• ベストアンサー

もうイヤだ

PC教室のワード課題を家でやろうとし、ファイル→ページ設定 と進もうとするとワタシのパソコンには『ページ設定』がありま せんでした 過去質問などを見て色々試しましたがダメでした (前回質問させて頂きこれは解決しましたが)この間は パソコン内にワード自体がないし、今回はページ設定… なんだか家でも色々やりたいのにテンションが下がってしまいます 教室に行って、『ページ設定がなくて出来なかった』なんて いうのもほんとブルーです これはワタシのパソコンがショボイということなんでしょうか? また、解決法ありましたらお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

バージョンが記してないので・・・ 「ファイル」クリックして しばらく待つと出てくるとかではないですね? 「ファイル」クリックして 表示でたら スペースキー+U も試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.6

>PC教室のワード課題を家でやろうとし、ファイル→ページ設定と進もうとするとワタシのパソコンには『ページ設定』がありませんでした "ファイル"はあるけれど"ページ設定"だけがないのか、"ファイル"がなく当然その中の"ページ設定"も見つからないのでしょうか?? お使いのWordはひょっとすると2007ではありませんか? マイクロソフトのOffice系のソフトウエアは2007バージョンから大きく表示方法が変わりました。 以前のものは上部のメニューバーに左から"ファイル"・"編集"・"表示"・・・・・のように並んでいましたが、2007からは"ホーム"・"挿入"・"ページレイアウト"・・・・のように大きく変わり、前のバージョンの情報がそのままでは活かしにくい感じになりました。 ご質問の『ページ設定』は"ページレイアウト"をクリックすると、その下のリボンと呼ばれる部分に表示されます。 余白とかサイズとか表示されている枠の下の所に、"ページ設定"っと書いてありますので、その右の方にある小さな四角いマーク(中に右下向きの矢印)をマウスでクリックすると、ページ設定の窓が開きます。 この状態でPC教室で習ったことが実行できると思います。 上にも書きましたが、Office系のソフトウエアは2007バージョンから大きく変わりました。 表示だけでなく機能も変わっています。 まだまだこのサイトやPC教室などでも、以前のバージョンを中心に説明していることがあるようですので、バージョンの違いのご注意ください。 ここのようなサイトで質問するときは、単にWordだけではなく、「使用環境はWindowsVista+word2007」のような書き方をしておくと、より的確なアドバイスがもらいやすいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fred2000
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.5

はじめまして 前回の質問の最後にoffice2007を買うと書いてあるようなのでWord2007と仮定して回答します。 ページレイアウトタブを開くと左から「テーマ」「ページ設定」「原稿用紙」・・・と仕切られています。 「ページ設定」の右下(ハイフネーションの下)に小さい四角がありますのでそれをクリックしてください。 もし2007を使っているようなら、この先も(講師の言う事との)違いに苦労されると思いますので頑張ってください。

参考URL:
http://juen-cs.dl.juen.ac.jp/html/office2003-2007/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenpon24
  • ベストアンサー率64% (66/102)
回答No.4

officeのCDがあるなら、再インストールしたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

ホントに「ページ設定」がなければ、 メニューバー ツール→ユーザー設定→ツールバー(タブ)→リセット としてみてください。 ツール→ユーザー設定 もないなんてことがあれば、 一番上のメニューやツールバーのある部分の何もないところで右クリックして、ユーザー設定をみつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

むやみにパソコンのせいにしていると進歩がありま せん。まあ、ここに質問しただけでも前進ですが。 ファイルメニューをクリックして暫く待つか、一番 下の下向き二重カギマークをクリックするかすると ページ設定が出てきます。 これは、平素使わない機能が全て表示されると鬱陶 しいので隠すようにしているためです。1度使うと、 暫くの間は直ぐに出てきます。 しかし、Excelが入っていてWordが入っていないとい うのも不思議ですね。これも隠れている可能性があり ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンのWord、Excelの勉強を教室に行かずにしたいのですが、

    パソコンのWord、Excelの勉強を教室に行かずにしたいのですが、 (初心者なのですが教室に行かずに大丈夫でしょうか?) (とりあえずパソコン触れない.から脱出したいんです) 家のパソコンの種類?によって何か(買う本など)違ってくるんですか? (家のパソコンは 始めにWindowsXPと出るのですが、パソコンの種類?とは、これの事ですか?) あと.パソコンの資格をネットで調べていると. Windows7、MCAS、MOSなど出てくるのですが、これは‥? あとMOSのWord、Excel MCASのWord、Excel など、WordとExcelにも種類があるのですか? (>_<)‥質問ばかりですみません ほんっとに ちんぷんかんぷんで↓ よろしくお願いしますm(__)m

  • wordでの文書作成について

    いつもwordでおたよりを作っているのですが、何故か今月に限ってパソコンの調子が… ページ設定等は前回と全く同じで、変わったことはしていないのですが、何故かイラストやテキストボックスを上手く動かせません。レイアウトは背面にしていて、マウスで位置は指定しているのにその位置に動かせず微妙にずれたり、反対に動いたり…マウスが悪いのか… 何か解決法を知ってる方教えてください。 ちなみに、Windows7です。

  • ワード?ワードパッド?

    学校の課題で「ワードでレポートを作ってきなさい」と いうのが出たんですが、家のパソコンには、 文章作成出来る機能が、ワードパッドと一太郎しかありません。 ワードとワードパッドは別物ですよね…? 家のパソコンでレポートを作成し、フロッピーに保存して、 学校のパソコンのワードで開くというのは可能でしょうか? 基本的な質問ですいません。

  • XP Proでページ罫線が挿入できません…

    WinXP Proをインストールしているパソコンを頂いたのですが Wordのページ罫線の設定をしようとすると、 「CDを挿入してください」というようなエラーメッセージがでます。 (プレビューではリンゴが出てきます) 本体などが入っていたパッケージを確認しましたが、リストア用CDしかないようです。 最初からWord等入っていたので、OfficeのCD自体は 持っていません。 PCは既にネットなどの設定をしてしまったので 極力リストアは避けたいと思っています。 OfficeのCDがなければ、この問題は解決できませんか??

  • ワードがない

    ワード初心者です 現在パソコン教室でワードを習っており、家でも練習、と思い やろうとしたんですが、教室のようなワード(2003)というの がありません ワードパッドというのはあったんですが… 教室に行った際に、家のにはなかったですが…と言ったんですが XPならあるはずだけど… とだけ言われてしまいました ワタシのほうも知識がない為、そうですか、としかいえず この場合、ないというのはおかしいんでしょうか? また、この場合ソフトを買ってこないといけないんでしょうか? ちなみに、教室で出来なかった宿題(ワードの入力)をUSBメモリで 家で開いた際もやはり教室のものとは少し違う画面でした (画面が片寄っている、微妙に文字が切れてる) よろしくお願いします

  • ファイルのダウンロード

    こんにちは!パソコンが得意な方お答えいただけると嬉しいです! 大学の課題とかのデータファイルを開くときにWindowsのセキュリティーパスワードの画面がよく出てくるんですけど、パスワードの設定をした覚えなくて、パス自体がわからないからいつもファイルが開けなくて困ってます(ーー;) 学校のパソコンで同じ状況になったときは閉じる×ボタン押したら普通にファイルが見れたのですが。。。家のパソコンで同じことしてもワードの画面に何も表示されてない状態の物しか見れなくて。。 説明へたくそなんで意味わからなかったらすいません(笑)← よろしくお願いします。

  • pc ワードの文字設定について

    現在cs検定ワード2級を受ける為に勉強しています。課題を行う際、ページ設定で文字数40文字、行数を50文字、余白を上下左右2ミリに設定しているのですが、課題が1ページに治らず2ページになってしまいます。 他のどこかの設定がおかしいのだと思うのですが、どうして良いか分からず困っています。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンのワードのことです。

    パソコンのことです。 私は、課題をやるときは いつもパソコンのMicroSoftのWordでやっています。 問題は つい最近で、 パソコンでいつも通り 課題を片付けていたときにおきました。 出来上がった課題を保存しようとしたら 画面が固まってしまいました。 いくら待っても直る気配がないので 強制終了した後、 立ち上げ、ワードを開きました。 そしたら 「MicroSoft Wordは現在のユーザー用にインストールされていません。 セットアップを実行してアプリケーションをインストールしてください。」 と出てきて セットアップとか アプリケーションのインストールとか よくわからないので Wordが使えなくなってしましました。 Wordを使えるようにするにはどうしたよいのでしょうか? 解決方法を教えてください。(><)

  • 長文ですが、よろしくお願いします。

    長文ですが、よろしくお願いします。 パソコンを使えないので、パソコンを勉強しよう!と思い、教室や、通信講座を調べていましたが、見ていると、「2003」「2007」が目につきます。 まずはWord、Excelと思い家のパソコンを見てみるとどちらも「2000」でした。 これは、教室に通うとしても、通信講座を頼むにしても家のパソコンでは勉強出来ないと言うことでしょうか? MOSより新しいMCASの資格を取りたい!と思っていましたが、家のパソコンWindowsXPではMCASは対応していないようなので、MOSの資格を取ろうかな‥と考えていたのですが‥どちらも、パソコン教室に通って教室のパソコンで勉強するしか無いですか? パソコンを全く解っていないので、意味不明な質問をしているかもしれないのですが、回答、よろしくお願いいたします。

  • ワード2003で、ページ設定の変え方

    ページ設定の余白を初めから、指定したいのですが、できますか? 新しいページを作ると、その都度、余白を変えています。 ワードを立ち上げたときに、初めから、前回使ったときのページ設定のままにしておく方法ってありますか?

専門家に質問してみよう