• ベストアンサー

ペイオフ延期とは?

ペイオフ延期とは、ペイオフ解禁延期のことですか?んん…あまり経済に詳しくないので、さっぱりピーマンです…教えてください!

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.2

おっしゃる通りです。 ペイオフ(=ペイオフ解禁)とは、銀行が潰れた場合一定額以上の預金については保証されないということです。 現在、定期預金はペイオフとなっていて、10百万円超の部分については保証されていません。外貨預金は金額にかかわらず最初から一切保証されていません。 但し、ペイオフになって保証されない部分があっても、その部分が全て銀行の倒産に伴い返ってこないわけではありません。銀行を清算したときに、その資産を処分しても返ってこない部分だけが、預金者の損になります。北海道拓殖銀行の場合の試算では、10百万円超の部分でも8割以上は返ってくる計算だったと聞いています。(北拓の破綻した時はペイオフにはなっていませんでしたが。)

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

ペイオフ延期とは、2003年4月に予定していた、ペイオフ解禁を2年間延期するということです。

  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.1

私も詳しくは解らないですが、 これは、当初2003年4月に全面凍結解除を予定していたのが株価の低迷などで金融システムが非常時にあるとの認識から2年延期し、2005年4月に予定しているのですね。これもたびたび議論されている事なので、最終的にどうなるかは、?の所もある模様です。

関連するQ&A

  • ペイオフは延期するしかない

    ペイオフはもう一度延期するしかないと思います。情報が十分出ていませんが、どうも日本の経済状態は相当悪くかなりの大銀行でも債務超過の状態のような気がします。大銀行のペイオフなどということが現実なったときはもちろん、その噂が出るだけでも、日本の経済は終りになるような気がします。大パニックです。ペイオフを導入しないといつまでたってもだらだら景気が続くというのはその通りでしょうが、パニックになるよりましだと思います。

  • ペイオフ解禁について

    こんにちは。 経済にはまったく詳しくない学生です。 今日から解禁のペイオフですが、いまだによくわかりません。(^-^; よくわからないなりに、関連する記事などはなるべく 読むようにしてきたのですが、どうしても単純な印象として、 「客から信用されて預けられたお金を返さないなんて、会社として 失礼じゃない?なんでそんなことが公に認められるようになるの?」 という疑問があるんですよね。 過去ログも読んでみて、ペイオフ解禁=健全、 という図式は一応理解したつもりです。 が、「公的資金の注入を控えること」と、「ペイオフ解禁」は、 別に同じことではありませんよね? そのあたりがもやもや~っとして、よくわからないでいます。 また、どこかで、「政府はこれによって個人の金融資産が 貯蓄→投資に向かうことを期待している」という記述を読みました。 確かに、そうなれば景気が良くなるようなイメージはあります。 そういった理解で合っていますか? どうぞよろしくお願いします。

  • ペイオフについて

    ペイオフ解禁のメリット、デメリットってなんですか?

  • ペイオフとは何でしょうか

    すみません。「ペイオフ」で検索したのですが、みなさん「ペイオフとは何か」をご存知のうえで質問をなさっているようですね。 「ペイオフ解禁」という言葉を頻繁に耳にします。現在何がどうなっていて、それがどのように変わるのでしょうか。預貯金額が500万円に満たないような場合でも影響を受けるのでしょうか。1000万円以上の場合、対策を講じないとどんな危険があるのでしょうか。どうか教えてください。

  • ペイオフ解禁の利点

    ペイオフ解禁になって解禁になる前と何かいいことあったのでしょうか? ペイオフが自己責任時代の幕開けとか言われていますが、この意味がわかりません。

  • ペイオフ解禁

    ペイオフ解禁されますが、対策とかありますか

  • ペイオフ解禁

    「ペイオフ」は金融機関が破綻した場合政府が1千万まで払い戻すというのは分かるのですが、1千万までにした目的がよく分かりません。またペイオフが解禁されることにより懸念されることは何があるのでしょうか。教えていただけませんでしょうか。

  • ペイオフ解禁の目的は何ですか?

    ペイオフの解禁ということが言われます。小泉首相は絶対やる、といってます。 ペイオフ解禁と構造改革の関連を教えてください。どうして小泉首相はどうしてもやる、と言い張るのですか?こんな時期に。

  • なぜペイオフをやるのかが分かりません

    ペイオフが解禁になりましたよね。 例えばお金持ちのAさんがB銀行に10億円の預金があるとします。 ペイオフ対策としてAさんはC銀行、D銀行…と100の銀行に預金を分散させる必要が出てきますね。 貧乏人の私(^^;には無縁の話ですが、お金持ちの人たちはこのように、みんな分散行為を行うでしょう。 ペイオフ解禁の結果として「預金分散」が日本中で行われることになると思います。 預金分散によって大銀行、中小の銀行区別なく預金が行き渡って 資金の流動性が良くなるのを当局は期待しているのでしょうか? 預金分散による(社会的な影響としての)メリット・デメリットがよく分かりませんので教えて下さい。

  • 竹中大臣はペイオフ解禁を断固実施すべきと言っていたのでは?

    竹中大臣はペイオフ解禁を断固実施すべきといっていたのではないのでしょうか。それなのに、ペイオフに引っかからない新預金の創設など、解禁を事実上反故にするような政策が採られようとしております。  私は、ペイオフ解禁はとても現状では無理と思っておりました。竹中大臣はこの解禁を事実上反故にするような政策に対して押し黙ったままのようですが、なぜ自分の意見を述べないのでしょうか? 本来なら辞表をたたきつけるべきでは?