• ベストアンサー

女30歳独身彼氏なし隠れオタク

先日30歳の誕生日を迎えました。 もちろん一人でケーキを買ってピザを取って静かに過ごしました。 正直へこんでいます。 結婚の予定もなく彼氏もいなければ好きな人もいません。 地元で結婚話まで出ていた5年付き合った彼にふられ、会社を辞め、ひきこもり、彼の話も聞きたくないしバッタリ会ってしまうのも耐えられず上京したのが27歳の時で東京では友達も数人しかいませんし皆、結婚してます。 借金もあったのでお水をして返していましたか返済のメドがついたので辞めて今は何の取り得もないので小さな有限会社の一般事務です。 周りには言っていませんがアニメゲームオタクですし、こうなりたいこーゆー仕事がしたいと思ってももう無理なのかな。なんて思っています。 彼氏が欲しい、結婚したいわけでもなく夢もなくなんの為に生まれてきたのかわからなくなってしまいました。 友達に話しても健康で仕事してて今が楽しければいいじゃん。考えるだけ無駄と言われても楽観的になれません。 なんか生きてるのが悲しくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.5

まずは 誕生日おめでとうございました! 誕生日は区切りですよ、 去年まではぱっとしなかったのであれば 今年はいいことありますようにという 気持ちの切り替えの時。 >こうなりたいこーゆー仕事が… 全然遅くはないですよ 今が人生の中で一番若い時なんです やり始めるのに遅いという事はありません。 アニメゲームオタクだって卑下にされる事もないですし まぁ自分も結構好きですからアニメやゲーム 夢と言ってもアニメの主人公みたいな大きなものでなくても 全然かまいませんよ 彼氏が欲しい これもでっかい夢ではありませんか 夢は見続けなければ薄れていきます 寝て見る夢と一緒ですね 薄れさせないためには大いに語る、文章にするなどを 続けることが必須です。 それがネット上でも構いませんよ 『無理無理』と言われるかも知れませんが 『頑張って』と応援をしてくれる人もいるでしょう。 借金も返済できたんですし これからはもっと自由に、今後の自分の為に 色々探してみましょうよ 貴女が生きることを諦めても 悲しむ人しかいませんよ

mariku1978
質問者

お礼

>やり始めるのに遅いという事はありません。 そうですね。 そう思いたいです。 借金がなくなったことで張り詰めていたものが切れたのかもしれません。 彼氏は・・・ いらないです。 じっくりゆっくり出来る年ではないですが自分なりに何ができるか何がしたいか考えてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • yut-
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.13

趣味と生活環境の合う友人がみつかると、お悩みの大部分は解決しそうな気がします。 生活自体は、普通にできているようですしね。 リアルの友人や知人に趣味を明かして同志を探すのが難しいのであれば、 参考URLみたいなコミュニケーションサイトを利用してみてはいかがでしょう? よほどの偶然でもなければリアルに知っている人には会いませんので、 リアルの人間関係に影響を与えず、存分に地を出して、しかも自分のペースで、 趣味の合う相手を探せます。もちろん、基本的なマナーは前提ですけどね。 これくらいはもう試みた後でしょうか? 女性の場合には、残念ながらノイズも多いと聞きますが、 そこで足を止めて何もしなければ、何も変わりません。少なくとも、いい方には。 あと、最後に1つ。 人生に意味なんてありません。 余裕のあるときに答えのないことを承知で意味を考えてみるのは有用かもしれませんが、 余裕のないときにこれを考えるとドツボにはまります。 そんな時は、まず目の前の懸案事項を1つだけ処理して、そのことを日記にでもしておきましょう。 こんなことでも、量が貯まれば、わりと何かやった気になれます。

参考URL:
http://www.gokinjo.net/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.12

重いテーマと、比較的何とかなりそうなテーマの2つがありそうな質問に見えます。 重い方は私のキャパシティを超えるので何とかなりそうな方だけ・・・ 隠れオタクなのですよね?でもコレを話す相手がいない・・・・と コレは多分何とでもなります。質問者様の思い切りだけです。 ココに質問できると言う事はネットは使えるのだから、自分の好きな分野の掲示板を 探して、まずは同じ趣味の人を探しましょう。一口にオタク言っても広いですから 何のジャンルのオタクかは分かりませんが、まずはそこにしばらくいると良いでしょう。 実際に会う(OFF会とかね)は別として、やり取りを重ねるだけでも意義はあると思います。 後は思い切ってオタクであることを少しづつでも公表してしまうのも一つの手です。 同じく隠している人間が寄ってくる可能性があります。 それにこういうのもなんですが、確かに質問者様はお水の経験で人間不信には なっているかもしれない。でも私なんかまさにそうですが、ぶっちゃけオタクの男って お水系の店行くことまず無いですよ。同じ男だとしてもお水系の店に行く男と オタク系の男って全然違います。無論、いい意味も悪い意味でも・・・です。 男性に問題があるとしても間違いなく全然別の問題です。 だから、多分そのオタクの部分をもっと使うことによって少なくても全然違うタイプの 男性と関われるチャンスは出てくるハズです。コレがいい方に転ぶか悪いほうに転ぶかは 再度書きますが別問題だと言うことを除いて・・・です。 いい方に転べばもしかしたら、重い方の問題も自然と解決してしまうのかも知れません。 あ、一つだけ注意。オタク系の男って多分一般的にお水の経験のある女性を 普通の人より悪いイメージで捉えがちです。そこは注意した方が良いかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

20代後半ですが、まわりにアニオタ・ゲーオタは山のようにわんさかいますよ。 いかにもオタな外見から、「これは!」という美形までよりどりみどりです。 趣味が合うカップルというのは一緒にいて楽しいものです。 コミケサークルに参加されたらモテモテですよ。

mariku1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興味はあるんですが実際行ったことはありません。 一緒に行く人がいないので というより隠れオタクなので私の趣味を話せるお友達はいないんです。 知っているのは家族くらいでしょうか? きっと話せる友達がいたら楽しいんでしょうね。 うらやましいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mic120
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

はじめまして。 質問内容を見て少し驚きました、 (性別こそ違えど生き方考え方がまるっきり同じ方っているんだなぁ~と)気分を害したならゴメンナサイ、 でも解ります。成功者・活動的な人にはわからない痛みだと思います。 今の社会、イヤ前からそうだったのかもしれないけど、 資格取ってイイ会社就職しても人間関係が常にまとわりつき彼氏彼女ができたとしてもうまくいくとは限らない、自分とは何なのかいつも自問自答してる日々(思想が違ってたらスルーしちゃて下さい^^;) 僕も楽観的にはなれませんが、 でも、もったいないです。 これからどんどん面白いアニメやゲームでてくるんですよ?? ワクワクしませんか?単純ですが自分」の生きる道につながってます

mariku1978
質問者

お礼

>成功者・活動的な人にはわからない痛み ↑ここ、しっくりきました。 人と比べてもしょうがないのはわかっているんですけどね。 周りは結婚して幸せ、起業して充実してるとか私から見たら成功者が周りに多いんです。 何やってんだ私・・・って考えちゃうんですね。 同じ事考えてる人がたくさんいるんだろうな と思ってはいましたがなんか安心しました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.9

30代後半男性です 誕生日おめでとうございます。 30年生きてきたら色々あるよね 私も30過ぎた頃から結婚であったり将来であったり考えるようになりました。 今も答えは出ていません。汗 でも、自分の人生だもん 楽観的になれるはずもなく 一般事務でも仕事は仕事だしアニオタだって夢中になれるものがあるっていいことですよ 5年付き合われた彼の存在大きかったみたいですね でも、27から3年・・ひきずったりひきこもったりそういうのはないのでしょう? いわば30歳の誕生日でニュートラルになったってことなんじゃないですか これからですよ!30からって悲観的なばかりじゃなくて楽しいこともありましたよ

mariku1978
質問者

お礼

ひきずっている上に男嫌いになりました。 その後も新しい彼氏も出来たんですが別れちゃいました。 振られたときは1ヶ月ほど引きこもって血を吐いてましたね。 死のうと思って彼の家まで行きましたし。 今考えると恐ろしいです。 引きずりながらもお水をやっていたので人間の嫌な部分をみて男というより人間嫌いになったのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.8

このご質問文を読む限りでは、ご質問者様次第で幾らでも状況が良くなると思いますよ 過去に付き合った人もいるみたいですから、行動次第で彼氏もできるでしょう 「何の取り得もないので小さな有限会社の一般事務」って事は、取りあえず生きていく上で生活に困るほどお金がない訳じゃない しかも、こんな愚痴をかけるぐらい時間的に余裕もあると 単純に喜びの少ない生活に持ち込んでいるのはご質問者様の考えが原因のようです 気持ちを切り替えて表へ出ましょう 楽しい事は何なのか、夢を見つけるには何をすればいいか、好きな事は何なのか、ご自分で調べるしかありません それを始めなきゃ今の状態のままでしょう 誰かがそれを差し出してくれるとは、現状で到底思えません(ご友人が少ないみたいですしね) ちなみに暇だからそんな事考えてしまうんですよ 考える暇やエネルギーが湧かない位、色んな事にチャレンジしてみて下さいな あっ、都内なら、クラブにでも遊びに来てみて下さいな ガッツリ遊んでる自分に会えるかもしれません その時はご相手させていただきますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.7

この状態が心底嫌だと思うまで悩んだら良いんです。 嫌なら、這い上がるだけですし、案外嫌じゃないと思えるのなら続くでしょう。 友達は人生の決断で、アテになりません。 友達の人生じゃないから、質問者様が望んでいるような返事しかしてくれません。 今が楽しければいいという答えで、一瞬でも気持ちが楽になれましたよね。 気を楽にしてくれる返事しかしない友達が悪いのではないです。 決断は人に委ねるものでは無いのです。 生きている充実感ってなんでしょうね。 ただ生物として生きているなら、子孫だけ残せばいいです。 違いますよね。 質問者様の今の生活は毎日同じような繰り返し(実際には毎日同じではありません)で、喜んだり、寂しくなったりも小さな針のフリでしかないです。 とりたてて良いことも無いけれど、とりたてて悪い事もない。 平穏な日々です。 でも求めているのは、そういう日々ではないと思います。 今からでも遅くないので、大きな夢の山の端の端の、ほんのとっかかりに手をかけるべく画策してください。 預金ゼロのスッテンテンは困るけど、毎月使う趣味の投資分なら出ますよね。 ジタバタもがいて、今やれることはしてください。 損するかもしれません。 でも、それは質問者様が一番したかったことに対する投資なら惜しくは無いものになるのです。 そして質問者様が画策して動けば、自ずと新しい出会いがあります。 必ずしも恋人が見つかるとは言っていません。 動くことで、今までとは違う人に出会い、いろんな刺激をうけることこそ大事なのです。 単に机上の空論なら、考えるだけ無駄です。 でも現実に行動を起こすための画策なら無駄にはなりません。 もう30歳じゃない、まだ30歳です、まだまだ人生長いですよ!

mariku1978
質問者

お礼

お恥ずかしながら預金ゼロ・・・ですね。 正直、手取り17万の一人暮らしなのでカツカツですね・・・ >とりたてて良いことも無いけれど、とりたてて悪い事もない。 平穏な日々です。 本当に毎日平穏な日々の繰り返しがイヤでたまらないです。 贅沢な悩みだとはおもいますが・・・ 考えてるだけではなく一歩前に進むことにしてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zero-jay
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.6

回答に躊躇いましたが、私の気分も気分だったので回答させて頂きます。 最近、私も悲しい事があり死にたい気分です。 無気力状態が続いてます ただ実際に命を絶とうとは思いません。 死んだところで何が残るのか考えると死ぬのが損する気分です。 更に自分が死んだところで得する人間がいるかと思うと さらに死にたくありません。 >こうなりたいこーゆー仕事がしたいと思ってももう無理なのかな 無理と考えれば無理です 私は30歳を超えても転職をし、さらにスキルを磨いています。 出来ると思えば出来るのです。 ありきたりの言葉ですが、努力もせず諦めるのは勿体無い、無駄な行為です。 >アニメゲームオタクですし 良いじゃないですか!! 私なんか30歳も超えてもガンオタです。 ゲーセンに出入りして10代、20代の子達と親しくしています。 付き合いは浅いですが、共通の話題で盛り上がって楽しく過ごしています。 物事を諦めるのは簡単ですが、何か楽しさを見つけるのも1つじゃないですか? 今は私も悲観的な状態ですが、立ち直ろうとしています。 mariku1978様も悲観的な状態から楽観的な状態にするには どうすれば良いか考えてみては如何ですか? >友達に話しても健康で仕事してて今が楽しければいいじゃん このまま悲観的な状態ですと相談を受けてくれた友達も 悲観的になってしまいますよ 回答内容が支離滅裂ですみません 本当に欝になりそうで色々と私自信の整理ができていないのに 人の相談に回答しているのが間違ってますね(笑) (まだ自分自身で欝と言えるだけ余裕なのかな・・・(笑))

mariku1978
質問者

お礼

私の質問といいますか愚痴に目を止めてくださりありがとうございます。 zero-jay様も大変な時にありがとうございました。 私も自分で欝なのかな?とは思いますが医者に言って欝です。 と、言われたらさらに凹みそうなのでいけません。 まだ働く事ができるので大丈夫なのかとは思いますが・・・ 私も死のうとは今は思ってません。 3年前は自殺一歩手前でしたが・・・ でも、事故で死んだらしょうがないとも思えます。 こういうのが悲観的なんですかね(笑) 私も無理せずがんばります。 zero-jay様もご自愛くださいませ。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uribou9
  • ベストアンサー率12% (42/349)
回答No.4

私は貴女ではありませんから正直貴女への真の答えは言えないと思いますが,ただ一生を虚しく過ごして万生悔いることがないようにと願うだけです。人生には色々と障魔が貴女を襲ってきますが,逃げたらだめだと思います。また,自分を隠したら臆病になってしまうと思います。自分をさらけ出したらこれほど楽なことはありません,そこから勇気が湧いてくると思いますし,今までになかった自分を再発見できると思いますよ。NHKで「乙女のパンチ」という番組があります。今日は最終回ですが,いい番組ですよ,もし見られたらいいと思います。それから「コトー診療所」という番組もよかったです,考えさせられるものがありましたよ。いづれにしても手っ取り早いのはグチグチ言っていないで体を死ぬほど動かすこと,水泳かボクシングジムがお勧めです。精神的なことなんかはスッキリ忘れますよ。大丈夫ですよ。

mariku1978
質問者

お礼

>ただ一生を虚しく過ごして万生悔いることがないように まだ一生ではないですが20年からの10年はもったいない事をしたなとおもっています。 十年後同じコトを思っていないように頑張ります。 コトー診療所はたまに見ていました。 一度これでもかってくらい体を動かしてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.3

あなたと人生を交換して欲しい、今のあなたのような生活をしたいと思う人は世界に数億人はいるでしょう。 そういう人たちにあなたの幸せの一部でもプレゼントしてあげてください。

mariku1978
質問者

お礼

>幸せの一部でも そうですね。 健康で仕事できて生活していけるだけで幸せなのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 28歳女・独身・彼ナシです

    今年28歳になる未婚で彼氏ナシの女です。 毎日泣きたいくらい孤独なのに誰も信じられず頼れる人もいません。 ダルくて仕事をするのも辛いですが一人の部屋に帰るのが寂しくて退社時間が近づくと憂鬱になるのに 友達に会うのは億劫で休みの日も一人部屋で過ごしています。 先月から友達の結婚・妊娠・出産の報告が5件ほどあり 「私はこのまま一人かも」とさらに不安や焦りが出るし こんな私と友達でいてくれる人の幸せを心から喜べない自分が嫌になったりさらに追い詰められた気分です。 今週あるお祝い会も行かないと結婚できないから妬んでると思われるんじゃないか 行って不快にさせたり自分が落ち込むのも怖いという思いから まだ返事を返せずにいます。 辛くて消えてしまいたいです。 どうしたらいいでしょう。 訳が分からない文章ですみません。

  • 41歳独身彼氏ナシ結婚歴ナシの先輩について…

    41歳独身彼氏ナシ結婚歴ナシの先輩についてなんですが、私は都内に住む29歳OLです。姐御的な存在感で私や同僚の恋愛や仕事に関して色々とアドバイスしてくださるのですが、、、 入社した当時は有難く聞いていたのですが、最近は心の中で「先輩に言われたくない」と思ってしまうんです(先輩ごめんなさい(>_<)  入社して4年。先輩に彼氏がいた話を聞いたことがなく、仕事も特に出来るというわけでもなく…。。。でも後輩思いで悪い人ではないんです 可愛い所もあるんです。でもすでに同期の子は先輩を避けていて今はほとんど私が話しています。。。負け組の先輩の言うこと聞いてどうするの?勝ち組の先輩からレクチャーしてもらうの!と。。。。。ちなみに勝ち組の先輩とは、プロジェクトのチーフに抜擢された40歳(既婚子供1人)の先輩です。頭が良く美人で憧れの先輩といった感じ。 なんですが常に計算していると言うか、以前聞いた話の内容が 「10人の女友達より、たった1人の有能な男よ」と。 確かに「美貌・仕事・結婚・子供」を手に入れていて説得力はあるんです さらに色々と話を聞きたくなるのも確か。 でも、負け組と言われている先輩と話すのは 時間の無駄だよ とか言われると…自分でもどう捉えていいか最近分からなくなってしまって。。「勝ち組がそんなに偉いの?」と思う自分と 「先輩に言われたくない 説得力ないですよ」と思う自分と。 心の中で葛藤しています。どちらとも上手く付き合えらたいいのですが、30歳を目前にして、負け組のレッテルを貼られたくないし と、でもこれから先輩と距離をおくのも気が引けるし… と、、、、もう、、どう捉えたらいいでしょうか?

  • 私は32歳独身女です。彼氏は35歳実家暮らしです。同居人は寝たきりの母

    私は32歳独身女です。彼氏は35歳実家暮らしです。同居人は寝たきりの母親のみ。世話は彼氏の女姉妹がしています。私は週末、彼氏の家に泊まっています。 冷静な判断ができないので宜しくお願いします。詳細については過去の質問にもあります。 彼氏の家が建っている土地の隣には空き地があります。そこには昔家が建っていて、人に土地を貸していました。しかし、その人は3年くらい前に亡くなり、その際に固定資産税をずっと払ってなかったことが判明しました。 彼氏は考えた挙げ句、隣の空き地はガレージ(車を停めたりイジッたりする)としてみんなに場所を提供し、毎月友達からお金を(3000円)とる提案をしました。しかし、私には1万5千円を要求してきました。「今から1年半か2年後くらいに結婚を考えてる。今は会社立ち上げたときの貸付があるからできない。いずれお前もこの家に住むんだろうし、払ってほしい。」と。プロポーズだと思ってました。嬉しかったです。しかし金額が高く、ちょっと無理なので2ヵ月目からはせめて1万円にしてくれないかと交渉しました。 それを1年間くらい払い続けましたが、ガレージは未だに土間うっただけでできていません。 そして1年半後の今、あのときの話はどうなったのか聞くと、まだ返済できてないとの事。いつ完済かも言ってはくれません。(聞いてもいない)それならそうと言ってくれてもいいのに、気配すらなし。 いくら恋人とはいえ、私に甘えすぎではないか?いいように利用されてるのではないか? そんなことがあり、私の貯金をあてにされてるのかもと思ってしまったんです。 因みに友達には固定資産税の話は一切していません。当然ですが。 ちょっと冷静になった今、これって結婚詐欺かも?と思えるんですが。冷静な判断ができません。宜しくお願いします

  • 彼氏と女友達について。

    彼氏の女友達について。 付き合って約1ヶ月の同い年(19歳)の彼氏がいます。 彼氏は「女友達がいない」と言います。 たしかに自ら女子と関わる感じはないです。彼氏はこっちへ上京してきて いるのですが、実際地元には女友達?がいると思います。多分10年来の仲で、付き合ってからも会ってるようです。2人きりかは知りませんが、キャッチボールなどをして遊んでいるようです。 別に19歳まで女友達がいないってことのほうが少ないし、私自身も男友達はいます。付き合ってからは遊んだりはしてないですが… 私の考えですが、その女友達もいて彼氏は成り立っている?と思うので別に遊んでほしくないと思ってるわけではないのですが、なんだか嫉妬のような感情を抱いてしまう嫌な自分もいます。 その女友達は彼氏のことをどう思ってるかもわかりません。多分普通に友達だと思ってるとは思いますが… 地元には彼女のような存在がいたりするのではないかと少し考えすぎてしまうときもあります…。 彼氏にずっと前に話を聞いたんですが 「自分は浮気できるほど器用じゃない」 「女友達が少ないし、女の子の扱いがよくわかんないななどともいってました。 嘘をつくような人ではないと思うのですが… 何となく疑ってしまう自分がものすごく嫌です。 彼氏にこの気持ちを言うべきでしょうか? 重いと思われますか? 彼女がいるときは女友達と遊んだりしますか? 教えてください。

  • 29歳 彼氏なし 今後どうしよう。

    今年の6月で29歳になります。 半年ほど付き合った彼氏とは3月頃に 別れ、そこから仕事も忙しく特に婚活や恋活の活動もする間も無く今に至りますが、 周りの友達は婚約やら結婚やら彼氏ができ始めたりと多くなってきて、今、非常に焦り出しています。 独り身で彼氏なしだからこそできる事もあるんでしょうが、彼氏がいる人が羨ましくて仕方ないです! そこで、彼氏を作るために出会いの場を増やしていこうと思っており、婚活パーティー的なものに行きながら、友達に紹介を頼もうかともおもってます。 実際、どのように言ったら友達に 不快感を与えずにお願いできるでしょうか。 友達にお願いしすぎるのは失礼かと思いますが、 どのように頼んだら良いか…わかりません。 これから本格的に婚活をしようとおもっていて、 もし良さそうな人がいたらぜひ紹介してください! って言うのは、、どんな印象を与えるんでしょうか? また、出会っても今までちょっとしたことで 切ってきてしまったので、、 その人の本質を見るためにはどうするべきかも今はわかりません。

  • 29歳独身女です。

    29歳独身女です。 私には9年間付き合っている彼氏がいます。 結婚する為に2人でお金貯めています。 私の父が事業に失敗して自己破産する事になりました。 実家を失う為、親を心配して建て売り住宅を私が購入しました。 家族が住む家を無くすのが可哀想で購入しました。 彼は結婚はしたいけど、私の親と?同居はしたくない!?と言っています。 私には弟が居るのですが、家を継ぐ気はなくて、親の面倒は見たくないと言われました。 なので、私しか親の面倒見るしかありません。 親を取るか、彼氏を取るか悩んでます。 彼は私に優しくて仕事にも真面目に頑張っている人です。 彼と結婚したいとずっと思ってきました。 やっぱり彼との結婚諦めるしかないのでしょうか? 親をアパートに住ませて、新しい家に私達が住むか、私達がアパートに住んで、親が新しい家に住むか、悩み中です。 どちらにしても、親は仕事が今はないので家賃、住宅ローンは私が払う事になります。 ここまでして彼と結婚するこるのか、親を気にして彼との結婚を諦めるのか分からなくなりました。 アドバイス下さい。

  • 29歳・独身女。結婚を急かされて悩んでいます。

    実家暮らし、彼氏は3年程おらず、欲しいという気持ちもなくなってしまいました。 結婚はしたいというより、しなければという気持ちです。 というのも両親から「結婚相手はいないの?」「もう帰ってきたの?」と毎日言われるからです。 父が定年の為、そして身内から私の結婚はまだなのか言われるようで、ここ半年で両親が急に結婚を急かしてくるようになりました。 身内も、私をお荷物といった感じに見ていると思います。 また本当にお恥ずかしいお話ですが、家にお金を入れていません。 その為両親は、結婚しなくてもいいがお前は一人で生活していくのは無理だと言います。 100万円程リボローンがあり、収入は月々の支払いに充てているのですが一向に減らず、 そのことを親は知りません。 このことを言えば親は自殺してしまうのではないかと思うので絶対に言えません。 最近、友達といるより一人の方がいいと思ってしまい、休日は家から出ないことも心配なようです。 メールはしてますが疎遠になってしまいました。 私は昔から親に甘えてきた為、突き離されて今までにない寂しさで毎日隠れて泣いています。 家族でいても気まずい雰囲気になってしまいます。 彼氏が居たときは両親をうざったく思っていたぐらいなのですが・・・。 一人暮らしして自立できればと思いますが、今すぐには無理そうです。 今までにない寂しさと居場所のなさに情けないです。 複雑な気持ちが入り交ざって、 まずはどうするべきかわからなくなってしまいました。 この歳で親離れできないのは恥ずかしいですが、正直、寂しいの一言です。 親が歳を取っていくのを見ていくうちにどんどん離れたくなくなってしまっています。 仕事を増やすなどして、一人暮らしをするべきなんでしょうか? 自立できれば親は少しは肩の荷が下りるものですか?

  • 仕事がない、彼氏もいない28歳の女です。

    もうすぐ28歳になる女です。 去年の6月に6年働いた会社を退社し、雇用保険で地元の職業訓練に通っておりました。 職業訓練が今年の2月に修了し、現在無職です。 会社を退社した時は貯金があるから大丈夫と甘い考えで辞めてしまい、現在は貯金も尽きてきました。 私はパソコンを使用することが好きなので以前の会社も通販の会社に勤めており、次の仕事も医療事務関係や一般事務がやりたいと思い5社程面接を受けましたが全て採用されませんでした。 仕事以外も2年前に5年付き合った彼氏と別れてからずっといません。 周りをみれば結婚適齢期で、友達も続々と結婚、出産をしていき焦りと絶望感で毎日が辛く苦しいです。 泣けてきます。 仕事もない、彼氏もいない、結婚したい、子供も早く欲しい、そんなことばっかり考えてしまいます。 仕事も何をしたらいいのかわからないし、どうしたらいいのかわからない。 何から変えて行けばいいのかもわかりません。 外にもでれないし、惨めで友達にも会えません。 どうしたらいいでしょうか。 何から始めれば良い方向に向いていくでしょうか。 乱文で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 31歳 彼氏なしの私が今やるべきことは?

    こんにちは。 以前「彼女がいる人を好きになりました」と質問させていただいた者ですが、 その後どうにかあきらめようと頑張って新しい恋人を探そうと前向きに考えられるようになってきました。 今まで付き合ってきた人は、学生の頃は同級生、 社会人になってからは職場の人と、毎日のように顔をあわせる人ばかりで、だいたい友達から付き合うようになった人ばかりです。 昔からコンパや紹介が苦手でほとんどお誘いを断っていたのですが、 最近はそれじゃだめだと思って、自分から進んで友達にコンパがあったら誘って欲しいとか、いい人がいたら紹介して欲しいとお願いしています。 でも、31歳になりとても焦っており、今自分がなにをすべきなのか悩んでいます。 毎日仕事をして残業して、家に帰ってきて寝るの繰り返しで、日々何もなく過ぎていくのが、元彼が会社にいるせいか耐えられません。 仕事も周りの友達が結婚して赤ちゃんが産まれて幸せそうなのを見ると以前ほどやる気もでません。 例えば、学生なら勉強、社会人の始めなら仕事、社会勉強など、その時期にやっておいた方が良い事ってありますよね。 そういうのが31歳の彼氏なしの女性にもあるんではないかと思って 質問させていただきました。 同年代から幸せな結婚をされた方などにお話を聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏とのこと

    彼氏には夢があります。 付き合って三年で、お互い23歳です。 付き合いたては彼氏の方が結婚願望が強く、早く結婚するためにフリーターから正社員の仕事についたりしてくれました。 高校卒業後上京していたこともあり、貯金も無かったのでまず貯金してから結婚しようと話していました。 しかしそんな中二年たったぐらいのころ彼氏は夢をあきらめきれない気持ちがだんだんとでてきたみたいで、また東京に行ってチャレンジしたいから別れようと言われました。 その時は考え直してくれたのか遠距離でがんばってみようと話しは終わりました。 彼氏は貯金もないのですぐには上京できないでいるのですが、その間彼氏にやりたいことをやる自由な時間も与えてあげることができずにいました。 そんなことも続きケンカも増えていたのもあり、また数ヶ月前に別れたいと言われました。 私は彼氏と結婚したいと本気で考えているし、考えたうえで今までお金も貸したりしてきました。 まだ全部は返してもらっていません。 別れを承諾できずにいました。 会う時間が増える日が続くと別れたいって言ったよね?と言われたりもしますが、なんだかんだ今も一緒にいます。 確かに結婚してくれる相手と付き合っていったほうが私にもいいのかもしれませんが、私は彼氏がいいんです。 別れたいと言われてしまっているし、夢をあきらめきれない気持ちも変わらないとは思いますが、彼氏と一緒にいたいです。 わがままはわかっていますが、どうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 先輩が突然退職し、課の業務が分からなくなってしまいました。
  • 先輩が抱えていた仕事が多すぎて、引継ぎが困難です。
  • 大イベントの主担当がいなくなり、困惑しています。
回答を見る