• 締切済み

扶養家族

お世話になります。 男性従業員の奥さんを扶養家族に入れる手続きをしたいのですが、 わからないことがありますので教えていただけると幸いです。 その奥さんは今年の1月末に退社され、2~4月は失業保険を受けており、6月に短期のアルバイトをしていたそうです。 失業保険とアルバイトの収入は計60万程度で、今後専業主婦に努めるのか、パート等するのかは未定だそうです。 こういった場合でも扶養の手続きをすることに問題はありませんか? また、扶養に入ったのちに今年の収入が130万を超えた場合はどういった手続きをしなければなりませんか? 最後に無知な質問で申し訳ないのですが、前年度の所得は130万は超えているのですが、前年度の所得は関係ないのですか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

税法上の配偶者控除ですか 健康保険の扶養被保険者・国民年金第3号被保険者加入ですか いずれにしろ 平成19年の収入・所得は関係しません 130万を連発していますから 健康保険等と見なして 7月~来年6月の収入見込みが 130万以下であることがひとつの目安です パート等の収入ならば 賞与が一切無しで 月10万8千強以下です 賞与が見込まれれば 向こう1年間の賞与見込み額の1/12を加算します 該当すれば 健康保険と国民年金第3号被保険者加入ができます(詳細条件は 健保組合等で異なりますから ボーダライン近くの場合は確認が必要です) 一旦加入後 連続して3ヶ月 前記条件を満たさないもしくは満たさない見込みの場合には 脱退手続きが必要です(年金は第1号被保険者に) 業務で担当しているようですから 関連知識を習得してください このサイトの過去のQ&Aや社会保険庁等のサイトで、ほとんどのことが確認できますから なお、この回答を含めて 盲信することの無いように充分留意ください 話半分嘘半分 真実は極僅かの世界でもありますから

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>男性従業員の奥さんを扶養家族に入れる手続きをしたいのですが… どこかの会社の事務員さんかと想像しますが、何の扶養を考えていますか。 (1) 税法 (2) 社会保険 (3) 給与 それぞれ要件が異なりますので、十把一絡げな考え方ではいけません。 先輩社員か上司にお聞きになることです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう