皆さんだったらどう思いますか? お酒を飲める側、飲まない側としてのご意見も聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 職場にコーラを要求してくる人がいます。

    少し意見を聞きたいので投稿いたしました。 会社にお菓子の差し入れ(上司からの)、私の入れたお茶もコーヒーも嫌いだからと全て拒否する人がいます。 その人は入社してまだ2か月足らずなのですが、職場に慣れてきたのか、 私にコーラが好きだから出してもらえないかという、とんでもない事を毎日言ってくるようになりました。 コーラは会社の経費として出せないと言っても聞かず、昨日は私のデスクまできて‘何も食べないのに一本のコーラもかってもらえないのか’と私をケチ呼ばわりです。 直接上司に相談していってもらうのが一番なのですが、差し入れをしてくださる別の上司(直接の上司より立場が上の人)からはいうなといわれてしまい、困っています。 仕事はまじめにしてもらえるので、なんとかいい感じですすめたいのですが、なんときりだすのがいいでしょうか。それともコーラやジュースは許容範囲? ‘大の大人が甘えるのもいいかげんにしろ’と言いたい私です。

専門家に質問してみよう