• 締切済み

DC AFP

昨年度にAFP資格を取得した者です。 継続認定研修で、15単位必要になってくるのですが、 単位認定で、DCプランナーか証券外務員2種か迷っています。 難易度はどちらの方が高いのでしょうか? また、AFP資格と比べて難易度はどれくらい落ちるのでしょうか? おおよその勉強時間も含めてお教えいただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

私はAFPを持っています。 そしてDCプランナー2級と証券外務員2種も持っています。 DCプランナーの試験が9月のみになったかもしれません(あるいはまだ3月も残っているか商工会議所のHPで確認してください)。 証券外務員2種は平日のみでいつでも受験は可能です。 この時期に始めるとしたら(DCプランナーの試験が9月のみという前提)証券外務員2種の方が良いかと思います。 継続認定研修15単位のうち「FP倫理」と他の科目2科目修得が必要です。 2年ありますので計画的に単位修得してください。

yoshi5537
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 考えた結果、結局DCプランナーを受験することにしました。 商工会議所に確認しましたところ、9月のみの試験でした。 その後社会保険労務士の資格受験をしようと思いますので、 できれば重複している分野を学習したかったのです。 合格までの大体の勉強期間が把握できず、2か月で受かるかどうか わかりませんが、受けてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • sarugon
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.1

その全ての資格の学習経験があるものですが、難易度はそのかたのスキルや経歴に大きく依存するのでわかりません。どちらも一から勉強というのであれば、AFPと学習範囲が一部重複するDCプランナーがいいのではないでしょうか?

yoshi5537
質問者

お礼

重複するということは知っていましたが、試験まであと 2か月ということもあり、DCプランナーの合格するための おおよその勉強時間を知りたかったのですが、 その後社労士の講座を受講しようと思っていましたので、 DCプランナーをとりあえず受けてみることにしました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AFPか証券アナリスト

    AFPか証券アナリスト 私は今学生で将来、証券会社の法人向けの部門で働きたいと思っております。そのために時間がある学生の時に資格を取ろうと考えており、とりあえず証券外務員2種を取得しました。そして他の資格を調べた結果、AFPと証券アナリストを候補に挙げ、どちらの取得を目指そうか迷っています。法人部門での就職により近づくためには、AFPか証券アナリストどちらを取得したら良いのかアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いたします。

  • 2級FP技能士とDCプランナーと証券外務員二種

    「将来のお金」について興味があり、今年5月に3級FP技能士を受験しました。 結果、なんとか合格できたので、ステップアップしようと思いますので教えてください。 1.実技試験で「個人資産」の他に、「中小事業主資産」「資産設計提案業務」とあるのですが、難易度の差はありますか? (AFP取得はまたの機会にする予定です。) 2.2級FP技能士の他に、出題箇所に似ている『DCプランナー』も受ける予定なのですが、その場合はFPと同様に「きんざい」のテキスト&問題集を使った方が効率よく学習できるものでしょうか? 3.証券外務員2種が9月以降に内容が変わるそうなので、今月中に受けようと思います。FP技能士2級とDCプランナーと共通する部分はありますか? 4.2級FP技能士、DCプランナー、証券外務員二種は独学(過去問反復)で、合格できるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • AFPについて

    2級FP技能士の資格を取得し、AFP認定を受けたとします。 AFP認定は2年ごとに更新が必要となり、そのためには15単位必要です。 更新をしなかった場合について 1、2級FP技能士の合格も取り消されるのでしょうか? 2、それとも、もう一度定められた教育機関でAFPの講義を受ければ  AFPに認定されるのでしょうか? どなたか回答お願いします

  • AFPについて

    こんにちは。 金融機関に勤めているものなのですが、 AFPを取得しようと考えています。 認定研修については去年修了しているのですが、 次回の試験(来年の1月)を受験することは可能なのでしょうか? 認定研修修了資格に有効期限のようなものがあるのでしょうか? 再度研修を修了しないといけないかと心配です。 ご教授のほどよろしくおねがいします。

  • AFP認定研修修了証明書

    AFP認定研修修了証明書が欲しくて、 認定の研修や講座を探しています。   比較的に単位も容易に習得でき、 AFP認定研修修了証明書が取得できる講座などありましたら 教えてください。 通信講座を希望しています。

  • AFP認定研修について

    先日1月25日のFP3級に自己採点合格しました。 さらなるステップアップを目指し FP2級、FP1級の取得を目指しております。 当方は学生であるため、FP2級に合格したとしてもFP1級の受験資格の実務経験が無い為、AFP→CFP→FP1級実技試験(学科免除になる為)のようなプランを計画しております。 FP2級は市販の参考書での独学で臨もうと思うのですが AFP認定研修はどこかしらの機関で受講しなければなりません。 しかし多くの機関の講座はFP2級に合格した後の方向けの講座(安価)、もしくはFP2級とAFP認定研修を兼ねた講座(高額)しかなく 私としてはFP2級の勉強を市販の参考書で節約しつつ平行してAFP認定研修を受講し、FP2級の合格と共にAFP認定を取得したいと考えております。 今年の5月でFP2級取得後にAFP認定研修(安価)を受ける事も考えましたが、11月のCFPの試験の受験資格としてのAFPの登録に時間がかかりCFPの受験申し込みが出来ないという事にならないか不安なので、上記で述べた通りFP2級の勉強とAFP認定研修を平行して行いたいです。 AFP認定研修のみの安価な講座を開いている機関はあるのでしょうか?

  • AFP登録期限について

    私は3級から始めて2級FP技能士の資格取得を考えています。 2級FP技能士試験合格後の【AFP登録期限】で質問なのですが、 仮に合格しても期限内(翌々年度末)までにAFP登録をしなかった場合、 AFP認定研修を受ける前に再度2級FP技能検定の実技試験に合格する必要があるのでしょうか? 資格の全体像が見えずに困っています。よろしくお願い致します。

  • AFPかFP3級どちらを取るか迷っています

    生活していく上で必ず必要となるお金に関する知識を得る為にファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思っています。 しかし、性格の異なる2つの資格があり、私にはどちらが適しているかわかりません。 AFPは取得後、入会金と、年会費がかかり、2年間で数単位を取らなければ、資格はなくなってしまいますよね。その点金財FPは年会費はかからないので、こちらのほうがいいかなと思うのですが、金融関係でお仕事をされている方が主に取得しているみたいなので、一般人はやはりお金がかかってもAFPがいいのかな、と迷っています。 4月から、同じ技能士という国家資格になるので、これからは、どちらを取っていても変わりはないんでしょうか… AFPや金財FPの資格をお持ちの方。 それぞれの長所や短所をお聞かせ頂けますか?

  • AFP資格の取得順番に関して

    AFPの資格取得には、認定機関の研修を受けて試験合格後、FP2級の試験を受ける様な順序で書かれています。 私はFP3級を取得した勢いで2級を受験し、発表待ち状態です。もし先に2級を取得した場合でも、AFPを取得できるのでしょうか。

  • FP2級を取得したら講習だけでAFP取れるの??

    今日の試験でFP3級を受験しました。 多分、合格したと思います FP2級の試験に合格した上で研修を受講すれば、 AFPの資格を認定してもらえると聞いたのですが、 FP2級をとらずにAFPを取得する方法はないのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。(*´ω`*)

専門家に質問してみよう